タグ付け機能

セクション/設問ごとにタグを付けることで、成績分析に活かすことができます(苦手分野の確認など)。

タグの概要


フォームで作成

01タグの設定

コンテンツ管理画面で、問題の編集画面を開きます。
「タグ編集」のボタンをクリックするとポップアップが表示されるので、こちらでタグを入力します。
設定が完了したら、保存してください。


02学習画面での表示

学習画面では、右上にタグが表示されます。


テキスト/表形式で作成

01タグの設定

セクションにタグ付けする場合は、セクション名の後に(((tag:タグ名)))と入力してください。
設問にタグ付けする場合は、問題形式の後に(((tag:タグ名)))と入力してください。


▼テキストで作成する場合

#mode:normal
$$$$:導入問題(((tag:地理)))

兵庫県の県庁所在地は?
sa:(((tag:日本の地理)))
神戸市
姫路市
兵庫市


▼表形式で作成する場合

#format:table        
#mode:normal        
$$$$:導入問題(((tag:地理)))        
兵庫県の県庁所在地は? sa:(((tag:日本の地理))) 神戸市 姫路市 兵庫市


02学習画面での表示

学習画面では、下記の通り表示されます。


印刷

このページを印刷する

learningBOXをもっと知りたい方へ