入力フィールド設定

ユーザーの登録時に入力する項目を追加したり、不要な項目を無くすといった設定がこちらでできます。

ご利用条件グループ管理編集/閲覧権限および設定ページアクセス権限

入力フィールド設定の使い方

01入力フィールド設定画面を開く

サイドメニューにある「ユーザー管理」>「入力フィールド設定」を選択してください。


02画面表示について

「ユーザー情報設定管理」画面の、「入力フィールド設定」タブが表示されます。
こちらでユーザー登録時に必要な項目を編集/管理できます。


03項目の編集

項目を編集するには、各項目の右端にある歯車のアイコンをクリックして、「フィールドを更新する」画面を開いてください。
利用可否のトグルを切り替えることで、項目を利用するかどうかを選択できます。
設定が完了したら、保存してください。


04項目の追加

画面下部にある「フィールド追加」をクリックすることで、一番下に新規で項目を追加できます。
フィールドキーと項目名を必ず入力してください。
入力形式について、ラジオボタン/チェックボックス/プルダウンを選択した場合、「オプション」の欄に選択肢を1行ずつ入力してください。
設定が完了したら、「追加する」をクリックしてください。


05項目の並び替え

項目を並び替える場合は、左端にあるハンバーガーアイコンにホバーして手の形になったところで、項目を移動させてください。


印刷

このページを印刷する

learningBOXをもっと知りたい方へ
jaJA