成績管理
成績管理画面
こちらのページでは、learningBOXの成績管理の使い方についてご紹介したします。
learningBOXの管理者・成績管理権限を持ったユーザーでログインします。
メンバーの成績はサイドバーの【成績管理をみる】、もしくはマイページの赤枠の【成績管理】から確認することができます。
成績管理画面の説明
メンバーの成績情報は5つの項目から閲覧することができます。
【全て表示】・【最高点のみ表示】・【未学習のみ表示】・【採点待レポートのみ表示】にチェックを入れるとメンバーの成績を細かく絞ることができます。
全て表示 | 学習中、学習完了、合格、不合格のコンテンツが表示されます。 |
最高点のみ表示 | 学習したコンテンツの最高点が表示されます。 |
未学習のみ表示 | 未学習のみ表示されるので、学習してないユーザーを特定できます。 |
採点待レポートのみ表示 | レポートの採点待ちのみ表示されるので、採点時に便利です。 |
成績データの削除方法
削除したい成績データを青枠から選択して、チェックをいれます。アイコンがゴミ箱に変わるので、【成績削除】をクリックします。右上に表示されているCSV作成をクリックすると、学習者の成績をCSVに抽出することができます。
成績データの確認方法
成績データの内容を確認するときは、こちらをクリックします。
詳細ボタンをクリックします。
【合否】・【達成率/点数】・【解答日時】・【所要時間】が表示されます。
メンバーの成績を表示/非表示にする

メンバー本人がログインした際、自分の成績を"表示させる / させない"の設定を行います。
続きを読む成績を見る
どのような解答を行なったか、解答した時間など詳しく見ることができます。
続きを読む成績をCSVで書き出す

成績のCSVダウンロードについて説明しています。
続きを読む問題別の解答詳細をCSV作成

問題別の解答詳細をCSVで抽出する事ができます。
続きを読む認定証一覧

今まで取得した認定証やこれから取るべき認定証を一覧で確認することができます。
続きを読むランキングボード機能について
ランキングボード機能について説明しています。
続きを読む成績管理ページ内の歯車ボタンについて
成績管理ページ内の歯車ボタンについて説明しています。
続きを読む集計ボード機能について
集計ボード機能について説明しています。
続きを読む