問題を登録する
作ったクイズを登録する方法
今回は練習なので、択一問題をテキストで作成し、作成したクイズをlearningBOXに登録します。簡単に設定することができるので、こちらの動画を参考に『テキスト・エクセルファイル』で作成したクイズをlearningBOXに登録してみましょう。
まず初めに、learningBOXにログインします。
手順はこちらです
STEP1:learningBOXにログインします。
STEP2:コンテンツ管理をクリックします。
コンテンツ管理の+ボタンをクリックします
STEP3:クイズ・テストを選択します。
STEP4:次に、【クイズ・テストをアップロード】とお進みください
作成したクイズをアップロードします
STEP5:タイトルを入力します。
STEP6:【ファイルを選択】→ 作成したクイズを選びます。
STEP7:保存ボタンをクリックして完了です。
※アップロードする際の注意事項
アップロードするファイルのサイズは、フリープラン/スタータープランで30MBまで利用可能です。
スタンダードプランでは500MB、プレミアムプランでは5GBです。
zipでのアップロードは、画像や音声を含めてアップロードする際に利用します。詳しくは こちらのページ をご覧ください。
テキストファイルを使って問題を作成する方法

テキストファイルを使用して簡単に問題を作成することができます。
続きを読むエクセルで問題を作成する

エクセルを使用して簡単に問題を作成することができます。
続きを読む問題文の改行

改行方法 問題文を入力する際、長文を入力することもあるでしょう。 そんな時に改行が行いたい場合もあるでしょう。 テキストファイルで作成している時に普通に改行を行うと、択一問題...
続きを読む一度作成した問題の編集

作成登録済の問題を修正/編集するのはどうすればよいでしょうか。
続きを読む一般公開問題を埋め込む

一般公開問題をHPなどに埋め込むことができます。
続きを読むクイズにオプションを設定する

クイズ作成時にオプションを設定することで、細かい設定を行うことが出来ます。
続きを読む