タイトルタグの表示最適化
learningBOXのVer2.13より、タイトルタグの表示最適化機能が追加されます。
learningBOXのVer2.13以前では、ページタイトルは一律サブドメインのサイトタイトルを設定する仕様となっていました。
新機能開発により、管理者はユーザーの画面遷移をGoogleアナリティクスで追えるようになります。
こちらのページでは、タイトルタグの表示最適化についてご紹介します。
タイトルタグの表示最適化について
learningBOXのVer2.13以前では、画面が遷移しても、ページタイトルは全て「learningBOX」と表示されていました。
マイページ画面
Ver2.13以降では、サイトタイトル|画面タイトルが表示されます。
学習する
サイトタイトル|学習する|ドキュメント|フォルダ名の順で表示されます。
成績を見る(成績管理)
サイトタイトル|画面タイトルが表示されます。
成績を見る(自分の成績)
サイトタイトル| 成績一覧 | 教材名の順で表示されます。
成績を見る(提出レポート一覧)
サイトタイトル|提出レポート一覧の順で表示されます。
成績を見る(認定証一覧)
サイトタイトル|認定証一覧の順で表示されます。
成績を見る(認定証一覧)⇒成績詳細
成績を見る(個人カルテ)
その他
※マイページ、学習する、成績を見る以外の項目については、すべて【サイトタイトル】 |【画面タイトル】が表示されます。