# LLMs.txt - Sitemap for AI content discovery # Learn more:https://learningbox.online/ai-sitemap/ # learningBOX|誰でも簡単に使えるeラーニング・学習管理システム > learningBOXは無料で導入できるeラーニングシステム(学習管理システム)です。100アカウント利用でも年間3.3万円(税込)から。企業研修・検定試験・学校などで、誰でも簡単に使えます。 --- ## Pages - [運用支援サービス](https://learningbox.online/pricing/bpaas/): 有料オプション 運用支援サービス lea... - [AI Sitemap (LLMs.txt)](https://learningbox.online/ai-sitemap/): What is LLMs. txt? L... - [learningBOX 学校・塾 サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-education/thanks/): フォーム送信ありがとうございます この度... - [learningBOX 学校・塾での活用](https://learningbox.online/downloads/wp-education/): learningBOX 学校・塾での活用... - [トップページ](https://learningbox.online/): - [推奨環境](https://learningbox.online/requirements/): 推奨環境 ご覧になりたいバージョンをお選... - [推奨環境 Ver.2.29](https://learningbox.online/requirements/requirements-229/): 推奨環境(Ver. 2. 29) lea... - [リスキリング事業でlearningBOXを活用](https://learningbox.online/downloads/wp-reskilling/): リスキリング事業でlearningBOX... - [リスキリング事業にlearningBOXを活用しよう サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-reskilling/thanks/): 送信完了 資料のご請求ありがとうございま... - [導入事例|教育・学校支援業](https://learningbox.online/casestudy-education/): 導入事例 広域通信制高校のLMSリプレイ... - [推奨環境Ver2.28](https://learningbox.online/requirements/requirements-228/): 推奨環境(Ver 2. 28) lear... - [learningBOX 社員研修 サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-employee-training/thanks/): フォーム送信ありがとうございます この度... - [learningBOX 社員研修での活用](https://learningbox.online/downloads/wp-employee-training/): learningBOX 社員研修での活用... - [推奨環境Ver2.26](https://learningbox.online/requirements/requirements-226/): 推奨環境(Ver 2. 26) lear... - [推奨環境](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/): learningBOXの対応ブラウザや対... - [お問い合わせ|KaWaL ITパスポート](https://learningbox.online/learningbox-on/content-itpassport/content-itpassport-contact/): KaWaL ITパスポート お問い合わせ... - [お問い合わせいただきありがとうございました|KaWaL ITパスポート](https://learningbox.online/learningbox-on/content-itpassport/content-itpassport-contact/thanks/): お問い合わせいただき誠にありがとうござい... - [映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/): 「ナビトレ」は、集合研修の長所を取り入れ... - [映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ サービス資料](https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-document/): 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ ... - [映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ サービス資料 サンクス](https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-document/thanks/): フォーム送信ありがとうございます この度... - [お問い合わせ|映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ](https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-contact/): 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ ... - [お問い合わせいただきありがとうございました|映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ](https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-contact/thanks/): お問い合わせいただき誠にありがとうござい... - [ビジネススキル×生成AI研修](https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/): お問い合わせ 資料ダウンロード 「ビジネ... - [ビジネススキル×生成AI研修資料 サンクス](https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-document/thanks/): フォーム送信ありがとうございます この度... - [ビジネススキル×生成AI研修 サービス資料](https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-document/): ビジネススキル×生成AI研修 サービス資... - [お問い合わせ|ビジネススキル×生成AI研修](https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-contant/): ビジネススキル×生成AI研修 お問い合わ... - [お問い合わせいただきありがとうございました|ビジネススキル×生成AI研修](https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-contant/thanks/): お問い合わせいただき誠にありがとうござい... - [推奨環境Ver2.27](https://learningbox.online/requirements/requirements-227/): 推奨環境(Ver 2. 27) lear... - [採用試験・昇進昇格試験](https://learningbox.online/scene/emp-promo-exams/): learningBOXの活用シーン 「採... - [learningBOX 採用試験・昇進昇格試験での活用](https://learningbox.online/downloads/wp-emp-promo-exams/): learningBOX 採用試験・昇進昇... - [learningBOX 採用試験・昇進昇格試験 サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-emp-promo-exams/thanks/): フォーム送信ありがとうございます この度... - [不正対策](https://learningbox.online/features/anti-fraud/): 不正対策 AI認証とブラウザ監視で、オン... - [learningBOX IBT・CBTでの活用 サンクス](https://learningbox.online/downloads/document-ibt-cbt/thanks/): フォーム送信ありがとうございます この度... - [learningBOX IBT・CBTでの活用](https://learningbox.online/downloads/document-ibt-cbt/): learningBOX IBT・CBTで... - [導入サポート](https://learningbox.online/support/introduction-support/): 導入サポート まずは知りたい 資料やよく... - [推奨環境Ver2.25](https://learningbox.online/requirements/requirements-225/): 推奨環境(Ver 2. 25) lear... - [KaWaL ITパスポート|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/content-itpassport/): learningBOXの学習コンテンツ ... - [2024年1月18日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2024-01-18/): ※このウェビナーは終了しました 【使い方... - [すぐにわかる!learningBOX資料3点セット](https://learningbox.online/downloads/document-learningbox3set/): すぐにわかる!learningBOX資料... - [すぐにわかる!learningBOX資料3点セット サンクス](https://learningbox.online/downloads/document-learningbox3set/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [推奨環境Ver2.24](https://learningbox.online/requirements/requirements-224/): 推奨環境(Ver 2. 24) lear... - [その他のオプション](https://learningbox.online/pricing/other-options/): 有料オプション その他のオプション Po... - [独自ドメイン](https://learningbox.online/pricing/original-domain/): 有料オプション 独自ドメイン 年間165... - [2023年12月7日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2023-12-07/): ※このウェビナーは終了しました lear... - [通信制高校でlearningBOXを活用しよう](https://learningbox.online/downloads/wp-correspondence-high-school/): 通信制高校でlearningBOXを活用... - [通信制高校でlearningBOXを活用しよう サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-correspondence-high-school/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [2023年10月31日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2023-10-31/): ※このウェビナーは終了しました Chat... - [イベント・大会](https://learningbox.online/scene/online-event/): learningBOXの活用シーン イベ... - [ナレッジ共有](https://learningbox.online/scene/knowledge-management/): learningBOXの活用シーン ナレ... - [テスト・試験](https://learningbox.online/scene/test/): learningBOXの活用シーン テス... - [採用試験](https://learningbox.online/scene/recruitment-test/): learningBOXの活用シーン 採用... - [昇格・昇進試験](https://learningbox.online/scene/promotion-exam/): learningBOXの活用シーン 昇格... - [学校・塾](https://learningbox.online/scene/education/): 学習マネジメントシステム「learnin... - [社員研修](https://learningbox.online/scene/employee-training/): learningBOXの活用シーン 「社... - [IBT・CBT(検定・資格試験)](https://learningbox.online/scene/kentei/): learningBOXの活用シーン 「I... - [推奨環境Ver2.23](https://learningbox.online/requirements/requirements-223/): 推奨環境(Ver 2. 23) lear... - [AIアシスト](https://learningbox.online/features/ai-assist/): ChatGPT連携の新機能「AIアシスト... - [【業種別】社員研修に関する実態調査レポート](https://learningbox.online/downloads/wp-survey-results-of-employee-training-2023/): 【業種別】社員研修に関する実態調査レポー... - [【業種別】社員研修に関する実態調査レポート サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-survey-results-of-employee-training-2023/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [learningBOX_LP_EN](https://learningbox.online/lp-en01/): Get Started for Free... - [コンテンツ販売](https://learningbox.online/scene/contents-sales/): learningBOXの活用シーン コン... - [活用シーン](https://learningbox.online/scene/): 活用シーン learningBOXには豊... - [2023年7月21日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2023-07-21/): ※このウェビナーは終了しました 若手の成... - [推奨環境Ver2.22](https://learningbox.online/requirements/requirements-222/): 推奨環境(Ver 2. 22) lear... - [資料請求いただきありがとうございました|KaWaL診断 × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-document/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [お問い合わせいただきありがとうございました|KaWaL診断 × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-contact/thanks/): お問い合わせいただき誠にありがとうござい... - [資料請求|KaWaL診断 × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-document/): KaWaL診断 サービス資料 KaWaL... - [お問い合わせ|KaWaL診断 × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-contact/): KaWaL診断 お問い合わせ ご質問・ご... - [KaWaL診断 × learningBOX|社会人基礎力を客観的に診断できる](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/): 本人と上司の双方の目線による 「社会人基... - [learningBOX ON サービス資料](https://learningbox.online/downloads/document-learningbox-on/): learningBOX ON サービス資... - [learningBOX ON サービス資料 サンクス](https://learningbox.online/downloads/document-learningbox-on/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [推奨環境Ver2.21](https://learningbox.online/requirements/requirements-221/): 推奨環境(Ver 2. 21) lear... - [お役立ち資料](https://learningbox.online/downloads/): お役立ち資料 まずはここから ! すぐに... - [2023年3月2日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2023-03-02/): ※このウェビナーは終了しました コンプラ... - [learningBOX 導入事例集 サンクス](https://learningbox.online/downloads/wp-casestudy/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [learningBOX 導入事例集](https://learningbox.online/downloads/wp-casestudy/): learningBOX 導入事例集 le... - [BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/): 企業が抱える研修の課題を、オンライン研修... - [BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX サービス資料 サンクス](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-document/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [お問い合わせいただきありがとうございました|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-contact/thanks/): お問い合わせいただき誠にありがとうござい... - [BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX サービス資料](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-document/): BUSINESS LAWYERS COM... - [お問い合わせ|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-contact/): BUSINESS LAWYERS COM... - [コンテンツ一覧|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/contents/): コンテンツ一覧 コンプライアンス 情報セ... - [個人情報の取扱いについて|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-privacy-policy/): 個人情報の取扱について learning... - [推奨環境 Ver 2.20](https://learningbox.online/requirements/requirements-220/): 推奨環境(Ver 2. 20) lear... - [KaWaL eLearning × learningBOX サービス資料 サンクス](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-document/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [KaWaL eLearningサービス資料](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-document/): KaWaL eLearning サービス... - [費用計算](https://learningbox.online/pricing/fee-structure/): 費用計算 ライセンスのアップグレード、ア... - [2022年10月4日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-10-04/): ※このウェビナーは終了しました lear... - [learningBOX_LP](https://learningbox.online/lp-elearning01/): 誰でもカンタンに無料ではじめられるeラー... - [推奨環境 Ver 2.19](https://learningbox.online/requirements/requirements-219/): 推奨環境(Ver 2. 19) lear... - [推奨環境 Ver 2.18](https://learningbox.online/requirements/requirements-218/): 推奨環境(Ver 2. 18) lear... - [同時アクセス数について](https://learningbox.online/concurrent-access/): 同時アクセス数について learning... - [2022年8月31日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-08-31/): ※このウェビナーは終了しました 毎日暑い... - [お問い合わせいただきありがとうございました|KaWaL×learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-contact/thanks/): お問い合わせありがとうございます 後ほど... - [お問い合わせ|KaWaL eLearning×learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-contact/): KaWaL eLearning お問い合... - [個人情報の取扱について|KaWaL×learningBOX](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-privacy-policy/): 個人情報の取扱について learning... - [KaWaL eLearning×learningBOX|楽しく学び、仕事で使えるビジネススキル](https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/): 楽しく学び、仕事で使える! ビジネススキ... - [learningBOX パートナープログラム](https://learningbox.online/partner-program/): 誰でも簡単に使えるeラーニングシステム「... - [2022年6月23日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-06-23/): ※このウェビナーは終了しました カオナビ... - [learningBOX 10th Anniversary](https://learningbox.online/arigato10th/): 龍野情報システムは2022年7月で会社設... - [2022年5月26日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-05-26/): ※このウェビナーは終了しました コロナ禍... - [無料で学べる情報セキュリティ研修|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/content-security/): 企業に必須のリスクマネジメント 情報セキ... - [無料で学べるコンプライアンス研修|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/content-compliance/): 企業が守るべき法令遵守の基礎 コンプライ... - [2022年4月27日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-04-27/): ※このウェビナーは終了しました 4月に新... - [無料で学べるビジネスマナー研修|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/content-business-manner/): 社会人として必ず身につけさせたい! ビジ... - [無料で学べるハラスメント研修|learningBOX ON](https://learningbox.online/learningbox-on/content-harassment/): 全ての企業が義務化 ハラスメント研修を ... - [learningBOX ON|社員教育に使える研修コンテンツ](https://learningbox.online/learningbox-on/): 企業に必須の社員研修を、今すぐカンタンに... - [外部システムとの連携](https://learningbox.online/features/api/): 外部システムとの連携 さまざまなシステム... - [2022年3月30日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-03-30/): ※このウェビナーは終了しました もうすぐ... - [搭載機能一覧](https://learningbox.online/features/features-list/): 搭載機能一覧 ログイン前 ダッシュボード... - [スタンダードPlusプラン](https://learningbox.online/pricing/standard-plus/): スタンダードPlusプラン 100アカウ... - [スターターPlusプラン](https://learningbox.online/pricing/starter-plus/): スターターPlusプラン 100アカウン... - [eラーニング(LMS)のlearningBOX【Ver2.17】新機能のご紹介](https://learningbox.online/feature-217/): learningBOX Ver2. 17... - [オリジナルデザインの構築について](https://learningbox.online/pricing/shared-server/designcustomization/): オリジナルデザインの構築について カスタ... - [2022年2月25日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-02-25/): ※このウェビナーは終了しました 龍野情報... - [お申し込みありがとうございます](https://learningbox.online/thanks-webmeeting/): WEBミーティングにお申し込みいただき、... - [メンテナンススケジュール](https://learningbox.online/releaseschedule-top/): メンテナンススケジュール ▼更新日202... - [2022年1月28日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar2022-01-28/): ※このウェビナーは終了しました 龍野情報... - [2021年11月24日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar202111-01/): ※このウェビナーは終了しました コロナ渦... - [[Special offer] Save when you switch](https://learningbox.online/campaign-global-202110/): Save when you switch... - [Thank you very much for signing up.](https://learningbox.online/thanks-campaign-global-202110/): Thank you very much ... - [2021年10月26日ウェビナー申し込み](https://learningbox.online/webinar/webinar202110-01/): ※このウェビナーは終了しました コロナ渦... - [お問い合わせありがとうございます](https://learningbox.online/thanks-campaign-global01/): アカデミックキャンペーンにお申し込みいた... - [ウェビナー](https://learningbox.online/webinar/): ウェビナー 現在開催予定のウェビナーはあ... - [ウェビナーにお申し込みいただき、ありがとうございます](https://learningbox.online/thanks_webinar/): お申し込みありがとうございます この度は... - [learningBOX サービス資料 サンクス](https://learningbox.online/downloads/document-learningbox/thanks/): フォーム送信ありがとうございます 下記の... - [ISMS認証](https://learningbox.online/security/isms/): ISMSの国際規格「JIS Q 2700... - [アカデミックキャンペーン(2021.09)](https://learningbox.online/campaign_academic_202109/): eラーニングシステムlearningBO... - [お問い合わせありがとうございます](https://learningbox.online/thanks_campaign_academic/): アカデミックキャンペーンにお問い合わせい... - [プレミアムプラン](https://learningbox.online/pricing/premium/): プレミアムプラン 100アカウント毎の従... - [【企業研修・教育支援】LMS無料のりかえ支援キャンペーン第2弾](https://learningbox.online/campaign_lms-norikae202108/): STEP01. learningBOXに... - [お問い合わせありがとうございます](https://learningbox.online/thanks_cp_norikae_02/): この度は企画にお問い合わせいただき、誠に... - [お問い合わせありがとうございます](https://learningbox.online/thanks_campaign-kaonavi/): カオナビコラボ記念キャンペーンにお問い合... - [カオナビコラボキャンペーン](https://learningbox.online/cam_kaonavi_2021/): お問い合わせ お問い合わせする! このキ... - [成績管理通知履歴の使い方について](https://learningbox.online/%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88/%e6%88%90%e7%b8%be%e7%ae%a1%e7%90%86%e9%80%9a%e7%9f%a5%e5%b1%a5%e6%ad%b4%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/): 成績管理通知履歴の使い方について lea... - [お問い合わせありがとうございます](https://learningbox.online/thanks_campaign-medical/): この度は企画にお問い合わせいただき、誠に... - [メディカルキャンペーン(2021.02)](https://learningbox.online/campaign_medical_202102/): 当社では新型コロナウイルス感染症という、... - [特定商取引法に基づく表記](https://learningbox.online/scta-notation/): 特定商取引法に基づく表記 販売業者lea... - [はじめての方へ](https://learningbox.online/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8/): はじめての方へ ここでは、管理者と学習者... - [【キャンペーンページ】オンライン検定(2020.11)](https://learningbox.online/campaign_kentei-online202011/): オンライン検定導入支援キャンペーンについ... - [【企業研修・教育支援】LMS無料のりかえ支援キャンペーン](https://learningbox.online/campaign_lms-norikae202009/): 多機能×かんたん×低価格なLMS「lea... - [プライバシーマーク](https://learningbox.online/security/privacy-mark/): プライバシーマーク更新のお知らせ 弊社は... - [無料利用しよう](https://learningbox.online/get-started/): learningBOXのほぼ全ての機能が... - [コースを選ぶ](https://learningbox.online/features/course/): コースを選ぶ 学習する教材・学習の進捗具... - [メッセージ](https://learningbox.online/features/message/): メッセージ learningBOX内で使... - [多言語対応](https://learningbox.online/features/multilingual/): 多言語対応 ユーザーごとに言語の切り替え... - [成績管理・採点](https://learningbox.online/features/grading/): 「成績管理」と「カルテ機能」から学習者の... - [管理機能・設定](https://learningbox.online/features/management/): 管理機能・設定 学習者が学習する環境をサ... - [EC機能](https://learningbox.online/features/ec/): EC機能 学習コンテンツの作成からオンラ... - [コンテンツ管理](https://learningbox.online/features/manage-contents/): コンテンツ管理 多種多様な問題・教材が、... - [機能](https://learningbox.online/features/): 学習管理システムlearningBOXの... - [ユーザー管理](https://learningbox.online/features/users/): ユーザー管理 ユーザーの招待・管理が一括... - [ライブ配信の設定について](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e9%85%8d%e4%bf%a1%e5%8b%95%e7%94%bb/): learningBOXでライブ配信を設定... - [learningBOXで作成したクイズを一挙にご紹介!!](https://learningbox.online/learningbox-on-linequiz/): learningBOXで作成したクイズを... - [キャッシュ・クッキーの削除方法【Internet Explorer/Microsoft Edge】](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%81%ae%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90internet-explorer-microsoft-edge%e3%80%91/): Internet Explorer/Mi... - [キャッシュ・クッキーの削除方法【Chrome/Firefox/safari】](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%81%ae%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90chrome-firefox-safari%e3%80%91/): Chrome/Firefox/safar... - [キャッシュ・クッキーの削除方法【iPhone/Android端末】](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/%e3%80%90%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%91iphone-android%e7%ab%af%e6%9c%ab/): iPhone/Androidのキャッシュ... - [キャッシュ・クッキーの削除方法について【Android端末】](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/android-cache/): Androidアプリのキャッシュの削除方... - [WEBミーティング](https://learningbox.online/online-meeting/): Webミーティングお申込み learni... - [eラーニングシステムlearningBOXは導入事例を大募集しています!](https://learningbox.online/interviewoflearningbox/): 導入事例お申込みフォーム 日頃より格別の... - [不具合報告フォーム](https://learningbox.online/defectreport/): 不具合報告 learningBOX及びQ... - [お問い合わせ](https://learningbox.online/support/): お問い合わせ learningBOXを導... - [2019年6月13日のプレスリリースです。](https://learningbox.online/press20190613/): eラーニングシステム開発のlearnin... - [learningBOXからメールが届かない](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/): - [learningBOXからメールが届かない-softbankの場合](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84-softbank%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88/): softbankのキャリアメールを使って... - [learningBOXからメールが届かない-auの場合](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84-au%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88/): auのキャリアメールを使っている場合 「... - [learningBOXからメールが届かない-docomoの場合](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84-docomo%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88/): docomoのキャリアメールを使っている... - [ライセンスキー設定](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e8%a8%ad%e5%ae%9a/): ライセンスキー設定 QuizGenera... - [EC](https://learningbox.online/pricing/ec/): EC(教材販売)特別ライセンスは、アカウ... - [セキュリティ](https://learningbox.online/security/): セキュリティ対策について説明しています。 - [アプリ利用・カスタマイズあり](https://learningbox.online/pricing/%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%82%e3%82%8a/): 弊社アプリを元に、配色やロゴ等を変更した... - [アプリ利用・カスタマイズなし](https://learningbox.online/pricing/%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%aa%e3%81%97/): learningBOX専用アプリを利用で... - [アプリ利用](https://learningbox.online/pricing/%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8/): 有料オプション アプリ利用 ※learn... - [フリープラン](https://learningbox.online/pricing/free/): フリープランは、10アカウントまで無料で... - [Adobe Captivate - スクリーンキャプチャー教材](https://learningbox.online/features/manage-contents/scorm/adobe-captivate/): learningBOXはAdobe Ca... - [iSpring - プレゼンテーション教材](https://learningbox.online/features/manage-contents/scorm/ispring/): learningBOXはiSpringに... - [SCORM教材への対応](https://learningbox.online/features/manage-contents/scorm/): - [コンセプト](https://learningbox.online/concept/): コンセプト プロダクトビジョン 目指した... - [スタータープラン](https://learningbox.online/pricing/starter/): スタータープランは、教材1ファイル30M... - [スタンダードプラン](https://learningbox.online/pricing/standard/): スタンダードプランは、教材1ファイルにつ... - [カスタマイズ](https://learningbox.online/pricing/shared-server/): デザインカスタマイズは、御社専用のURL... - [料金](https://learningbox.online/pricing/): - [エンタープライズ](https://learningbox.online/pricing/enterprise/): 御社の学習環境専用のサーバーを構築します... - [画像・動画のサイズ変更](https://learningbox.online/%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%83%bb%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4/): 問題を作成しPCのウインドウサイズやan... - [メールテンプレート](https://learningbox.online/%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88/): メールテンプレート learningBO... - [コラム](https://learningbox.online/column/): - [お問い合わせありがとうございます](https://learningbox.online/thanks/): お問い合わせありがとうございます 後ほど... - [パターン別作成例](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e3%83%91%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%88%a5%e4%bd%9c%e6%88%90%e6%96%b9%e6%b3%95/): 状況に合わせたlearningBOXの活... - [定期試験](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e3%83%91%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%88%a5%e4%bd%9c%e6%88%90%e6%96%b9%e6%b3%95/%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e8%a9%a6%e9%a8%93/): 学校などの定期試験などで設定しておくと活... - [管理者の方への注意事項](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e7%ae%a1%e7%90%86%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%b3%a8%e6%84%8f%e4%ba%8b%e9%a0%85/): 問題管理とグループ管理における注意事項で... - [learningBOXの使い方](https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/): learningBOXの使い方 lear... - [learningBOX サービス資料](https://learningbox.online/downloads/document-learningbox/): learningBOX サービス資料 l... - [お問い合わせフォーム](https://learningbox.online/contact/): お問い合わせフォーム 新規導入に関するご... - [サービス品質保証](https://learningbox.online/sla/): サービス品質保証について説明しているペー... - [個人情報の取扱について](https://learningbox.online/privacy-policy/): 個人情報の取扱について learning... ## Posts - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-30-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [【重要】ホワイトリストの更新について](https://learningbox.online/column/whitelist-20250319/): 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠... - [learningBOXがVer2.29へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-29/): learningBOXをご利用いただき、... - [eラーニング研修に活用できる「人材開発助成金」とは?|~要件や研修事業に最適なシステムもご紹介~](https://learningbox.online/column/human-resource-development-grant-reskilling/): 近年、企業のDX推進や新規事業展開、人材... - [【お知らせ】ホワイトリストの更新について](https://learningbox.online/column/2025-02-28-white-list/): 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-29-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [【重要】システムメンテナンス実施に伴う注意事項](https://learningbox.online/column/system-maintenance/): 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠... - [learningBOXがVer2.28へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-28/): learningBOXをご利用いただき、... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-28-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [learningBOXがVer2.27へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-27/): learningBOXをご利用いただき、... - [【重要】メール配信 復旧のお知らせ](https://learningbox.online/column/mail-restoration/): 平素よりlearningBOXをご利用く... - [【重要なお知らせ】メール配信の不具合について](https://learningbox.online/column/mail-defect/): 現在、招待メール、二要素認証メール等のメ... - [【事前告知】Ver2.27リリースに伴う仕様変更のご案内](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-27/): 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまし... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-27-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用く... - [不具合修正に関するお知らせ](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-26-15/): 平素より弊社サービスをご利用くださり、誠... - [【重要】learningBOXのURL 移行期間終了のお知らせ](https://learningbox.online/column/website-address-change/): 平素より弊社サービスをご利用くださり、誠... - [learningBOXがVer2.26へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-26/): learningBOXをご利用いただき、... - [【事前告知】Ver2.26リリースに伴う仕様変更のご案内](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-26/): 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまし... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-26-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [プライバシーポリシー改定のお知らせ](https://learningbox.online/column/privacy-policy-revise/): 平素よりlearningBOXをご活用い... - [【重要】Outlookにおけるセキュリティ機能によるメール不達等の現象について](https://learningbox.online/column/outgoing-messages-outlook/): 平素よりlearningBOXをご利用く... - [【重要】learningBOXのURL変更のお知らせ](https://learningbox.online/column/change-url/): 平素より、弊社サービスをご利用いただき誠... - [【重要】learningBOXから送信するメールが届かない場合の対処について](https://learningbox.online/column/outgoing-messages/): 平素よりlearningBOXをご利用く... - [learningBOXがVer2.25へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-25/): learningBOXをご利用いただき、... - [使い方サイト開設のお知らせ](https://learningbox.online/column/opening/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [ビジネススキルが学べるeラーニング「KaWaL eLearning」で、楽しく学べて仕事で使えるスキルを身に付ける ~社内で使ってみた[中堅社員研修]~](https://learningbox.online/column/blog-kawal-business-skills-employee-training/): みなさんの会社では、中堅社員の研修に関し... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-25-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [【対談インタビュー】通信制高校のパイオニア、ルネサンス高校グループが学習管理システム「learningBOX」を選んだ理由とは?](https://learningbox.online/column/blog-dialogue-interview-runegroup-learningbox/): インターネットとデジタル教材を活用した広... - [KaWaL診断の「社会人基礎力 客観診断」で、効果的な若手育成を~社内で使ってみた[若手社員×上司の1on1]~](https://learningbox.online/column/kawal-diag-effective-training/): みなさんの会社では、若手の育成や能力評価... - [learningBOXがVer2.24へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-24/): learningBOXをご利用いただき、... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-24-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [Ver2.24リリースに伴う注意事項について](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-24/): 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまし... - [暗記学習に最適!穴埋め問題の簡単な作り方とコツを教えます](https://learningbox.online/column/blog-memorize-study/): 暗記のコツは「繰り返すこと」、つまり反復... - [リスキリングとは?定義から導入、推進方法までを徹底解説](https://learningbox.online/column/blog-reskilling-explanation/): 生産性向上を目的とした既存事業の抜本的な... - [メジャーバージョンアップ時間変更のお知らせ](https://learningbox.online/column/server-maintenance-time-change/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [新しい学習画面で、学びをより身近に](https://learningbox.online/column/quizgenerator-renewal/): QuizGeneratorの学習画面がリ... - [learningBOXがVer2.23へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-23/): learningBOXをご利用いただき、... - [失敗しない!ナレッジマネジメントツールの選び方と活用ポイント](https://learningbox.online/column/blog-how-to-select-and-use-knowledge-management-tools/): ナレッジマネジメントツールとは、組織や個... - [【業種別】社員研修に関する実態調査レポート~製造・小売・金融・医療介護・自治体の5業種~](https://learningbox.online/column/blog-survey-results-of-employee-training-2023/): 社員をスキルアップさせることで生産性を高... - [AIで本当に業務効率化はできる?社内で使ってみた[AIアシスト<教材の自動生成>]](https://learningbox.online/column/ai-tried-information-security/): eラーニングシステム「learningB... - [メジャーバージョンアップのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-23-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [AIで本当に業務効率化はできる?社内で使ってみた[AIアシスト<レポート分析>]](https://learningbox.online/column/blog-ai-tried-report-analysis/): 最近では、AIが急速に発展し生成AIツー... - [【2023年9月13日改定】learningBOX利用規約改定のお知らせ](https://learningbox.online/column/notice-update-terms-of-service-20230913/): 2023年8月28日 お客様各位 lea... - [【無料セミナー】地方公務員向けセミナーアーカイブ配信のお知らせ](https://learningbox.online/column/0615seminar/): 2023年6月15日(木)、learni... - [若手の成長を可視化できる「KaWaL診断」とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場!](https://learningbox.online/column/kawal-diag-learningbox-on-collaboration/): 企業研修に必須のコンテンツをlearni... - [learningBOXがVer2.22へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/ver2-22/): learningBOXをご利用いただき、... - [learningBOX2.22メジャーバージョンアップ及びサーバーメンテナンスのお知らせ](https://learningbox.online/column/learningbox2-22-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [【2023年6月14日改定】learningBOX利用規約改定のお知らせ](https://learningbox.online/column/notice-update-terms-of-service-2/): 2023年5月17日 お客様各位 lea... - [【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ](https://learningbox.online/column/server-maintenance/): 平素より、learningBOXをご利用... - [learningBOXがVer2.21へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-21release/): learningBOXをご利用いただき、... - [緊急メンテナンスのお詫び](https://learningbox.online/column/emergency-maintenance/): 2023年3月20日(月)15:10-1... - [緊急メンテナンスのお知らせ](https://learningbox.online/column/maintenance/): 平素よりlearningBOXをご活用く... - [社員研修の種類│形式・階層・職種・テーマ別の目的や特徴を比較](https://learningbox.online/column/blog-employee-training-kinds-comparison/): 社員研修は、優秀な人材の育成には必要不可... - [組織開発とは?人材開発との違いや実施手順、メリットや代表的な手法](https://learningbox.online/column/blog-organizational-development-implementation-procedure/): 組織を活性化して社員が個人やチームで成果... - [learningBOX2.21メジャーバージョンアップ及びサーバーメンテナンスのお知らせ](https://learningbox.online/column/2-21-server-maintenance/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [テレワーク環境の研修でよくある課題と対処法、運用効果を高めるコツ](https://learningbox.online/column/blog-telework-training-operation-effect/): ニューノーマル時代の働き方として、多くの... - [テレワークでは情報セキュリティ対策が必須!メリットから対策例まで](https://learningbox.online/column/blog-telework-information-security-measures/): 2020年の新型コロナウイルス感染拡大の... - [【成功事例】eラーニングの導入効果8つ、運用のポイントや注意点](https://learningbox.online/column/blog-success-story-e-learning-8-effect/): 人材教育や社員研修をオンライン化できる仕... - [有料オプション【デザインカスタマイズ】サービス変更のお知らせ※新規導入をご検討の方向け](https://learningbox.online/column/advanced-site-customizer-release/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [ウェルビーイングとは?注目される理由と促進する効果、取り組み例](https://learningbox.online/column/blog-wellbeing-attention-reason/): 社員が健康で幸福に働くためには、企業側の... - [情報セキュリティ教育を計画的に進める5つの方法│目的や必要性は?](https://learningbox.online/column/blog-information-security-education-5-method/): 現代では、企業の業務に関わる全ての人が何... - [内部不正の対策とは?注目される背景や不正が起こる原因などについても詳しく解説](https://learningbox.online/column/blog-internal-fraud-measures-cause/): 社内の従業員や委託先企業などによって、個... - [秘密情報と機密情報の違いは?定義や種類と具体例、類語の意味](https://learningbox.online/column/blog-secret-confidential-information-difference/): 企業活動では、自社の顧客や取引先などに関... - [企業が行うセキュリティ対策とは?方法やポイントを紹介](https://learningbox.online/column/blog-security-measures-enterprise/): 情報システムやインターネットを使ったデー... - [【12月20日】learningBOX利用規約改定のお知らせ](https://learningbox.online/column/notice-update-terms-of-service/): 2022年12月20日 お客様各位 le... - [情報漏えいのリスク一覧|種類別の被害例と原因ごとの対策案](https://learningbox.online/column/blog-information-leak-risk-list/): 近年、身近に情報漏えいの危険性が潜んでい... - [情報セキュリティ研修をeラーニングで実施する方法や選び方](https://learningbox.online/column/blog-information-security-training-e-learning/): 企業による情報漏えいは、従業員のリテラシ... - [learningBOXがVer2.20へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-20release/): learningBOXをご利用いただき、... - [弁護士ドットコム株式会社とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場!](https://learningbox.online/column/business-lawyers-elearning-learningbox-on-collaboration/): 企業研修に必須のコンテンツをlearni... - [情報漏えいを防ぐ9つの対策・ポイント、流出の主な原因](https://learningbox.online/column/blog-information-leak-9-measures/): ネット社会の到来により情報管理の重要性が... - [新人研修にeラーニングを活用する5つのメリットと3つの注意点](https://learningbox.online/column/blog-new-employee-training-e-learning/): 新人研修は、新入社員を対象に働く上での心... - [【事前告知】Ver2.20リリースに伴う仕様変更のご案内](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-20/): 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまし... - [推奨環境変更のお知らせ](https://learningbox.online/column/recommended-environment/): 平素より、弊社サービスをご利用いただき、... - [新入社員研修の4つの目的│効果を高める目的設定や計画のポイント](https://learningbox.online/column/blog-new-employee-trainin-purpose/): 新入社員研修とは、働く上での心構えや知識... - [カッツモデルとは?3つの活用方法と注意点、研修テーマの具体例](https://learningbox.online/column/blog-katzs-model-usage-important-point/): 企業の人材育成では、立場の変化に応じて適... - [企業向けeラーニングは4種類│選ぶポイントや効果的な運用のコツ](https://learningbox.online/column/blog-e-learning-enterprise-4-kinds/): 新型コロナウイルス感染拡大の影響や働き方... - [OJT研修とは?トレンドやメリット・デメリット、効果的な実施方法](https://learningbox.online/column/blog-ojt-training-implementation-method/): 企業の人材教育で用いられる手法の中でも、... - [【重要】存在しないメールアドレスを登録している場合、learningBOXでのメール機能が使えなくなります](https://learningbox.online/column/bounce-mail/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [eラーニング導入時に気を付けたいデメリット7つ│対策や事例も紹介](https://learningbox.online/column/blog-7-things-to-watch-out-for-e-learning-introduction/): eラーニングは、人材育成や社員教育に効果... - [ナレッジマネジメントとは?手法やよくある失敗と対策案](https://learningbox.online/column/blog-knowledge-management-common-mistake-proposed-countermeasure/): 組織を構成する一人ひとりの社員は、各自の... - [【重要】API(Push通知機能)の仕様変更に関するご案内](https://learningbox.online/column/api/): 平素よりlearningBOXをご利用い... - [脱・退職ハラスメント! 引き継ぎ時に会社が注意すべきこと](https://learningbox.online/column/blog-detachment-retirement-harassment-handover/): 会社にとって人材は財産です。そのため社員... - [セキュリティ強化に関するお知らせ](https://learningbox.online/column/waf/): セキュリティ強化に関するお知らせ 平素よ... - [learningBOXがVer2.19へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-19release/): 今回のバージョンアップについて lear... - [逆パワハラとは?主な原因や事例、企業ができる対策を解説](https://learningbox.online/column/blog-reverse-power-harassment-example-measures/): 職場で起こるパワーハラスメント(パワハラ... - [社内のコンプライアンス意識を向上させる方法とは?具体的な手段やポイントを詳しく解説](https://learningbox.online/column/blog-compliance-awareness-improve/): パワハラ・セクハラはもちろんのこと、今で... - [パワハラ上司への対処法は?問題解決の方法から会社がとるべき対応まで](https://learningbox.online/column/blog-power-harassment-boss-approach/): 職場におけるパワーハラスメント(パワハラ... - [バッジ機能の仕様変更に関するご案内](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-19/): 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠... - [逆セクハラとは?問題点や職場での事例、企業の予防策を解説](https://learningbox.online/column/blog-reverse-sexual-harassment-prevention/): セクシュアルハラスメント(セクハラ)は一... - [職場で起こるモラハラとは?被害を放置するリスクや具体例、解決方法を紹介](https://learningbox.online/column/blog-moral-harassment-risk-concrete-example/): モラルハラスメント(モラハラ)は、各種ハ... - [パワハラにあたる言葉一覧|話し方の注意点やハラスメント研修で周知する方法](https://learningbox.online/column/blog-power-harassment-how-to-speak-precautions/): 多くの企業でパワーハラスメント(パワハラ... - [仕事を与えないのはパワハラにあたる?パワハラを放置するリスクも紹介](https://learningbox.online/column/blog-not-giving-a-job-is-power-harassment/): 現代は職場内でのハラスメントが社会的な問... - [法令遵守だけではない!企業倫理とコンプライアンスについて](https://learningbox.online/column/blog-corporate-ethics-compliance/): 経営活動においてコンプライアンスが重要視... - [【サポート窓口】お電話での受付時間変更のお知らせ](https://learningbox.online/column/support-change/): 平素より、弊社サービスをご利用いただき、... - [コンプライアンス経営とは?実施の方法から成功させるポイントまで](https://learningbox.online/column/blog-compliance-management-implementation-method/): 企業が長く経営を続けていくためには、コン... - [ケアハラスメントとは?関連する法制度と企業ができる予防策](https://learningbox.online/column/blog-care-harassment-legal-system-preventive-measures/): 近年「ケアハラスメント」が社会問題となり... - [ビジネススキルに特化した「KaWaL eLearning」とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場!](https://learningbox.online/column/kawal-elearning-learningbox-on-collaboration/): ビジネススキルに特化した「KaWaL e... - [残業の強制はパワハラや違法に該当する?企業が採るべき予防策](https://learningbox.online/column/blog-forced-overtime-illegal-power-harassment/): 職場では業務上の事情から、時間外労働(残... - [時短ハラスメントとは?リスクや具体例、企業ができる対策を解説](https://learningbox.online/column/blog-reduced-working-hours-harassment-measures/): 労働環境を改善する目的で労働時間の短縮に... - [eラーニングコンテンツで人材育成|学習内容や形式、教材の作成方法](https://learningbox.online/column/blog-e-learning-content-human-resource-development/): 集合研修はコストやスケジュール調整の手間... - [結婚ハラスメント(マリハラ)とは?職場での事例や被害を防ぐ対策](https://learningbox.online/column/blog-marriage-harassment-case-study-measures/): 多様な人材が活躍する職場の人間関係におい... - [【有料オプション】専用サーバーの価格改定のお知らせ](https://learningbox.online/column/price-revision/): 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠... - [パワハラは同僚間でも起こる?職場のハラスメント問題を解決するには](https://learningbox.online/column/blog-power-harassment-even-among-colleagues/): 職場で発生する「パワーハラスメント(パワ... - [アカデミックハラスメントとは?大学側のリスクや対処法、防止策まで](https://learningbox.online/column/blog-academic-harassment-risk-approach-preventive-measures/): 学生の教育や研究活動が活発に行われる大学... - [learningBOXがVer2.18へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog-blog-learningboxver2-18release/): 今回のバージョンアップについて 平素より... - [もはや他人事ではない!企業価値を左右するコンプライアンスとCSR](https://learningbox.online/column/blog-corporate-value-compliance-csr/): 企業を取り巻く環境が目まぐるしく変化する... - [セカンドハラスメントとは?発生する理由と企業ができる3つの対策](https://learningbox.online/column/blog-second-harassment-3-measures/): 2020年6月に施行されたパワハラ防止関... - [研修を内製化するメリット・デメリット|成功のポイントを解説](https://learningbox.online/column/blog-in-house-training-success-point/): 社員研修は、従業員のスキルアップや事業へ... - [eラーニングのメリット・デメリット|社内研修や試験を効率化しよう](https://learningbox.online/column/blog-e-learning-in-house-training-test-optimization/): eラーニングとは、インターネットと電子機... - [コンプライアンス違反のパワハラとは?定義や類型、防止対策まで](https://learningbox.online/column/blog-non-compliance-power-harassment/): 近年、多くの企業でコンプライアンスの取り... - [テレワークするなら注意すべき!リモートハラスメントとは?その実態と対応策](https://learningbox.online/column/blog-remote-harassment-counter-measure/): 近年ハラスメントによるトラブルは増加傾向... - [職場における「ハラスメント」とは?ハラスメントの種類と具体的な対処法を解説](https://learningbox.online/column/blog-harassment-in-the-workplace-type-approach/): 相手に対して嫌がらせや不利益を与える「ハ... - [モラハラとは?特徴やパワハラとの違い、企業が取り組むべき防止策](https://learningbox.online/column/blog-explanation-of-moral-harassment/): 多くの会社においてモラハラが問題になって... - [【推奨環境に関する重要なお知らせ】Internet Explorer サポート終了について](https://learningbox.online/column/end-of-support-internet-explorer/): 平素より、弊社サービスをご利用頂き誠にあ... - [多様化する採用試験とWebテスト、どんな種類がある?](https://learningbox.online/column/blog-diversification-recruitment-test-kinds/): 就活や転職(中途採用)の選考プロセスにお... - [ナレッジ共有とは?導入のメリットや注意点、成功の秘訣を解説](https://learningbox.online/column/blog-knowledge-sharing-the-secret-to-success/): 企業には数多くの資産がありますが、各従業... - [アクセス障害のお詫び](https://learningbox.online/column/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%ab%e3%81%b3/): 2022年6月7日(火)13時34分~1... - [学習を効果的にする進捗管理の方法とは?](https://learningbox.online/column/blog-learn-make-it-effective-progress-management/): 社員研修などの教育を実施する場面では、学... - [目的にあった研修を!主な研修の代表例をご紹介](https://learningbox.online/column/blog-training-that-suits-your-purpose-typical-example-introduction/): 研修は新しく入社したときや昇進したときな... - [【事前告知】learningBOX2.18リリースに関する仕様変更のご案内](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-18/): 【事前告知】learningBOX2. ... - [SCORMに準拠したeラーニング教材を作る方法](https://learningbox.online/column/blog-scorm/): 本記事では、SCORM1. 2を使ったl... - [暗記の種類と効率よく記憶に定着させる8つの方法を解説](https://learningbox.online/column/blog-8-memorize-efficiently-settle-in-memory/): 成績アップや学びのスピードを上げるために... - [自社に適した適性検査の作り方とは?コツや活用できる場面を紹介](https://learningbox.online/column/blog-aptitude-test-how-to-make-usage-scene/): 近年、採用選考の一環として、適性検査を導... - [情報セキュリティ教材の無料提供を開始](https://learningbox.online/column/security-free-contents/): 弊社の法人設立10周年記念事業の一環とし... - [学校・塾での学習を効率化するには?](https://learningbox.online/column/blog-school-study-learn-optimization-efficiency/): 成績を向上させるには勉強の内容だけではな... - [社内報には動画を活用しよう!メリットやおすすめコンテンツを紹介](https://learningbox.online/column/blog-in-house-newsletter-movie/): 近年、文字や写真だけではなく、動画によっ... - [社内教育で企業力の底上げを図ろう!具体的な方法や注意点を解説](https://learningbox.online/column/blog-in-house-training-corporate-power/): 市場で自社の優位性を保っていくためには、... - [コンプライアンス教材の無料提供を開始](https://learningbox.online/column/compliance-free-contents/): 弊社は、法人設立10周年記念事業の一環と... - [【弱点の見える化】eラーニングで学習者の“苦手”をグラフ化/成績分析し、学習効果を高める](https://learningbox.online/column/blog-elearning-assay-report/): 【弱点の見える化】eラーニングで学習者の... - [ビジネスマナー教材の無料提供を開始](https://learningbox.online/column/businessmanner-free-contents/): eラーニングシステム開発の株式会社龍野情... - [CBTとは?IBTとの違いや導入するメリット・デメリットを解説](https://learningbox.online/column/blog-cbt-introduction-merit/): 近年、紙媒体ではなくコンピュータを用いる... - [マニュアルを動画にして視聴者の理解度を高めよう!作成手順やコツを解説](https://learningbox.online/column/blog-manual-movie-creation-procedure/): マニュアルを動画にして視聴者の理解度を高... - [ハラスメント教材を無料で提供開始](https://learningbox.online/column/harassment-free-contents/): eラーニングシステム開発の株式会社龍野情... - [効果的なアンケートの作り方|回答率を上げて分析に役立たせるには](https://learningbox.online/column/blog-effective-questionnaire-up-answer-rate/): 効果的なアンケートの作り方|回答率を上げ... - [ICT教育がもたらす5つのメリットとは?デメリットや注目される背景](https://learningbox.online/column/blog-ict-education-introduction-merit/): 様々な場所でデジタル化の波が広がっていま... - [適性検査とは?実施するメリットと出題問題の例を紹介](https://learningbox.online/column/blog-appropriate-testing/): 多くの企業で採用選考の工程に導入されてい... - [企業が人材育成コストを削減しつつ、質を維持する具体的な方法とは?](https://learningbox.online/column/blog-human-resource-development-maintain-quality/): 従業員の教育は、企業の成長に欠かせない重... - [戦力になる人材育成の方法とは?事例を挙げながら詳しく解説](https://learningbox.online/column/blog-work-ready-case-study/): 会社が成長・発展していくためには、ヒト、... - [おすすめの暗記方法15選│記憶する仕組みと効率良く覚えるコツ](https://learningbox.online/column/blog-15-memory-method/): 皆さんは物事を暗記するとき、どのような方... - [【重要】成績管理通知メール不具合のお知らせ](https://learningbox.online/column/%e3%80%90%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%80%91%e6%88%90%e7%b8%be%e7%ae%a1%e7%90%86%e9%80%9a%e7%9f%a5%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/): この度、システムの不具合により、成績管理... - [learningBOXがVer2.17へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-17release/): 今回のバージョンアップについて 平素より... - [ICT教育にタブレットを取り入れるメリット・デメリット、導入の注意点](https://learningbox.online/column/blog-ict-tablet/): 現代社会ではあらゆるシーンでデジタル化が... - [進捗管理の見える化で組織はもっと活性化する!](https://learningbox.online/column/blog-progress-visualization/): 業務を円滑に進めるには進捗状況の確認が重... - [eラーニングとは?重要性が増した5つの理由やメリット・デメリット](https://learningbox.online/column/blog-e-learning/): 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて対... - [マニュアルの電子化が広まる背景とは?メリットや手順なども解説](https://learningbox.online/column/blog-manual-computerization/): 様々な社会情勢もあり、日本国内全体で電子... - [効果的な人材育成の方法を9つ紹介!実施のポイントや進め方も解説](https://learningbox.online/column/blog-human-resource-development-9/): 効果的な人材育成の方法を9つ紹介!実施の... - [無料のLMSは実用的?導入方法や注意点を解説](https://learningbox.online/column/blog-free-lms-introduction-method-and-attention-point/): LMSは社内での研修や学びをすべてオンラ... - [オンライン学習はどのように比較すべき?種類やポイントを解説](https://learningbox.online/column/blog-online-comparison/): 特定の場所で講師と受講者が一同に介する対... - [アンケートの例(テンプレート)と作るときの注意点について](https://learningbox.online/column/blog-questionnaire/): 企業で働いていると、社内でアンケートの作... - [近年注目が集まっているICT教育とは?活用事例や導入メリットを解説](https://learningbox.online/column/blog-what-is-ict-education/): あらゆる環境でデジタル化が進んでいること... - [eラーニングはどのように導入する?流れや検討すべき点を解説](https://learningbox.online/column/blog-how-to-introduce/): あらゆる業界・業態によって企業競争力が高... - [【事前告知】learningBOX2.17リリースに伴う仕様変更のご案内](https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-17/): 【事前告知】learningBOX2. ... - [企業がコストを削減し、効率を上げる方法とは?](https://learningbox.online/column/blog-cost-reduction-efficiency/): 企業がコストを削減し、効率を上げる方法と... - [【マニュアルの作り方】手順・ポイント・必須ツールを徹底解説](https://learningbox.online/column/blog-manual-recipe-process-point-required_tool/): 社員のレベルに関係なく業務の質を標準化さ... - [【eラーニングシステム満足度調査】研修担当1,011人への調査結果大公開!](https://learningbox.online/column/elearning-satisfaction-survey/): 【eラーニングシステム満足度調査】研修担... - [eラーニング研修は導入すべき?メリットや選ぶポイントを解説](https://learningbox.online/column/blog-elearning-point/): eラーニング研修は導入すべき?メリットや... - [今注目される研修動画とは?導入するメリットや制作時のポイントを解説](https://learningbox.online/column/blog-training-video-point/): 近年、急速に増加している企業のリモートワ... - [【動画研修におすすめ!】learningBOXの動画配信システムとは?](https://learningbox.online/column/blog-video-distribution/): 【動画研修におすすめ!】learning... - [オンライン研修は導入すべき?メリットやおすすめのサービスを解説](https://learningbox.online/column/blog-online-training-merit/): オンライン研修は導入すべき?メリットやお... - [新入社員向け教育マニュアルのキモとは?](https://learningbox.online/column/blog_instruction_manual/): 新入社員向け教育マニュアルのキモとは? ... - [人材が着実に育つ新人教育カリキュラムとは?](https://learningbox.online/column/blog_curriculum_education/): 人材が着実に育つ新人教育カリキュラムとは... - [中小企業の人材育成こそ内製化が効く!](https://learningbox.online/column/blog_insourcing/): 中小企業の人材育成こそ内製化が効く! 企... - [新入社員向け、研修カリキュラム作り7つのポイント](https://learningbox.online/column/blog_education-curriculum/): 新入社員向け、研修カリキュラム作り7つの... - [人材育成に効果的な計画づくりとは](https://learningbox.online/column/blog_human-resource-development-effective/): 人材育成に効果的な計画づくりとは 多くの... - [テレワークしながらの研修なら、まずは無料のeラーニングから始めよう](https://learningbox.online/column/blog_telework-training-e-learning/): テレワークしながらの研修なら、まずは無料... - [新人研修の正解はオンライン化、それともオフライン化?](https://learningbox.online/column/blog_new-employee-training/): ここ数年、人材育成のオンライン研修が一気... - [leaningBOXを使ってオンライン試験を実施する際の便利機能7選!](https://learningbox.online/column/blog_online-tset-learningbox/): leaningBOXを使ってオンライン試... - [「令和の日本型学校教育」とは?日本型学校教育から今後の方向性、ICT活用までを解説](https://learningbox.online/column/blog_school-education-reiwa/): みなさんは「令和の日本型学校教育」という... - [【IT教育で人材育成】今、話題の「マイクロラーニング」とは?](https://learningbox.online/column/blog_it-micro-learning/): 【IT教育で人材育成】今、話題の「マイク... - [【教育担当者必見】eラーニングでコンテンツを作るときのポイント](https://learningbox.online/column/blog_elearningsystem-contents/): 【教育担当者必見】eラーニングでコンテン... - [learningBOXがVer2.16へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-16release/): 今回のバージョンアップについて eラーニ... - [eラーニングシステムを無料で利用する方法|有料サービスとの違いは?](https://learningbox.online/column/blog_elearning-free_or_pay/): eラーニングシステムを無料で利用する方法... - [LMSとは?主な機能や導入するメリット│大学や企業の活用事例](https://learningbox.online/column/blog_lms-merit/): LMS(Learning Managem... - [中途採用者の研修を行う理由|研修方法やポイントとは?](https://learningbox.online/column/blog_mid-career-recruitment-training/): 中途採用者の研修を行う理由|研修方法やポ... - [人材育成の課題解決にeラーニングが有効な理由](https://learningbox.online/column/blog_problem-resolve/): 人材育成の課題解決にeラーニングが有効な... - [SCORM対応の「ブロックくずしゲーム」を作成・追加する方法](https://learningbox.online/column/blog-scorm-bloc-game/): SCORM対応の「ブロックくずしゲーム」... - [Fromメールが迷惑メールに分類されないように設定する方法](https://learningbox.online/column/blog-spf-learningbox/): Fromメールが迷惑メールに分類されない... - [ICT教育導入による生徒・教師・学校それぞれのメリットとは?](https://learningbox.online/column/blog_ict-education/): 現代の教育現場では「探求学習」や「ICT... - [おさえておくべき新人研修の内容とモチベーション維持の手法](https://learningbox.online/column/blog-new-employee-training/): 入社したばかりの新人が、その会社で最初に... - [ハッシュ関数・ストレッチング・ソルト](https://learningbox.online/column/hash_stretch_salt/): こんにちは。こんにちは。西村です。年度末... - [PHPでProxyを通してHTTPリクエストを投げる方法](https://learningbox.online/column/php_proxy_file_get_contents_http_request/): 開発部の西村です。PHPでProxyサー... - [自社eラーニング教材の作り方と作成時のポイントを解説](https://learningbox.online/column/blog-elearning-manual/): 更新日:2022年1月28日 自社eラー... - [【eラーニングを無料体験】個人でも利用できるlearningBOX](https://learningbox.online/column/blog_elearningsystem-free-trial/): 弊社のeラーニングシステム【learni... - [新人研修におけるカリキュラム内容とは?作成時の注意点等も解説](https://learningbox.online/column/blog_curriculum/): 新人研修におけるカリキュラム内容とは?作... - [人材育成で英語を学ばせる目的と学習を成功させるポイントとは?](https://learningbox.online/column/blog_nurturing-english/): 人材育成で英語を学ばせる目的と学習を成功... - [learningBOXがVer2.15へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-15release/): 今回のバージョンアップについて eラーニ... - [【eラーニングを活用した世界史暗記法】受験に勝つ超効率的な勉強法](https://learningbox.online/column/blog_world-history-test/): 【eラーニングを活用した世界史暗記法】受... - [【2021年最新版】教育現場の課題とDX化に期待される役割](https://learningbox.online/column/blog_education-digital-transformation/): 【2021年最新版】教育現場の課題とDX... - [新入社員育成のためのオンライン研修とは?利点や課題を解説](https://learningbox.online/column/blog_online-training/): 新入社員育成のためのオンライン研修とは?... - [人材育成に役立つ研修プログラムの作り方や必要性を解説](https://learningbox.online/column/blog_human-resources-personnel-training/): 人材育成に役立つ研修プログラムの作り方や... - [人材育成の手法とは?eラーニングやOJTなどの種類ごとに紹介](https://learningbox.online/column/blog_capacity-development/): 人材育成の手法とは?eラーニングやOJT... - [【2021年最新】外国人スタッフの教育にはeラーニングがおすすめ](https://learningbox.online/column/blog_corporate-training-elearning/): learningBOXは国内利用はもちろ... - [マイクロラーニングのデメリットをカバーする方法を解説](https://learningbox.online/column/blog_micro-learning-demerit/): マイクロラーニングのデメリットをカバーす... - [マイクロラーニングのプラットフォームの選び方は?ポイントを解説](https://learningbox.online/column/blog_micro-learning-platform/): マイクロラーニングのプラットフォームの選... - [【いまさら聞けないSDGs】教育目標にeラーニングが貢献できる3つの理由](https://learningbox.online/column/blog_sdgs-elearning/): 【いまさら聞けないSDGs】教育目標にe... - [中小企業が抱える人材育成の課題とは](https://learningbox.online/column/blog_smaller-companies-employee-training/): 中小企業が抱える人材育成の課題とは 中小... - [【教育最前線】動画とeラーニングで効果的な新人研修を実施する](https://learningbox.online/column/blog_elearning-video/): 【教育最前線】動画とeラーニングで効果的... - [マイクロラーニングのコンテンツとは?種類や作り方を解説](https://learningbox.online/column/blog_micro-learning-contents/): マイクロラーニングのコンテンツとは?種類... - [CSVと文字コード - BOM付utf8で文字化け回避](https://learningbox.online/column/blog_csv-bom-utf8/): 代表の西村です!久々にブログ書きます。E... - [eラーニングのメリットは?デメリットと合わせて解説](https://learningbox.online/column/blog_elearning-advantage/): eラーニングのメリットは?デメリットと合... - [eラーニングとは?学習教材や必要なものを解説](https://learningbox.online/column/blog_elearning-tools/): eラーニングとは?学習教材や必要なものを... - [【重要】CSVのフォーマットの変更に関するご案内](https://learningbox.online/column/blog_csv-learningbox/): 2021年5月12日にlearningB... - [【2021年最新版】eラーニングのプラットフォームを徹底解説](https://learningbox.online/column/blog_2021-elearning-platform/): 【2021年最新版】eラーニングのプラッ... - [learningBOXがVer2.14へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-14release/): 今回のバージョンアップについて いつもe... - [【2024に本格導入】もうすぐ始まるデジタル教科書の今を徹底解説!](https://learningbox.online/column/blog_digital-textbooks/): 【2024に本格導入】もうすぐ始まるデジ... - [【人事担当者必見】DXで変わる企業の社内教育と人材改革](https://learningbox.online/column/blog_elearning-talent-management/): 【人事担当者必見!】DXで変わる企業の社... - [eラーニング導入時のサーバーの選び方について](https://learningbox.online/column/blog_elearning-server/): . p-entry__body h1 {... - [短期間で結果を出せる勉強法!試験対策にはeラーニングがおすすめ](https://learningbox.online/column/blog_exam-preparation/): 短期間で結果を出せる勉強法!試験対策には... - [eラーニングで劇的に変わる!導入のメリットとデメリットとは](https://learningbox.online/column/blog_elearning-introduction/): eラーニングで劇的に変わる!導入のメリッ... - [2021年のeラーニング市場の現状と今後の動向を解説](https://learningbox.online/column/blog_elearning-market-2021/): 2021年のeラーニング市場の現状と今後... - [learningBOXがVer2.13へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-13release/): 今回のバージョンアップについて いつもe... - [医療系分野の方必見!eラーニングを使った国家試験対策の始め方](https://learningbox.online/column/blog_elearning-medical/): 医療系分野の方必見!eラーニングを使った... - [Ver2.13系からの「メールテンプレート」の機能改修に伴う事前告知](https://learningbox.online/column/blog_notification-emailfunction13/): 重要なお知らせ 2021年1月頃に予定し... - [Ver2.13系からの新機能「契約期間途中でもアップグレード」機能追加に伴う料金体系の事前告知](https://learningbox.online/column/blog_notice-of-fee13/): 重要なお知らせ 2021年1月頃に予定し... - [eラーニングの基礎や仕組み・使い方を徹底解説!【2020年~2021年】](https://learningbox.online/column/blog_elearning/): eラーニングの基礎や仕組みを分かり易く解... - [勉強が楽しくなる!eラーニングにゲーミフィケーションを活用する](https://learningbox.online/column/blog_elearning-gamification/): 勉強が楽しくなる!eラーニングにゲーミフ... - [eラーニングを制するものは人事も制す!~eラーニングを使ったオンライン試験と研修~](https://learningbox.online/column/blog_elearning-exam-training/): こんにちは!人事の中西です。 今回は入社... - [eラーニングを使ってインターネット上にクイズを公開する](https://learningbox.online/column/blog_quiz-elearning/): マーケティング担当の貴田岡です!今回の記... - [記憶の定着はアウトプットで決まる!カーピック博士の記憶に関する実験](https://learningbox.online/column/blog_memory-output/): 記憶の定着はアウトプットで決まる!カーピ... - [eラーニングを使って効率よくスコアを伸ばす!TOEIC対策にオススメのlearningBOX](https://learningbox.online/column/blog_elearning-toeic/): eラーニングを使って効率よくスコアを伸ば... - [コロナ時代に求められるオンライン授業の課題](https://learningbox.online/column/blog_elearning-covid-19/): コロナ時代に求められるオンライン授業の課... - [eラーニングを使って検定・資格試験をオンラインで実施する方法](https://learningbox.online/column/blog_elearning-on-line-test/): learningBOXは誰でも簡単にeラ... - [企業研修に求められるインストラクショナルデザインを使った教育モデル](https://learningbox.online/column/blog_instructional-design/): learningBOXは誰でも簡単にeラ... - [【重要】learningBOXのVer2.12より、レポート課題機能が変わります](https://learningbox.online/column/blog_elearning-report/): 【重要】learningBOXのVer2... - [DX推進担当者は必読!まずはeラーニングを導入せよ!](https://learningbox.online/column/blog_dx-elearning/): DX推進担当者は必読!まずはeラーニング... - [研修転移に効果的!!eラーニングを使った人材教育とは](https://learningbox.online/column/blog_elearning-training-2/): 研修転移に効果的!!eラーニングを使った... - [EdTechのチカラで、教育を変える!龍野情報システムのLMSと社内設備をご紹介!](https://learningbox.online/column/blog_elearning-lms/): 株式会社龍野情報システムは、兵庫県たつの... - [IT初心者にもオススメ!!eラーニングを使った新人研修をご紹介します。](https://learningbox.online/column/blog_elearning-training/): 今回の記事では、弊社のeラーニングシステ... - [ユーザー登録時の項目の重複について](https://learningbox.online/column/blog_elearning-member-registration/): learningBOXは誰でも簡単にeラ... - [需要が拡大するeラーニングの市場規模について](https://learningbox.online/column/blog_elearning-market-size/): 本稿では、需要が拡大しているeラーニング... - [Proxmoxで開発環境を構築](https://learningbox.online/column/blog_proxmox/): eラーニングシステムlearningBO... - [Google スライドで作成した資料をeラーニング教材として活用する方法](https://learningbox.online/column/blog_google-slide-elearning/): 誰でも簡単にeラーニングを始めることがで... - [IP制限を使ってオンライン学習のセキュリティを強化する方法](https://learningbox.online/column/blog_elearning-ip/): 誰でも簡単にeラーニングを始めることがで... - [learningBOXの権限設定を使いこなそう!【学校活用編パート2】](https://learningbox.online/column/blog_elearning-school-2/): learningBOXは、初めての方でも... - [learningBOXの機能要望についてのアンケート](https://learningbox.online/column/blog_questionnaire/): 平素よりlearningBOXをご利用く... - [learningBOXでオンライン検定・オンライン試験を作る](https://learningbox.online/column/blog_on-line-test-2/): 今回の記事では、弊社のeラーニング学習管... - [オンライン授業におすすめ!初めての方でも簡単に設定できるeラーニングシステム](https://learningbox.online/column/blog_onlinelearning/): こんにちは、品質管理部の黒田です。皆様は... - [ライブ配信ツールを利用して、learningBOXでオンライン授業を行う](https://learningbox.online/column/blog_live-delivery/): 今回の記事では、learningBOXと... - [learningBOXがVer2.11へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-11release/): 今回のバージョンアップについて いつもe... - [オンライン学習で自宅学習している子供達に合格証を発行、設定する方法](https://learningbox.online/column/blog_onlinelearning-pass-certificate/): マーケティング担当の福本🍞です。今回の記... - [eラーニングを使った新人社内研修をご紹介します](https://learningbox.online/column/blog_elearning-new-employee-training/): はじめまして、今年入社しましたマーケティ... - [learningBOXの権限設定を使いこなそう!【学校活用編】](https://learningbox.online/column/blog_elearning-authority-school/): learningBOXの権限設定を使いこ... - [PHPにてテキストファイルの文字コードをutf-8に統一する方法](https://learningbox.online/column/php-mb-convert-encoding-utf8-shift-jis/): QuizGeneratorの生みの親、作... - [learningBOXの利用状況を確認する方法](https://learningbox.online/column/blog_user-access/): こんにちは。導入サポートの向井です。今回... - [learningBOXがVer2.9へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/blog_learngboxver2-9release/): 今回のバージョンアップについて いつもe... - [learningBOXを使ってレポート課題を設定する方法](https://learningbox.online/column/blog_e-learning-report/): learningBOXを使ってレポート課... - [learningBOXのアップデートとバージョンアップについて](https://learningbox.online/column/blog_learningbox-version-up/): こんにちは、開発部の門田です。 2020... - [中国のEdTech市場について](https://learningbox.online/column/blog_edtechmarket-china/): 中国のEdTech市場について 今年の冬... - [自作のプログラムをSCORM教材に書き換えてlearningBOXで利用しよう](https://learningbox.online/column/blog_scorm/): 自作のプログラムをSCORM教材に書き換... - [看護師国家試験一発合格!!eラーニング学習を使った国家試験対策とは](https://learningbox.online/column/blog_national-examination-nurse/): 看護師国家試験一発合格!!eラーニング学... - [TensorFlow.jsを使ってSCORM教材を作成・追加する方法](https://learningbox.online/column/blog_scormcontentsbytensorflowjs/): あけましておめでとうございます。開発の横... - [Excelからリンクするとログアウトしてしまう原因と対策](https://learningbox.online/column/blog_excel_link_login_page/): WordやExcelからのリンクを踏むと... - [無料で始めることができるeラーニングシステム](https://learningbox.online/column/blog_free-elearning/): 2019年も残すところあと数日と、迫って... - [eラーニング教材作成時の動画ファイルの容量について](https://learningbox.online/column/blog_video-upload/): eラーニング教材作成時の動画ファイルの容... - [learningBOXを使って「学習コンテンツの販売をしよう」](https://learningbox.online/column/blog_ec-site/): 皆様こんにちは。learningBOX導... - [learningBOXでネット検定・資格試験を作ろう](https://learningbox.online/column/blog_kentei/): 今回のブログ記事は、eラーニングシステム... - [eラーニングを使ってクリスマスクイズを作る](https://learningbox.online/column/blog_e-learning-christmas-quiz/): eラーニングを使ってクリスマスクイズを作... - [EdTechとは?](https://learningbox.online/column/blog_edtech/): EdTechとは? こんにちは!マーケテ... - [5Gで教育はどう変わる?](https://learningbox.online/column/blog_educationof5g/): 5Gで教育はどう変わる? 本格的に寒くな... - [ゲーミフィケーションとeラーニング](https://learningbox.online/column/blog_gamification/): ゲーミフィケーションとeラーニング ブロ... - [eラーニングを使ってパワーハラスメント対策を行う](https://learningbox.online/column/blog_e-learning-power-harassment/): こんにちは!人事担当の白木です!!最近、... - [eラーニングで学習者のメタ認知を支援する方法](https://learningbox.online/column/blog_metacongnition/): こんにちは、開発部の森下と申します。入社... - [情報漏えいを防ぐ‼eラーニングを使ったセキュリティ研修](https://learningbox.online/column/blog_security-training/): 情報漏えいを防ぐ‼ “eラーニングを使っ... - [eポートフォリオとは?](https://learningbox.online/column/blog_e-portfolio/): eポートフォリオって? ブログをご覧の皆... - [eラーニングを使って効果的に数学の成績を伸ばす方法](https://learningbox.online/column/blog_elearning-mathstudy/): eラーニングを使って効果的に数学の成績を... - [eラーニング学習システムを使った英語学習](https://learningbox.online/column/blog_e-learning-englishstudy/): マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)🍎... - [問題作成フォームでクイズを作る際の注意](https://learningbox.online/column/blog_question-creation-form/): こんにちは、暑かったり寒かったりで未だに... - [STEM教育とは?](https://learningbox.online/column/blog_stemeducation/): はじめまして。開発の横山🐈です。皆様はS... - [タイピングの練習をeラーニング研修で実現!](https://learningbox.online/column/blog_typingtraining/): タイピングの練習をeラーニング研修で実現... - [SCORM Wrapper/スコームラッパー](https://learningbox.online/column/scormwrapper/): 2011年にQuizGeneratorを... - [勉強は贅沢だ!?](https://learningbox.online/column/blog_aboutstudy/): こんにちは!システム開発部の門田です! ... - [展示会WEBアンケートが無料で作れる!](https://learningbox.online/column/blog_webquestionnaire/): 展示会WEBアンケートが無料で作れる! ... - [eラーニングのオープンソース moodleとは](https://learningbox.online/column/blog_opensourcemoodle/): eラーニングのオープンソース moodl... - [スタンダードプランの動画容量について](https://learningbox.online/column/blog_videocapacity/): スタンダードプランの動画容量について C... - [暗記カードを使ったeラーニング学習](https://learningbox.online/column/blog_flashcardlearning/): 暗記カードを使ったeラーニング学習 マー... - [eラーニングシステムの導入費用はいくら?比較する際のポイントや料金について解説!](https://learningbox.online/column/blog-e-learning-system-market-price/): eラーニングシステムの導入や乗り換えを検... - [スキマ時間で学習【マイクロラーニング】](https://learningbox.online/column/microlearning/): スキマ時間で学習【マイクロラーニング】 ... - [学校で活用できるeラーニング学習【前編】](https://learningbox.online/column/effectofelearning/): 学校で活用できるeラーニング学習【前編】... - [learningBOXがVer2.7へバージョンアップ](https://learningbox.online/column/learningboxver27/): いつもeラーニング作成システムのlear... - [教育分野で進むVRテクノロジー【世界のeラーニング】](https://learningbox.online/column/vreducation/): 教育分野で進むVRテクノロジー【世界のe... - [進化するアメリカのEdtechサービス【世界のeラーニング】](https://learningbox.online/column/elearningofamerica/): 進化するアメリカのEdtechサービス【... - [アダプティブ・ラーニングの普及について【世界のeラーニング】](https://learningbox.online/column/adaptivelearning/): アダプティブ・ラーニングの普及について【... - [SCORM(スコーム)とは?](https://learningbox.online/column/scorm%ef%bc%88%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%89%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/): SCORM(スコーム)とは? 早いもので... - [eラーニングの歴史について](https://learningbox.online/column/e%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/): eラーニングの歴史について こんにちわ!... - [アメリカでのMOOC(ムーク)のはじまり【世界のeラーニング】](https://learningbox.online/column/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%a7%e3%81%aemooc%ef%bc%88%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%82%af%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%be%e3%82%8a%e3%80%90%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%aee%e3%83%a9/): アメリカでのMOOC(ムーク)のはじまり... - [アメリカの反転学習の始まりの一つ、カーンアカデミー(Khan Academy)について【世界のeラーニング】](https://learningbox.online/column/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%ae%e5%8f%8d%e8%bb%a2%e5%ad%a6%e7%bf%92%e3%81%ae%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%ae%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%80%81%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%82%ab/): アメリカの反転学習の始まりの一つ、カーン... - [教育のICT化について](https://learningbox.online/column/%e6%95%99%e8%82%b2%e3%81%aeict%e5%8c%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/): 教育のICT化について そもそもICTと... - [『eラーニングの問題作成のコツについて』](https://learningbox.online/column/%e3%80%8ee%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e4%bd%9c%e6%88%90%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%84%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%80%8f/): 誰でも簡単に作れるeラーニングの問題作成... - [learningBOXのログインエラー対処方法](https://learningbox.online/column/learningbox%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e5%af%be%e5%87%a6%e6%96%b9%e6%b3%95/): 対処手順 ①画面上部「保護された通信」を... - [learningBOXは本当に年間3万円で使えるのか?](https://learningbox.online/column/learningbox%e3%81%af%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e5%b9%b4%e9%96%933%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%a7%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/): learningBOXは年間30,000... ## 導入事例 - [【導入事例インタビュー】株式会社プロネクサス](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250409/): 以前使用していたシステムの使い勝手に問題... - [【導入事例インタビュー】株式会社AMATUHI](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250328/): 業務理解度をテストするため、既存ツールを... - [【導入事例インタビュー】日豊高速運輸株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250319/): 外国人ドライバーを含めた社員教育を対面と... - [【導入事例インタビュー】株式会社chipper](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250305/): 多くの企業がWebマーケティングに関して... - [【導入事例インタビュー】松本 一記(鹿児島大学学術研究院医歯学域鹿児島大学病院)](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250212/): 従来のCBT(認知行動療法)は対面治療が... - [【導入事例インタビュー】東京海上ディーアール株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20241220-2/): サービス刷新を機に、使い勝手等に課題があ... - [【導入事例インタビュー】東京海上ディーアール株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20241220-1/): サービス刷新を機に、使い勝手等に課題があ... - [【導入事例インタビュー】株式会社ONODERA USER RUN](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240823/): 教材を自作でき、外国人材が自習に使える学... - [【導入事例インタビュー】一般社団法人 通販エキスパート協会](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240422/): テストセンターに行って受験する方式だけで... - [【導入事例インタビュー】ルネサンス高校グループ](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240229/): 学習指導要領改訂に伴う「3観点」の評価を... - [【導入事例インタビュー】学校法人 鈴鹿医療科学大学](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240129/): 国家試験等の合格率向上のため、学生の学力... - [【導入事例インタビュー】京都府向日市企画広報課](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20231117/): 検定受検者の利便性向上や、会場実施におけ... - [【導入事例インタビュー】教育出版株式会社 ICT事業部](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20231031/): 教科書に二次元コードを埋め込んでクイズを... - [【導入事例インタビュー】大学生協事業連合](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230719/): 対面およびオンライン講座をより円滑に進め... - [【導入事例インタビュー】株式会社ベルイストワール](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230530/): コロナ禍になり、対面ではなくeラーニング... - [【導入事例インタビュー】株式会社 LIXILリアルティ](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230425/): 既存のeラーニングシステムが古く、スマー... - [【導入事例インタビュー】Bruce Lander (松山大学)](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230414/): 使用していたLMSで不具合が多く、問題発... - [【導入事例インタビュー】株式会社F.L.P](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230316/): 金融庁の指針に沿った新たな研修体制を整え... - [【導入事例インタビュー】一般社団法人 日本障がい者サッカー連盟](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230228/): 新型コロナウイルスによる影響で、企業向け... - [【導入事例インタビュー】PayPay銀行株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230130/): 10年以上前にLMSを導入したが、UI/... - [【導入事例インタビュー】東京ガス株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20221215/): すでにeラーニングシステムを導入していた... - [【導入事例インタビュー】医療法人 社団一葉会 佐用共立病院](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20221118/): 勤務形態の異なる全職員が集合研修に参加す... - [【導入事例インタビュー】株式会社No.1](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20221110/): 研修担当者が全国にある拠点に出向いて対面... - [【導入事例インタビュー】西武学園医学技術専門学校](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220930/): 国家試験対策のための自主学習の仕組みづく... - [【導入事例インタビュー】大鵬薬品工業株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220831/): 自社医薬品に関する疾患や製品知識について... - [【導入事例インタビュー】株式会社チェンジ](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220720/): コロナ禍で研修を見直す顧客が増えた 顧客... - [【導入事例インタビュー】株式会社NTTマーケティングアクトProCX](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220621/): メール、電話での全スタッフの管理に限界を... - [【導入事例インタビュー】学校法人 北陸学園](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220517/): 入試方法や入学前学習の取り組みの違いによ... - [【導入事例インタビュー】パナソニック コンシューマーマーケティング株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220516/): 社員の専門性向上 業界の資格取得推進 学... - [【導入事例インタビュー】UUUM株式会社](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220323/): コロナ禍の影響で集合研修ができなくなった... - [【導入事例インタビュー】同志社小学校](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220309/): コロナ禍による休校が長引く中で、学習環境... - [【導入事例インタビュー】学校法人 鈴鹿医療科学大学](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220210/): 国家試験等の「ストレート合格率」向上のた... - [【導入事例インタビュー】株式会社ナック](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20211216/): 全国の配送員のレベル向上のための施策がコ... - [【導入事例インタビュー】株式会社システムサポート](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20211018/): 採用時の筆記試験がコロナ禍でできなくなっ... - [【導入事例インタビュー】株式会社ヴェントゥーノ](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20211014/): 本社、コールセンターと拠点が2つあり、1... - [【導入事例インタビュー】2021年7月7日シンギュラリティバトルクエスト実行委員会(一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所)](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20210707/): 導入事例 シンギュラリティバトルクエスト... - [【導入事例インタビュー】2021年4月22日 一般社団法人 日本LD学会様](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20210422/): 導入事例 一般社団法人 日本LD学会 e... - [【導入事例インタビュー】株式会社物語コーポレーション](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20210323/): 研修や受験の成績と人材情報を一元管理した... - [【導入事例インタビュー】2020年2月4日社内導入事例_CS導入サポート](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20200204/): learningBOX株式会社 弊社は「... - [【導入事例インタビュー】一般社団法人 美術検定協会](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20201030/): 一般社団法人 美術検定協会様の自宅でのオ... - [【導入事例インタビュー】2020年6月12日 東京大学様](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20200612/): 東京大学 災害対策トレーニングセンター ... - [【導入事例インタビュー】2019年12月6日 株式会社ハレヤカ・ジャパン様](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20191206/): 株式会社ハレヤカ・ジャパン 株式会社ハレ... - [【導入事例インタビュー】2019年12月5日 やる気スイッチグループ様](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20191205-01/): 株式会社やる気スイッチグループ 株式会社... - [【導入事例インタビュー】2019年12月4日 日本交通株式会社様](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20191204/): 日本交通株式会社 日本交通株式会社は、 ... - [【導入事例インタビュー】 株式会社インプレス](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20190731/): 使用していたネイティブアプリ(※1)が、... - [【導入事例インタビュー】協同組合 臨床開発支援ネットワーク(SMONA)](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20190730-2/): 組合員企業に所属するCRC(臨床試験コー... - [【導入事例インタビュー】株式会社シーユーシー](https://learningbox.online/casestudy/casestudy20190730-3/): 多くの医療機関で、在宅医療との関わりが欠... ## リリースノート - [2.29.9](https://learningbox.online/releasenote/2-29-9/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.26.35](https://learningbox.online/releasenote/2-26-35/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.29.8](https://learningbox.online/releasenote/2-29-8/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.18](https://learningbox.online/releasenote/2-28-18/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.17](https://learningbox.online/releasenote/2-28-17/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.30](https://learningbox.online/releasenote/2-27-30/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.29](https://learningbox.online/releasenote/2-27-29/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.23.49](https://learningbox.online/releasenote/2-23-49/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.29.6](https://learningbox.online/releasenote/2-29-6/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.29.5](https://learningbox.online/releasenote/2-29-5/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.29.4](https://learningbox.online/releasenote/2-29-4/): 新機能 以下の機能/画面を追加しました。... - [2.28.16](https://learningbox.online/releasenote/2-28-16/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.28.15](https://learningbox.online/releasenote/2-28-15/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.28](https://learningbox.online/releasenote/2-27-28/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.25.48](https://learningbox.online/releasenote/2-25-48/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.24.78](https://learningbox.online/releasenote/2-24-78/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.21.53](https://learningbox.online/releasenote/2-21-53/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.28.14](https://learningbox.online/releasenote/2-28-14/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.26](https://learningbox.online/releasenote/2-27-26/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.13](https://learningbox.online/releasenote/2-28-13/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.25](https://learningbox.online/releasenote/2-27-25/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.25.45](https://learningbox.online/releasenote/2-25-45/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.24.76](https://learningbox.online/releasenote/2-24-76/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.12](https://learningbox.online/releasenote/2-28-12/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.24](https://learningbox.online/releasenote/2-27-24/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.26.31](https://learningbox.online/releasenote/2-26-31/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.24.75](https://learningbox.online/releasenote/2-24-75/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.23.47](https://learningbox.online/releasenote/2-23-47/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.22.41](https://learningbox.online/releasenote/2-22-41/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.21.51](https://learningbox.online/releasenote/2-21-51/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.18.71](https://learningbox.online/releasenote/2-18-71/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.10](https://learningbox.online/releasenote/2-28-10/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.9](https://learningbox.online/releasenote/2-28-9/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.25.44](https://learningbox.online/releasenote/2-25-44/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.24.73](https://learningbox.online/releasenote/2-24-73/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.28.8](https://learningbox.online/releasenote/2-28-8/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.7](https://learningbox.online/releasenote/2-28-7/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.6](https://learningbox.online/releasenote/2-28-6/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.5](https://learningbox.online/releasenote/2-28-5/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.23.46](https://learningbox.online/releasenote/2-23-46/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.28.4](https://learningbox.online/releasenote/2-28-4/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.23](https://learningbox.online/releasenote/2-27-23/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.28.3](https://learningbox.online/releasenote/2-28-3/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.22.40](https://learningbox.online/releasenote/2-22-40/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.28.2](https://learningbox.online/releasenote/2-28-2/): 新機能 以下の機能/画面を追加しました。... - [2.26.30](https://learningbox.online/releasenote/2-26-30/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.25.43](https://learningbox.online/releasenote/2-25-43/): 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様... - [2.27.21](https://learningbox.online/releasenote/2-27-21/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.20](https://learningbox.online/releasenote/2-27-20/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.72](https://learningbox.online/releasenote/2-24-72/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.45](https://learningbox.online/releasenote/2-23-45/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.27.15](https://learningbox.online/releasenote/2-27-15/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.14](https://learningbox.online/releasenote/2-27-14/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.24.69](https://learningbox.online/releasenote/2-24-69/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.15.44](https://learningbox.online/releasenote/2-15-44/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.13](https://learningbox.online/releasenote/2-27-13/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.41](https://learningbox.online/releasenote/2-25-41/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.21.50](https://learningbox.online/releasenote/2-21-50/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.27.12](https://learningbox.online/releasenote/2-27-12/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.40](https://learningbox.online/releasenote/2-25-40/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.68](https://learningbox.online/releasenote/2-24-68/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.67](https://learningbox.online/releasenote/2-24-67/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.44](https://learningbox.online/releasenote/2-23-44/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.11](https://learningbox.online/releasenote/2-27-11/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.22.39](https://learningbox.online/releasenote/2-22-39/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.10](https://learningbox.online/releasenote/2-27-10/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.29](https://learningbox.online/releasenote/2-26-29/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.21.49](https://learningbox.online/releasenote/2-21-49/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.9](https://learningbox.online/releasenote/2-27-9/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.66](https://learningbox.online/releasenote/2-24-66/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.19.50](https://learningbox.online/releasenote/2-19-50/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.18.70](https://learningbox.online/releasenote/2-18-70/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.8](https://learningbox.online/releasenote/2-27-8/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.27.6](https://learningbox.online/releasenote/2-27-6/): 新機能 以下の機能/画面を追加しました。... - [2.25.39](https://learningbox.online/releasenote/2-25-39/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.28](https://learningbox.online/releasenote/2-26-28/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.26](https://learningbox.online/releasenote/2-26-26/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.38](https://learningbox.online/releasenote/2-25-38/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.25](https://learningbox.online/releasenote/2-26-25/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.24](https://learningbox.online/releasenote/2-26-24/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.36](https://learningbox.online/releasenote/2-25-36/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.23.43](https://learningbox.online/releasenote/2-23-43/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.23](https://learningbox.online/releasenote/2-26-23/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.20](https://learningbox.online/releasenote/2-26-20/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.64](https://learningbox.online/releasenote/2-24-64/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.19](https://learningbox.online/releasenote/2-26-19/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.17](https://learningbox.online/releasenote/2-26-17/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.35](https://learningbox.online/releasenote/2-25-35/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.63](https://learningbox.online/releasenote/2-24-63/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.22.38](https://learningbox.online/releasenote/2-22-38/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.21.48](https://learningbox.online/releasenote/2-21-48/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.16](https://learningbox.online/releasenote/2-26-16/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.15](https://learningbox.online/releasenote/2-26-15/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.62](https://learningbox.online/releasenote/2-24-62/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.18.69](https://learningbox.online/releasenote/2-18-69/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.15.43](https://learningbox.online/releasenote/2-15-43/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.14](https://learningbox.online/releasenote/2-26-14/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.33](https://learningbox.online/releasenote/2-25-33/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.42](https://learningbox.online/releasenote/2-23-42/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.21.47](https://learningbox.online/releasenote/2-21-47/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.13](https://learningbox.online/releasenote/2-26-13/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.26.12](https://learningbox.online/releasenote/2-26-12/): 新機能 以下の機能/画面を追加しました。... - [2.25.31](https://learningbox.online/releasenote/2-25-31/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.30](https://learningbox.online/releasenote/2-25-30/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.41](https://learningbox.online/releasenote/2-23-41/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.29](https://learningbox.online/releasenote/2-25-29/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.28](https://learningbox.online/releasenote/2-25-28/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.61](https://learningbox.online/releasenote/2-24-61/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.27](https://learningbox.online/releasenote/2-25-27/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.40](https://learningbox.online/releasenote/2-23-40/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.26](https://learningbox.online/releasenote/2-25-26/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.60](https://learningbox.online/releasenote/2-24-60/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.22.36](https://learningbox.online/releasenote/2-22-36/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.21.46](https://learningbox.online/releasenote/2-21-46/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.25.25](https://learningbox.online/releasenote/2-25-25/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.15.42](https://learningbox.online/releasenote/2-15-42/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.24](https://learningbox.online/releasenote/2-25-24/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.23](https://learningbox.online/releasenote/2-25-23/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.59](https://learningbox.online/releasenote/2-24-59/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.58](https://learningbox.online/releasenote/2-24-58/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.21.45](https://learningbox.online/releasenote/2-21-45/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.25.22](https://learningbox.online/releasenote/2-25-22/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.20](https://learningbox.online/releasenote/2-25-20/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.39](https://learningbox.online/releasenote/2-23-39/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.25.19](https://learningbox.online/releasenote/2-25-19/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.57](https://learningbox.online/releasenote/2-24-57/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.56](https://learningbox.online/releasenote/2-24-56/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.25.18](https://learningbox.online/releasenote/2-25-18/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.25.17](https://learningbox.online/releasenote/2-25-17/): 新機能 以下の機能/画面を追加しました。... - [2.24.55](https://learningbox.online/releasenote/2-24-55/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.38](https://learningbox.online/releasenote/2-23-38/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.36](https://learningbox.online/releasenote/2-23-36/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.21.44](https://learningbox.online/releasenote/2-21-44/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.54](https://learningbox.online/releasenote/2-24-54/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.35](https://learningbox.online/releasenote/2-23-35/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.51](https://learningbox.online/releasenote/2-24-51/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.50](https://learningbox.online/releasenote/2-24-50/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.49](https://learningbox.online/releasenote/2-24-49/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.47](https://learningbox.online/releasenote/2-24-47/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.20.41](https://learningbox.online/releasenote/2-20-41/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.46](https://learningbox.online/releasenote/2-24-46/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.34](https://learningbox.online/releasenote/2-23-34/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.15.41](https://learningbox.online/releasenote/2-15-41/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.45](https://learningbox.online/releasenote/2-24-45/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.16.45](https://learningbox.online/releasenote/2-16-45/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.44](https://learningbox.online/releasenote/2-24-44/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.18.68](https://learningbox.online/releasenote/2-18-68/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.43](https://learningbox.online/releasenote/2-24-43/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.23.33](https://learningbox.online/releasenote/2-23-33/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.21.43](https://learningbox.online/releasenote/2-21-43/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.41](https://learningbox.online/releasenote/2-24-41/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.22.34](https://learningbox.online/releasenote/2-22-34/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.21.42](https://learningbox.online/releasenote/2-21-42/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.20.40](https://learningbox.online/releasenote/2-20-40/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.20.39](https://learningbox.online/releasenote/2-20-39/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.40](https://learningbox.online/releasenote/2-24-40/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.39](https://learningbox.online/releasenote/2-24-39/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.22.33](https://learningbox.online/releasenote/2-22-33/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.38](https://learningbox.online/releasenote/2-24-38/): 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修... - [2.24.37](https://learningbox.online/releasenote/2-24-37/): 修正内容 以下の問題を修正/解消しました... - [2.24.35](https://learningbox.online/releasenote/2-24-35/): 新機能 以下の機能/画面を追加しました。... - [2.23.32](https://learningbox.online/releasenote/2-23-32/): 機能改修 成績管理 1. 成績の一覧表示... - [2.23.30](https://learningbox.online/releasenote/2-23-30/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [連動型... - [2.23.29](https://learningbox.online/releasenote/2-23-29/): 機能改修 成績管理>進捗状況 1. 「コ... - [2.23.28](https://learningbox.online/releasenote/2-23-28/): 機能改修 コンテンツ管理 1. AIアシ... - [2.23.26](https://learningbox.online/releasenote/2-23-26/): 機能改修 フリープラン登録 1. ウィン... - [2.18.67](https://learningbox.online/releasenote/2-18-67/): 機能改修 成績管理 1. [レポート]タ... - [2.23.25](https://learningbox.online/releasenote/2-23-25/): 機能改修 コンテンツ管理>診断テスト作成... - [2.23.24](https://learningbox.online/releasenote/2-23-24/): 機能改修 ログイン後のページ設定>ログイ... - [2.22.32](https://learningbox.online/releasenote/2-22-32/): 機能改修 ログイン後のページ設定>ログイ... - [2.22.31](https://learningbox.online/releasenote/2-22-31/): 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容... - [2.23.23](https://learningbox.online/releasenote/2-23-23/): バグ修正 成績管理>コンテンツ別 1. ... - [2.23.22](https://learningbox.online/releasenote/2-23-22/): 機能改修 ユーザー管理 1. ユーザーを... - [2.23.20](https://learningbox.online/releasenote/2-23-20/): 機能改修 成績管理>自分の成績/一覧/レ... - [2.19.47](https://learningbox.online/releasenote/2-19-47/): 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容... - [2.23.19](https://learningbox.online/releasenote/2-23-19/): 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容... - [2.21.41](https://learningbox.online/releasenote/2-21-41/): 機能改修 ログイン画面 1. 自動継続に... - [2.20.37](https://learningbox.online/releasenote/2-20-37/): 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容... - [2.23.18](https://learningbox.online/releasenote/2-23-18/): 機能改修 サイト全体 1. 安定性が向上... - [2.23.17](https://learningbox.online/releasenote/2-23-17/): 新機能 ログイン画面 1. デザインを刷... - [2.18.66](https://learningbox.online/releasenote/2-18-66/): 機能改修 サイト全体 1. 操作ログにつ... - [2.22.30](https://learningbox.online/releasenote/2-22-30/): バグ修正 アップグレードする 1. [オ... - [2.22.29](https://learningbox.online/releasenote/2-22-29/): 機能改修 学習中画面 1. 成績表の「設... - [2.22.27](https://learningbox.online/releasenote/2-22-27/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 画面タイ... - [2.22.26](https://learningbox.online/releasenote/2-22-26/): 機能改修 学習中画面 1. 動画コンテン... - [2.20.35](https://learningbox.online/releasenote/2-20-35/): 機能改修 サイト全体 1. 操作ログにつ... - [2.19.45](https://learningbox.online/releasenote/2-19-45/): 機能改修 サイト全体 1. 操作ログにつ... - [2.22.25](https://learningbox.online/releasenote/2-22-25/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 稼働中ラ... - [2.22.24](https://learningbox.online/releasenote/2-22-24/): 機能改修 サイト全体 1. インボイス制... - [2.22.23](https://learningbox.online/releasenote/2-22-23/): 機能改修 サイト全体 1. 操作ログにつ... - [2.21.39](https://learningbox.online/releasenote/2-21-39/): 機能改修 サイト全体 1. 操作ログにつ... - [2.18.62](https://learningbox.online/releasenote/2-18-62/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [クイズ... - [2.22.20](https://learningbox.online/releasenote/2-22-20/): 機能改修 ログイン画面 1. 自動継続に... - [2.20.34](https://learningbox.online/releasenote/2-20-34/): 機能改修 ログイン画面>個人情報入力 1... - [2.19.44](https://learningbox.online/releasenote/2-19-44/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [クイズ... - [2.17.52](https://learningbox.online/releasenote/2-17-52/): 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上... - [2.16.44](https://learningbox.online/releasenote/2-16-44/): 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上... - [2.15.40](https://learningbox.online/releasenote/2-15-40/): 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上... - [2.22.19](https://learningbox.online/releasenote/2-22-19/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [PDF... - [2.21.38](https://learningbox.online/releasenote/2-21-38/): 機能改修 ログイン画面>個人情報入力 1... - [2.13.52](https://learningbox.online/releasenote/2-13-52/): 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上... - [2.22.18](https://learningbox.online/releasenote/2-22-18/): 機能改修 ログイン画面>個人情報入力 1... - [2.22.17](https://learningbox.online/releasenote/2-22-17/): 機能改修 コンテンツ管理/成績管理/サイ... - [2.22.16](https://learningbox.online/releasenote/2-22-16/): 機能改修 学習中画面 1. [コンテンツ... - [2.22.14](https://learningbox.online/releasenote/2-22-14/): 新機能 サイト全体 1. 言語設定でベト... - [2.21.37](https://learningbox.online/releasenote/2-21-37/): 機能改修 学習中画面 1. macOSの... - [2.17.51](https://learningbox.online/releasenote/2-17-51/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.17.50](https://learningbox.online/releasenote/2-17-50/): 機能改修 学習中画面 1. ジェネレータ... - [2.15.39](https://learningbox.online/releasenote/2-15-39/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.15.38](https://learningbox.online/releasenote/2-15-38/): バグ修正 EC機能 1. 2022年6月... - [2.15.37](https://learningbox.online/releasenote/2-15-37/): バグ修正 シングルサインオン 1. シン... - [2.15.36](https://learningbox.online/releasenote/2-15-36/): 機能改修 ログイン 1. learnin... - [2.15.35](https://learningbox.online/releasenote/2-15-35/): 機能改修 EC機能 1. 改正特定商取引... - [2.13.51](https://learningbox.online/releasenote/2-13-51/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.13.50](https://learningbox.online/releasenote/2-13-50/): バグ修正 シングルサインオン 1. シン... - [2.13.47](https://learningbox.online/releasenote/2-13-47/): バグ修正 EC機能 1. 2022年6月... - [2.13.46](https://learningbox.online/releasenote/2-13-46/): 機能改修 EC機能 1. 改正特定商取引... - [2.13.45](https://learningbox.online/releasenote/2-13-45/): 機能改修 成績を見る 1. 設問毎の制限... - [2.13.44](https://learningbox.online/releasenote/2-13-44/): 機能改修 学習する 1. 成績表の表示時... - [2.21.35](https://learningbox.online/releasenote/2-21-35/): 機能改修 アップグレードする 1. アッ... - [2.20.32](https://learningbox.online/releasenote/2-20-32/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.19.43](https://learningbox.online/releasenote/2-19-43/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.18.60](https://learningbox.online/releasenote/2-18-60/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.16.43](https://learningbox.online/releasenote/2-16-43/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.21.33](https://learningbox.online/releasenote/2-21-33/): 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業... - [2.19.42](https://learningbox.online/releasenote/2-19-42/): 機能改修 ダッシュボード 1. ブラウザ... - [2.18.58](https://learningbox.online/releasenote/2-18-58/): 機能改修 ダッシュボード 1. ブラウザ... - [2.21.32](https://learningbox.online/releasenote/2-21-32/): バグ修正 コースを選ぶ 1. [クリア条... - [2.21.31](https://learningbox.online/releasenote/2-21-31/): 機能改修 メールテンプレート編集 1. ... - [2.21.30](https://learningbox.online/releasenote/2-21-30/): 機能改修 学習中画面 1. クイズ・テス... - [2.19.41](https://learningbox.online/releasenote/2-19-41/): 機能改修 成績表 1. 「コンテンツ選択... - [2.16.42](https://learningbox.online/releasenote/2-16-42/): バグ修正 学習中画面 1. [暗記カード... - [2.21.28](https://learningbox.online/releasenote/2-21-28/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [クイズ... - [2.21.26](https://learningbox.online/releasenote/2-21-26/): 機能改修 ユーザー管理 1. [ユーザー... - [2.21.25](https://learningbox.online/releasenote/2-21-25/): 機能改修 ダッシュボード 1. ブラウザ... - [2.20.29](https://learningbox.online/releasenote/2-20-29/): 機能改修 アップグレードする 1. [オ... - [2.21.23](https://learningbox.online/releasenote/2-21-23/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [暗記カ... - [2.18.57](https://learningbox.online/releasenote/2-18-57/): 機能改修 アップグレードする 1. [オ... - [2.21.22](https://learningbox.online/releasenote/2-21-22/): 機能改修 成績管理>成績一覧 1. 処理... - [2.18.56](https://learningbox.online/releasenote/2-18-56/): バグ修正 プロフィール変更 1. 「氏名... - [2.21.21](https://learningbox.online/releasenote/2-21-21/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [診断テ... - [2.19.40](https://learningbox.online/releasenote/2-19-40/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 商品/セ... - [2.20.28](https://learningbox.online/releasenote/2-20-28/): バグ修正 プロフィール変更 1. 「氏名... - [2.21.19](https://learningbox.online/releasenote/2-21-19/): 機能改修 コースを選ぶ 1. コンテンツ... - [2.20.27](https://learningbox.online/releasenote/2-20-27/): 機能改修 カオナビ連携>成績同期 1. ... - [2.18.55](https://learningbox.online/releasenote/2-18-55/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [レポー... - [2.21.18](https://learningbox.online/releasenote/2-21-18/): 新機能 ログイン後のページ設定>ログイン... - [2.20.26](https://learningbox.online/releasenote/2-20-26/): バグ修正 アップグレードする 1. プラ... - [2.20.25](https://learningbox.online/releasenote/2-20-25/): バグ修正 トップページ/お知らせ 1. ... - [2.20.23](https://learningbox.online/releasenote/2-20-23/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [添付フ... - [2.18.53](https://learningbox.online/releasenote/2-18-53/): 機能改修 コースを選ぶ 1. [クリア条... - [2.20.22](https://learningbox.online/releasenote/2-20-22/): 機能改修 ダッシュボード 1. [ダッシ... - [2.20.21](https://learningbox.online/releasenote/2-20-21/): 機能改修 クイズ・テスト作成フォーム 1... - [2.20.20](https://learningbox.online/releasenote/2-20-20/): 機能改修 サイトカスタマイザー>メニュー... - [2.20.19](https://learningbox.online/releasenote/2-20-19/): 機能改修 レポート課題作成フォーム 1.... - [2.18.52](https://learningbox.online/releasenote/2-18-52/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 商品/セ... - [2.20.18](https://learningbox.online/releasenote/2-20-18/): 機能改修 操作ログ 1. API連携でユ... - [2.20.17](https://learningbox.online/releasenote/2-20-17/): 機能改修 動画教材(動画・スライド)作成... - [2.20.15](https://learningbox.online/releasenote/2-20-15/): 機能改修 コンテンツ管理/学習中画面 1... - [2.18.49](https://learningbox.online/releasenote/2-18-49/): 機能改修 コンテンツ管理 1. コンテン... - [2.20.14](https://learningbox.online/releasenote/2-20-14/): 機能改修 学習画面 1. コンテンツの学... - [2.20.12](https://learningbox.online/releasenote/2-20-12/): 機能改修 学習中画面 1. ジェネレータ... - [2.19.37](https://learningbox.online/releasenote/2-19-37/): 機能改修 学習中画面 1. 成績表の「チ... - [2.20.10](https://learningbox.online/releasenote/2-20-10/): 【重要】お知らせ (2023/03/22... - [2.18.48](https://learningbox.online/releasenote/2-18-48/): 機能改修 API連携 1. 「user/... - [2.19.36](https://learningbox.online/releasenote/2-19-36/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [添付フ... - [2.18.47](https://learningbox.online/releasenote/2-18-47/): 機能改修 コンテンツ管理 1. コンテン... - [2.19.34](https://learningbox.online/releasenote/2-19-34/): バグ修正 クイズ・テスト作成フォーム 1... - [2.19.33](https://learningbox.online/releasenote/2-19-33/): 機能改修 操作ログ 1. サイトカスタマ... - [2.19.32](https://learningbox.online/releasenote/2-19-32/): 機能改修 免除指定管理>免除指定詳細 1... - [2.19.29](https://learningbox.online/releasenote/2-19-29/): 機能改修 学習中画面 1. 「受講制限/... - [2.19.27](https://learningbox.online/releasenote/2-19-27/): 機能改修 アップグレードする 1. 見積... - [2.19.26](https://learningbox.online/releasenote/2-19-26/): 機能改修 成績詳細画面 1. 端末チェッ... - [2.19.23](https://learningbox.online/releasenote/2-19-23/): 機能改修 バージョン表示 1. アクセス... - [2.19.21](https://learningbox.online/releasenote/2-19-21/): 機能改修 推奨環境 1. iPhoneの... - [2.19.19](https://learningbox.online/releasenote/2-19-19/): 機能改修 一般公開問題を解く 1. 「製... - [2.19.16](https://learningbox.online/releasenote/2-19-16/): 機能改修 アップグレードする 1. 銀行... - [2.19.14](https://learningbox.online/releasenote/2-19-14/): 機能改修 コンテンツ管理 1. [選択型... - [2.19.12](https://learningbox.online/releasenote/2-19-12/): 機能改修 コースを選ぶ 1. iPadO... - [2.19.11](https://learningbox.online/releasenote/2-19-11/): 新機能 ユーザー管理 1. [ユーザー情... - [2.18.38](https://learningbox.online/releasenote/2-18-38/): 機能改修 シングルサインオン 1. サイ... - [2.18.36](https://learningbox.online/releasenote/2-18-36/): 機能改修 コンテンツ管理 1. タイトル... - [2.18.33](https://learningbox.online/releasenote/2-18-33/): 機能改修 システム解析>操作ログ 1. ... - [2.18.31](https://learningbox.online/releasenote/2-18-31/): バグ修正 コンテンツ管理 1. [クイズ... - [2.18.30](https://learningbox.online/releasenote/2-18-30/): 機能改修 条件絞り込み検索フォーム 1.... - [2.18.27](https://learningbox.online/releasenote/2-18-27/): バグ修正 PUSH通知設定 1. [通知... - [2.18.26](https://learningbox.online/releasenote/2-18-26/): 機能改修 アップグレードする 1. [決... - [2.18.24](https://learningbox.online/releasenote/2-18-24/): 機能改修 学習する 1. クイズの結果画... - [2.18.21](https://learningbox.online/releasenote/2-18-21/): バグ修正 成績採点・分析 1. 成績管理... - [2.18.20](https://learningbox.online/releasenote/2-18-20/): 機能改修 アカウント申込管理 1. アカ... - [2.18.18](https://learningbox.online/releasenote/2-18-18/): 新機能 ユーザー管理 1. ユーザー統合... - [2.17.42](https://learningbox.online/releasenote/2-17-42/): 機能改修 注文画面 1. 未入金の主契約... - [2.17.40](https://learningbox.online/releasenote/2-17-40/): 機能改修 コース詳細 1. コース詳細画... - [2.17.39](https://learningbox.online/releasenote/2-17-39/): 機能改修 コースを選ぶ 1. コースを選... - [2.17.37](https://learningbox.online/releasenote/2-17-37/): 機能改修 コース詳細 1. 画面表示を高... - [2.17.35](https://learningbox.online/releasenote/2-17-35/): 機能改修 アクセスログ 1. ログアウト... - [2.17.32](https://learningbox.online/releasenote/2-17-32/): 機能改修 学習する 1. 変換バージョン... - [2.17.30](https://learningbox.online/releasenote/2-17-30/): 機能改修 集計ボード 1. 「解答」の表... - [2.17.29](https://learningbox.online/releasenote/2-17-29/): 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.17.27](https://learningbox.online/releasenote/2-17-27/): 機能改修 学習する 1. 画面表示を高速... - [2.15.34](https://learningbox.online/releasenote/2-15-34/): 機能改修 変換バージョン管理 1. 「R... - [2.17.24](https://learningbox.online/releasenote/2-17-24/): 機能改修 プロフィール変更 1. 入力フ... - [2.17.22](https://learningbox.online/releasenote/2-17-22/): 機能改修 メンバー管理 1. メンバーの... - [2.17.19](https://learningbox.online/releasenote/2-17-19/): 機能改修 学習する 1. 画面下部に表示... - [2.17.17](https://learningbox.online/releasenote/2-17-17/): 機能改修 学習する 1. アンケート教材... - [2.17.15](https://learningbox.online/releasenote/2-17-15/): バグ修正 コンテンツ管理 / コースを選... - [2.17.14](https://learningbox.online/releasenote/2-17-14/): 機能改修 アクセスログ 1. 表示や検索... - [2.17.13](https://learningbox.online/releasenote/2-17-13/): 新機能 コースを選ぶ 1. コース詳細画... - [2.16.27](https://learningbox.online/releasenote/2-16-27/): 機能改修 学習する 1. ヘッダーの「」... - [2.16.25](https://learningbox.online/releasenote/2-16-25/): 機能改修 推奨環境 1. macOS /... - [2.16.23](https://learningbox.online/releasenote/2-16-23/): 機能改修 成績を見る 1. 一覧タブにお... - [2.15.29](https://learningbox.online/releasenote/2-15-29/): バグ修正 ログイン 1. 「後のログイン... - [2.16.19](https://learningbox.online/releasenote/2-16-19/): 機能改修 メンバー管理 1. 一括操作>... - [2.16.16](https://learningbox.online/releasenote/2-16-16/): 機能改修 コンテンツ管理 1. コース/... - [2.16.14](https://learningbox.online/releasenote/2-16-14/): 機能改修 EC購入手続き 1. 商品を代... - [2.16.13](https://learningbox.online/releasenote/2-16-13/): 機能改修 コンテンツ管理 1. バッジ管... - [2.16.11](https://learningbox.online/releasenote/2-16-11/): 機能改修 推奨環境 1. iOSについて... - [2.16.10](https://learningbox.online/releasenote/2-16-10/): 機能改修 メンバー管理 1. 新規会員登... - [2.16.8](https://learningbox.online/releasenote/2-16-8/): 機能改修 コースを選ぶ 1. PC端末で... - [2.16.7](https://learningbox.online/releasenote/2-16-7/): 新機能 カスタムダッシュボード 1. 自... - [2.15.26](https://learningbox.online/releasenote/2-15-26/): 機能改修 カリキュラム一覧 1. 公開期... - [2.15.23](https://learningbox.online/releasenote/2-15-23/): 機能改修 メンバー管理 1. 多数のグル... - [2.15.21](https://learningbox.online/releasenote/2-15-21/): 機能改修 メンバー管理 1. グループ一... - [2.15.19](https://learningbox.online/releasenote/2-15-19/): 機能改修 ダッシュボード 1. 学習時間... - [2.15.18](https://learningbox.online/releasenote/2-15-18/): 機能改修 サイト全体 1. 個人情報取り... - [2.14.42](https://learningbox.online/releasenote/2-14-42/): 機能改修 サイト全体 1. レポート教材... - [2.15.16](https://learningbox.online/releasenote/2-15-16/): 機能改修 マイページ 1. メンバーパネ... - [2.15.15](https://learningbox.online/releasenote/2-15-15/): 機能改修 アップグレードする 1. スポ... - [2.15.13](https://learningbox.online/releasenote/2-15-13/): 機能改修 成績を見る 1. 設問毎の制限... - [2.15.11](https://learningbox.online/releasenote/2-15-11/): 機能改修 住所管理 1. Chromeブ... - [2.15.10](https://learningbox.online/releasenote/2-15-10/): 新機能 学習する 1. コースをお気に入... - [2.14.40](https://learningbox.online/releasenote/2-14-40/): バグ修正 成績を見る 1. 問題別タブか... - [2.14.39](https://learningbox.online/releasenote/2-14-39/): バグ修正 サイト全体 1. サイドメニュ... - [2.14.38](https://learningbox.online/releasenote/2-14-38/): 機能改修 プロフィール変更/新規オーナー... - [2.14.37](https://learningbox.online/releasenote/2-14-37/): 機能改修 メンバー管理 1. 登録フィー... - [2.14.36](https://learningbox.online/releasenote/2-14-36/): 機能改修 セキュリティ設定 1. 「退会... - [2.14.34](https://learningbox.online/releasenote/2-14-34/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 説明を設... - [2.14.31](https://learningbox.online/releasenote/2-14-31/): バグ修正 ログイン 1. Eメールを必須... - [2.14.30](https://learningbox.online/releasenote/2-14-30/): 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブで... - [2.14.29](https://learningbox.online/releasenote/2-14-29/): 機能改修 ECストア 1. 購入履歴でス... - [2.14.28](https://learningbox.online/releasenote/2-14-28/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 成績表作... - [2.14.27](https://learningbox.online/releasenote/2-14-27/): 機能改修 EC商品登録・更新 1. 公開... - [2.14.26](https://learningbox.online/releasenote/2-14-26/): 機能改修 EC商品/セミナー 1. 商品... - [2.13.43](https://learningbox.online/releasenote/2-13-43/): バグ修正 メンバー管理 1. カオナビ連... - [2.14.24](https://learningbox.online/releasenote/2-14-24/): 機能改修 コンテンツ管理 1. レポート... - [2.14.23](https://learningbox.online/releasenote/2-14-23/): バグ修正 成績を見る 1. Intern... - [2.14.22](https://learningbox.online/releasenote/2-14-22/): 新機能 ECセミナー 1. セミナーを作... - [2.13.41](https://learningbox.online/releasenote/2-13-41/): バグ修正 成績を見る 1. 成績管理権限... - [2.13.40](https://learningbox.online/releasenote/2-13-40/): 機能改修 コンテンツ管理 1. レポート... - [2.13.39](https://learningbox.online/releasenote/2-13-39/): 機能改修 ログイン 1. シングルサイン... - [2.13.38](https://learningbox.online/releasenote/2-13-38/): 機能改修 EC購入履歴 1. 領収書の日... - [2.13.37](https://learningbox.online/releasenote/2-13-37/): 機能改修 成績を見る 1. 成績詳細画面... - [2.13.35](https://learningbox.online/releasenote/2-13-35/): 新機能 カオナビ連携 1. タレントマネ... - [2.13.34](https://learningbox.online/releasenote/2-13-34/): 機能改修 認定証一覧 1. ステータスが... - [2.13.33](https://learningbox.online/releasenote/2-13-33/): 機能改修 操作ログ 1. 「操作ログ一覧... - [2.13.32](https://learningbox.online/releasenote/2-13-32/): 新機能 設定 1. メール送信ログが新設... - [2.13.31](https://learningbox.online/releasenote/2-13-31/): 機能改修 学習する 1. タイピング教材... - [2.13.29](https://learningbox.online/releasenote/2-13-29/): 機能改修 新規オーナー登録 1. 「国」... - [2.13.28](https://learningbox.online/releasenote/2-13-28/): 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.13.27](https://learningbox.online/releasenote/2-13-27/): 機能改修 コンテンツ管理 1. SCOR... - [2.12.37](https://learningbox.online/releasenote/2-12-37/): バグ修正 成績を見る 1. レポート教材... - [2.13.26](https://learningbox.online/releasenote/2-13-26/): 機能改修 メンバー管理 1. 会員登録機... - [2.13.23](https://learningbox.online/releasenote/2-13-23/): 機能改修 お知らせ管理 1. 「使い方」... - [2.13.22](https://learningbox.online/releasenote/2-13-22/): バグ修正 メンバー管理 1. メンバー編... - [2.13.21](https://learningbox.online/releasenote/2-13-21/): 機能改修 ログイン画面 1. 個人情報入... - [2.12.36](https://learningbox.online/releasenote/2-12-36/): 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブか... - [2.13.19](https://learningbox.online/releasenote/2-13-19/): 新機能 コンテンツ管理 1. クイズ・テ... - [2.12.35](https://learningbox.online/releasenote/2-12-35/): 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブか... - [2.12.34](https://learningbox.online/releasenote/2-12-34/): 機能改修 お気に入りの教材 1. ハート... - [2.12.32](https://learningbox.online/releasenote/2-12-32/): 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブで... - [2.12.30](https://learningbox.online/releasenote/2-12-30/): バグ修正 学習する 1. add_per... - [2.12.29](https://learningbox.online/releasenote/2-12-29/): 機能改修 成績を見る 1. クイズ教材の... - [2.12.27](https://learningbox.online/releasenote/2-12-27/): 機能改修 成績を見る 1. 成績詳細画面... - [2.12.26](https://learningbox.online/releasenote/2-12-26/): 新機能 メンバー管理 1. 会員登録機能... - [2.12.25](https://learningbox.online/releasenote/2-12-25/): 機能改修 コンテンツ管理 1. Webペ... - [2.12.24](https://learningbox.online/releasenote/2-12-24/): 機能改修 成績を見る 1. 一覧タブにて... - [2.12.23](https://learningbox.online/releasenote/2-12-23/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 上位フォ... - [2.12.22](https://learningbox.online/releasenote/2-12-22/): バグ修正 学習する 1. learnin... - [2.12.21](https://learningbox.online/releasenote/2-12-21/): 機能改修 成績を見る 1. 他のオーナー... - [2.12.19](https://learningbox.online/releasenote/2-12-19/): バグ修正 アップグレードする 1. 一部... - [2.12.18](https://learningbox.online/releasenote/2-12-18/): 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.12.16](https://learningbox.online/releasenote/2-12-16/): バグ修正 メンバー管理 1. learn... - [2.12.15](https://learningbox.online/releasenote/2-12-15/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 教材やフ... - [2.12.14](https://learningbox.online/releasenote/2-12-14/): 機能改修 学習する/成績を見る 1. コ... - [2.12.13](https://learningbox.online/releasenote/2-12-13/): 新機能 成績を見る 1. 問題別タブに「... - [2.12.11](https://learningbox.online/releasenote/2-12-11/): 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.12.10](https://learningbox.online/releasenote/2-12-10/): 新機能 アカウント登録管理 1. 登録設... - [2.12.9](https://learningbox.online/releasenote/2-12-9/): 新機能 EC機能 1. クーポン発行機能... - [2.11.37](https://learningbox.online/releasenote/2-11-37/): 機能改修 個人カルテ 1. 採点待になっ... - [2.11.36](https://learningbox.online/releasenote/2-11-36/): 機能改修 メール設定 1. メンバー登録... - [2.11.34](https://learningbox.online/releasenote/2-11-34/): 機能改修 メール設定 1. EC機能メー... - [2.11.33](https://learningbox.online/releasenote/2-11-33/): 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.11.32](https://learningbox.online/releasenote/2-11-32/): 機能改修 ECカテゴリー一覧 1. 「カ... - [2.11.28](https://learningbox.online/releasenote/2-11-28/): 機能改修 新規オーナー登録 1. 改定後... - [2.11.26](https://learningbox.online/releasenote/2-11-26/): バグ修正 メール設定 1. 成績管理通知... - [2.11.25](https://learningbox.online/releasenote/2-11-25/): 機能改修 成績を見る 1. 表示期間に表... - [2.11.23](https://learningbox.online/releasenote/2-11-23/): バグ修正 メンバー管理 1. 画面下部の... - [2.11.22](https://learningbox.online/releasenote/2-11-22/): 機能改修 コンテンツ管理 1. タイトル... - [2.11.21](https://learningbox.online/releasenote/2-11-21/): 機能改修 コンテンツ管理 1. コンテン... - [2.11.20](https://learningbox.online/releasenote/2-11-20/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 暗記カー... - [2.11.19](https://learningbox.online/releasenote/2-11-19/): 機能改修 EC販売管理 1. 注文別/商... - [2.11.18](https://learningbox.online/releasenote/2-11-18/): 新機能 メンバー管理 1. メールアドレ... - [2.11.17](https://learningbox.online/releasenote/2-11-17/): 機能改修 学習する 1. certifi... - [2.11.16](https://learningbox.online/releasenote/2-11-16/): バグ修正 アップグレードする 1. 「利... - [2.11.15](https://learningbox.online/releasenote/2-11-15/): 機能改修 メンバー管理 1. オーナーア... - [2.11.14](https://learningbox.online/releasenote/2-11-14/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 文章を入... - [2.11.13](https://learningbox.online/releasenote/2-11-13/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 認定証作... - [2.9.25](https://learningbox.online/releasenote/2-9-25/): バグ修正 学習する 1. iOS13. ... - [2.9.24](https://learningbox.online/releasenote/2-9-24/): バグ修正 成績を見る 1. 出題部分とW... - [2.11.12](https://learningbox.online/releasenote/2-11-12/): 機能改修 メンバー管理 1. メンバーの... - [2.11.10](https://learningbox.online/releasenote/2-11-10/): 機能改修 ECストア 1. カテゴリが未... - [2.11.9](https://learningbox.online/releasenote/2-11-9/): バグ修正 アプリ 1. PDF教材が学習... - [2.11.8](https://learningbox.online/releasenote/2-11-8/): 新機能 成績を見る 1. 問題別タブのク... - [2.9.23](https://learningbox.online/releasenote/2-9-23/): バグ修正 学習する 1. Webページを... - [2.9.22](https://learningbox.online/releasenote/2-9-22/): 機能改修 ログイン画面 1. シングルサ... - [2.9.21](https://learningbox.online/releasenote/2-9-21/): バグ修正 一般公開問題 1. quizg... - [2.9.19](https://learningbox.online/releasenote/2-9-19/): 機能改修 カルテ機能 1. 学習進捗の「... - [2.9.17](https://learningbox.online/releasenote/2-9-17/): 機能改修 新規オーナー登録 1. 個人情... - [2.8.25](https://learningbox.online/releasenote/2-8-25/): バグ修正 成績を見る 1. 一覧表示にお... - [2.8.24](https://learningbox.online/releasenote/2-8-24/): バグ修正 学習する 1. learnin... - [2.9.16](https://learningbox.online/releasenote/2-9-16/): 機能改修 アカウント登録管理 1. 登録... - [2.9.15](https://learningbox.online/releasenote/2-9-15/): バグ修正 コンテンツ管理 1. フォルダ... - [2.9.14](https://learningbox.online/releasenote/2-9-14/): バグ修正 メール設定 1. 指定教材受講... - [2.9.13](https://learningbox.online/releasenote/2-9-13/): 機能改修 メンバー管理 1. 管理者すべ... - [2.8.23](https://learningbox.online/releasenote/2-8-23/): 機能改修 メンバー管理 1. 管理者すべ... - [2.9.12](https://learningbox.online/releasenote/2-9-12/): 機能改修 成績を見る 1. メール通知一... - [2.9.11](https://learningbox.online/releasenote/2-9-11/): 機能改修 カルテ機能 1. 「学習進捗」... - [2.9.10](https://learningbox.online/releasenote/2-9-10/): 新機能 学習する 1. バッジ機能が追加... - [2.8.22](https://learningbox.online/releasenote/2-8-22/): バグ修正 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.8.21](https://learningbox.online/releasenote/2-8-21/): バグ修正 登録フィールド設定 1. 説明... - [2.8.20](https://learningbox.online/releasenote/2-8-20/): バグ修正 プロフィール変更 1. メンバ... - [2.8.18](https://learningbox.online/releasenote/2-8-18/): バグ修正 学習する・コンテンツ管理 1.... - [2.8.17](https://learningbox.online/releasenote/2-8-17/): バグ修正 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.8.16](https://learningbox.online/releasenote/2-8-16/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 虫食いノ... - [2.8.15](https://learningbox.online/releasenote/2-8-15/): 機能改修 ログイン関連 1. パスワード... - [2.8.12](https://learningbox.online/releasenote/2-8-12/): 機能改修 学習する 1. Windows... - [2.8.11](https://learningbox.online/releasenote/2-8-11/): 機能改修 ログイン画面 1. ログインボ... - [2.8.10](https://learningbox.online/releasenote/2-8-10/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 問題作成... - [2.8.9](https://learningbox.online/releasenote/2-8-9/): 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.8.8](https://learningbox.online/releasenote/2-8-8/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 言語設定... - [2.8.7](https://learningbox.online/releasenote/2-8-7/): 機能改修 コンテンツ管理 1. 問題作成... - [2.8.6](https://learningbox.online/releasenote/2-8-6/): 機能改修 メンバー管理 1. グループ名... - [2.8.5](https://learningbox.online/releasenote/2-8-5/): バグ修正 コンテンツ管理 1. クイズ・... - [2.8.3](https://learningbox.online/releasenote/2-8-3/): 機能改修 コンテンツ管理 1. ifra... - [2.8.2](https://learningbox.online/releasenote/2-8-2/): 新機能 コンテンツ管理 1. 学習コース... - [2.7.20](https://learningbox.online/releasenote/2-7-20/): 機能改修 学習する・成績を見る 1. C... - [2.7.19](https://learningbox.online/releasenote/2-7-19/): 新機能 サードパーティーアプリ 1. メ... - [2.7.17](https://learningbox.online/releasenote/2-7-17/): 機能改修 メンバー管理 1. メンバーを... - [2.7.16](https://learningbox.online/releasenote/2-7-16/): バグ修正 成績を見る 1. メール通知機... - [2.7.15](https://learningbox.online/releasenote/2-7-15/): バグ修正 メンバー管理 1. ログインI... - [2.7.14](https://learningbox.online/releasenote/2-7-14/): 機能改修 カルテ機能 1. 成績管理権限... - [2.7.13](https://learningbox.online/releasenote/2-7-13/): 機能改修 成績を見る 1. 成績一覧の問... - [2.7.12](https://learningbox.online/releasenote/2-7-12/): 新機能 メール設定 1. メンバー承認/... - [2.7.11](https://learningbox.online/releasenote/2-7-11/): 新機能 プロフィール変更 1. 管理者以... - [2.7.10](https://learningbox.online/releasenote/2-7-10/): 機能改修 学習する 1. 虫食いノートを... - [2.7.6](https://learningbox.online/releasenote/2-7-6/): 機能改修 サイト全体 1. 設定ページア... - [2.7.4](https://learningbox.online/releasenote/2-7-4/): 新機能 EC機能 1. GMO PAYM... - [2.6.13](https://learningbox.online/releasenote/2-6-13/): 機能改修 学習画面 1. Chromeの... - [2.6.12](https://learningbox.online/releasenote/2-6-12/): 機能改修 学習画面 1. learnin... - [2.6.11](https://learningbox.online/releasenote/2-6-11/): 機能改修 学習画面・成績画面 1. le... - [2.6.10](https://learningbox.online/releasenote/2-6-10/): バグ修正 システム全体 1. learn... - [2.6.9](https://learningbox.online/releasenote/2-6-9/): 機能改修 システム全体 1. Chrom... - [2.6.8](https://learningbox.online/releasenote/2-6-8/): 機能改修 システム全体 1. データベー... - [2.6.3](https://learningbox.online/releasenote/2-6-3/): 新機能 外部連携機能 1. 他の基幹シス... - [2.6.2](https://learningbox.online/releasenote/2-6-2/): 機能改修 シングルサインオン機能 1. ... - [2.6.1](https://learningbox.online/releasenote/2-6-1/): 機能改修 EC教材販売機能 1. 講師管... - [2.5.9](https://learningbox.online/releasenote/2-5-9/): バグ修正 個人情報取り扱い 1. 個人情... - [2.5.8](https://learningbox.online/releasenote/2-5-8/): バグ修正 学習する 1. ダウンロード教... - [2.5.7](https://learningbox.online/releasenote/2-5-7/): バグ修正 学習する 1. 動画教材が再生... - [2.5.6](https://learningbox.online/releasenote/2-5-6/): バグ修正 システム全体 1. 個人情報に... - [2.5.5](https://learningbox.online/releasenote/2-5-5/): 機能改修 メンバー管理 1. 問題を割り... - [2.6.0](https://learningbox.online/releasenote/2-6-0/): 新機能 EC教材販売機能 1. 自動購読... - [2.5.4](https://learningbox.online/releasenote/2-5-4/): 新機能 成績管理 1. 日付絞り込み機能... - [2.5.3](https://learningbox.online/releasenote/2-5-3/): 機能改修 成績管理 1. クイズ教材内の... - [2.5.2](https://learningbox.online/releasenote/2-5-2/): 新機能 外部連携機能 1. 他の基幹シス... - [2.5.0](https://learningbox.online/releasenote/2-5-0/): 新機能 EC教材販売機能 1. オンライ... - [2.5.1](https://learningbox.online/releasenote/2-5-1/): バグ修正 メンバー管理 1. 管理権限が... - [2.3.18](https://learningbox.online/releasenote/2-3-18/): 機能改修 システム全体 1. E-mai... - [2.4.2](https://learningbox.online/releasenote/2-4-2/): バグ修正 学習する 1. Mac版Saf... - [2.4.3](https://learningbox.online/releasenote/2-4-3/): 機能改修 問題作成フォーム 1. 画像サ... - [2.4.1](https://learningbox.online/releasenote/2-4-1/): 機能改修 コンテンツ管理 1. ダウンロ... - [2.4.0](https://learningbox.online/releasenote/2-4-0/): 新機能 システム全体 1. お知らせ管理... - [2.3.17](https://learningbox.online/releasenote/2-3-17/): バグ修正 有償プラン関係 1. 見積もり... - [2.3.16](https://learningbox.online/releasenote/2-3-16/): バグ修正 学習する 1. サムネイルの表... - [2.3.15](https://learningbox.online/releasenote/2-3-15/): バグ修正 問題作成フォーム 1. 問題作... - [2.3.14](https://learningbox.online/releasenote/2-3-14/): バグ修正 グループ管理 1. 一括招待を... - [2.2.12](https://learningbox.online/releasenote/2-2-12/): バグ修正 アプリ 1. iOS端末(iP... - [2.2.15](https://learningbox.online/releasenote/2-2-15/): バグ修正 アプリ 1. 成績詳細画面が表... - [2.3.13](https://learningbox.online/releasenote/2-3-13/): 機能改修 成績管理 1. 成績管理にて文... - [2.3.10](https://learningbox.online/releasenote/2-3-10/): 機能改修 成績管理 1. クイズ問題の採... - [2.3.9](https://learningbox.online/releasenote/2-3-9/): 機能改修 成績管理 1. クイズ教材内の... - [2.3.8](https://learningbox.online/releasenote/2-3-8/): 機能改修 成績管理 1. 個人別成績が表... - [2.3.7](https://learningbox.online/releasenote/2-3-7/): 機能改修 レポート管理 1. XSS(ク... - [2.3.6](https://learningbox.online/releasenote/2-3-6/): 機能改修 問題作成フォーム 1. エラー... - [2.3.5](https://learningbox.online/releasenote/2-3-5/): バグ修正 メンバー管理 1. メンバー一... - [2.3.3](https://learningbox.online/releasenote/2-3-3/): バグ修正 メール配信機能 1. 受講回数... - [2.3.4](https://learningbox.online/releasenote/2-3-4/): 機能改修 システム全体 1. プラン契約... - [2.3.0](https://learningbox.online/releasenote/2-3-0/): 新機能 システム全体 learningB... - [2.3.1](https://learningbox.online/releasenote/2-3-1/): バグ修正 システム全体 1. システムフ... - [2.3.2](https://learningbox.online/releasenote/2-3-2/): バグ修正 アプリ 1. アプリ版lear... - [2.2.18](https://learningbox.online/releasenote/2-2-18/): 機能改修 成績管理 1. 成績詳細画面で... - [2.2.17](https://learningbox.online/releasenote/2-2-17/): 機能改修 メンバー管理 1. メンバー一... - [2.2.16](https://learningbox.online/releasenote/2-2-16/): バグ修正 教材管理 1. 一部のグループ... - [2.2.13](https://learningbox.online/releasenote/2-2-13/): 機能改修 教材管理 1. 教材割当のアイ... - [2.2.10](https://learningbox.online/releasenote/2-2-10/): 機能改修 教材管理 1. 教材割当先のグ... - [2.2.9](https://learningbox.online/releasenote/2-2-9/): 機能改修 メンバー管理 1. アカウント... - [2.2.8](https://learningbox.online/releasenote/2-2-8/): バグ修正 問題作成フォーム 1. 記述・... - [2.2.7](https://learningbox.online/releasenote/2-2-7/): 新機能 システム全体 1. Andoro... - [2.2.6](https://learningbox.online/releasenote/2-2-6/): 機能改修 招待メール 1. メンバー登録... - [2.2.5](https://learningbox.online/releasenote/2-2-5/): 機能改修 システム全体 1. お知らせ登... - [2.2.0](https://learningbox.online/releasenote/2-2-0/): 新機能 メンバー管理 1. CSVでグル... - [2.2.1](https://learningbox.online/releasenote/2-2-1/): - [2.2.3](https://learningbox.online/releasenote/2-2-3/): バグ修正 学習する 1. ”一度でも閲覧... - [2.1.3](https://learningbox.online/releasenote/2-1-3/): 機能改修 メンバー登録 1. フォームで... - [2.1.2](https://learningbox.online/releasenote/2-1-2/): 機能改修 メンバー管理 1. グループ名... - [2.1.0](https://learningbox.online/releasenote/2-1-0/): 新機能 メンバー管理 1. 大規模利用向... - [2.0.16](https://learningbox.online/releasenote/2-0-16/): 機能改修 問題作成フォーム 1. 新規作... - [2.0.14](https://learningbox.online/releasenote/2-0-14/): バグ修正 問題作成フォーム 1. 問題編... - [2.0.15](https://learningbox.online/releasenote/2-0-15/): 機能改修 見積画面 1. 見積書の単価表... - [2.0.13](https://learningbox.online/releasenote/2-0-13/): 新機能 問題作成フォーム 1. セクショ... - [2.0.12](https://learningbox.online/releasenote/2-0-12/): 新機能 システム全体 1. 大容量動画プ... - [2.0.11](https://learningbox.online/releasenote/2-0-11/): 新機能 問題作成フォーム 1. 配点機能... - [2.0.10](https://learningbox.online/releasenote/2-0-10/): バグ修正 成績管理 1. 問題別タブの詳... - [2.0.9](https://learningbox.online/releasenote/2-0-9/): 機能改修 レポート 1. iPhone/... - [2.0.7](https://learningbox.online/releasenote/2-0-7/): バグ修正 成績管理 1. スマートフォン... - [2.0.8](https://learningbox.online/releasenote/2-0-8/): 機能改修 PDF 1. 画面幅が狭い場合... - [2.0.5](https://learningbox.online/releasenote/2-0-5/): 機能改修 成績管理 1. 問題ごとの解答... - [2.0.6](https://learningbox.online/releasenote/2-0-6/): バグ修正 問題作成フォーム 1. 択一ク... - [2.0.4](https://learningbox.online/releasenote/2-0-4/): 機能改修 設定 1. 各教材の変換プレイ... - [2.0.0](https://learningbox.online/releasenote/2-0-0/): 新機能 設定 1. 教材の変換バージョン... - [2.0.1](https://learningbox.online/releasenote/2-0-1/): 機能改修 システム全体 1. 利用規約を... - [2.0.2](https://learningbox.online/releasenote/2-0-2/): バグ修正 メンバー管理 1. メンバー一... - [1.5.7](https://learningbox.online/releasenote/1-5-7/): 機能改修 システム全体 1. ファイルア... - [1.5.6](https://learningbox.online/releasenote/1-5-6/): 新機能 問題作成フォーム 1. ルビ機能... - [1.5.4](https://learningbox.online/releasenote/1-5-4/): 機能改修 成績管理 1. 成績詳細で出力... - [1.5.3](https://learningbox.online/releasenote/1-5-3/): 新機能 ログイン 1. 二要素認証を追加... - [1.5.1](https://learningbox.online/releasenote/1-5-1/): 新機能 問題作成フォーム 1. オプショ... - [1.5.2](https://learningbox.online/releasenote/1-5-2/): 機能改修 教材管理 1. 最新プレイヤー... - [1.5.0](https://learningbox.online/releasenote/1-5-0/): 新機能 教材管理 1. 動画教材がアップ... - [1.4.7](https://learningbox.online/releasenote/1-4-7/): バグ修正 問題作成フォーム 1. 編集か... - [1.4.3](https://learningbox.online/releasenote/1-4-3/): バグ修正 メンバー管理 1. メンバー管... - [1.4.2](https://learningbox.online/releasenote/1-4-2/): クイズ以外の教材の解答日時を表示するよう... - [1.4.1](https://learningbox.online/releasenote/1-4-1/): 機能改修 成績管理 1. 成績CSV内の... - [1.4.0](https://learningbox.online/releasenote/1-4-0/): 新機能 システム全体 1. メンバーごと... - [1.3.3](https://learningbox.online/releasenote/1-3-3/): 機能改修 プラン契約 1. 契約期間を1... - [1.3.0](https://learningbox.online/releasenote/1-3-0/): 新機能 レポート機能 1.教材種別にレポ... - [1.3.1](https://learningbox.online/releasenote/1-3-1/): バグ修正 レポート管理 1. レポート管... - [1.2.2](https://learningbox.online/releasenote/1-2-2/): 機能改修 メンバー管理 1. 未所属ユー... - [1.2.1](https://learningbox.online/releasenote/1-2-1/): バグ修正 学習する 1. 非公開のクイズ... - [1.2.0](https://learningbox.online/releasenote/1-2-0/): 新機能 問題管理 1. プレビュー機能を... - [1.1.1](https://learningbox.online/releasenote/1-1-1/): バグ修正 メンバー管理 1. アカウント... - [1.1.0](https://learningbox.online/releasenote/1-1-0/): 新機能 問題管理 1. 教材としてPDF... - [1.0.1](https://learningbox.online/releasenote/1-0-1/): 新機能 プラン契約 1. クレジット決済... - [1.0.0](https://learningbox.online/releasenote/1-0-0/): 新機能 問題管理 1. 問題を右クリック... - [1.2.4](https://learningbox.online/releasenote/1-2-4/): バグ修正 システム全体 1.プラン継続お... --- # # Detailed Content ## Pages ### 運用支援サービス - Published: 2025-04-14 - Modified: 2025-04-14 - URL: https://learningbox.online/pricing/bpaas/ 有料オプション 運用支援サービス learningBOXの運用をサポート運用負担を軽減し、より効果的な学習環境の構築を支援します。 「運用支援サービス」は、learningBOXの運用をスムーズに進めるための包括的なサポート・代行サービスです。管理者向けのシステムサポートから、エンドユーザー対応、データ登録代行、マニュアル作成、事務局業務まで、幅広いニーズに対応します。 こんな利用・目的におすすめ! learningBOXを利用したいが、社内のリソースが不足している learningBOXの使い... --- ### AI Sitemap (LLMs.txt) - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-04-09 - URL: https://learningbox.online/ai-sitemap/ What is LLMs. txt? LLMs. txt is a simple text-based sitemap for Large Language Models like ChatGPT, Perplexity, Claude, and others. It helps AI systems understand and index your public content more effectively. This is the beginning of a new kind of vi... --- ### learningBOX 学校・塾 サンクス - Published: 2025-03-27 - Modified: 2025-04-09 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-education/thanks/ フォーム送信ありがとうございます この度は資料ダウンロードをご希望いただき、誠にありがとうございます。下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 learningBOX導入で実現する校務効率化 資料をダウンロードする \よろしければこちらもどうぞ/ learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする デモサイトはこちら デモサイトを見る ※デモアカウントの登録には、フォーム送信後の返信メールに記載されている認証コードが必要... --- ### learningBOX 学校・塾での活用 - Published: 2025-03-27 - Modified: 2025-03-27 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-education/ learningBOX 学校・塾での活用 校務効率化にlearningBOXが最適な理由を公開しています この資料でこんなことが分かります ・ 校務効率化を実現する3つのポイント ・ 学校・塾分野での導入事例 ・ 料金プラン例 デモサイトのご案内 資料をダウンロードいただいた方には、デモサイトもご案内しています。 ※デモサイトご利用には、デモサイト内でアカウント登録が必要です。登録画面で、フォーム送信後の返信メールに記載の「認証コード」を... --- ### トップページ - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/ --- ### 推奨環境 - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/requirements/ 推奨環境 ご覧になりたいバージョンをお選びください。 Ver. 2. 29(現在のバージョン) Ver. 2. 28 Ver. 2. 27 Ver. 2. 26 Ver. 2. 25 Ver. 2. 24 Ver. 2. 23 Ver. 2. 22 Ver. 2. 21 Ver. 2. 20 Ver. 2. 19 Ver. 2. 18 お使いのバージョンを確認するには ログイン前であればログインパネルの下、ログイン後であればフッターに表示されています。(例)「© powered by learningBOX 2. 19... . --- ### 推奨環境 Ver.2.29 - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-26 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-229/ 推奨環境(Ver. 2. 29) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。 推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせやブラウザの設定状況によっては、表示/機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでのご利用は保証しておりません。 またCookieやReferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。 ・端末やご利用環境... --- ### リスキリング事業でlearningBOXを活用 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-reskilling/ リスキリング事業でlearningBOXを活用 リスキリング事業の立ち上げにlearningBOXが最適な理由を公開しています。 この資料でこんなことが分かります ・ learningBOXの概要 ・ 人材開発支援助成金の申請に対応した機能 ・ 料金プランとオプションについて ・ リスキリング事業での導入事例 learningBOXは、人材開発支援助成金の申請に対応した機能を備えています。御社のリスキリング事業にぜひお役立てください。 [hubspot type="form" portal="6... --- ### リスキリング事業にlearningBOXを活用しよう サンクス - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-reskilling/thanks/ 送信完了 資料のご請求ありがとうございます。下記ボタンよりダウンロードいただけます。 リスキリング事業でlearningBOXを活用 資料をダウンロードする learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする --- ### 導入事例|教育・学校支援業 - Published: 2025-01-30 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://learningbox.online/casestudy-education/ 導入事例 広域通信制高校のLMSリプレイス、独自機能開発で8千名の管理も容易に ルネサンス高校グループ 業種 教育・学習支援業 用途 通信制学校教育 取り組みやすいシステムで目に見えて成績がUP! 学校法人 鈴鹿医療科学大学 業種 教育・学習支援業 用途 大学LMS 長年使ったLMSからのスムーズな移行を実現!大学でのICT活用事例 Bruce Lander (松山大学) 業種 教育・学習支援業 用途 大学LMS すきま時間での反復学習が国家試験対策に最適! 西武学園医学技術専門学校 業種 教育... --- ### 推奨環境Ver2.28 - Published: 2025-01-08 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-228/ 推奨環境(Ver 2. 28) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。 推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせやブラウザの設定状況によっては、表示/機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでのご利用は保証しておりません。 またCookieやReferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。 ・learning... --- ### learningBOX 社員研修 サンクス - Published: 2024-11-26 - Modified: 2025-04-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-employee-training/thanks/ フォーム送信ありがとうございます この度は資料ダウンロードをご希望いただき、誠にありがとうございます。下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 learningBOX 社員研修での活用 資料をダウンロードする \料金についてはこちらに掲載/ learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする デモサイトはこちら デモサイトを見る ※新規会員登録には、フォーム送信後の返信メールに記載されている認証コードが必要です。 [/t... --- ### learningBOX 社員研修での活用 - Published: 2024-11-26 - Modified: 2025-03-14 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-employee-training/ learningBOX 社員研修での活用 社員研修のeラーニング利用にlearningBOXが最適な理由を公開しています この資料でこんなことが分かります ・ learningBOXの機能 ・ 社員研修での導入事例 ・ 料金について(サービス資料に記載) デモサイトのご案内 資料をダウンロードいただいた方には、デモサイトもご案内しています。PCからご利用・ご登録いただくと、顔認証などの不正対策も含め、一連の流れをご体験いただけます。 ※デ... --- ### 推奨環境Ver2.26 - Published: 2024-11-21 - Modified: 2024-11-21 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-226/ 推奨環境(Ver 2. 26) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### 推奨環境 - Published: 2024-11-21 - Modified: 2024-11-21 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/ learningBOXの対応ブラウザや対応OSなど推奨環境について説明しています。 推奨環境 learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨・対応ブラウザやOSなどの推奨環境についてご確認の上、ご利用ください。。 パソコン(Windows) 推奨OS 対応OS 推奨ブラウザ 対応ブラウザ 非対応ブラウザ Windows10 - Chrome最新版 Edge最新版 Firefox最新版 Internet Explorer 11 (Windows10の場合のみ対応)Ver2. 19より非対応ブラウザ Internet Explorer 10 Opera その他 パソコン(Ma... --- ### お問い合わせ|KaWaL ITパスポート - Published: 2024-10-17 - Modified: 2024-10-17 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-itpassport/content-itpassport-contact/ KaWaL ITパスポート お問い合わせ ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ KaWaL ITパスポートについて詳しく知りたい ・ サービスに関する疑問 ・ 料金のお見積もり --- ### お問い合わせいただきありがとうございました|KaWaL ITパスポート - Published: 2024-10-17 - Modified: 2024-10-17 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-itpassport/content-itpassport-contact/thanks/ お問い合わせいただき誠にありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。なお、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 --- ### 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ|learningBOX ON - Published: 2024-10-10 - Modified: 2024-11-01 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/ 「ナビトレ」は、集合研修の長所を取り入れた、新しいスタイルの研修です 「映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ」は、長年にわたり高品質な企業研修を提供し続ける「株式会社チェンジ」が開発した半内製型の新しい研修スタイルです。ナビトレ動画内の講師が講義や演習指示を行い、ファシリテータが研修の進行や受講者へのフィードバックを担当します。 プロによる高品質な講義を取り入れつつ、コストを抑えて研修を社内完結させることができます。 ナビトレは、集合研修・内製研修それぞれのメリットをかけ合わせ、効率的で効果的... --- ### 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ サービス資料 - Published: 2024-10-10 - Modified: 2024-10-10 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-document/ 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ サービス資料 映像ナビゲーション型内製研修、研修コンテンツ、learningBOXの各資料をダウンロードいただけます これらの資料でこんなことがわかります ・ 新たな研修形態「ナビトレ」とは? ・ ナビトレで取り扱っている研修コンテンツ ・ learningBOXの概要と機能、使い方 --- ### 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ サービス資料 サンクス - Published: 2024-10-10 - Modified: 2025-04-08 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-document/thanks/ フォーム送信ありがとうございます この度は資料ダウンロードをご希望いただき、誠にありがとうございます。下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 映像ナビゲーション型内製研修ナビトレ ご紹介資料 資料をダウンロードする 研修コンテンツ「ビジネス日本語」 資料 資料をダウンロードする learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする --- ### お問い合わせ|映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ - Published: 2024-10-10 - Modified: 2024-10-10 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-contact/ 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ お問い合わせ ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ ナビトレについて詳しく知りたい ・ 具体的な研修内容について詳しく知りたい ・ 料金のお見積もり --- ### お問い合わせいただきありがとうございました|映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ - Published: 2024-10-10 - Modified: 2024-10-10 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/navigation-training/navigation-training-contact/thanks/ お問い合わせいただき誠にありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。なお、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 サービス資料ダウンロード 映像ナビゲーション型内製研修 ナビトレ のサービス資料・研修コンテンツ資料・learningBOXのサービス資料をそれぞれダウンロードいただけます。 --- ### ビジネススキル×生成AI研修 - Published: 2024-10-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/ お問い合わせ 資料ダウンロード 「ビジネススキル×生成AI研修」とは? 課題を「発見」するためのビジネススキル、「改善」するためのAIスキルが身につきます 生成AIの基本的な概念がわかるだけでなく、生成AI活用のための考え方やビジネススキルも身につけることができます。長年にわたり高品質で実践的な企業研修を提供する「株式会社チェンジ」が監修しており、実務に即した内容になっています。 \ こんなお悩みを解決します / AIを活用して業務効率を上げたい AI活用の必要性は感じるが、何から始めていいか分... --- ### ビジネススキル×生成AI研修資料 サンクス - Published: 2024-10-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-document/thanks/ フォーム送信ありがとうございます この度は資料ダウンロードをご希望いただき、誠にありがとうございます。下記のボタンより各サービス資料をダウンロードいただけます。 ビジネススキル×生成AI研修 資料をダウンロードする learningBOX 資料をダウンロードする --- ### ビジネススキル×生成AI研修 サービス資料 - Published: 2024-10-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-document/ ビジネススキル×生成AI研修 サービス資料 ビジネススキル×生成AI研修learningBOXの各資料をダウンロードいただけます 2つの資料でこんなことがわかります ・ ビジネススキル×生成AI研修の概要 ・ 具体的な研修内容 ・ 助成金のサポート内容 ・ learningBOXの概要と機能、使い方 --- ### お問い合わせ|ビジネススキル×生成AI研修 - Published: 2024-10-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-contant/ ビジネススキル×生成AI研修 お問い合わせ ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ 研修内容について ・ 助成金について ・ サービスに関する疑問 ・ 期間途中でのプラン変更をご希望の方 --- ### お問い合わせいただきありがとうございました|ビジネススキル×生成AI研修 - Published: 2024-10-02 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/biz-ai/biz-ai-contant/thanks/ お問い合わせいただき誠にありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。なお、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 サービス資料ダウンロード ビジネススキル×生成AI研修とlearningBOXの各資料をダウンロードいただけます。 --- ### 推奨環境Ver2.27 - Published: 2024-09-25 - Modified: 2025-01-28 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-227/ 推奨環境(Ver 2. 27) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。 推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせやブラウザの設定状況によっては、表示/機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますよう、お願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでのご利用は保証しておりません。 またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。 ・learning... --- ### 採用試験・昇進昇格試験 - Published: 2024-08-22 - Modified: 2024-09-04 - URL: https://learningbox.online/scene/emp-promo-exams/ learningBOXの活用シーン 「採用試験・昇進昇格試験」 作問・応募・結果管理まで筆記試験をオンライン化 資料ダウンロード お問い合わせ 筆記試験のオンライン化に関する課題を解決します! なりすまし・カンニングなど不正が心配 紙の試験を再現できる? コストをおさえて始めたい 応募・結果通知もシステム上でおこないたい \思い通りの試験をカンタンに作れる/ learningBOXの3つの特長 不正対策を設定して公正なオンライン試験を実現 AIによる本人認証・ブラウザ監視・試験監視ログの閲覧がで... --- ### learningBOX 採用試験・昇進昇格試験での活用 - Published: 2024-08-22 - Modified: 2024-08-22 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-emp-promo-exams/ learningBOX 採用試験・昇進昇格試験での活用 採用試験・昇進昇格試験のオンライン化にlearningBOXが最適な理由を公開しています この資料でこんなことが分かります ・ learningBOXの機能 ・ 採用試験・昇進昇格試験での導入事例 ・ 料金について(サービス資料に記載) デモサイトのご案内 資料をダウンロードいただいた方には、デモサイトもご案内しています。PCからご利用・ご登録いただくと、顔認証などの不正対策も含めた... --- ### learningBOX 採用試験・昇進昇格試験 サンクス - Published: 2024-08-22 - Modified: 2024-08-22 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-emp-promo-exams/thanks/ フォーム送信ありがとうございます この度は資料ダウンロードをご希望いただき、誠にありがとうございます。下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 learningBOX 採用試験・昇進昇格試験での活用 資料をダウンロードする \料金についてはこちらに掲載/ learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする デモサイトはこちら デモサイトを見る ※新規会員登録には、フォーム送信後の返信メールに記載されている認証コードが必要... --- ### 不正対策 - Published: 2024-06-19 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/anti-fraud/ 不正対策 AI認証とブラウザ監視で、オンラインでも公平な学習を実現! AIを利用した顔認証や、学習中のブラウザ監視など、場面に合わせたさまざまな不正対策を設定できます。オンライン授業、オンラインの検定・資格試験や昇級試験など、公平性が必要な場面でご活用ください。 不正対策の主な機能 AIによる顔認証 ブラウザ監視 学習中の写真撮影 試験監視ログの閲覧 不正対策の特徴 場面・状況に合わせて不正対策を設定できる 不正対策機能を利用すれば、なりすまし・カンニングの抑止と学習者の操作の記録・閲覧ができま... --- ### learningBOX IBT・CBTでの活用 サンクス - Published: 2024-05-29 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-ibt-cbt/thanks/ フォーム送信ありがとうございます この度は資料ダウンロードをご希望いただき、誠にありがとうございます。下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 learningBOX IBT・CBTでの活用 資料をダウンロードする \よろしければこちらもどうぞ/ learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする デモサイトはこちら デモサイトを見る ※新規会員登録には、フォーム送信後の返信メールに記載されている認証コードが必要です。 ... --- ### learningBOX IBT・CBTでの活用 - Published: 2024-05-29 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-ibt-cbt/ learningBOX IBT・CBTでの活用 IBT・CBTの実現にlearningBOXが最適な理由を公開しています この資料でこんなことが分かります ・ learningBOXの機能 ・ IBT・CBT分野での導入事例 ・ 料金プラン例 デモサイトのご案内 資料をダウンロードいただいた方には、デモサイトもご案内しています。PCからご利用・ご登録いただくと、顔認証などの不正対策も含めた受験の流れを体験していただけます。 ※デモサイトご... --- ### 導入サポート - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/support/introduction-support/ 導入サポート まずは知りたい 資料やよくある質問など、learningBOXについてよく知ることができるコンテンツを多数ご用意しています。 お役立ち資料 サービス資料や導入事例集など、learningBOXについてよくわかる資料をご用意しています。 よくある質問 learningBOXの導入を検討中のお客様からよくいただく質問をまとめています。 よくある質問 learningBOXの導入を検討中のお客様からよくいただく質問をまとめています。 実際に使ってみる learningBOXは10名までな... --- ### 推奨環境Ver2.25 - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-06-24 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-225/ 推奨環境(Ver 2. 25) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### KaWaL ITパスポート|learningBOX ON - Published: 2024-02-08 - Modified: 2024-08-26 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-itpassport/ learningBOXの学習コンテンツ KaWaL ITパスポート learningBOXの学習コンテンツにITパスポートの教材が新登場。 過去の問題集(過去問)をベースとした演習と専門家による解説がいつでもどこでも学習可能です。忙しくて学習の時間が取れないという方のために、30時間程度の短時間で習得できる充実した学習プログラムを目指しました。 職員のスキルアップに、自身のITリテラシーの向上に、ぜひご活用ください。 KaWaL ITパスポートについて(株式会社チェンジのホームページに遷移します... --- ### 2024年1月18日ウェビナー申し込み - Published: 2024-01-11 - Modified: 2024-01-19 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2024-01-18/ ※このウェビナーは終了しました 【使い方説明会第1弾】階層型組織でよく使う機能編 ~ユーザー登録、管理権限、コンテンツ割当~ learningBOX使い方説明会第1弾。1回目となる今回は、階層型の組織でよく使う、ユーザー登録、権限設定、コンテンツ割当を取り上げます。 企業以外でも、学校のクラスや特定のグループ内など様々なシーンで使うこれらの機能を、実際のデモンストレーションによくある質問を交えつつ解説いたします。 基本操作に加えて、『管理職には部下の成績を見せたいけど、他部署の社員には見せたくな... --- ### すぐにわかる!learningBOX資料3点セット - Published: 2023-12-26 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-learningbox3set/ すぐにわかる!learningBOX資料3点セット learningBOXの各資料をダウンロードいただけます 3つの資料でこんなことが分かります ・ learningBOXの概要と機能 ・ すぐに使える研修コンテンツについて ・ learningBOXを導入したお客様の事例 「learningBOX サービス資料」は基本機能や活用方法について、「learningBOX ON サービス資料」はすぐに使える研修コンテンツについてまとめています。「learningBOX 導入事例集」では、お客様の導入... --- ### すぐにわかる!learningBOX資料3点セット サンクス - Published: 2023-12-25 - Modified: 2024-05-30 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-learningbox3set/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする learningBOX ON サービス資料 資料をダウンロードする learningBOX 導入事例集 資料をダウンロードする --- ### 推奨環境Ver2.24 - Published: 2023-12-06 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-224/ 推奨環境(Ver 2. 24) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### その他のオプション - Published: 2023-12-06 - Modified: 2024-06-27 - URL: https://learningbox.online/pricing/other-options/ 有料オプション その他のオプション PowerPoint教材取り込み コピーライト非表示 PowerPoint教材取り込み 年間220,000円 (月々契約の場合、月間55,000円) 税込表示 PowerPointで作成した教材をそのままアップロード PowerPointで作成したファイルをlearningBOXにそのまま取り込み、資料や教材として使用できます。 概要 費用(年間契約) 220,000円(税込) 費用(月々契約) 55,000円(税込) ご利用条件 スタータープラン、スターター... --- ### 独自ドメイン - Published: 2023-12-06 - Modified: 2024-06-27 - URL: https://learningbox.online/pricing/original-domain/ 有料オプション 独自ドメイン 年間165,000円 税込表示 独自ドメインの利用でサイトの信頼性をアップ 独自ドメインを利用することで、検索エンジンの最適化、サイトの信頼性や認知度の向上を図ることができます。 こんな利用・目的におすすめ! 外部に向けてeラーニング教材の販売をしたいので、サービスの独自性や信頼性をアップさせたい アカウント情報の重複を気にせずに使えるようにしたい システムから送られるメールに自社のアドレスを使用したい 概要 費用(年間契約) 165,000... --- ### 2023年12月7日ウェビナー申し込み - Published: 2023-11-16 - Modified: 2023-12-07 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2023-12-07/ ※このウェビナーは終了しました learningBOXで自作のコンテンツをらくらく販売!会員登録、コンテンツ配布機能活用セミナー ~動画などの学習教材・独自検定の販売から、動画プラットフォーム、オンラインサロンにもオススメです~ learningBOXはオーナーの環境内にメンバーを登録することで会員として管理ができる、学習管理システム(LMS)です。 オーナーがユーザーを登録したり、教材を配布することで、eラーニングとして企業内研修を実施することが可能ですが、この機能を応用して他社に対して自作コ... --- ### 通信制高校でlearningBOXを活用しよう - Published: 2023-10-24 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-correspondence-high-school/ 通信制高校でlearningBOXを活用しよう 通信制高校でのeラーニングの活用にlearningBOXが最適な理由を公開しています この資料でこんなことが分かります ・ learningBOXの概要と機能 ・ learningBOXで作成できるコンテンツについて ・ 料金プランとオプションについて ・ 文教分野での導入事例 通信制高校におけるeラーニングに最適なlearningBOXの機能や料金プラン、文教分野での導入事例をご紹介します。 [hubspot type="form" portal... --- ### 通信制高校でlearningBOXを活用しよう サンクス - Published: 2023-10-24 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-correspondence-high-school/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 資料をダウンロードする --- ### 2023年10月31日ウェビナー申し込み - Published: 2023-10-17 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2023-10-31/ ※このウェビナーは終了しました ChatGPT連携の新機能「AIアシスト」を徹底解説! ~AIが動画・PDF教材等から自動でクイズ生成、レポート採点もアシストします~ ChatGPTと連携したlearningBOXの新機能「AIアシスト」、これによりPDF等の資料はもちろん、動画やWebサイトからも自動でクイズ作成が可能になりました。 さらにレポート教材でも、模擬解答をベースにAIが分析、自動的にフィードバックコメントを生成します。 問題作成の時間を短縮したい、社内研修の理解度テストを実施したい... --- ### イベント・大会 - Published: 2023-10-05 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://learningbox.online/scene/online-event/ learningBOXの活用シーン イベント・大会 イベントの参加申し込みから開催までオンラインで完結 資料ダウンロード お問い合わせ \ こんな方におすすめです/ オンラインでイベントや大会を開催したい 多くの参加者の情報を一元管理したい オリジナルの参加証を配布したい 世界中から参加できるようなイベントにしたい 「イベント・大会」におすすめ!learningBOXの3つの特長 イベントの申し込みから実施までオンラインで管理 learningBOXを活用することで、イベントの参加申し込みから実... --- ### ナレッジ共有 - Published: 2023-10-05 - Modified: 2024-04-08 - URL: https://learningbox.online/scene/knowledge-management/ learningBOXの活用シーン ナレッジ共有 マニュアルをオンラインで管理し、理解度テストでサービスレベルを均一化 資料ダウンロード お問い合わせ \ こんな方におすすめです/ 紙のマニュアルをオンライン化したい ノウハウや知識を全社で共有したい 知識が定着しているかテストしたい スタッフの活動報告をまとめて管理したい 「ナレッジ共有」におすすめ!learningBOXの3つの特長 スタッフのサービスレベルを均一化&向上させる マニュアルやナレッジをオンラインで共有し確認テストを実施すること... --- ### テスト・試験 - Published: 2023-10-05 - Modified: 2023-10-24 - URL: https://learningbox.online/scene/test/ learningBOXの活用シーン テスト・試験 作成フォームから簡単に作成でき、穴埋めや並び替えなど豊富な問題形式に対応 資料ダウンロード お問い合わせ \ こんな方におすすめです/ オンラインで試験を実施したい テスト結果から個々の理解度を確認したい テストの管理や集計を効率的にしたい できるだけ費用を抑えてツールを導入したい 「テスト・試験」におすすめ!learningBOXの3つの特長 いろいろな問題やテストがカンタンに作れる 問題・テストは作成フォームから簡単に作成でき、学習者にあわせ... --- ### 採用試験 - Published: 2023-09-28 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://learningbox.online/scene/recruitment-test/ learningBOXの活用シーン 採用試験 全国各地から応募者を集められ、筆記試験もオンライン化できる 資料ダウンロード お問い合わせ \ こんな方におすすめです/ 全国から応募者を集めたい 会場費や交通費を減らしたい 準備の手間を減らしたい 「採用試験」におすすめ!learningBOXの3つの特長 いろいろな問題やテストがカンタンに作れる 問題・テストは作成フォームから簡単に作成できます。職種別の試験など、応募者にあわせて試験問題を設定することも可能です。さらにAIアシストを活用すれば、動... --- ### 昇格・昇進試験 - Published: 2023-09-26 - Modified: 2023-10-05 - URL: https://learningbox.online/scene/promotion-exam/ learningBOXの活用シーン 昇格・昇進試験 拠点に集まる必要がなく試験にかかる手間や費用を削減できる 資料ダウンロード お問い合わせ \ こんな方におすすめです/ 従業員の仕事に支障がないように試験を実施したい 会場費や交通費を減らしたい 準備の手間を減らしたい 昇格・昇進試験の機会を増やしたい 「昇格・昇進試験」におすすめ!learningBOXの3つの特長 いろいろな問題や教材がカンタンに作れる 問題・テストは作成フォームから簡単に作成でき、等級や役職によって配布する教材を設定するこ... --- ### 学校・塾 - Published: 2023-09-26 - Modified: 2023-09-26 - URL: https://learningbox.online/scene/education/ 学習マネジメントシステム「learningBOX」学校・塾での活用 毎日の校務を効率化生徒と向き合う時間に \しっかりわかる!/ 資料ダウンロード 資料ダウンロード お問い合わせ 作問・採点・情報共有をLMSで効率化 小テストの作成・採点、お知らせの作成など、多様な業務をオンライン化。learningBOXなら、先生の日常業務を効率化し、生徒に向き合う時間を増やします。 作問・採点を効率化 AIが作問・採点の自動化やルーブリック評価の生成、採点をアシスト。毎日の業務を時短します。 情報共有をスム... --- ### 社員研修 - Published: 2023-09-21 - Modified: 2024-04-10 - URL: https://learningbox.online/scene/employee-training/ learningBOXの活用シーン 「社員研修」 社員研修の作成・管理をラクに、かんたんに 資料ダウンロード お問い合わせ learningBOXで解決できること 作業時間を減らし、生産性をアップ! learningBOXなら、豊富な機能とシンプルなUIで、思い通りの研修をかんたんに作成できます。研修に関する業務を効率化し、生産性の高い仕事に集中できます。 研修管理を一元化 教材(作成・配布)・ユーザー・成績を一元管理でき、業務効率化につながります。 属人化を解消 シンプルな操作性で誰でも管理・... --- ### IBT・CBT(検定・資格試験) - Published: 2023-09-21 - Modified: 2024-07-04 - URL: https://learningbox.online/scene/kentei/ learningBOXの活用シーン 「IBT・CBT」 作問から申し込みまで検定・試験をオンライン化 資料ダウンロード お問い合わせ 試験のオンライン化、システム乗り換えをご検討の方へ こんな課題・心配はありませんか? なりすまし・カンニングなどの不正が心配 受験者データを一括で移行したい 採点手順をシステム化したい 今の試験問題を再現できる? 受験者はスムーズに操作できる? 作問から受験まで一元管理したい \オンライン試験に関する課題を解決!/ learningBOXの6つの特長 不正対策を設... --- ### 推奨環境Ver2.23 - Published: 2023-09-20 - Modified: 2023-12-06 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-223/ 推奨環境(Ver 2. 23) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### AIアシスト - Published: 2023-09-13 - Modified: 2024-06-26 - URL: https://learningbox.online/features/ai-assist/ ChatGPT連携の新機能「AIアシスト」 時間のかかる作業をAIがアシスト。すぐに、かんたん、使いやすい。 「教材作成をもっと簡単にしたい!」「誰か手伝ってくれないかな?」さまざまな課題もAIでスピーディーに。日々の業務に役立つ機能を多数ご用意しています。 まずは無料で使ってみる サービス資料をダウンロードする コースの生成 New クイズ・暗記カードの生成 レポート分析 コースの生成 動画やPDFがあれば、学習設計に基づいてコースを生成します。 [trp_language language=... --- ### 【業種別】社員研修に関する実態調査レポート - Published: 2023-08-24 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-survey-results-of-employee-training-2023/ 【業種別】社員研修に関する実態調査レポート 業種別の研修実態に関する調査結果を公開しています この資料でこんなことが分かります ・ 研修の実施形式と種類 ・ 業務への活用度や満足度、研修内容についての意見 ・ 研修の課題と重要視するポイント 社員研修を受講したことのある製造・小売・金融・医療介護・自治体に勤務する20代~60代の男女を対象に、研修の実施方法や満足度に関する調査を実施しました。業種別の研修の実態や、受講者の視点から見える課題などをふまえ、よりよい研修を実施するためのヒントをご紹介し... --- ### 【業種別】社員研修に関する実態調査レポート サンクス - Published: 2023-08-24 - Modified: 2024-05-30 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-survey-results-of-employee-training-2023/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 資料をダウンロードする --- ### learningBOX_LP_EN - Published: 2023-08-09 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://learningbox.online/lp-en01/ Get Started for Free Download Brochure Empowering you to learn anytime and anywhere learningBOX is an award-winning SaaS LMS platform with cutting-edge authoring tools and assessment functions. Create and deliver personalised training at your learners... --- ### コンテンツ販売 - Published: 2023-08-07 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/scene/contents-sales/ learningBOXの活用シーン コンテンツ販売 学習コンテンツの作成・販売・決済までオンラインで一元管理! 資料ダウンロード お問い合わせ \ こんな方におすすめです/ 所有しているノウハウを外部へ販売したい セミナーや講座をオンラインで販売したい eラーニング事業を立ち上げたい さまざまな種類の教材を販売できる 「コンテンツ販売」におすすめ!learningBOXの3つの特長 動画やPDFなど多種多様な教材形式に対応 動画やPDF、スライドなどをアップロードするだけ!かんたん操作ですぐにe... --- ### 活用シーン - Published: 2023-08-04 - Modified: 2024-08-22 - URL: https://learningbox.online/scene/ 活用シーン learningBOXには豊富な機能が備わっており、研修や教育の現場に限らずさまざまなシーンで活用されています。 社員研修 採用試験・昇進昇格試験 ナレッジ共有 学校・塾 テスト・試験 IBT・CBT(検定・資格試験) コンテンツ販売 イベント・大会 --- ### 2023年7月21日ウェビナー申し込み - Published: 2023-07-10 - Modified: 2023-07-21 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2023-07-21/ ※このウェビナーは終了しました 若手の成長におけるアセスメントの重要性 データを取るだけで終わらない診断・アセスメントの活用法 近年、オンラインを活用した働き方が広まり、若手の能力や業務状況を正しく把握することがますます難しくなっています。 若手の成長を支援するためには、若手の能力や志向、状態を正確に理解する人材アセスメントが重要です。 しかしながら、これらのアセスメントは「データを収集すること」に焦点が当てられがちです。それにより多くの企業が、アセスメントの結果を現場の若手育成に有効活用できて... --- ### 推奨環境Ver2.22 - Published: 2023-06-15 - Modified: 2023-09-20 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-222/ 推奨環境(Ver 2. 22) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### 資料請求いただきありがとうございました|KaWaL診断 × learningBOX - Published: 2023-06-13 - Modified: 2024-08-30 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-document/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより各資料をダウンロードいただけます。 KaWaL診断サービス資料 ダウンロードする learningBOXサービス資料 ダウンロードする --- ### お問い合わせいただきありがとうございました|KaWaL診断 × learningBOX - Published: 2023-06-09 - Modified: 2023-06-16 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-contact/thanks/ お問い合わせいただき誠にありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 無料で試してみる KaWaL診断 × learningBOXをお試しいただけます。 サービス資料ダウンロード KaWaL診断とlearningBOXの各資料をダウンロードいただけます。 --- ### 資料請求|KaWaL診断 × learningBOX - Published: 2023-06-09 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-document/ KaWaL診断 サービス資料 KaWaL診断とlearningBOXの各資料をダウンロードいただけます 2つの資料でこんなことがわかります ・ KaWaL診断の概要と具体的な活用イメージ ・ learningBOXの概要と機能、使い方 KaWaL診断の資料では、KaWaL診断で解決できる課題や具体的な活用イメージについてご紹介しております。※KaWaL診断については、25ページから詳しく説明しています --- ### お問い合わせ|KaWaL診断 × learningBOX - Published: 2023-06-08 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/kawal-diag-contact/ KaWaL診断 お問い合わせ ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ 有料コンテンツのご購入 ・ 料金のお見積もり ・ サービスに関する疑問 ・ 期間途中でのライセンス変更・各種オプション追加をご希望の方 --- ### KaWaL診断 × learningBOX|社会人基礎力を客観的に診断できる - Published: 2023-06-08 - Modified: 2023-06-16 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-diag-learningbox/ 本人と上司の双方の目線による 「社会人基礎力を知る」客観診断ツール まずは無料で使ってみる 資料をダウンロードする 能力評価・人財育成にこんなお悩みありませんか? KaWaL診断なら解決できます! KaWaL診断の「社会人基礎力 客観診断」とは? 『社会人基礎力』の3つの能力「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」と「12の能力要素」を、本人および上司(育成担当者)の双方の目線で診断します。比較グラフやチャートに落とし込むことで、若手の能力を可視化できるアンケートタイプの評価・分析ツー... --- ### learningBOX ON サービス資料 - Published: 2023-04-27 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-learningbox-on/ learningBOX ON サービス資料 learningBOX ONの概要と利用できるコンテンツについてご紹介しています この資料でこんなことが分かります ・ learningBOX ONの概要 ・ 利用できるコンテンツ ・ learningBOXの紹介 learningBOX ONの概要がわかる資料です。「learningBOX ONって何?」「どんなコンテンツがあるの?」など、learningBOX ONの導入をご検討中の方へわかりやすくご紹介します。 [hubspot type="fo... --- ### learningBOX ON サービス資料 サンクス - Published: 2023-04-27 - Modified: 2024-05-30 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-learningbox-on/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 資料をダウンロードする --- ### 推奨環境Ver2.21 - Published: 2023-03-22 - Modified: 2023-06-15 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-221/ 推奨環境(Ver 2. 21) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### お役立ち資料 - Published: 2023-02-21 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/downloads/ お役立ち資料 まずはここから ! すぐにわかる!learningBOX資料3点セット learningBOXの各資料をダウンロードいただけます 資料ダウンロード learningBOX Service Guide Explore learningBOX feature-rich functions. Download Brochure サービス紹介 活用方法 研修コンテンツ紹介 調査レポート サービス紹介 ... --- ### 2023年3月2日ウェビナー申し込み - Published: 2023-02-20 - Modified: 2023-03-02 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2023-03-02/ ※このウェビナーは終了しました コンプライアンスの基礎と対策 eラーニングで効率的・効果的に社員研修を実施しよう パワハラ・セクハラといったハラスメントはもちろんのこと、現代ではSNSでの不適切な発信が炎上してしまい企業の信頼度を損ねてしまうなど、企業のコンプライアンス違反の事例は多岐にわたります。 そのため、社員一人ひとりのコンプライアンスに対する意識を高める取り組みが非常に重要となっています。 セミナーでは、コンプライアンスの基礎からその対策、eラーニングを活用した社員研修でコンプライアンス... --- ### learningBOX 導入事例集 サンクス - Published: 2022-12-15 - Modified: 2024-05-30 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-casestudy/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 資料をダウンロードする --- ### learningBOX 導入事例集 - Published: 2022-12-15 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/wp-casestudy/ learningBOX 導入事例集 learningBOXを導入されたお客様の事例集を公開! この資料でこんなことが分かります ・ learningBOX導入前の課題、導入背景 ・ learningBOX導入後の効果と活用方法 掲載企業一覧 ・ UUUM株式会社 ・ 大鵬薬品工業株式会社 ・ 株式会社チェンジ ・ 鈴鹿医療科学大学 ・ 株式会社やる気スイッチグループ ・ 株式会社ナック ・ 同志社小学校 ・ 株式会社システムサポート ・ 日本交通株式会社 [trp_language langua... --- ### BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX|learningBOX ON - Published: 2022-12-12 - Modified: 2023-05-09 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/ 企業が抱える研修の課題を、オンライン研修動画でサポート! ドラマで身につくコンプライアンス まずは無料で使ってみる 資料ダウンロードはこちら 「BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE」とは? 弁護士ドットコム株式会社が提供する「BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE ドラマで身につくコンプライアンス」は、事例ごとに受講できるショートドラマ仕立ての研修コンテンツです。今回、社内のコンプライアンス研修に使える豊富なコンテンツが、learningBOX上でも利用できるよ... --- ### BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX サービス資料 サンクス - Published: 2022-12-12 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-document/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 BUSINESS LAWYERS COMPLIANCEサービス資料 資料をダウンロードする learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする --- ### お問い合わせいただきありがとうございました|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX - Published: 2022-12-12 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-contact/thanks/ お問い合わせいただき誠にありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 無料で試してみる BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOXをお試しいただけます。 資料ダウンロード BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOXの資料ダウンロードはこちら。 --- ### BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX サービス資料 - Published: 2022-12-12 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-document/ BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE サービス資料 BUSINESS LAWYERS COMPLIANCEとlearningBOXの各資料をダウンロードいただけます 2つの資料でこんなことがわかります ・ BUSINESS LAWYERS COMPLIANCEの概要とコンテンツ詳細 ・ learningBOXの概要と機能、使い方 BUSINESS LAWYERS COMPLIANCEの資料では、サービスの特徴や強み、利用できるコンテンツの詳細をご紹介しております。 learni... --- ### お問い合わせ|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX - Published: 2022-12-12 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-contact/ BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE お問い合わせ ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ 有料コンテンツのご購入 ・ 料金のお見積もり ・ サービスに関する疑問 ・ 期間途中でのライセンス変更・各種オプション追加をご希望の方 --- ### コンテンツ一覧|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX - Published: 2022-12-12 - Modified: 2022-12-07 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/contents/ コンテンツ一覧 コンプライアンス 情報セキュリティ ハラスメント その他 コンプライアンス コンプライアンスとは 誠実でなければ会社が危ない?新しい時代のコンプライアンス 若手ビジネスパーソンのための法律知識 個人と組織を成長させる法令と会社のルールの基礎知識 ビジネスのルールとマナー 匿名アカウントでSNSへ投稿、これってNG? 役員・経営幹部候補のコンプライアンス 頼れる上司が執行役員に就任 いつか取締役になったら 営業パーソンと不正行為 「軽い気持ち」で懲戒解雇も?本当に怖い従業員不正の話... --- ### 個人情報の取扱いについて|BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOX - Published: 2022-12-12 - Modified: 2024-05-27 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/businesslawyers-learningbox/blc-privacy-policy/ 個人情報の取扱について learningBOX株式会社 1)個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先 弊社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止する保護策を講じています。個人情報保護管理者管理者名:門田 正生所属部署:管理部連絡先:corporate@learningbox. co. jp 2)個人情報の利用目的 提供される個人情報は、次に記された目的のために弊社の正当な事業範囲内で利用いたします。 1 learni... --- ### 推奨環境 Ver 2.20 - Published: 2022-11-22 - Modified: 2023-03-22 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-220/ 推奨環境(Ver 2. 20) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨環境をご確認の上、ご利用ください。推奨環境下のご利用でも、OSとブラウザの組み合わせ、ブラウザの設定状況によっては表示、機能に不具合が起こる可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。 注意事項・シークレット ウィンドウや、inPrivate ウィンドウでの利用は保証しておりません。またcookieやreferrerを制限したブラウザでの利用も保証しておりません。・learningBOXはTL... --- ### KaWaL eLearning × learningBOX サービス資料 サンクス - Published: 2022-11-15 - Modified: 2024-05-30 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-document/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 \春キャンペーンについてはこちら/ KaWaL eLearning サービス資料 資料をダウンロードする learningBOX サービス資料 資料をダウンロードする --- ### KaWaL eLearningサービス資料 - Published: 2022-11-15 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-document/ KaWaL eLearning サービス資料 KaWaL eLearning と learningBOXの各資料をダウンロードいただけます 2つの資料でこんなことがわかります ・ KaWaL eLearningの概要と利用できるコンテンツ詳細 ・ learningBOXの概要と機能、使い方 KaWaL eLearningの資料では、なぜ「楽しく学び、仕事で使える」のかを解説し、利用できるコンテンツの詳細もご紹介しております。 learningBOXの資料では、learningBOXの機能や使い方... --- ### 費用計算 - Published: 2022-10-20 - Modified: 2024-07-11 - URL: https://learningbox.online/pricing/fee-structure/ 費用計算 ライセンスのアップグレード、アカウント/オプションなどを追加した場合の費用計算について、ご説明します。 ライセンスのアップグレードやアカウントを追加した場合 01アカウントの追加 年間スターター100から途中で新年間でスターター200(アカウント数の途中追加)にする場合:終了日を延長するケース 02ライセンスの追加 1.契約期間途中【スターター100年間契約】から【スタンダード100年間契約】に変更する場合:終了日を延長しないケース 2.契約期間途中【スターター100月々契約】から【ス... --- ### 2022年10月4日ウェビナー申し込み - Published: 2022-09-22 - Modified: 2022-09-14 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-10-04/ ※このウェビナーは終了しました learningBOXは多数の機能が搭載された、LMS(Learning Management System)であり、自由にeラーニングを作成することができるオンラインプラットフォームです。 「自由に作れると言われても何ができるかわからない!」「どう使ったらいいのかわからない!」そんな声にお応えして、そもそもlearningBOXとは何かというところから、お問い合わせが多い実例を交えながら基本的な機能をご紹介いたします。 使い方にお困りの方、具体的な使用イメージが... --- ### learningBOX_LP - Published: 2022-09-14 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/lp-elearning01/ 誰でもカンタンに無料ではじめられるeラーニング・学習管理システム \10アカウントまで無期限/ 無料で試してみる \使える機能がサクサクわかる/ 資料ダウンロード ※1 医療系eラーニング全国交流会会長賞 一般社団法人日本オンライン教育産業協会主催「第21回(2024年度) eラーニングアワード」で受賞 ※2 スマートキャンプ株式会社主催「BOXIL SaaS AWARD 2025」BOXILセクション eラーニング(システム)部門で受賞 教材作成、学習、成績管理までカンタンにeラーニングが作成... --- ### 推奨環境 Ver 2.19 - Published: 2022-09-13 - Modified: 2024-07-05 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-219/ 推奨環境(Ver 2. 19) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨・対応ブラウザやOSなどの推奨される組み合わせについてご確認の上、ご利用ください。 推奨と対応の違い 推奨OS 対応OS 推奨ブラウザ 推奨環境 対応環境 対応ブラウザ 対応環境 対応環境 推奨環境:システムが快適に動作します。対応環境:システムが最低限動作します(※軽微な表示崩れがある場合があります。)上記以外:表示崩れがある場合があります。 learningBOXの全機能をご利用いただくには、推奨OS・推奨ブ... --- ### 推奨環境 Ver 2.18 - Published: 2022-09-13 - Modified: 2022-09-14 - URL: https://learningbox.online/requirements/requirements-218/ 推奨環境(Ver 2. 18) learningBOXはブラウザでご利用できます。推奨・対応ブラウザやOSなどの推奨される組み合わせについてご確認の上、ご利用ください。 推奨と対応の違い 推奨OS 対応OS 推奨ブラウザ 推奨環境 対応環境 対応ブラウザ 対応環境 対応環境 推奨環境:システムが快適に動作します。 対応環境:システムが最低限動作します(※軽微な表示崩れがある場合があります。) 上記以外:表示崩れがある場合があります。 learningBOXの全機能をご利用いただくには、推奨OS... --- ### 同時アクセス数について - Published: 2022-08-01 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/concurrent-access/ 同時アクセス数について learningBOXは、1つのサーバーを複数のお客さまで共用するサービスです。 同時アクセス数が多くなった場合は、メモリ不足により速度の低下などが発生する可能性があります。 こちらでは、同時アクセス数に関する対応についてご案内いたします。 複数環境での同時アクセス learningBOXでは、同時アクセス数の制限を設けておりません。 数千~数万人規模でもご利用いただけます。 1つの環境での同時アクセス learningBOXでは、1つの環境での同時アクセスに関して、完全... --- ### 2022年8月31日ウェビナー申し込み - Published: 2022-07-21 - Modified: 2022-07-25 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-08-31/ ※このウェビナーは終了しました 毎日暑い日が続きますが、皆様の会社では内定者フォローをどのように実施されていますか。 複数内定承諾が珍しくない時代、「就活生の4 人に1 人が内定辞退の可能性あり」という数字まで公開されている中で、内定辞退は人事にとって大きな課題であり、辞退防止策の検討にお悩みではないでしょうか。 採用のオンライン化が進み、就活生にとってキャリアの意思決定が難しくなっている中で、就活生が何を求めているのか、何を望んでいるのか。内定者の心をがっちり掴んで離さないために、今回は「内定... --- ### お問い合わせいただきありがとうございました|KaWaL×learningBOX - Published: 2022-07-21 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-contact/thanks/ お問い合わせありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 各種お問い合わせ窓口 資料請求 資料請求をご希望の方はこちら お問い合わせ サービスに関するご質問やお見積りはこちら WEBミーティング 遠方・海外のお客様もお気軽にご相談ください 不具合報告 不具合を確認・発見された場合はこちら ご参考に 使い方のヒント learningBOXの使い方 機能や具体的な使い方をご紹介し... --- ### お問い合わせ|KaWaL eLearning×learningBOX - Published: 2022-07-11 - Modified: 2024-09-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/kawal-contact/ KaWaL eLearning お問い合わせ ご質問・ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ 有料コンテンツのご購入 ・ 料金のお見積もり ・ サービスに関する疑問 ・ 期間途中でのライセンス変更・各種オプション追加をご希望の方 --- ### 個人情報の取扱について|KaWaL×learningBOX - Published: 2022-07-11 - Modified: 2024-05-27 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-privacy-policy/ 個人情報の取扱について learningBOX株式会社 1.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先 弊社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止する保護策を講じています。個人情報保護管理者管理者名:門田 正生所属部署:管理部連絡先:corporate@learningbox. co. jp 2.個人情報の利用目的 提供される個人情報は、次に記された目的のために弊社の正当な事業範囲内で利用いたします。 2-1. lear... --- ### KaWaL eLearning×learningBOX|楽しく学び、仕事で使えるビジネススキル - Published: 2022-07-11 - Modified: 2024-09-12 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/kawal-learningbox/ 楽しく学び、仕事で使える! ビジネススキルに特化した研修コンテンツが学び放題 まずは無料で使ってみる 資料をダウンロードする 社内研修のこんなお悩みありませんか? KaWaL eLearning × learningBOXとは? “楽しく学び、仕事で使える”社員研修をいつでもどこでも学べるeラーニングで! ビジネススキルに特化した「KaWaL eLearning」の豊富な研修コンテンツが、learningBOX上でも利用できるようになりました。教材制作を手がけるのは大手企業の新人研修を担当し、1... --- ### learningBOX パートナープログラム - Published: 2022-05-18 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/partner-program/ 誰でも簡単に使えるeラーニングシステム「learningBOX」の 販売・紹介でビジネスを加速させませんか? フォームでお問い合わせ パートナープログラムとは? learningBOXでは販売・紹介パートナーを募集しています。 learningBOXの代理販売・紹介でビジネスを加速させる2つのパートナープログラムをご紹介します。 販売パートナー learningBOXを必要としているクライアント様にむけて、パートナー様から提案、契約、運用まで行っていただく制度です。ユーザー数とプランに応じて、弊... --- ### 2022年6月23日ウェビナー申し込み - Published: 2022-05-17 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-06-23/ ※このウェビナーは終了しました カオナビとlearningBOXを連携させると、社員の育成を促進するためのPDCAサイクルをスムーズに実現できます。 カオナビで蓄積した人材データを基に社員のスキルを見える化。さらに社員教育にlearningBOXを活用し、適性や課題を考慮したeラーニング教材を受講させることで、効果的な戦略人事を実現させます。 今回のウェビナーでは、カオナビとlearningBOXの担当者がコラボレーションで登壇し、システムのスムーズな連携やオススメの機能をお話しさせていただきま... --- ### learningBOX 10th Anniversary - Published: 2022-05-10 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/arigato10th/ 龍野情報システムは2022年7月で会社設立10周年を迎えました。私たちのサービスを使い続け応援してくださる皆様の力で、この10年間立ち向かい、挑み続けることができました。私たちはこれからも挑戦し続けます。 --- ### 2022年5月26日ウェビナー申し込み - Published: 2022-05-10 - Modified: 2022-05-26 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-05-26/ ※このウェビナーは終了しました コロナ禍の中で、社会人も学生もオンラインでの学習がとても身近になりました。 learningBOXを導入したけど「イマイチ操作に自信がない」導入を検討しているが「運用のイメージが湧かない」そんな皆様の声にお答えする「はじめてのlearningBOX」は、初心者の方が安心して参加できるセミナーです。 〈入門編〉では一番ベーシックな活用事例を簡単なデモを交えながら約60分でわかりやすくご紹介いたします! ぜひお気軽にご参加ください!※このウェビナーは、2021年11月... --- ### 無料で学べる情報セキュリティ研修|learningBOX ON - Published: 2022-04-25 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-security/ 企業に必須のリスクマネジメント 情報セキュリティ研修を 無料で今すぐはじめよう! eラーニングシステムlearningBOX、コンテンツの配布はじめました。 情報セキュリティ研修をはじめる サービス資料をダウンロード × learningBOXとは? learningBOXは、「誰でも使えて低価格」がコンセプトのeラーニング作成・管理システムです。 シンプルな画面で操作は簡単。 10アカウントまで無料、100アカウントでも年間3. 3万円~ご利用いただけます。 詳しく見る このようなお... --- ### 無料で学べるコンプライアンス研修|learningBOX ON - Published: 2022-04-18 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-compliance/ 企業が守るべき法令遵守の基礎 コンプライアンス研修を 無料で今すぐはじめよう! eラーニングシステムlearningBOX、コンテンツの配布はじめました。 コンプライアンス研修をはじめる サービス資料をダウンロード × learningBOXとは? learningBOXは、「誰でも使えて低価格」がコンセプトのeラーニング作成・管理システムです。 シンプルな画面で操作は簡単。 10アカウントまで無料、100アカウントでも年間3. 3万円~ご利用いただけます。 詳しく見る このようなお悩... --- ### 2022年4月27日ウェビナー申し込み - Published: 2022-04-11 - Modified: 2022-04-27 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-04-27/ ※このウェビナーは終了しました 4月に新入社員をお迎えし、新入社員に向けた研修をオンラインで行うのか、リアルで行うのか悩んでいる人事担当者の方も多いと思います。効果的にオンライン研修を組み合わせる方法など、分かりやすくお伝えします。また、learningBOXでは無料で利用できる新人研修用コンテンツが登場!オンライン研修をこれから始めようと思っている企業の方はもちろん、既にオンライン研修を導入している方にもおすすめです!ぜひご参加ください。2022年3月30日開催のウェビナー内容を、好評につきア... --- ### 無料で学べるビジネスマナー研修|learningBOX ON - Published: 2022-04-11 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-business-manner/ 社会人として必ず身につけさせたい! ビジネスマナー研修を 無料で今すぐはじめよう! eラーニングシステムlearningBOX、コンテンツの配布はじめました。 ビジネスマナー研修をはじめる サービス資料をダウンロード × learningBOXとは? learningBOXは、「誰でも使えて低価格」がコンセプトのeラーニング作成・管理システムです。 シンプルな画面で操作は簡単。 10アカウントまで無料、100アカウントでも年間3. 3万円~ご利用いただけます。 詳しく見る このようなお... --- ### 無料で学べるハラスメント研修|learningBOX ON - Published: 2022-04-04 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/content-harassment/ 全ての企業が義務化 ハラスメント研修を 無料で今すぐはじめよう! eラーニングシステムlearningBOX、コンテンツの配布はじめました。 ハラスメント研修をはじめる サービス資料をダウンロード × learningBOXとは? learningBOXは、「誰でも使えて低価格」がコンセプトのeラーニング作成・管理システムです。 シンプルな画面で操作は簡単。 10アカウントまで無料、100アカウントでも年間3. 3万円~ご利用いただけます。 詳しく見る このようなお悩みはありませんか?... --- ### learningBOX ON|社員教育に使える研修コンテンツ - Published: 2022-03-29 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on/ 企業に必須の社員研修を、今すぐカンタンに始められる 社員研修コンテンツをlearningBOXにONしよう 無料で使ってみる 資料をダウンロードする learningBOX ONとは? learningBOX ONは、learningBOXが提供する社員研修コンテンツです。お持ちの動画やスライドを組み合わせ、オリジナルの研修コースをすぐに作成できます。 コンテンツを作成する手間やコストを削減 コンプライアンスや情報セキュリティなど、企業に必須の研修コンテンツをすぐにそのまま使えます。 専門家が監... --- ### 外部システムとの連携 - Published: 2022-03-18 - Modified: 2024-07-19 - URL: https://learningbox.online/features/api/ 外部システムとの連携 さまざまなシステム・サービスとデータを連携運用をもっと便利に、効率的におこなえる learningBOXは基幹システムやご利用中のサービスとの連携が可能です。成績・ユーザーデータの連携や、SAMLやSCIMによるシングル・サインオンなどを利用して運用を効率化できます。 learningBOXと連携できるシステム 認証・ログイン SAMLによるシングル・サインオンや、SCIMによるユーザー情報の連携ができます。 Microsoft Entra ID Okta Google W... --- ### 2022年3月30日ウェビナー申し込み - Published: 2022-03-14 - Modified: 2022-03-30 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-03-30/ ※このウェビナーは終了しました もうすぐ4月。先行きが不透明な社会情勢の中、新入社員研修をオンラインで行うのか、リアルで行うのか悩んでいる人事担当者の方も多いと思います。効果的にオンライン研修を組み合わせる方法など、分かりやすくお伝えします。また、learningBOXでは無料で利用できる新人研修用コンテンツが登場!オンライン研修をこれから始めようと思っている企業の方はもちろん、既にオンライン研修を導入している方にもおすすめです!ぜひご参加ください。 こんな方にオススメです! 新人研修の担当者様... --- ### 搭載機能一覧 - Published: 2022-03-10 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/features-list/ 搭載機能一覧 ログイン前 ダッシュボード コースを選ぶ 成績を見る 成績採点・分析 コンテンツ管理 学習環境設定 ユーザー管理 メッセージ 通知 バックグラウンド処理 システム解析 外部システムとの連携 契約状況 システム設定 決済システム機能 商品・セミナー機能 研修機能 カリキュラム機能 その他 サイト構築/運用に関して ログイン前 学習者向け機能 管理者向け機能 通常ライセンス EC機能プラン ログインする前に利用できる機能です。 一般公開問題を学習する 一般公開問題を学習します。 カテゴ... --- ### スタンダードPlusプラン - Published: 2022-03-09 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/pricing/standard-plus/ スタンダードPlusプラン 100アカウント毎の従量課金制 年間148,500円 (月々契約の場合、月間16,500円) 動画教材を充実させたい方におすすめのプラン スタンダードPlusプランは、教材1ファイルにつき1GBまでアップロードできる、動画教育に適したプランです。1教材当たりのアップロード制限はスタンダードプランの2倍!より充実した内容の教材を配布したい方におすすめです。 こんな利用・目的におすすめ! 動画を中心とした教材の配布を実施する予定 動画教材のデータ容量が1GB以下 概要 費... --- ### スターターPlusプラン - Published: 2022-03-09 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/pricing/starter-plus/ スターターPlusプラン 100アカウント毎の従量課金制 年間49,500円 (月々契約の場合、月間8,250円) 教材に画像を多用したい場合におすすめ! 演習問題配布・テスト・検定に向いているプランです。 スターターPlusプランは、教材1ファイルにつき100MBまでアップロードできるプランです。1ファイル100MBまでの教材なら、動画も配信可能です。 こんな利用・目的におすすめ! 画像を多用した教材を作りたい 教材数はあまり多くないし、大容量の動画はあまり作らない。 費用を抑えて利用したい 概... --- ### eラーニング(LMS)のlearningBOX【Ver2.17】新機能のご紹介 - Published: 2022-02-24 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/feature-217/ learningBOX Ver2. 17の新機能のご案内 「見せたい」を選べる learningBOXは「見せたい」を選べる、 カスタマイズ性のあるeラーニングシステムへ進化しました。 2022. 03. 09. Wed VERSION UP! バージョンアップのお知らせ learningBOXとは? Ver2. 17の新機能01 コース機能で、学びに合わせてカスタマイズ。 「コース機能」は、従来の「学習する」に代わるlearningBOXの新しい学習画面です。 管理者が学習者に「見せたい」内容を細かく選... --- ### オリジナルデザインの構築について - Published: 2022-02-21 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/pricing/shared-server/designcustomization/ オリジナルデザインの構築について カスタマイズのオプションをご利用の方は、「サイトカスタマイザー機能」を利用して、ログインページやログイン前のトップページのデザインをお客様自身で行っていただけます。 弊社でのデザインの作成をご希望の場合は、別途有料にてデザイン依頼を承っております。 ご希望によって、納期が異なるほか、書類の提出・弊社担当との調整が必要となる場合があります。 自分でデザインする デザイン依頼をする 納期・提出書類 納期:即日利用可能提出書類:なし 納期:1か月~提出書類:あり 注意... --- ### 2022年2月25日ウェビナー申し込み - Published: 2022-02-03 - Modified: 2022-02-25 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-02-25/ ※このウェビナーは終了しました 龍野情報システムでは、自社の研修や情報共有にlearningBOXをフル活用しております。「社員基礎研修」「新入社員研修」「部門研修」など弊社で実際に行っているlearningBOXの運用方法の一部をご紹介させて頂きます。 PDFや動画の活用はもちろん、管理者の方が気になる成績管理や権限のお話など、様々なコンテンツ例から貴社での活用のヒントをぜひ見つけてください!2022年1月28日開催のウェビナー内容を、好評につきアンコール開催いたします! こんな方にオススメで... --- ### お申し込みありがとうございます - Published: 2022-01-21 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/thanks-webmeeting/ WEBミーティングにお申し込みいただき、誠にありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 各種お問い合わせ窓口 資料請求 資料請求をご希望の方はこちら お問い合わせ サービスに関するご質問やお見積りはこちら WEBミーティング 遠方・海外のお客様もお気軽にご相談ください 不具合報告 不具合を確認・発見された場合はこちら ... --- ### メンテナンススケジュール - Published: 2022-01-12 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://learningbox.online/releaseschedule-top/ メンテナンススケジュール ▼更新日2024年12月11日 メンテナンス予定日 メンテナンス時間(22時~6時) 2025年3月 2025年6月 2025年9月 2025年12月 2026年3月 メンテナンス時間(1時~5時) 2025年4月 2025年7月 2025年10月 2026年1月 注意事項開発状況に伴い、スケジュールが遅延もしくは中止となることがございますことを予めご了承ください。※メンテナンス日が確定いたしましたら、実施日を掲載いたします。 ■メンテナンス当日はサーバーメンテナンスを... --- ### 2022年1月28日ウェビナー申し込み - Published: 2022-01-07 - Modified: 2022-01-28 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar2022-01-28/ ※このウェビナーは終了しました 龍野情報システムでは、自社の研修や情報共有にlearningBOXをフル活用しております。「社員基礎研修」「新入社員研修」「部門研修」など弊社で実際に行っているlearningBOXの運用方法の一部をご紹介させて頂きます。 PDFや動画の活用はもちろん、管理者の方が気になる成績管理や権限のお話など、様々なコンテンツ例から貴社での活用のヒントをぜひ見つけてください! こんな方にオススメです! 社内DXの担当者様 社内研修にLMSの活用を検討している担当者様 lear... --- ### 2021年11月24日ウェビナー申し込み - Published: 2021-11-04 - Modified: 2021-12-22 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar202111-01/ ※このウェビナーは終了しました コロナ渦の中で、社会人も学生もオンラインでの学習がとても身近になりました。 learningBOXを導入したけど「イマイチ操作に自信がない」導入を検討しているが「運用のイメージが湧かない」そんな皆様の声にお答えする「はじめてのlearningBOX」は、初心者の方が安心して参加できるセミナーです。 〈入門編〉では一番ベーシックな活用事例を簡単なデモを交えながら約60分でわかりやすくご紹介いたします! ぜひお気軽にご参加ください!※このウェビナーは、2021年10月... --- ### [Special offer] Save when you switch - Published: 2021-10-11 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/campaign-global-202110/ Save when you switch Free 500 accounts for the first 2 months of a Starter plan Free 500 accounts for the first2 months of a Starter plan Apply for the campaign Low-cost, easy and multi-functional e-learning No waiting time No installation required N... --- ### Thank you very much for signing up. - Published: 2021-10-11 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/thanks-campaign-global-202110/ Thank you very much for signing up to our campaign offer. We will contact you once we confirm your application. Please note that our office will be closed on weekends and Japanese public holidays. It may take some time to reply depending on the numbe... --- ### 2021年10月26日ウェビナー申し込み - Published: 2021-10-06 - Modified: 2021-12-22 - URL: https://learningbox.online/webinar/webinar202110-01/ ※このウェビナーは終了しました コロナ渦の中で、社会人も学生もオンラインでの学習がとても身近になりました。 learningBOXを導入したけど「イマイチ操作に自信がない」導入を検討しているが「運用のイメージが湧かない」そんな皆様の声にお答えする「はじめてのlearningBOX」は、初心者の方が安心して参加できるセミナーです。 〈入門編〉では一番ベーシックな活用事例を簡単なデモを交えながら約60分でわかりやすくご紹介いたします! ぜひお気軽にご参加ください! こんな方にオススメです! 社内DX... --- ### お問い合わせありがとうございます - Published: 2021-10-04 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/thanks-campaign-global01/ アカデミックキャンペーンにお申し込みいただき、誠にありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 learningBOXトップページへ --- ### ウェビナー - Published: 2021-09-29 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/webinar/ ウェビナー 現在開催予定のウェビナーはありません。 過去のウェビナー 2024. 01. 18開催 2023. 12. 07開催 2023. 10. 31開催 2023. 07. 21開催 2023. 03. 02開催 2022. 10. 04開催 2022. 08. 31開催 2022. 06. 23開催 2022. 05. 26開催 2022. 04. 27開催 2022. 03. 30開催 ... --- ### ウェビナーにお申し込みいただき、ありがとうございます - Published: 2021-09-29 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/thanks_webinar/ お申し込みありがとうございます この度は弊社ウェビナーにお申込いただき、誠にありがとうございます。 ご入力いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りいたしましたので、ご確認ください。 もし届かない場合は、ご登録いただいたメールアドレスが間違っている可能性がございます。 お手数ですが、再度ご登録いただきますようお願いいたします。 --- ### learningBOX サービス資料 サンクス - Published: 2021-09-29 - Modified: 2024-05-30 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-learningbox/thanks/ フォーム送信ありがとうございます 下記のボタンより資料をダウンロードいただけます。 資料をダウンロードする Download --- ### ISMS認証 - Published: 2021-09-01 - Modified: 2022-07-04 - URL: https://learningbox.online/security/isms/ ISMSの国際規格「JIS Q 27001(ISO/IEC 27001) 」に適合 learningBOX株式会社は、2021年より情報セキュリティに於ける「ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)」の認証資格を取得しておりますが、この度、ISMSの新規格への移行が無事に完了しましたことをお知らせいたします。今後とも、情報セキュリティマネジメントの継続的な運用と改善、最新の脅威にも対応したセキュリティ体制を構築し、お客様からより一層信頼される企業を目指してまいります。 認証規格 ISO/... --- ### アカデミックキャンペーン(2021.09) - Published: 2021-09-01 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/campaign_academic_202109/ eラーニングシステムlearningBOXを 2か月間、300アカウントまで 無料で提供します。 eラーニングシステム「learningBOX」を 2か月間、200アカウントまで無料で提供します。 塾・学校対象 アカデミックキャンペーン キャンペーン期間:2021年10月31日(日)まで 11月30日(火)まで受付期間延長! このキャンペーンは終了しました。多数のご応募ありがとうございました! learningBOXのフリープランは期間無制限・無料で10アカウントまでご利用いただけます。通年ご提... --- ### お問い合わせありがとうございます - Published: 2021-08-31 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/thanks_campaign_academic/ アカデミックキャンペーンにお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 learningBOXのフリープランは無料でご利用いただけます。下記の無料登録ボタンからご登録いただき、learningBOXを体験してみてください。 無料登録 learningBOXトップページへ --- ### プレミアムプラン - Published: 2021-08-18 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/pricing/premium/ プレミアムプラン 100アカウント毎の従量課金制 年間198,000円 (月々契約の場合、月間22,000円) 動画での教育・研修の提供にも完全対応動画教育向け大容量・最強プラン! プレミアムプランは、高画質・大容量の動画を配信したい方に適したプランです。大容量の動画でも回線状況や端末の性能に応じて、最適な品質で配信できます。1ファイル5GBまでの教材をアップロード可能です。 こんな利用・目的におすすめ! 動画を中心とした教材の配布を実施する予定 動画教材のデータ容量が1GBを超える 動画ラーニ... --- ### 【企業研修・教育支援】LMS無料のりかえ支援キャンペーン第2弾 - Published: 2021-08-02 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/campaign_lms-norikae202108/ STEP01. learningBOXに無料登録 STEP02. キャンペーンにお申し込み 社内のDX化、進んでいますか?既存システムの老朽化や、ビジネスモデルにマッチしないシステムからの脱却を検討されている企業の皆様に、今だけ2か月無料キャンペーン中!この機会にlearningBOXをお試しください! 社内のDX化、進んでいますか?既存システムの老朽化や、ビジネスモデルにマッチしないシステムからの脱却を検討されている企業の皆様に、今だけ2か月無料キャンペーン中!この機会にlearningBOX... --- ### お問い合わせありがとうございます - Published: 2021-07-30 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/thanks_cp_norikae_02/ この度は企画にお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 各種お問い合わせ窓口 資料請求 資料請求をご希望の方はこちら お問い合わせ サービスに関するご質問やお見積りはこちら WEBミーティング 遠方・海外のお客様もお気軽にご相談ください 不具合報告 不具合を確認・発見された場合はこちら ご参... --- ### お問い合わせありがとうございます - Published: 2021-07-30 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/thanks_campaign-kaonavi/ カオナビコラボ記念キャンペーンにお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 カオナビ公式サイトへ learningBOXトップページへ --- ### カオナビコラボキャンペーン - Published: 2021-04-01 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://learningbox.online/cam_kaonavi_2021/ お問い合わせ お問い合わせする! このキャンペーンは終了しました。多数のご応募ありがとうございました! learningBOXのフリープランは期間無制限・無料で10アカウントまでご利用いただけます。通年ご提供していますので、お気軽にご利用ください。 無料利用をはじめる との連携で 人事の課題に、さよなら! システム連携でDX※を推進して、人事の課題を解決しませんか?「カオナビ」と「learningBOX」の連携をおトクにスタートできるキャンペーンです! ※DX=Digital Transform... --- ### 成績管理通知履歴の使い方について - Published: 2021-02-03 - Modified: 2021-03-31 - URL: https://learningbox.online/%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88/%e6%88%90%e7%b8%be%e7%ae%a1%e7%90%86%e9%80%9a%e7%9f%a5%e5%b1%a5%e6%ad%b4%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ 成績管理通知履歴の使い方について learningBOXのメールテンプレート機能を使うと、「メンバー登録、レポート採点完了、学習完了時」に設定したメールアドレスにメールを自動で送信することができます。送信されるメール内容は自由に編集・設定することができます。 メールテンプレートから作成した文言は成績管理通知履歴画面とメール送信先一覧で表示内容が異なります。 こちらのページでは成績管理通知履歴画面の見かたについてご紹介します。 成績管理通知履歴の表示について 成績管理通知履歴画面の「件名」には、メ... --- ### お問い合わせありがとうございます - Published: 2021-01-29 - Modified: 2023-01-26 - URL: https://learningbox.online/thanks_campaign-medical/ この度は企画にお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。尚、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。 お問い合わせいただいたタイミングによっては、ご連絡が遅くなる場合もございますが、ご了承くださいませ。 各種お問い合わせ窓口 資料請求 資料請求をご希望の方はこちら お問い合わせ サービスに関するご質問やお見積りはこちら WEBミーティング 遠方・海外のお客様もお気軽にご相談ください 不具合報告 不具合を確認・発見された場合はこちら ご参... --- ### メディカルキャンペーン(2021.02) - Published: 2021-01-29 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/campaign_medical_202102/ 当社では新型コロナウイルス感染症という、人類がいまだかつて経験したことのない脅威に対して 日々リスクと隣り合わせで奮闘する医療従事者の皆様へ、 感謝と応援の気持ちを込め、「メディカルキャンペーン」を実施いたします。 このキャンペーンは終了しました。多数のご応募ありがとうございました! learningBOXのフリープランは期間無制限・無料で10アカウントまでご利用いただけます。通年ご提供していますので、お気軽にご利用ください。 無料利用をはじめる learningBOXとは? あなたにBestな... --- ### 特定商取引法に基づく表記 - Published: 2021-01-26 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/scta-notation/ 特定商取引法に基づく表記 販売業者learningBOX株式会社運営責任者西村 洋一郎所在地〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1電話番号0791-72-8421FAX番号0791-72-8422ホームページアドレスhttps://learningbox. co. jp/メールアドレスsupport@learningbox. co. jp販売価格料金ページをご参照ください。代金の支払方法クレジットカード決済、銀行振込、請求書払い(銀行振込)※請求書払いは、法人のお客様のみご選択可能です。... --- ### はじめての方へ - Published: 2021-01-08 - Modified: 2024-01-18 - URL: https://learningbox.online/%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8/ はじめての方へ ここでは、管理者と学習者別に、learningBOXの使い方の大まかな流れについて解説します。 サービス紹介動画では、learningBOXでできることを紹介していますので、合わせてご覧ください。 サービス紹介動画 管理者の方 学習者の方 01新規オーナー登録 02コンテンツの作成 03コンテンツの割当 04学習者の登録 05成績の管理 06ダッシュボードの設定 新規オーナー登録 learningBOXを始めるにあたり、まずは新規オーナー登録をしましょう。こちらは無料で登録できま... --- ### 【キャンペーンページ】オンライン検定(2020.11) - Published: 2020-11-05 - Modified: 2024-07-25 - URL: https://learningbox.online/campaign_kentei-online202011/ オンライン検定導入支援キャンペーンについてのページです。 お申し込みはこちら 申込 オンライン検定へのハードル、一緒に超えませんか? 新型コロナウイルス感染拡大で大変な状況の中で、 検定試験の開催をあきらめていませんか? learningBOXなら、お客様と一緒にオンライン検定・試験を実現させます。 導入するなら、間違いなく今がおトクです! お申し込みはこちら ご案内 価格・プラン 導入事例 お申し込み方法 よくある質問 お問い合わせ このキャンペーンは終了しました。多数のご応募ありがとうございました! learningBOXのフリープランは期間無制限... --- ### 【企業研修・教育支援】LMS無料のりかえ支援キャンペーン - Published: 2020-08-28 - Modified: 2024-07-01 - URL: https://learningbox.online/campaign_lms-norikae202009/ 多機能×かんたん×低価格なLMS「learningBOX(ラーニングボックス)」が、今だけ1000人利用で2か月無料キャンペーン中!この機会にぜひお気軽にお試しください。eラーニングシステムをのりかえて、研修コストを抑えながら効果的な企業研修・教育を実現しましょう! STEP01. learningBOXに無料登録 STEP02. キャンペーンにお申し込み 低コストがずっと続くLMS(学習管理システム)をお試し利用してみませんか?【多機能×かんたん×低価格】なLMS「learningBOX」が、今だけ1000人利用で2か月無料キャンペーン中!この機会にぜひお気軽にお試しください。 低コストがずっと続くLMS(学習管理システム)をお試し利用してみませんか?【多機能×かんたん×低価格】なLMS「learningBOX」が、今だけ1000人利用で2か月無料キャンペ... --- ### プライバシーマーク - Published: 2020-07-27 - Modified: 2023-05-30 - URL: https://learningbox.online/security/privacy-mark/ プライバシーマーク更新のお知らせ 弊社は、2023年3月18日、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が認定する、プライバシーマークの認定を更新しました。 「プライバシーマーク制度」は、事業者の個人情報を取り扱う仕組みとその運用が適切であるかを評価し、その証として、事業活動においてプライバシーマークの使用を認める制度です。 [/t... --- ### 無料利用しよう - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-05-07 - URL: https://learningbox.online/get-started/ learningBOXのほぼ全ての機能が、 10アカウントまで期間無制限・無料で いますぐご利用いただけます learningBOXのフリープランは無料でご利用いただけます。 ぜひフリープランでlearningBOXの本番環境をお気軽にお試しください。 ※有料プラン・オプションに自動的に課金されることはありません。 実際の画面で使い勝手を試してみよう! learningBOXを体験してみる 無料 フリープランなら無期限・無料で利用できる 無料利用の3つのポイント ... --- ### コースを選ぶ - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://learningbox.online/features/course/ コースを選ぶ 学習する教材・学習の進捗具合が一目でわかる! 説明書いらずの学習画面 「コースを選ぶ」から、教材の学習や資料の閲覧ができます。画面には管理者に割当てられた教材のみが一覧で表示されるので、学習者はスムーズに学習に取り組むことができます。また、表示される教材の一覧には、学習状況のステータスがつくので、学習の進捗状況が簡単にわかります。複雑な操作がないため、はじめての方でもスムーズに学習することができます。 コースを選ぶの主な機能 割当てられた教材の学習 お気に入り教材の登録 コースを選ぶ... --- ### メッセージ - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/message/ メッセージ learningBOX内で使えるメッセージツール! ユーザー個人宛はもちろん、グループ宛に一括送信も メッセージを使うと、アカウント登録しているユーザーと簡単にメッセージのやりとりをすることができます。先生や生徒、友達とのコミュニケーションや、オンライン学習の理解度の確認にご活用いただけます。 メッセージの主な機能 個人とのメッセージのやりとり 組織内でのメッセージのやりとり ダイレクトメッセージの特徴 特徴 1対1のコミュニケーションに最適 特定ユーザーへの個別連絡に対応 learn... --- ### 多言語対応 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/multilingual/ 多言語対応 ユーザーごとに言語の切り替えが可能グローバルな利用を推進できる! 1つのシステムだけで、日本語版の機能はそのまま、ユーザーごとに表示言語を切り替えられます。eラーニング販売の海外展開、企業での外国人スタッフの育成、インターナショナルスクールでの教育などでもlearningBOXをご活用いただけます。 対応言語 標準対応 日本語 英語 β版での対応 インドネシア語 ドイツ語 スペイン語 フランス語 ミャンマー語 ポルトガル語 タガログ語 ベトナム語 ロシア語 ウルドゥー語 ヒンディー語... --- ### 成績管理・採点 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/grading/ 「成績管理」と「カルテ機能」から学習者の成績を確認することができます。管理者は各設問ごとの正答率や、学習者ごとの成績をグラフと表で閲覧することが可能です。学習者も自分の成績を閲覧できます。自動で成績を採点・保存し、CSV保存にも対応しています。 成績管理・採点 成績をグラフ・数値で自動保存個人の進捗・理解度から全体の解答傾向までわかる 「カルテ機能」で「学習者ごとの成績管理と分析」、「成績管理」で「全体の成績管理」ができます。成績は「学習者別・グループ別・設問別」など複数条件で絞り込んで表示できます。 成績管理の主な機能 成績の保存・閲覧 成績のCSV出力 カルテ フロー採点 レポート採点管理 成績管理の特徴 特徴01 成績・進捗を細かく確認できる 「カルテ」で学習状況・成績を把握 「カルテ」から、コース・教材ごとに絞り込んで学習状況・... --- ### 管理機能・設定 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/management/ 管理機能・設定 学習者が学習する環境をサポートする機能が多数! learningBOXは見た目のカスタマイズやセキュリティに関する機能を多く兼ね備えています。利用の目的にあわせて設定を簡単に変更することができます。 ※管理機能・設定は主に管理者権限を持ったアカウントでのみ行うことができます。 管理機能・設定の主な機能 ダッシュボードの表示・設定 お知らせの投稿・表示 セキュリティ設定 ダッシュボード ダッシュボードの表示設定 「各機能へのリンク」「学習記録」「お知らせ」「学習中のコース」など、表... --- ### EC機能 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/ec/ EC機能 学習コンテンツの作成からオンラインでの販売まで learningBOXで短納期・簡単にECサイトをスタートさせよう! ECオプションをご契約いただくと、eラーニングのオンライン販売を始めることができます。 商品の学習コンテンツはlearningBOXのコンテンツ管理機能を使って簡単に作成が可能です。 EC機能の主な機能 商品登録機能 レビュー機能 プレビュー機能 受講期間制御 収益配分設定 講師設定 企業・グループを登録 代理購入設定 教材の割当 EC機能の特徴 特徴01 EC環境が簡... --- ### コンテンツ管理 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-09-17 - URL: https://learningbox.online/features/manage-contents/ コンテンツ管理 多種多様な問題・教材が、WEB上のフォームから簡単に作成できる! コンテンツ管理で、「問題・教材の作成」や「学習者に教材の配布設定」を行えます。問題・教材の種類は豊富で、WEBクイズやWEBテスト、PDF・動画の掲載、アンケートの作成など多種多様な教材を作成できます。教材の使用目的や学習者のレベルに合わせた「学習コースの作成」ができ、細かな設定も付けられます。 コンテンツ管理の主な機能 問題・教材の作成 学習コースの作成 教材を学習者に割当 コンテンツ管理の特徴 特徴01 多種多... --- ### 機能 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/features/ 学習管理システムlearningBOXの機能紹介概要です。 機能 教材の作成配布・成績管理・受講者管理が、learningBOXだけで完結! 機能一覧 管理者向け機能 「ちゃんと理解できてる?」はもうおしまい。 学習の理解度を上げる機能が揃っています。 コンテンツ管理 問題・教材の作成や配布設定を行えます。コース順を制御した学習コースの作成もできます。 ユーザー管理 ユーザー登録・編集、管理権限の設定が行えます。グループ管理もできるので、大人数の管理も簡単です。 成績管理・採点 学習者の成績を見ることができます。設問ごとの正答率や、個々人の成績をグラフと... --- ### ユーザー管理 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/features/users/ ユーザー管理 ユーザーの招待・管理が一括で行えるユーザーに権限付与もできるから、複数人での管理にも最適! 「ユーザー管理」で、学習者・管理者のユーザー登録・編集、ユーザーの管理権限の設定が行えます。CSVでの一括登録にも対応しており、大人数を管理するのも簡単です。また、グループで管理もできるので、「生徒ならクラス別に」、「社員なら部署別に」など登録ユーザーをグループ分けできます。 ユーザー管理の主な機能 ユーザーの招待 アカウント申し込み ユーザーの管理・編集 グループの作成 権限付与 ユーザー... --- ### ライブ配信の設定について - Published: 2020-06-04 - Modified: 2024-03-19 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e9%85%8d%e4%bf%a1%e5%8b%95%e7%94%bb/ learningBOXでライブ配信を設定する方法 コンテンツ管理にある「iframe」と、「Vimeo」という動画配信サイトのサービスを併用することで、learningBOX内でオンライン授業を設定できます。 Vimeoとは、YouTubeやニコニコ動画などと同様に、動画を共有して視聴できるサービスです。 今回は、公開範囲を特定のドメインに設定してライブ動画を配信する方法について、ご紹介いたします。 ※本稿では、あらかじめVimeoの有料プラン(Premium)を契約した前提で話を進めて参ります... --- ### learningBOXで作成したクイズを一挙にご紹介!! - Published: 2020-04-09 - Modified: 2020-04-10 - URL: https://learningbox.online/learningbox-on-linequiz/ learningBOXで作成したクイズを一挙に大公開!! 弊社のlearningBOXをいつも、ご利用頂き誠にありがとうございます。今回の記事では、learningBOXで今まで作成してきたクイズを一挙に皆様に、ご紹介いたします。 ▼こちらのクイズをご紹介します。 ☑ 教育機関向けのサンプル問題 ☑ 社内研修向けのサンプル問題 ☑ 検定試験向けのサンプル問題 ☑ ゲーミフィケーション風のサンプル問題 教育機関向けのサンプル問題 英語のクイズ クイズにチャレンジする 社会のクイズ クイズにチャレン... --- ### キャッシュ・クッキーの削除方法【Internet Explorer/Microsoft Edge】 - Published: 2020-01-31 - Modified: 2020-01-31 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%81%ae%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90internet-explorer-microsoft-edge%e3%80%91/ Internet Explorer/Microsoft Edgeのキャッシュ・クッキーの削除方法について解説しています。 Internet Explorer ①Internet Explorerを起動し、下記画像の部分(ツール)をクリックしてください。 . ②表示されたリスト一覧から、「インターネットオプション」をクリックしてください。 ③「インターネットオプション」が表示されます。「全般」タブを開き、閲覧の履歴「削... --- ### キャッシュ・クッキーの削除方法【Chrome/Firefox/safari】 - Published: 2020-01-31 - Modified: 2020-01-31 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%81%ae%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90chrome-firefox-safari%e3%80%91/ Chrome/Firefox/safariのキャッシュ・クッキーの削除方法について解説しています。 Google Chromeの場合 1. Chromeを開き、右上のその他アイコンをクリックします。 2. 項目内から「その他のツール」->「閲覧履歴の消去」をクリックします。 3. 「Cookieと他のサイトデータ」「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れた状態で右下の「データを消去」をクリックします。 Firefoxの場合 1. Firefoxを開き、右上のその他アイコンをクリックします。 2. 項目内から「設定」をクリックします。 3. 左のメニューから「プライバシーとセキュリティ」をク... --- ### キャッシュ・クッキーの削除方法【iPhone/Android端末】 - Published: 2020-01-31 - Modified: 2020-01-31 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/%e3%80%90%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%bb%e3%82%af%e3%83%83%e3%82%ad%e3%83%bc%e5%89%8a%e9%99%a4%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%91iphone-android%e7%ab%af%e6%9c%ab/ iPhone/Androidのキャッシュ・クッキーの削除方法について解説しています。 iPhone Safariの場合 1. iPhoneの設定を起動します。 2. インストールしているアプリから「Safari」をタップします。 3. 「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。 4. 「履歴とデータを消去」をタップします。 iPhone Google Chromeの場合 1. Google Chromeを起動し、「その他アイコン」をタップし、「設定」をタップします。 2. 「プライバシー」をタップします。 3. 「閲覧履歴の消去」をタップします。 4. 「Cookie、サイトデータ」「キ... --- ### キャッシュ・クッキーの削除方法について【Android端末】 - Published: 2020-01-31 - Modified: 2020-01-31 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e6%8e%a8%e5%a5%a8%e7%92%b0%e5%a2%83/android-cache/ Androidアプリのキャッシュの削除方法について解説しています。 キャッシュの削除方法について【Android端末】 Android のキャッシュデータは、本体の内部ストレージ上に保存されています。そもそもキャッシュデータとは、画面表示用にダウンロードしたデータを保存しておくことで、次回以降の表示において無駄な通信を行わず、アプリの表示を速くするために利用されます。 キャッシュのメリットは表示速度 「キャッシュ」とは:読み込みを早くしてくれるデータのことです。 例えば、ブラウザで初めてページを表示させる時は時間がかかりますが、2回目以降はキャッシュが残っている... --- ### WEBミーティング - Published: 2019-11-19 - Modified: 2024-04-12 - URL: https://learningbox.online/online-meeting/ Webミーティングお申込み learningBOXを知りつくしたスタッフが、デモ画面を見ながら、お客様のお悩みやご要望に合ったご提案をいたします。 下記よりWebミーティングをお申込みください --- ### eラーニングシステムlearningBOXは導入事例を大募集しています! - Published: 2019-07-17 - Modified: 2021-01-06 - URL: https://learningbox.online/interviewoflearningbox/ 導入事例お申込みフォーム 日頃より格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございます。 この度ご連絡させていただきましたのは、learningBOX導入事例のインタビュー依頼のお知らせです!! 株式会社龍野情報システムでは、皆様の活用・導入事例を募集しています。 ぜひ導入事例を通じて、皆様のビジネスや研修・教育に力を入れていることをアピールしませんか? 累計24,900のアクティブユーザーアカウントを誇る弊社サイト上で紹介させていただきます! 導入事例の例は下記よりご覧ください。 ▼導入事例一覧は... --- ### 不具合報告フォーム - Published: 2019-07-17 - Modified: 2023-12-11 - URL: https://learningbox.online/defectreport/ 不具合報告 learningBOX及びQuizGeneratorをご利用いただき、誠にありがとうございます。不具合を発見された場合には、当不具合報告フォームに必要事項を記入し、送信ください。 ※利用環境及び、事象が再現可能な手順を詳しく記載いただけると、迅速な対応に役立ちますので、ご協力をお願い致します。 ※事前にlearningBOX・QuizGeneratorの推奨環境を必ずご確認ください。➡ learningBOXの推奨環境➡ QuizGeneratorの推奨環境 ※クイズ作成に関する不具... --- ### お問い合わせ - Published: 2019-07-12 - Modified: 2024-03-29 - URL: https://learningbox.online/support/ お問い合わせ learningBOXを導入・利用するためのさまざまなサポートコンテンツをご案内します。 \導入をご検討中の方へ/ 導入サポート サービス資料やよくある質問など、learningBOX導入への疑問を解決するコンテンツをご用意しています。 \ご利用中の方へ/ ユーザー向け使い方サイト ご利用中のお客様からのお問い合わせは、使い方サイトの「お問い合わせ」から承っております。 --- ### 2019年6月13日のプレスリリースです。 - Published: 2019-06-25 - Modified: 2024-02-08 - URL: https://learningbox.online/press20190613/ eラーニングシステム開発のlearningBOX株式会社(本社:兵庫県たつの市、代表取締役社長:西村洋一郎)は、2019年6月12日より、“誰でも簡単にeラーニングが構築できる”学習管理システム 「learningBOX」(ラーニングボックス)に、個々人の弱点が一目で確認できる「タグ付け管理によるカルテ機能」を新たに追加しました。 ▽「learningBOX」の詳細は➡こちら 本製品は、教材作成や問題・テストの作成、採点、成績管理などの全機能をカバーし、価格と使いやす... --- ### learningBOXからメールが届かない - Published: 2019-01-21 - Modified: 2019-01-22 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/ --- ### learningBOXからメールが届かない-softbankの場合 - Published: 2019-01-21 - Modified: 2019-01-22 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84-softbank%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88/ softbankのキャリアメールを使っている場合 Safariを起動し、ブックマーク一覧から「My SoftBank」をタップします。 メール設定をタップします。 迷惑メール対策をタップします。 「許可するメールの登録」の「登録する」をタップします。 下記画像の赤枠内に「tatsuno-system. co. jp」を入力し、部分一致をタップします。 次へをタップします。 登録するをタップします。 設定完了です。 --- ### learningBOXからメールが届かない-auの場合 - Published: 2019-01-21 - Modified: 2019-01-22 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84-au%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88/ auのキャリアメールを使っている場合 「迷惑メールフィルター」設定画面にアクセスします。 [受信リストに登録/アドレス帳受信設定をする]をタップします。 受信したいメールアドレス/ドメインの入力および一致確認の範囲(ドメイン/完全/部分一致)をキーワードに入力します。その後、横のチェックボックスをタップします。最後に、[受信リスト有効設定]を選択し、[変更する]をタップします。 OKをタップします。以上で完了です。 --- ### learningBOXからメールが届かない-docomoの場合 - Published: 2019-01-21 - Modified: 2019-01-22 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84/learningbox%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%81%8c%e5%b1%8a%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84-docomo%e3%81%ae%e5%a0%b4%e5%90%88/ docomoのキャリアメールを使っている場合 ドコモメールアプリを開き、右下のその他をタップし、メール設定をタップします。 メール設定内のドコモメール設定サイトをタップします。 ドコモメール設定サイトの中から受信リスト設定をタップします。 受信するメールの登録に「tatsuno-system. co. jp」を入力します。 画面一番下の確認するをタップします。 画面一番下の設定を確定するをタップします。 --- ### ライセンスキー設定 - Published: 2018-10-29 - Modified: 2021-12-09 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e8%a8%ad%e5%ae%9a/ ライセンスキー設定 QuizGenerator(https://quizgenerator. net/)からご購入した場合について説明しています。 ※learningBOX2. 11系より、learningBOXのアップグレード画面(ご注文画面)にて、QuizGeneratorのライセンスキーがご購入できるようになりました。 また、その場合、learningBOXの設定画面にて、自動でライセンスキーが設定されますのでお客様自身で設定画面にメールアドレスとライセンスキーを入力して頂く必要はございません... --- ### EC - Published: 2018-09-07 - Modified: 2024-06-27 - URL: https://learningbox.online/pricing/ec/ EC(教材販売)特別ライセンスは、アカウント無制限で有効期限もありません。 決済回数を基準とした決済手数料での支払いのため、初期が安いのが特徴です。 有料オプション EC 学習コンテンツの作成・販売・決済まで、すべてオンラインで完結ECサイトが簡単に作成できる 学習コンテンツの作成・販売・決済まで、ECにまつわるフローをlearningBOXで完結できます。 こんな利用・目的におすすめ! eラーニング教材を販売したい セミナーや講座をオンラインで販売したい 検定・試験をオンラインで運営したい 概要 費用(年間契約) 固定料金132,000円+販売手数料 ※詳しくはお問い合わせください。 ご利用条件 カスタマイズオプションをご契約の方 お支払方... --- ### セキュリティ - Published: 2018-09-05 - Modified: 2024-04-08 - URL: https://learningbox.online/security/ セキュリティ対策について説明しています。 世界の誰もが、自由に学べる環境を守る包括的なセキュリティ 安心してお客さまにお使いいただくために、セキュリティ体制を構築し、さまざまなセキュリティ強化に継続的に取り組んでいます。 安心・安全なサービスの提供 learningBOXではセキュリティの確保が最重要課題の一つであると考えています。強固なセキュリティで、個人、中小企業から大企業、教育機関、官公庁まで20,000人以上の登録者数、有料利用企業1,000社以上(※2023年2月末日時点)の導入実績があります。 安全を守るための技術的な対策 ... --- ### アプリ利用・カスタマイズあり - Published: 2018-09-05 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/pricing/%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%82%e3%82%8a/ 弊社アプリを元に、配色やロゴ等を変更したカスタマイズアプリを作成します。 アプリ内での広告表示や、Google Play / App Store でのアプリの販売も行っていただけます。 --- ### アプリ利用・カスタマイズなし - Published: 2018-09-05 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/pricing/%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%aa%e3%81%97/ learningBOX専用アプリを利用できるようになります。Google Play / App Storeからダウンロード頂いたアプリにて受講生に学習いただけるようになります。 --- ### アプリ利用 - Published: 2018-09-05 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/pricing/%e6%9c%89%e6%96%99%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3/%e3%82%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e5%88%a9%e7%94%a8/ 有料オプション アプリ利用 ※learningBOX標準アプリは2021年3月をもちまして、販売を終了いたしました。詳しくはこちらをご確認ください。 --- ### フリープラン - Published: 2018-09-05 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/pricing/free/ フリープランは、10アカウントまで無料でご利用いただけるプランです。 フリープラン 10アカウントまで無料 0円 有料プランと同じ機能が無料で使える! LMSの導入を検討中なら、learningBOXを思う存分無料で使って試してみませんか? フリープランは無料・無期限でlearningBOXを10アカウント分ご利用いただけるプランです。ほぼ全ての機能が利用でき、フリープランで構築した環境(教材や登録メンバー)は、有料プランへアップグレードしてもそのまま引き継がれます。 こんな利用・目的におすすめ! learningBOXを試しに使ってみたい 10人以下で利用する ... --- ### Adobe Captivate - スクリーンキャプチャー教材 - Published: 2018-09-05 - Modified: 2020-07-13 - URL: https://learningbox.online/features/manage-contents/scorm/adobe-captivate/ learningBOXはAdobe Captivateに対応しています。 Captivateで作成した教材を搭載することができます。 --- ### iSpring - プレゼンテーション教材 - Published: 2018-09-05 - Modified: 2020-07-13 - URL: https://learningbox.online/features/manage-contents/scorm/ispring/ learningBOXはiSpringに対応しています。 iSpringで作成したプレゼンテーション教材を搭載することができます。 --- ### SCORM教材への対応 - Published: 2018-09-05 - Modified: 2020-07-09 - URL: https://learningbox.online/features/manage-contents/scorm/ --- ### コンセプト - Published: 2018-09-05 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/concept/ コンセプト プロダクトビジョン 目指したい姿や大切にしたい価値など、未来のプロダクトの姿 高機能・高品質のLMSをこの価格で learningBOXは日本発のLMSです。2016年のリリース以来、大手企業から小規模事業者の方まで、事業ドメインを問わずさまざまなシーンでご利用いただいています。「教材作成から管理まで、研修を一気通貫で行いたい」「検定試験をWeb化したい」「サブスクリプションで教材を提供をしたい」「ナレッジ共有に利用したい」など、DX実現を含めた多様なご要望にお応えしています。使いや... --- ### スタータープラン - Published: 2018-09-03 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/pricing/starter/ スタータープランは、教材1ファイル30MBまでの制限があるプランです。演習問題配布/テスト/検定に向いているプランです。 スタータープラン 100アカウント毎の従量課金制 年間33,000円 (月々契約の場合、月間5,500円) 容量の軽い教材で利用するならスタータープラン!演習問題配布・テスト・検定に向いているプランです。 スタータープランは、教材1ファイルにつき30MBまでアップロードできる、容量の軽い教材におすすめのプランです。1ファイル30MBまでの教材なら、動画も配信可能です。 こんな利用・目的におすすめ! 教材の作成はテキストが中心。教材数もあまり多くないし、大容量の動画はあまり作らない。 費用をできる... --- ### スタンダードプラン - Published: 2018-09-03 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/pricing/standard/ スタンダードプランは、教材1ファイルにつき500MBまでアップロードすることができ、動画教育に適したプランです。 スタンダードプラン 100アカウント毎の従量課金制 年間99,000円 (月々契約の場合、月間11,000円) 費用を抑えつつ、動画もしっかり使える!研修・動画教育のスタートアップにもおすすめのプラン スタンダードプランは、教材1ファイルにつき500MBまでアップロードできる、動画教育に適したプランです。 こんな利用・目的におすすめ! 動画を中心とした教材の配布を実施する予定 動画教材のデータ容量が500MB以下 費用を抑えて利用したい 概要 費用(年間契約) 99,000円(税込)例)100ア... --- ### カスタマイズ - Published: 2018-09-03 - Modified: 2024-07-25 - URL: https://learningbox.online/pricing/shared-server/ デザインカスタマイズは、御社専用のURL/トップページ/サイドメニュー/配色に変更できる機能です。 有料オプション カスタマイズ 初年度費用 220,000円 次年度費用66,000円 税込表示 デザインのカスタマイズや外部システムとの連携など、学習用途に合わせて柔軟に作りこみたい方に 「サイトカスタマイザー」を利用してデザインを変更したり、外部システムとの連携で業務を効率化したりできます。ほかにも、学習目的や用途にあわせた便利な追加設定が可能です。 こんな利用・目的におすすめ! 自社のサービスとして使いたいので、デザインやサイドメニュー・システム内の文言を変えたい ユーザー側からアカウント作... --- ### 料金 - Published: 2018-09-03 - Modified: 2024-07-30 - URL: https://learningbox.online/pricing/ --- ### エンタープライズ - Published: 2018-09-03 - Modified: 2024-08-02 - URL: https://learningbox.online/pricing/enterprise/ 御社の学習環境専用のサーバーを構築します。これにより、弊社のシステムバージョンアップのタイミングとは関係なく、御社独自にシステムのバージョアップのタイミングをお選びいただけます。 有料オプション エンタープライズ 独自の環境を構築し、メンテナンスのタイミングも選べる!その他、Deep Security等のオプションを追加可能 御社専用のサーバーを構築します。試験日などを避けてメンテナンスやバージョンアップのタイミングを調整いただけます。また、Deep SecurityやWAF等、個別のセキュリティ要件に対応いたします。 こんな利用・目的におすすめ! メンテナンスのタイミングは自社で調整したい Deep SecurityやWAFを利用して、システムのセキュリティ強化をしたい... --- ### 画像・動画のサイズ変更 - Published: 2018-08-31 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://learningbox.online/%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%83%bb%e5%8b%95%e7%94%bb%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4/ 問題を作成しPCのウインドウサイズやandroidの画面サイズに合わせて、動画サイズを変更することはできないでしょうか? 画像・動画のサイズ変更 Q. 問題を作成しPCのウインドウサイズやandroidの画面サイズに合わせて 動画サイズを変更することはできないでしょうか? A. 問題を作成し、アップロードしていただく際に埋め込みタグにより、 画像のサイズ指定をピクセルで調整していただくか、%で調整していただく方法がございます。 例)画面サイズを1280×720でアップロードする場合 ピクセル → --- ### メールテンプレート - Published: 2018-08-30 - Modified: 2020-11-13 - URL: https://learningbox.online/%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%88/ メールテンプレート learningBOXでは、メンバーを登録した際や、レポート提出完了、レポート採点完了、学習の完了時に設定したメールアドレスにメールを自動で送信することができます。 その送信されるメールの内容を設定することが出来、また、招待メールを送らない事もできます。 メール設定 メールを送信したくない時はスイッチを切り替えて下さい。 メールの内... --- ### コラム - Published: 2018-07-17 - Modified: 2023-05-22 - URL: https://learningbox.online/column/ --- ### お問い合わせありがとうございます - Published: 2017-12-06 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/thanks/ お問い合わせありがとうございます 後ほど担当者よりご連絡させていただきます。なお、休業日を土・日・祝祭日とさせていただいております。お問い合わせいただいたタイミングによってはご連絡が遅くなる場合もございます。ご了承ください。 \導入のご検討にお役立てください/ サービス資料 サービス資料や導入事例集など、learningBOXについてよくわかる資料をご用意しています。 \スタッフに直接相談したい方はこちら/ Webミーティング 新規導入・運用について、learningBOXを知りつくしたスタッフ... --- ### パターン別作成例 - Published: 2017-06-21 - Modified: 2023-06-12 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e3%83%91%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%88%a5%e4%bd%9c%e6%88%90%e6%96%b9%e6%b3%95/ 状況に合わせたlearningBOXの活用例を紹介します。 learningBOXのパターン別の使い方 learningBOXをご利用の際に、こういう事はできないのか?という疑問を解消できるように活用例を紹介します。詳細は各項目をクリックして下さい。 --- ### 定期試験 - Published: 2017-06-19 - Modified: 2022-03-04 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e3%83%91%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%88%a5%e4%bd%9c%e6%88%90%e6%96%b9%e6%b3%95/%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e8%a9%a6%e9%a8%93/ 学校などの定期試験などで設定しておくと活用しやすいオプションと設定です。 定期試験設定例 learningBOXを定期試験にご活用される際の、問題作成時のオプションや、管理画面での設定例を紹介します。 テストとしてのオプション設定 問題の作成時にオプション値を入力することで紙ベースで行うテストに近い形の形式がセットすることが出来ます。 #shuffle_questions:false #passing_score:合格点を半角数字で入力 #time_limit:秒数を半角数字で入力 #show_instant_result:false #mode:normal #mo... --- ### 管理者の方への注意事項 - Published: 2017-03-15 - Modified: 2019-11-14 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/%e7%ae%a1%e7%90%86%e8%80%85%e3%81%ae%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%b3%a8%e6%84%8f%e4%ba%8b%e9%a0%85/ 問題管理とグループ管理における注意事項です。 注意事項 learningBOXでは、問題の管理やユーザーの管理は基本的にPCで行うことを前提としています。 スマートフォン/タブレットからの操作では正常に動作しないことがあります。その場合はPCから操作を行ってください。 --- ### learningBOXの使い方 - Published: 2017-03-15 - Modified: 2024-01-09 - URL: https://learningbox.online/learningbox%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9/ learningBOXの使い方 learningBOXに搭載された各機能の使い方をご紹介します。 ログイン前 TOP画面 コースを選ぶ 成績管理 コンテンツ管理 学習環境設定 ユーザー管理 メッセージ 通知 システム解析 契約状況 システム設定 有料プランの契約 カスタマイズ EC機能 ログイン前 ログイン環境の選択 TOP画面 ダッシュボード プロフィール変更 アクセスログ コースを選ぶ コースを選ぶ お気に入り一覧 成績管理 成績管理の概要 成績を見る 成績を見る 成績採点・分析 成績採点・... --- ### learningBOX サービス資料 - Published: 2016-11-29 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://learningbox.online/downloads/document-learningbox/ learningBOX サービス資料 learningBOXの特徴・機能について簡潔にご紹介しています この資料でこんなことが分かります ・ 作成できるコンテンツについて ・ 料金プランとオプションについて ・ 「learningBOX ON」のご紹介 ・ 導入事例 learningBOXの機能や活用方法がわかる資料です。「learningBOXって何?」「どんな機能があるの?」「料金プランを知りたい」など、learningBOXの導入をご検討中の方へわかりやすくご紹介します。 [hubspot... --- ### お問い合わせフォーム - Published: 2015-06-16 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/contact/ お問い合わせフォーム 新規導入に関するご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください たとえばこんなご相談 ・ 有料コンテンツのご購入 ・ 料金のお見積もり ・ サービスに関する疑問 ・ 期間途中でのライセンス変更・各種オプション追加をご希望の方 新規導入に関するご相談は、お電話でも承っております TEL:0791-72-8421(音声ガイダンス:1) 受付時間:平日 10:00~12:00、13:00~17:00 [hubspot type=form portal=6683752 id=ac2... --- ### サービス品質保証 - Published: 2014-06-17 - Modified: 2024-12-25 - URL: https://learningbox.online/sla/ サービス品質保証について説明しているページです。 サービス品質保証 learningBOX 株式会社(以下「当社」と言います。)の責に帰すべき事由により、ユーザー(1つの新規登録されたID を頂点とする環境全体を1人のユーザーとみなす。以下同じ。)が利用中のlearningBOX(以下「本サービス」と言います。)の月間稼働率(次に掲げる算式で計算される割合をいう。)が95%に満たなかった場合、当社は、当該ユーザーの当月分の利用料金(初期費用に含まれるオプション料金を除く。以下同じ。)の15%に相当する金額を減額する。月間稼働率=(月... --- ### 個人情報の取扱について - Published: 2012-12-25 - Modified: 2024-07-31 - URL: https://learningbox.online/privacy-policy/ 個人情報の取扱について learningBOX株式会社 1.個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先 当社は、次の者を個人情報の保護管理者として任命し、個人情報を適切かつ安全に管理し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止する保護策を講じています。個人情報保護管理者管理者名:門田 正生所属部署:管理部連絡先:corporate@learningbox. co. jp 2.個人情報の利用目的 提供される個人情報は、次に記された目的のために... --- ## Posts ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2025-04-03 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-30-server-maintenance/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、2025年4月23日(水)に共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 30へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記時間帯はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施日時2025年4月23日(水)01:00 ~ 05:00 ※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。なお、作業の進行状況により、メジャーバージョンアップの日程... --- ### 【重要】ホワイトリストの更新について - Published: 2025-03-19 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://learningbox.online/column/whitelist-20250319/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、セキュリティの強化およびサービスの安定運用のため、ホワイトリストの更新を実施いたします。 ■ 変更内容下記対象が追加されます。・ 「https://assets. learningbox. online」・ 「https://edge. learningbox. online」・ 「https://api. learningbox. online」・ 「https://cdn. learningbox. online」 ※セキュリティ設定な... --- ### learningBOXがVer2.29へバージョンアップ - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-29/ - Categories: お知らせ learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日、learningBOXがVer2. 29へバージョンアップいたしました。バージョンアップで追加・改修された各種機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 SCIM連携 SCIM連携機能が新たに加わりました。Microsoft Entra ID (旧称 Azure Active Directory)などの外部サービスとアカウント情報を自動的に同期することが可能となります。※詳しくは、「SCIMの利用」をご参照ください。... --- ### eラーニング研修に活用できる「人材開発助成金」とは?|~要件や研修事業に最適なシステムもご紹介~ - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/column/human-resource-development-grant-reskilling/ - Categories: 人材育成 近年、企業のDX推進や新規事業展開、人材不足への対応などから「リスキリング」が注目を集めています。新たな技術や業務に対応するスキルを得るため、効果的かつ効率的に研修を実施するには、eラーニングの活用が欠かせなくなっています。 しかしながら、「どのシステムを導入すべきか」「費用対効果はどうか」「eラーニング研修を企画しているが、費用がネックになっている」といったお悩みを抱える担当者の方も少なくないのではないでしょうか。 このような場合に役立つのが、厚生労働省が提供する「人材開発支援助成金」です。本... --- ### 【お知らせ】ホワイトリストの更新について - Published: 2025-02-28 - Modified: 2025-02-28 - URL: https://learningbox.online/column/2025-02-28-white-list/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、セキュリティおよびサービスの安定運用のため、ホワイトリストの更新を実施いたします。 ■ 変更内容・ 「https://cdnjs. cloudflare. com/」を削除・ 「https://media-cdn. learningbox. online/」を追加※今回の変更に伴い、お客様側で特に設定を変更いただく必要はございません。 現在の設定のままで、問題無くご利用いただけます。 ■ 実施日2025年3月12日(水) ■ お客様... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2025-02-07 - Modified: 2025-02-06 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-29-server-maintenance/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、2025年3月11日(火)から3月12日(水)にかけて、共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 29へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施期間2025年3月11日(火)22:00 ~ 3月12日(水)06:00 ※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。なお、作業の進... --- ### 【重要】システムメンテナンス実施に伴う注意事項 - Published: 2025-01-23 - Modified: 2025-01-27 - URL: https://learningbox.online/column/system-maintenance/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、下記期間において、システム内部のメンテナンスを実施いたします。 ・ 2025年3月1日(土)~2日(日)、3月8日(土)~9日(日)の終日 上記期間中もご利用はいただけますが、サーバー負荷の状況によっては、一時的に応答速度が遅くなる可能性がございます。ご利用の皆様にはご不便をお掛けする可能性がございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ※オーナー管理者様へのお願いアクセスが集中した場合、一時的に応答速度が遅くな... --- ### learningBOXがVer2.28へバージョンアップ - Published: 2024-12-11 - Modified: 2024-12-11 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-28/ - Categories: learningBOX, お知らせ learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2. 28へバージョンアップいたしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 ルーブリック評価 レポート課題の採点方式に、「ルーブリック評価」が追加されました。合わせて、AIによる自動採点も可能となりました。※詳しくは、「レポート課題」をご参照ください。 「ルーブリック評価」とは、評価の観点を縦軸に、それぞれの観点における到達度を横軸に並べ、 それに基づく評価基準... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2024-11-12 - Modified: 2024-11-12 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-28-server-maintenance/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、2024年12月10日(火)から12月11日(水)にかけて、共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 28へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施期間2024年12月10日(火)22:00 ~ 12月11日(水)07:00 ※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。なお、... --- ### learningBOXがVer2.27へバージョンアップ - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-27/ - Categories: お知らせ learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2. 27へバージョンアップいたしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 問題文へのメモ クイズ・テストの問題文に、マーカーで線を引いたり、手書きのメモを残せます。これにより、学習者が問題を解く際の確認を容易にします。※詳しくは、「問題文へのメモ」をご参照ください。 コンテンツ一覧 コース/フォルダをまたいで、コンテンツの設定内容を確認/編集できます。※詳しくは... --- ### 【重要】メール配信 復旧のお知らせ - Published: 2024-09-04 - Modified: 2024-09-04 - URL: https://learningbox.online/column/mail-restoration/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用くださり、誠にありがとうございます。2024年9月2日(月)23時08分頃より、全てのメール配信で不具合が発生し、メールを送信できなくなっておりました。ご利用の皆様には多大なるご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。現在は復旧し、正常稼働していることを確認しております。 なお、下記時間帯にメール送信を実行された場合、”送信失敗”となり正常にメールが送信されておりません。 ・発生日時:2024年9月2日 23時08分頃・復旧日時:2024年9月3日 ... --- ### 【重要なお知らせ】メール配信の不具合について - Published: 2024-09-03 - Modified: 2024-09-03 - URL: https://learningbox.online/column/mail-defect/ - Categories: お知らせ 現在、招待メール、二要素認証メール等のメール全般で正常に配信されない不具合が発生しております。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。現在、原因を調査中でございます。皆様には大変ご迷惑をお掛けし大変恐縮ですが、不具合の修正が完了するまで今しばらくご容赦頂ければ幸いです。 なお、二要素認証を利用していてログインできない場合、管理者様より弊社宛にお問い合わせをお願いいたします。管理者様宛に対処方法をご案内させていただきます。 ・お問い合わせフォーム --- ### 【事前告知】Ver2.27リリースに伴う仕様変更のご案内 - Published: 2024-08-30 - Modified: 2024-08-30 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-27/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。さて、2024年9月下旬にリリース予定のVer2. 27より、一部機能の仕様が変更されますので事前にご案内いたします。詳細につきましては、下記をご確認ください。 <変更点①>■対象機能 成績管理 ■変更内容成績管理に、「一般公開クイズ(問題)」の成績が表示されないようになります。そのため、上記成績データが必要な場合は、事前にダウンロード等を行っていただきますよう、お願いいたします。 これに伴い、下記4つのタブにおいて、それぞれ検... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2024-08-30 - Modified: 2024-08-30 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-27-server-maintenance/ - Categories: learningBOX, お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用くださり、誠にありがとうございます。 この度、2024年9月24日(火)から9月25日(水)にかけて、共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 27へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施期間 2024年9月24日(火)21:00 ~ 9月25日(水)07:00※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。なお、作業の... --- ### 不具合修正に関するお知らせ - Published: 2024-07-05 - Modified: 2024-07-05 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-26-15/ - Categories: お知らせ 平素より弊社サービスをご利用くださり、誠にありがとうございます。この度、成績管理の一部機能の不具合修正を行います。該当機能をご利用のお客様には影響がありますので、予めお知らせいたします。 ■適用日7月10日(水)learningBOX 2. 26. 15 マイナーバージョンアップ後 ■該当機能「成績管理」>「コンテンツ別」の「項目選択」 ■影響内容「表示項目」の設定が初期状態に戻ります。 ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。お手数ですが、マイナーバージョンアップ後に再... --- ### 【重要】learningBOXのURL 移行期間終了のお知らせ - Published: 2024-06-20 - Modified: 2024-06-20 - URL: https://learningbox.online/column/website-address-change/ - Categories: お知らせ 平素より弊社サービスをご利用くださり、誠にありがとうございます。さて、5月2日(木)にお知らせしました、「【重要】learningBOXのURL変更のお知らせ」について、新URLへ完全移行する日にちが決定しましたので、お知らせいたします。 ■完全移行日2024年7月22日(月) ■URLについて旧URL https://lms. quizgenerator. net新URL https://lms. learningbox. online 完全移行日までは、新URL・旧URLのどちらからでもサービスをご... --- ### learningBOXがVer2.26へバージョンアップ - Published: 2024-06-19 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-26/ - Categories: お知らせ learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2. 26へバージョンアップいたしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 不正対策 オンライン試験を実施する際に、AIによる本人確認や試験中のブラウザ監視などの不正対策を設定できます。※詳しくは、「不正対策」をご参照ください。 QRによる研修の出席管理 QRによる出席管理が可能になりました。※詳しくは、「予約管理(関係者用)」をご参照ください。 新機能一覧 今回... --- ### 【事前告知】Ver2.26リリースに伴う仕様変更のご案内 - Published: 2024-05-24 - Modified: 2024-05-24 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-26/ - Categories: お知らせ 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。さて、2024年6月中旬にリリース予定のVer2. 26より、一部機能の仕様が変更されますので事前にご案内いたします。詳細につきましては、下記をご確認ください。 【対象機能】コースを選ぶ 【変更内容】これまでは、アカウントごとに同一の教材を複数のタブやブラウザで同時に開いて学習することが可能でしたが、今回の仕様変更により、不可能となりました。これにより、同時学習で発生していた成績の不整合やトラブルを防ぐことが期待でき、お客様によ... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2024-05-21 - Modified: 2024-05-21 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-26-server-maintenance/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2024年6月18日(火)から6月19日(水)にかけて、共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 26へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施期間 2024年6月18日(火)20:00 ~ 6月19日(水)08:00※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。なお、作業の... --- ### プライバシーポリシー改定のお知らせ - Published: 2024-05-20 - Modified: 2024-05-28 - URL: https://learningbox.online/column/privacy-policy-revise/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご活用いただき、誠にありがとうございます。プライバシーポリシー(「learningBOXのご利用における個人情報の取扱いについて」)の一部を改定いたします。 1. 改定日及び適用日:2024年5月27日 2. 主な変更点 個人情報保護管理者の変更 個人情報の利用目的の追加「ユーザーの興味・関心等に合わせた広告の配信や広告効果測定の精度向上のため」を追加いたしました。 個人情報の第三者提供の追加Google拡張コンバージョンの利用において、お客様から収集する情報の内容、... --- ### 【重要】Outlookにおけるセキュリティ機能によるメール不達等の現象について - Published: 2024-05-02 - Modified: 2024-05-02 - URL: https://learningbox.online/column/outgoing-messages-outlook/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用くださり、誠にありがとうございます。2024年4月中旬頃より、マイクロソフト社のMicrosoft365等のメールサービスを利用した場合に、受信したメール本文に「quizgenerator. net」が含まれているとセキュリティ機能に検知される現象が発生しております。 セキュリティ機能の検知により、当サービスからのメールが検疫により隔離されてメールが受信できない、迷惑メールに分類される、メールのURLをクリックすると警告画面が表示されるといった現象に繋がってい... --- ### 【重要】learningBOXのURL変更のお知らせ - Published: 2024-05-02 - Modified: 2024-05-02 - URL: https://learningbox.online/column/change-url/ - Categories: お知らせ 平素より、弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。learningBOXは、下記の通りURL変更を行いました。 ■URL変更前(旧URL) https://lms. quizgenerator. net変更後(新URL) https://lms. learningbox. online ※一定期間は、新URL・旧URLどちらからもご利用いただけます。「お気に入り」「ブックマーク」等にご登録いただいているお客様は、新URLにて登録し直していただけますようお願い申し上げます。 また、一定期間終... --- ### 【重要】learningBOXから送信するメールが届かない場合の対処について - Published: 2024-04-24 - Modified: 2024-04-30 - URL: https://learningbox.online/column/outgoing-messages/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用くださり、誠にありがとうございます。 さて、お客様がご利用中のセキュリティやメールサービスの設定等の影響により、learningBOXから送信されるメールが正しく届かない場合がございます。 メールの不達につきましては、受信者側で設定変更をしていただく必要がございます。恐れ入りますが、以下をご確認いただき、設定の変更をお願いいたします。 1)個人メールボックスの確認メールが受信できない場合、迷惑メールとして扱われている可能性がございます。受信設定をご確認の上、... --- ### learningBOXがVer2.25へバージョンアップ - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-25/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2. 25へバージョンアップいたしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 多言語対応(+15か国語対応) 日本語/英語/ベトナム語に加え、新たに15カ国語に対応いたしました。※詳しくは、「多言語対応」をご参照ください。 タグ別評価 クイズ・テストをタグ単位で評価し、学習者の成績情報を細かく分析できます。※詳しくは、「タグ別評価」をご参照ください。 新機能一覧 今... --- ### 使い方サイト開設のお知らせ - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/column/opening/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、この度learningBOXをご利用のお客様に対して、より一層のサポート充実を図ることを目的に、“使い方サイト”を開設いたしました。 ■使い方サイトhttps://support. learningbox. online/ 使い方サイトでは、learningBOXの基本的な使い方だけでなく、よくあるご質問やお客様のご利用シーンごとのおすすめ設定に関する記事など、より詳しい内容をご紹介することで、learningBOXに... --- ### ビジネススキルが学べるeラーニング「KaWaL eLearning」で、楽しく学べて仕事で使えるスキルを身に付ける ~社内で使ってみた[中堅社員研修]~ - Published: 2024-03-19 - Modified: 2024-03-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog-kawal-business-skills-employee-training/ - Categories: 人材育成 みなさんの会社では、中堅社員の研修に関してどのような課題をお持ちでしょうか。自身の成長のために、積極的に新しい仕事に取り組むような向上心・主体性を育てたいという思いはありつつも「一人ひとりのキャリアに沿った個別の道筋を提供できていない」「どのような研修内容を実施すべきか迷っている」という方も少なくないのではないでしょうか。 今回はこのようなお悩みをお持ちの研修担当・人事部門の方に、楽しく学べて仕事で使えるスキルが身に付くeラーニングコンテンツ「KaWaL eLearning」(カワル イーラーニ... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2024-03-12 - Modified: 2024-03-12 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-25-server-maintenance/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2024年3月26日(火)から3月27日(水)にかけて、 共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 25へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施期間 2024年3月26日(火)18:00 ~ 3月27日(水)12:00※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。 ご利用の... --- ### 【対談インタビュー】通信制高校のパイオニア、ルネサンス高校グループが学習管理システム「learningBOX」を選んだ理由とは? - Published: 2024-02-29 - Modified: 2024-02-29 - URL: https://learningbox.online/column/blog-dialogue-interview-runegroup-learningbox/ - Categories: learningBOX - Tags: オンライン学習, 学習管理システム インターネットとデジタル教材を活用した広域通信制・単位制のルネサンス高校グループを運営する「ブロードメディア株式会社」の取締役執行役員 教育サービス本部長 桃井 隆良氏と、learningBOX社代表 西村 洋一郎による対談を実施しました。西村は2012年より、同グループの学習管理システムを受託開発しており、2022年に「learningBOX」に移行してからも、同グループの要望による各種機能開発に携わっています。今回は、西村がシステム受託に至った経緯やlearningBOXへの移行理由、さらに... --- ### KaWaL診断の「社会人基礎力 客観診断」で、効果的な若手育成を~社内で使ってみた[若手社員×上司の1on1]~ - Published: 2023-12-15 - Modified: 2023-12-15 - URL: https://learningbox.online/column/kawal-diag-effective-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: KaWal診断 みなさんの会社では、若手の育成や能力評価についてどのような課題をお持ちでしょうか。「現状のチェックシートは抽象度が高く使いづらい」「効果的な1on1の実施はどうすれば?」「若手社員が人事評価に納得感を持っていない」等の声をよく耳にします。今回は、このようなお悩みをお持ちの研修担当・人事部門の方に、若手本人と上司の双方の目線から若手の「社会人基礎力」を知る客観診断ツール「KaWaL診断」をご紹介します。learningBOXメンバーが「KaWaL診断」を実際に使用し、その結果を基に1on1を実施し... --- ### learningBOXがVer2.24へバージョンアップ - Published: 2023-12-06 - Modified: 2023-12-06 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-24/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2. 23から2. 24へバージョンアップしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 AIアシスト - コース自動生成 AIを活用し、動画やPDFからコースを自動で生成できるようになりました。コンテンツの並び順や見出し、クリア条件などの細かな設定も自動で生成されます。➡詳しくは、「AIアシスト - コース自動生成」をご参照ください。 新機能一覧 今回追加された新機能... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2023-11-21 - Modified: 2023-11-21 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-24-server-maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2023年12月5日(火)から12月6日(水)にかけて、 共用サーバーのメジャーバージョンアップ(Ver2. 24へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中はlearningBOXをご利用いただけませんので、ご注意ください。 ■実施期間 2023年12月5日(火)PM8:00~12月6日(水)AM8:00※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。 ご利用の... --- ### Ver2.24リリースに伴う注意事項について - Published: 2023-11-21 - Modified: 2023-12-04 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-24/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。2023年12月6日(水)に、learningBOXのVer2. 24がリリースされる予定です。Ver2. 24のリリースと同時に、クイズ・テスト教材のジェネレーターの安定/最新版が、「QUIZ-6. 1. 0」に自動的に更新されます。この更新に伴い、下記2点についてご注意ください。 クイズ・テスト教材のカスタマイズについて ※本内容は、QuizGeneratorライセンスをご契約のお客様が対象です。 現在クイズ・テストに適用している... --- ### 暗記学習に最適!穴埋め問題の簡単な作り方とコツを教えます - Published: 2023-11-17 - Modified: 2023-11-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog-memorize-study/ - Categories: learningBOX - Tags: 暗記学習 暗記のコツは「繰り返すこと」、つまり反復学習にあります。資格試験や定期テスト対策などでよく活用される穴埋め問題(虫食い問題)は、解答の前後関係も含めて問題全体を理解することができ、記憶をより定着させやすくなるのがメリットです。 この記事では、学習管理システム(LMS)を使った穴埋め問題の簡単な作り方と効果的な活用方法を詳しくご紹介します。資格試験対策やWebテストなどで穴埋め問題を取り入れたいと考えている方は、ぜひご一読ください。 ツールの活用で簡単に作れる穴埋め問題 穴埋め問題(虫食い問題)と... --- ### リスキリングとは?定義から導入、推進方法までを徹底解説 - Published: 2023-11-14 - Modified: 2023-11-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog-reskilling-explanation/ - Categories: 人材育成 - Tags: リスキリング, 人材育成 生産性向上を目的とした既存事業の抜本的な改革、DX文脈を含む新規事業の開発・拡大などを目的として、「プロフェッショナル人材」の採用や既存社員の教育(リスキリング)に力を入れていこうとしている、あるいは既に力を入れている企業は増加の一途をたどっています。 一方でプロフェッショナル人材の確保は、採用コスト・採用機会の観点から容易ではなく、既存社員をリスキリングすることで、既存事業の改革やデジタルを活用した新規ビジネスの開発など、企業の新しい価値創出に向かっているケースも見られます。 しかし、リスキリ... --- ### メジャーバージョンアップ時間変更のお知らせ - Published: 2023-10-19 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://learningbox.online/column/server-maintenance-time-change/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、年4回(水曜日)実施しておりますメジャーバージョンアップについて、お客様により快適にご利用いただくことを目的に、実施時間を変更させていただくこととなりました。具体的には、2023年12月にリリース予定のVer2. 24より、下記の通り変更となります。何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。 ■変更前(水曜日)AM1:30~(水曜日)PM5:00 ■変更後(火曜日)PM8:00〜(水曜日)AM8:00 ※作業... --- ### 新しい学習画面で、学びをより身近に - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://learningbox.online/column/quizgenerator-renewal/ - Categories: learningBOX, お知らせ QuizGeneratorの学習画面がリニューアル learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2023年12月に予定しているVer2. 24へのメジャーバージョンアップより、QuizGenerator(クイズ作成ツール)の学習画面のデザインが刷新されます。 新しい学習画面はスマートフォンでの利用を考慮し、レイアウトの変更や全画面表示が可能です。 ▼デザイン変更イメージ 下記リンクより、新しい学習画面のクイズをご確認いただけます。 > サンプルクイズ【マスターモード... --- ### learningBOXがVer2.23へバージョンアップ - Published: 2023-09-20 - Modified: 2023-09-20 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-23/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2. 22から2. 23へバージョンアップしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 AIアシスト AIを活用して、クイズ・テストや暗記カードの作成、レポートの分析を自動で行うことができます。機能ごとに、それぞれご説明します。 1.クイズ・テストの自動生成 AIを活用し、クイズ・テストを自動で生成できます。これにより、クイズを簡単に追加でき、クイズの原稿を考える工数... --- ### 失敗しない!ナレッジマネジメントツールの選び方と活用ポイント - Published: 2023-09-13 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog-how-to-select-and-use-knowledge-management-tools/ - Categories: 人材育成 - Tags: ナレッジマネジメント, 人材育成 ナレッジマネジメントツールとは、組織や個人が持つ知識や技術・経験といった情報を効果的に収集・共有・活用する目的で導入されます。ナレッジマネジメントに適したツールがさまざまな企業からリリースされているため、どのような基準で選定するか迷われる方が多いのではないでしょうか。 この記事では、ナレッジマネジメントツールの選び方と、導入後の活用ポイントについて解説していきます。ナレッジマネジメントツール導入をご検討の際はぜひ参考にしてみてください。 ナレッジマネジメントとは ナレッジマネジメント(KM:Kn... --- ### 【業種別】社員研修に関する実態調査レポート~製造・小売・金融・医療介護・自治体の5業種~ - Published: 2023-09-11 - Modified: 2023-09-11 - URL: https://learningbox.online/column/blog-survey-results-of-employee-training-2023/ - Categories: その他 - Tags: 調査レポート 社員をスキルアップさせることで生産性を高め、企業の利益につなげることが主な目的の一つである「社員研修」。少子高齢化などの社会的要因により、今後は労働力の確保が難しくなると予想され、近年では組織の限られた人材を戦略的に育成する社員研修のニーズが高まっているといわれています。 そこでlearningBOXでは今回、社員研修を受講したことのある製造・小売・金融・医療介護・自治体に勤務する20代〜60代の男女を対象に調査を実施いたしました。 ※本記事では調査結果の一部を公開しています。研修を通じて受講者... --- ### AIで本当に業務効率化はできる?社内で使ってみた[AIアシスト<教材の自動生成>] - Published: 2023-09-04 - Modified: 2023-09-04 - URL: https://learningbox.online/column/ai-tried-information-security/ - Categories: learningBOX - Tags: AIアシスト機能, learningBOX eラーニングシステム「learningBOX」に、ChatGPT連携の「AIアシスト」機能が登場します(2023年9月20日リリース予定)。手軽で安全にAIを活用できるため、この機会にぜひお試しいただきたい機能です。 今回は、learningBOXメンバーに協力を仰ぎ、「AIアシスト」を実際に体験してもらいました。この記事では「教材の自動生成(クイズ・テスト生成)」についてのインタビューをご紹介します。 「レポート分析」についてのインタビュー記事はこちら learningBOXの「AIアシスト」... --- ### メジャーバージョンアップのお知らせ - Published: 2023-08-31 - Modified: 2023-12-01 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-23-server-maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、2023年9月20日(水)に共用サーバー環境のメジャーバージョンアップ(Ver2. 23へアップデート)を実施いたします。誠に勝手ながら、下記期間中は共用サーバー環境にログインできませんのでご注意ください。 ■実施期間2023年9月20日(水)AM2:00~PM5:00※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきま... --- ### AIで本当に業務効率化はできる?社内で使ってみた[AIアシスト<レポート分析>] - Published: 2023-08-30 - Modified: 2023-08-30 - URL: https://learningbox.online/column/blog-ai-tried-report-analysis/ - Categories: learningBOX - Tags: AIアシスト機能, learningBOX 最近では、AIが急速に発展し生成AIツールが数多く誕生していますが、みなさんは業務の中でAIを活用していますか?情報漏えいなどのセキュリティの観点から、まだ業務で使うにはハードルがあり懸念している企業も多いのではないでしょうか。そんな中、learningBOX株式会社では、eラーニングシステム「learningBOX」でChatGPT連携の新機能「AIアシスト」をリリースします(2023年9月20日予定)。手軽で安全にAIを活用できるため、この機会にぜひお試しいただきたい機能です。 今回は、le... --- ### 【2023年9月13日改定】learningBOX利用規約改定のお知らせ - Published: 2023-08-28 - Modified: 2023-09-21 - URL: https://learningbox.online/column/notice-update-terms-of-service-20230913/ - Categories: お知らせ 2023年8月28日 お客様各位 learningBOX利用規約改定のお知らせ 平素はlearningBOXをご利用いただきまして、ありがとうございます。 learningBOXの利用規約につきまして、下記の通り改定させていただきます。 記 1 改定日及び適用日:2023年9月13日(水) 2 改定規約:learningBOX 利用規約 3 主な変更点: ・learningBOXの利用におけるQuizGenerator特約の追加 ・learningBOXの利用におけるAI特約の追加 ・GDPRに... --- ### 【無料セミナー】地方公務員向けセミナーアーカイブ配信のお知らせ - Published: 2023-07-14 - Modified: 2023-07-14 - URL: https://learningbox.online/column/0615seminar/ - Categories: お知らせ 2023年6月15日(木)、learningBOX株式会社は他3社との共催で地方公務員向け無料セミナー「地方自治体職員の将来に向けた人財マネジメントの必要性について-職員数減少の課題に対する解決策を探る-」を開催いたしました。 人口減少社会における職員の負担増と人財(人材)マネジメントの重要性について、元総務省自治行政局公務員部長佐々木浩氏の講演とともに、わかりやすく学んでいただける内容となっております。 アーカイブ動画の視聴も受け付けておりますので、ご興味のある方はぜひこの機会にご覧ください。... --- ### 若手の成長を可視化できる「KaWaL診断」とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場! - Published: 2023-06-19 - Modified: 2023-06-19 - URL: https://learningbox.online/column/kawal-diag-learningbox-on-collaboration/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX, learningBOX ON 企業研修に必須のコンテンツをlearningBOX内へ追加できるサービス「learningBOX ON」に、新コンテンツが登場しました! 新コンテンツは株式会社チェンジの「KaWaL診断」(カワル診断)とコラボした、若手の成長を可視化できる社会人基礎力の客観診断ツールです。 ≫ KaWaL診断 × learningBOXの詳細はこちら 今回はその内容を一部をご紹介しますので、人事や社員育成担当の方はぜひチェックしてみてください。 KaWaL診断 × learningBOX 「KaWaL診断」は、... --- ### learningBOXがVer2.22へバージョンアップ - Published: 2023-06-14 - Modified: 2023-05-16 - URL: https://learningbox.online/column/ver2-22/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、本日learningBOXがVer2. 21から2. 22へバージョンアップしました。 それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 PDFの機能拡充 モバイル端末でPDFを学習する際に、ピンチイン/ピンチアウトや、ダブルタップ、スワイプの操作ができるようになりました。 ➡詳しくは、「モバイル端末でできる操作」をご参照ください。 多言語対応(ベトナム語) 言語設定で、新たにベトナム語を選択できるようになりまし... --- ### learningBOX2.22メジャーバージョンアップ及びサーバーメンテナンスのお知らせ - Published: 2023-05-24 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox2-22-server-maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2023年6月14日(水)に共用サーバー環境のバージョンアップに伴うメンテナンスを実施いたします。 誠に勝手ながら、下記期間中は共用サーバー環境にログインできませんので、ご注意ください。 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ■実施期間 2023年6月14日(水) AM1:30~PM5:00 ※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。 あ... --- ### 【2023年6月14日改定】learningBOX利用規約改定のお知らせ - Published: 2023-05-17 - Modified: 2023-08-29 - URL: https://learningbox.online/column/notice-update-terms-of-service-2/ - Categories: お知らせ 2023年5月17日 お客様各位 learningBOX利用規約改定のお知らせ 平素はlearningBOXをご利用いただきまして、ありがとうございます。 learningBOXの利用規約につきまして、下記の通り改定させていただきます。 改定日前後はご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 記 1 改定日及び適用日:2023年6月14日(水) 2 改定規約:learningBOX 利用規約 3 主な変更点: ・learningBOXの利用におけるオーナー以外のユーザー(以... --- ### 【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ - Published: 2023-04-18 - Modified: 2023-03-27 - URL: https://learningbox.online/column/server-maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素より、learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、この度共用サーバーのシステムメンテナンスを実施させていただくこととなりました。 誠に勝手ながら、以下の期間はサービスをご利用いただけませんので、予めご了承ください。 【対象】 ・共用サーバー (専用サーバーのお客様はご利用いただけます) 【メンテナンス期間】 ・1回目:2023年5月09日(火) AM0:00 ~ AM3:00 ・2回目:2023年5月16日(火) AM0:00 ~ AM3:00 メンテナンスは... --- ### learningBOXがVer2.21へバージョンアップ - Published: 2023-03-22 - Modified: 2023-03-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-21release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、本日learningBOXがVer2. 20から2. 21へバージョンアップしました。 それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 スケジュール グループやユーザーを指定して、時間割を作成できます。 作成したスケジュールは、ダッシュボードに表示することでユーザーに周知できます。 ➡詳しくは、「スケジュール」をご参照ください。 進捗状況 コンテンツの学習に関する進捗状況を、グループ/個人ごとに確認できます。ま... --- ### 緊急メンテナンスのお詫び - Published: 2023-03-20 - Modified: 2023-03-20 - URL: https://learningbox.online/column/emergency-maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: 不具合 2023年3月20日(月)15:10-15:35頃、緊急での脆弱性対応のため、メンテナンスを行いました。 上記時間帯に動画教材が学習できなくなっておりました。 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 現在は復旧したことを報告いたします。 急なご案内であるとともに、ご不便をお掛けし重ねてお詫び申し上げます。サービスの安定稼働のために必要な作業となりましたこと、ご理解の程よろしくお願いします。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 --- ### 緊急メンテナンスのお知らせ - Published: 2023-03-20 - Modified: 2023-03-20 - URL: https://learningbox.online/column/maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: 不具合 平素よりlearningBOXをご活用くださり誠にありがとうございます。 2023年3月20日(月) 15時より、learningBOXの緊急メンテナンスを実施します。 サービスをご利用中のお客様には、ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。以下に詳細を記載致しましたので、ご確認くださいませ。 ■事象 緊急での脆弱性対応のため、メンテナンスを行う運びとなりました。 ■該当時間と影響範囲 2023年3月20日(月)15:00~18:00 「コンテンツ管理画面」を利用できない状況が続くおそれが... --- ### 社員研修の種類│形式・階層・職種・テーマ別の目的や特徴を比較 - Published: 2023-03-07 - Modified: 2023-06-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog-employee-training-kinds-comparison/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX ON, 社員研修 社員研修は、優秀な人材の育成には必要不可欠です。研修のタイミングは新入社員や中途社員の入社時、人事異動の際に実施する企業が多い傾向にあります。しかし、社員研修にもさまざまな種類があり、どのような研修を実施すべきか悩むケースも少なくありません。 そこで今回は、形式・階層・職種・テーマ別に研修の種類をご紹介します。新しく社員研修を実施する際や既存の研修を見直す際の参考にしてみてください。 社員研修の主な種類 企業では、人材育成やスキルアップを目的として随時研修が実施されています。ここでは、社員研修の... --- ### 組織開発とは?人材開発との違いや実施手順、メリットや代表的な手法 - Published: 2023-03-01 - Modified: 2023-03-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog-organizational-development-implementation-procedure/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX ON, 組織開発 組織を活性化して社員が個人やチームで成果を上げられる状態を作るには「組織開発」が効果的です。施策により現状の組織課題の解決につなげられる可能性があります。最大限にパフォーマンスを発揮できる組織を目指して、取り組みをご検討ください。 本記事では、組織開発の基礎知識や、実施するメリット・デメリット、手順やポイントなどを解説します。また、組織開発の主な手法やフレームワークもご紹介するため、人事担当の方はぜひ参考にしてみてください。 組織開発とは 初めに、組織開発の意味や目的、注目されている理由や背景な... --- ### learningBOX2.21メジャーバージョンアップ及びサーバーメンテナンスのお知らせ - Published: 2023-03-01 - Modified: 2023-02-22 - URL: https://learningbox.online/column/2-21-server-maintenance/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、2023年3月22日(水)に共用サーバー環境のバージョンアップに伴うメンテナンスを実施いたします。 誠に勝手ながら、下記期間中は共用サーバー環境にログインできませんので、ご注意ください。 ご利用の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ■実施期間 2023年3月22日(水)AM2:00~PM5:00 ※作業の状況により、終了時刻が前後する場合がございます。 あら... --- ### テレワーク環境の研修でよくある課題と対処法、運用効果を高めるコツ - Published: 2023-02-13 - Modified: 2023-02-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog-telework-training-operation-effect/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX ON, テレワーク, 社員研修 ニューノーマル時代の働き方として、多くの企業がテレワークを実施しています。従来のオフィスへ出社する働き方とは仕事の進め方が変化しただけでなく、研修の形式も大きく変化しました。テレワークに併せて、研修もオンラインで実施する動きが広まりつつあります。 こうしたテレワーク中のオンライン研修には、集合研修とは異なるどのような特徴があるのでしょうか。 本記事では、オンライン研修でよくある課題と対処法、研修の運用効果を高めるポイントを解説していきます。 テレワークに対応できるオンライン研修とは テレワークで... --- ### テレワークでは情報セキュリティ対策が必須!メリットから対策例まで - Published: 2023-02-06 - Modified: 2023-02-06 - URL: https://learningbox.online/column/blog-telework-information-security-measures/ - Categories: 情報セキュリティ 2020年の新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴い、テレワークやリモートワークは珍しくない働き方となりました。現時点ではテレワークを導入していないものの、今後導入するかどうか検討中の企業も多いのではないでしょうか。 企業がテレワークを導入する上では、情報セキュリティの対策が欠かせません。自社のトラブル発生を防ぐためにも、セキュリティ対策についてしっかり押さえましょう。 本記事では、テレワークで情報セキュリティ対策が必要な理由を解説します。また、テレワークを導入するメリット・セキュリティ対策の具体... --- ### 【成功事例】eラーニングの導入効果8つ、運用のポイントや注意点 - Published: 2023-02-01 - Modified: 2023-02-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog-success-story-e-learning-8-effect/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング 人材教育や社員研修をオンライン化できる仕組みとして、企業ではeラーニングの導入が進んでいます。新型コロナウイルスの流行により、対面型の集合研修を行いにくくなり、さらに需要が増しているのが現状です。 そこで今回は、eラーニングの導入によって期待できる効果や注意点、企業の成功事例などを解説します。学習効果を向上させるためのポイントにも触れますので、新しくeラーニングを導入する場合はもちろん、既存システムの活用方法にお悩みの場合もぜひ参考にしてみてください 。 eラーニングの導入効果と注意点... --- ### 有料オプション【デザインカスタマイズ】サービス変更のお知らせ※新規導入をご検討の方向け - Published: 2023-01-25 - Modified: 2023-01-25 - URL: https://learningbox.online/column/advanced-site-customizer-release/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 次回メジャーバージョンアップ(2023年3月22日)より、有料オプションの「デザインカスタマイズ」のサービス内容が変更となります。 詳細について、ご説明させていただきます。 デザインカスタマイズのサービス内容の変更について 変更内容は、下記の3点です。 ①名称が「カスタマイズ」に変更されます。 ②お客様ご自身で「カスタマイズ」の操作が行えます。 お客様ご自身でトップページやサイドメニューをカスタマイズできるように機能が拡... --- ### ウェルビーイングとは?注目される理由と促進する効果、取り組み例 - Published: 2023-01-16 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog-wellbeing-attention-reason/ - Categories: 人材育成 - Tags: ウェルビーイング, 人材育成 社員が健康で幸福に働くためには、企業側の取り組みが欠かせません。近年では新型コロナウイルス感染症の影響もあり、社員の働き方や企業のあり方が見直されています。そのような中で注目されている考え方が「ウェルビーイング」です。 今回はウェルビーイングとはどのような考えを意味し、なぜ企業に注目されているのかを解説するとともに、ウェルビーイングを促進する取り組みにも触れていきます。人事・総務部門のご担当者様はぜひお役立てください。 ウェルビーイングとは? 初めに、ウェルビーイングという言葉の意味や定義、似て... --- ### 情報セキュリティ教育を計画的に進める5つの方法│目的や必要性は? - Published: 2023-01-11 - Modified: 2023-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-information-security-education-5-method/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: learningBOX ON, 情報セキュリティ 現代では、企業の業務に関わる全ての人が何らかの機密情報を扱っており、情報セキュリティ教育の重要性が高まっています。ハードウェアやソフトウェアを整備しても、一人ひとりのセキュリティ意識が低下していれば、外部からの攻撃や人為的ミスによって重大な事故につながり得るためです。 そこで今回は、情報セキュリティ教育の必要性や目的、実施方法について解説します。研修の実施に役立つコンテンツや資料も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 情報セキュリティ教育の基礎知識 サイバー攻撃や情報資産の管理ミスによる情報... --- ### 内部不正の対策とは?注目される背景や不正が起こる原因などについても詳しく解説 - Published: 2023-01-10 - Modified: 2023-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-internal-fraud-measures-cause/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: learningBOX ON, 情報セキュリティ 社内の従業員や委託先企業などによって、個人情報や情報資産が外部に流出してしまう「内部不正」が後を絶ちません。 近年は故意ではない過失も、内部不正として見なされることがあります。「自分は不正なんて絶対しない」と考えている社員であっても、意図せず内部不正に関わってしまうことがあるかもしれません。そのため、企業は内部不正に細心の注意を払い、日ごろから社内でセキュリティに対する意識を高める取り組みを進めましょう。 今回は内部不正が起こる原因に触れながら、具体的な対策ポイントを解説していきます。経営者や企... --- ### 秘密情報と機密情報の違いは?定義や種類と具体例、類語の意味 - Published: 2022-12-23 - Modified: 2022-12-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog-secret-confidential-information-difference/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: learningBOX ON, 情報セキュリティ 企業活動では、自社の顧客や取引先などに関する幅広い情報を取り扱います。業務で使用するデータや書類の中には、秘密情報や機密情報を含むものも少なくありません。機密性の高い情報は、社外へ流出すると重大な事故にもつながりかねないため、取り扱いに注意が必要です。 本記事では、そのような「秘密情報」や「機密情報」について解説します。両者の違いや情報漏えい対策についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。 秘密情報と機密情報の違い ビジネスシーンでは「秘密情報」と「機密情報」という2つの言葉が同じ意味... --- ### 企業が行うセキュリティ対策とは?方法やポイントを紹介 - Published: 2022-12-22 - Modified: 2022-12-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-security-measures-enterprise/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: learningBOX ON, 情報セキュリティ 情報システムやインターネットを使ったデータ管理は今や企業にとって欠かせない手段です。その利便性に疑いの余地はありませんが、そこにはもうひとつの側面があることを改めて意識しましょう。 インターネットを使ったデータ管理は世界中とつながるため、常に外部から攻撃を受ける可能性があります。不正アクセスによる情報漏えいは企業のブランドイメージを失墜させ大きなダメージを与えるため、堅牢(けんろう)なセキュリティ対策は企業にとって大きな課題です。 今回は企業が行うセキュリティ対策の方法やポイントをご紹介します。... --- ### 【12月20日】learningBOX利用規約改定のお知らせ - Published: 2022-12-20 - Modified: 2023-01-24 - URL: https://learningbox.online/column/notice-update-terms-of-service/ - Categories: お知らせ 2022年12月20日 お客様各位 learningBOX利用規約改定のお知らせ 平素はlearningBOXをご利用いただきまして、ありがとうございます。 learningBOXの利用規約につきまして、下記の通り改定させていただきます。 改定日前後はご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 記 1 改定日及び適用日:2023年1月25日(水) 2 改定規約:learningBOX 利用規約 3 主な変更点: ・第4条3項にて画面デザイン及びその保証についてはサービスの対... --- ### 情報漏えいのリスク一覧|種類別の被害例と原因ごとの対策案 - Published: 2022-12-19 - Modified: 2023-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-information-leak-risk-list/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: learningBOX ON 近年、身近に情報漏えいの危険性が潜んでいることが多くの企業で認識されつつあります。サイバー犯罪の手口は年々巧妙化し、どんな企業でも標的にされる可能性があるためです。また、従業員の教育不足などを背景に、社内の人為的なミスから情報漏えいが起こるケースも存在します。 ここでは、こうした情報漏えいが企業にもたらすリスクや、発生を防ぐ対策、発生時の対応フローまで解説します。自社の情報漏えい対策を見直してみましょう。 情報漏えいがもたらすリスク一覧 近年では、情報漏えいのリスクを抑えるためにより強固な対策が... --- ### 情報セキュリティ研修をeラーニングで実施する方法や選び方 - Published: 2022-12-15 - Modified: 2023-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-information-security-training-e-learning/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: eラーニング, learningBOX ON, 情報セキュリティ 企業による情報漏えいは、従業員のリテラシー不足が原因となるケースも多く、情報セキュリティ教育の重要性が高まっています。社内研修で知識の定着を図る場合は、eラーニングシステムの活用がおすすめです。 本記事では、情報セキュリティ研修をeラーニングで実施する際のコンテンツ例や、サービスの選び方をお伝えします。コンテンツの作成に役立つサービスや資料もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 情報セキュリティ研修のeラーニングコンテンツの種類 情報セキュリティ教育は、集合研修もしくはeラーニングで行... --- ### learningBOXがVer2.20へバージョンアップ - Published: 2022-12-14 - Modified: 2022-12-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-20release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、本日learningBOXがVer2. 19から2. 20へバージョンアップしました。 それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 診断テスト ユーザーの性格・特性の傾向を評価することができます。作成した診断テストは成績表と連携することで、複数のデータを一つのグラフに表示できます。 また、本人以外にグループや他者からの評価も設定が可能です。 ➡詳しくは、「診断テスト」をご参照くだ... --- ### 弁護士ドットコム株式会社とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場! - Published: 2022-12-13 - Modified: 2023-09-12 - URL: https://learningbox.online/column/business-lawyers-elearning-learningbox-on-collaboration/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX, learningBOX ON, コンプライアンス研修 企業研修に必須のコンテンツをlearningBOX内へ追加できるサービス「learningBOX ON」に、新コンテンツが登場しました! 新コンテンツは弁護士ドットコム株式会社の「BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE(ビジネスロイヤーズ コンプライアンス) ドラマで身につくコンプライアンス」とコラボし、受講者が共感を抱き、最後まで飽きずに受講することができるよう工夫されています。 ≫ BUSINESS LAWYERS COMPLIANCE × learningBOXの詳細はこち... --- ### 情報漏えいを防ぐ9つの対策・ポイント、流出の主な原因 - Published: 2022-12-06 - Modified: 2023-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-information-leak-9-measures/ - Categories: 情報セキュリティ - Tags: learningBOX ON, 情報セキュリティ ネット社会の到来により情報管理の重要性が説かれているものの、対応の遅れから情報漏えいに至るケースも少なくありません。企業で情報漏えいが発生すると、イメージの低下だけでなく、損害賠償請求など事業の存続に関わる事態となる可能性があります。 上記のようなリスクを低減するためには、事前に対策を講じることが大切です。そこで本記事では、情報漏えい対策のポイントや発生の主な原因について解説します。 情報漏えいの具体的な対策・ポイント 企業は機密性の高い情報を数多く管理しており、一度漏えいしてしまえば、取引先か... --- ### 新人研修にeラーニングを活用する5つのメリットと3つの注意点 - Published: 2022-11-30 - Modified: 2022-11-30 - URL: https://learningbox.online/column/blog-new-employee-training-e-learning/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, 人材育成 新人研修は、新入社員を対象に働く上での心構えや知識、スキルの習得を促すための指導・教育を行う研修です。学生から社会人への意識改革に重要なプロセスではあるものの、十分な効果を実感できていない企業も少なくありません。 そこでおすすめするのがeラーニングの活用です。今回は、eラーニングを使った新人研修が注目されている理由や実施のメリット、注意点や対策について解説します。 eラーニングの新人研修が注目されている背景 新人研修におけるeラーニング活用の需要は、多くの企業で高まっています。eラーニング戦略研... --- ### 【事前告知】Ver2.20リリースに伴う仕様変更のご案内 - Published: 2022-11-22 - Modified: 2022-11-18 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-20/ - Categories: お知らせ 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。 さて、2022年12月上旬に実施予定のVer2. 20リリースより、一部機能の仕様が変更されます。 詳細につきましては、下記をご確認ください。 動画教材の再アップロード方法の変更 動画教材の新機能追加に伴い、MOVIE-3. 0. 0が最新・安定版になります。 3系以降からの動画の再アップロード方法 動画を再アップロードする場合、コンテンツ管理>動画教材を右クリックし、動画スライド設定から元の動画を一旦削除しアップロ... --- ### 推奨環境変更のお知らせ - Published: 2022-11-22 - Modified: 2022-11-16 - URL: https://learningbox.online/column/recommended-environment/ - Categories: お知らせ 平素より、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、2022年12月14日(水)に実施予定のVer2. 20へのメジャーバージョンアップ以降、下記OS/ブラウザのサポートを終了させていただきます。 詳細は下記をご覧ください。 ■サポート終了OS:Android8、macOS11、iOS/iPadOS14 ■サポート終了ブラウザ:iOS/Chrome サポート終了後は、下記内容にご注意ください。 推奨以外の環境をご利用の場合、弊社サービスが正しく動作しない可能性がございます。 ... --- ### 新入社員研修の4つの目的│効果を高める目的設定や計画のポイント - Published: 2022-11-22 - Modified: 2022-11-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog-new-employee-trainin-purpose/ - Categories: 人材育成 - Tags: 人材育成, 社員研修 新入社員研修とは、働く上での心構えや知識、スキルの習得を促すための指導や教育を行う研修のことです。一般的に、新卒採用などで初めて会社に就職した新卒社員を対象に実施します。そのため、即戦力として採用される中途社員の研修とは、目的が大きく異なる点に留意しましょう。 本記事では、新入社員研修に携わる研修担当者様へ向けて、研修を実施する目的を解説します。また、研修効果を高めるために、目的設定や計画のポイントまでお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。 新入社員研修(新人研修)を実施する4つの目的 ... --- ### カッツモデルとは?3つの活用方法と注意点、研修テーマの具体例 - Published: 2022-11-17 - Modified: 2022-11-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog-katzs-model-usage-important-point/ - Categories: 人材育成 - Tags: カッツモデル, 人材育成 企業の人材育成では、立場の変化に応じて適切なスキルを身に付けられるのが理想的です。特に管理職になると、自身の能力はもちろん、部下やチームメンバーを指導して成果を上げるスキルが求められます。そこで活用できるのが「カッツモデル」と呼ばれるフレームワークです。 今回は、カッツモデルの概要や活用方法、注意点を解説します。階層ごとに実施しやすい研修テーマの例にも触れますので、カッツモデルを活用した人材育成計画の立案にお役立てください。 カッツモデルの基礎知識 カッツモデルは、管理者層を中心とした人材の育成... --- ### 企業向けeラーニングは4種類│選ぶポイントや効果的な運用のコツ - Published: 2022-11-14 - Modified: 2022-11-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog-e-learning-enterprise-4-kinds/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, learningBOX ON 新型コロナウイルス感染拡大の影響や働き方の変化を受け、対面が必要な集合研修からeラーニングへの切り替えを検討している企業も多いでしょう。企業向けのeラーニングは、コンテンツの提供方法や研修の分野により、さまざまな種類があります。 今回は、企業向けeラーニングの概要や種類、選び方のポイント、運用のコツを解説します。社内研修の効率化や研修効果をアップさせる方法をご検討の場合は、ぜひ参考にしてください。 企業向けのeラーニングの種類 人材育成を行う際は、企業向けのeラーニングを活用するのがおすすめです... --- ### OJT研修とは?トレンドやメリット・デメリット、効果的な実施方法 - Published: 2022-11-11 - Modified: 2022-11-11 - URL: https://learningbox.online/column/blog-ojt-training-implementation-method/ - Categories: 人材育成 - Tags: OJT, 人材育成 企業の人材教育で用いられる手法の中でも、特に実践に重点を置いたものが「OJT研修」です。OJT研修では、先輩社員が指導者となり、現場で指導を行います。新入社員を即戦力として育て上げるのに適した手法として有名です。 本記事ではOJT研修の基礎知識を解説した上で、知っておくべきメリット・デメリット、効果的に実施するポイントまでお伝えします。OJT研修の導入を検討される人事部門のご担当者様は、ぜひ参考にしてみてください。 OJT研修とは 初めに、OJT研修の基礎知識を解説します。OJT研修の意味や、よ... --- ### 【重要】存在しないメールアドレスを登録している場合、learningBOXでのメール機能が使えなくなります - Published: 2022-11-07 - Modified: 2022-10-19 - URL: https://learningbox.online/column/bounce-mail/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 今回はleaningBOXでのメール機能について、重要なお知らせです。 メール送信機能の緊急停止について leanringBOXのメール機能から送信される通知メールについて、お知らせです。 ユーザー管理に登録済みのメールアドレスは有効なメールアドレスでしょうか。 メールアドレスやホスト名が存在しない、または間違っている場合、バウンスとして返ってきてしまいます。 今後バウンスメールが 100件 / 日 返ってきた場合は、大... --- ### eラーニング導入時に気を付けたいデメリット7つ│対策や事例も紹介 - Published: 2022-10-26 - Modified: 2022-10-26 - URL: https://learningbox.online/column/blog-7-things-to-watch-out-for-e-learning-introduction/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, learningBOX ON eラーニングは、人材育成や社員教育に効果的な手法として、さまざまな業界・業種の企業で導入が進んでいます。研修コストの削減や受講管理の効率化などのメリットばかり注目されがちですが、導入には注意すべきポイントもあります。 そこで今回は、社内研修にeラーニングを活用する際のデメリットや導入効果を最大化するコツ、企業の事例を徹底解説します。それぞれのデメリットについては、対策方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 eラーニングで気を付けたいデメリット・注意点 デメリット・注意点 対応策 学習者... --- ### ナレッジマネジメントとは?手法やよくある失敗と対策案 - Published: 2022-10-21 - Modified: 2022-10-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-knowledge-management-common-mistake-proposed-countermeasure/ - Categories: 人材育成 - Tags: ナレッジマネジメント, 人材育成 組織を構成する一人ひとりの社員は、各自の仕事を通じて得た多様なナレッジを保有しています。これらの有益な情報を集約・共有し、企業が有効活用することで、組織力を高めることができると考えられています。そこで注目されているのが「ナレッジマネジメント」の手法です。 本記事では、ナレッジマネジメントの基礎知識や手法の特徴を解説していきます。また、よくある失敗やその対策にも触れるため、導入の際はぜひ参考にしてみてください。 ナレッジマネジメントとは? 初めに、ビジネスシーンで注目される「ナレッジマネジメント」... --- ### 【重要】API(Push通知機能)の仕様変更に関するご案内 - Published: 2022-10-04 - Modified: 2022-09-29 - URL: https://learningbox.online/column/api/ - Categories: お知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 learningBOXでは、Ver2. 19のリリースより、APIの仕様を変更いたします。 今回のお知らせは、API連携をご利用のお客様向けの内容です。 APIの変更点について 変更前 変更後 実装方法によっては、通信が失敗する可能性があります ハードコーディングの場合、無効な通知と判定される可能性があります。 PUSH通知の有効性をチェックする方法 その1:送信内容を取得する。 その2:送信内容からパラメータ「hash」... --- ### 脱・退職ハラスメント! 引き継ぎ時に会社が注意すべきこと - Published: 2022-09-16 - Modified: 2022-09-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog-detachment-retirement-harassment-handover/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 会社にとって人材は財産です。そのため社員の退職は大きな損失といえるでしょう。少しでも多くの社員の在籍を望み、退職を希望する社員に対しさまざまな説得を試みる会社も多くあるはずです。その際に注意すべきはいわゆる「退職ハラスメント」です。 今回は特に、引き継ぎ時に会社が注意すべきことについてご紹介します。 そもそも職場のパワハラとは? そもそも職場におけるパワーハラスメントとは何でしょうか?厚生労働省では、次の3つの要素を満たすものを「職場のパワハラ」と定義しています。 ① 優越的な関係を背景とした言... --- ### セキュリティ強化に関するお知らせ - Published: 2022-09-16 - Modified: 2022-09-15 - URL: https://learningbox.online/column/waf/ - Categories: お知らせ セキュリティ強化に関するお知らせ 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 learningBOXでは、セキュリティ強化の一環としてVer2. 19のリリースより、共用環境にWAF(Webアプリケーションファイアウォール)を導入いたします。 今回のお知らせでは、WAF導入後の懸念事項をまとめました。 WAFを導入した理由 近年、サイバー攻撃の手段は高度化しており、脆弱性の発見から攻撃につながるまでの時間も短くなっています。 高度化するサイバー攻撃の脅威からお客様の... --- ### learningBOXがVer2.19へバージョンアップ - Published: 2022-09-14 - Modified: 2022-09-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-19release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、本日learningBOXがVer2. 18から2. 19へバージョンアップしました。 それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 ※セキュリティ強化の一環として本リリースより、共用環境にWAF(Webアプリケーションファイアウォール)を導入いたします。 詳しくは、「セキュリティ強化に関するお知らせ」をご覧ください。 ▼learningBOX Ver2. 19 新機能一覧 項目... --- ### 逆パワハラとは?主な原因や事例、企業ができる対策を解説 - Published: 2022-09-13 - Modified: 2022-09-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog-reverse-power-harassment-example-measures/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 職場で起こるパワーハラスメント(パワハラ)の中でも、代表的なケースとして知られるのは「上司から部下」に対するハラスメントです。社内でも上の立場にある管理職は、一般的にハラスメントの被害を受ける可能性があると認識されていないかもしれません。 ところが、場合によっては「部下から上司」に対するハラスメントが発生するため注意が必要です。本記事では、業務上の立場が上の人が被害者となる「逆パワハラ」について解説します。 目次 01逆パワハラとは? 逆パワハラの定義 逆パワハラの主な原因 逆パワハラの放置が企... --- ### 社内のコンプライアンス意識を向上させる方法とは?具体的な手段やポイントを詳しく解説 - Published: 2022-09-06 - Modified: 2022-09-06 - URL: https://learningbox.online/column/blog-compliance-awareness-improve/ - Categories: コンプライアンス - Tags: learningBOX ON, コンプライアンス, 人材育成 パワハラ・セクハラはもちろんのこと、今ではSNSでの不適切な発信など企業のコンプライアンス違反は後を絶ちません。そのため、コンプライアンス意識を高める取り組みが各企業や組織で進められています。 今やコンプライアンスは、他人事では済まされない企業の課題となっています。不正や不祥事を起こさないよう、日ごろから社内でコンプライアンス意識を高める取り組みが大切です。 今回は職場におけるコンプライアンスが必要な理由に触れながら、その意識を向上させるためのポイントを解説していきます。企業で人事を担当している... --- ### パワハラ上司への対処法は?問題解決の方法から会社がとるべき対応まで - Published: 2022-09-05 - Modified: 2022-09-05 - URL: https://learningbox.online/column/blog-power-harassment-boss-approach/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 職場におけるパワーハラスメント(パワハラ)の典型例といえるのが、上司から部下へのパワハラです。立場が上であることを利用し、部下に対して高圧的、侮辱的な言動をとる上司は「パワハラ上司」と呼ばれています。 上司によるハラスメント行為は、職場のセクシュアルハラスメント(セクハラ)・モラルハラスメント(モラハラ)・マタニティハラスメント(マタハラ)などと同様に、重要な労働問題として取り扱わなければなりません。 この記事では、さまざまな労働トラブルを引き起こし得るパワハラ上司への対応方法について徹底解説し... --- ### バッジ機能の仕様変更に関するご案内 - Published: 2022-08-24 - Modified: 2023-05-31 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-19/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、learningBOXではVer2. 19のリリースより、バッジ機能の仕様を変更いたします。 変更内容について Ver2. 18までは、複数のコンテンツに同一のバッジを設定した場合、各コンテンツごとにそれぞれ条件をクリアして初めてバッジが付与されていました。 今回の仕様変更により、複数のコンテンツに同一のバッジを設定すると、バッジを設定したコンテンツのいずれか1つでも条件をクリアすると、他のコンテンツにも全てバッジ... --- ### 逆セクハラとは?問題点や職場での事例、企業の予防策を解説 - Published: 2022-08-18 - Modified: 2022-08-18 - URL: https://learningbox.online/column/blog-reverse-sexual-harassment-prevention/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 セクシュアルハラスメント(セクハラ)は一般的に「男性から女性」に対する加害と思われがちですが、「女性から男性」に対する加害でも成立します。このように男性が被害者となるケースは「逆セクハラ」と呼ばれます。特に企業では、女性の上司に男性の部下という立場の違いから生まれるケースも多く、逆セクハラへの対応が急務です。 今回は、逆セクハラの基礎知識や該当する言動の例、企業ができる予防策を解説します。男女問わず働きやすい職場環境を整備するためにも、 人事担当の方はぜひ参考にしてみてください。 目次 01逆セ... --- ### 職場で起こるモラハラとは?被害を放置するリスクや具体例、解決方法を紹介 - Published: 2022-08-16 - Modified: 2022-08-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog-moral-harassment-risk-concrete-example/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 モラルハラスメント(モラハラ)は、各種ハラスメントの中でも定義が難しく、目に見えにくいとされます。そのため、自覚なく加害者や被害者になっているケースも多く、休職や退職をきっかけに発覚するケースも少なくありません。 そのような事態を防ぐには、企業側が積極的に対策を講じ、従業員の労働環境を守ることが必要です。そこで本記事では、職場で起こるモラハラの特徴や具体例、モラハラ防止に向けた対策について解説します。 目次 01職場で発生するモラハラの特徴 職場で起こるモラハラとは? 職場のモラハラを放置するリ... --- ### パワハラにあたる言葉一覧|話し方の注意点やハラスメント研修で周知する方法 - Published: 2022-08-05 - Modified: 2022-08-05 - URL: https://learningbox.online/column/blog-power-harassment-how-to-speak-precautions/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 多くの企業でパワーハラスメント(パワハラ)が問題になっています。企業にとっては、パワハラ防止のために何らかの対策を講じることが急務です。 しかし、パワハラの認識は人によって異なるため、各々の判断でパワハラ防止を呼びかけるだけでは明確な効果は期待できません。企業側でNGな言葉や言動のリストを提示することが大切です。 この記事では、具体的なパワハラにあたる言葉の一覧や、ハラスメント研修で社内へ周知していく方法について解説します。 目次 01パワハラに該当する話し方 威圧的な態度で発言する しつように... --- ### 仕事を与えないのはパワハラにあたる?パワハラを放置するリスクも紹介 - Published: 2022-08-04 - Modified: 2022-08-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog-not-giving-a-job-is-power-harassment/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 現代は職場内でのハラスメントが社会的な問題となっており、「パワハラ(パワーハラスメント)」は代表的なハラスメント行為です。 パワハラにもいくつかの種類があり「仕事を与えない」こともパワハラといわれることがありますが、本当にパワハラにあたるのか気になる方もいるのではないでしょうか。社員に仕事を与えないことがパワハラにあたるのかしっかりと理解したい方は、パワハラの種類や定義などをチェックしておきましょう。 今回の記事では、パワハラの定義・分類に加えて、パワハラを放置することのリスクなどを徹底解説しま... --- ### 法令遵守だけではない!企業倫理とコンプライアンスについて - Published: 2022-08-02 - Modified: 2022-08-02 - URL: https://learningbox.online/column/blog-corporate-ethics-compliance/ - Categories: コンプライアンス - Tags: learningBOX ON, コンプライアンス, 人材育成 経営活動においてコンプライアンスが重要視されている今、課題の一つとしてコンプライアンス対策を推進する企業は数多くあります。しかし「法令遵守こそがコンプライアンスだ」という認識を持つ企業が多く、その本質について理解している企業は少ないかもしれません。 今回はコンプライアンスを理解する上で知っておきたい企業倫理について触れながら、企業のコンプライアンスについて詳しく解説していきます。 企業で人事を担当している方は、ぜひ参考にしてみてください。 目次 01企業における「コンプライアンス」とは? 02コ... --- ### 【サポート窓口】お電話での受付時間変更のお知らせ - Published: 2022-08-01 - Modified: 2022-07-15 - URL: https://learningbox.online/column/support-change/ - Categories: お知らせ 平素より、弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、お客様からの各種お問い合わせを受け付けておりますサポート窓口について、 お電話での受付時間を変更させていただくこととなりました。 詳細につきましては、下記の通りです。 ■受付時間 (変更前)平日 9:00~12:00/13:00~18:00 (変更後)平日10:00~12:00/13:00~17:00 ■変更適用日 2022年8月16日(火) なお、メールでのお問い合わせにつきましては、24時間受け付けており... --- ### コンプライアンス経営とは?実施の方法から成功させるポイントまで - Published: 2022-08-01 - Modified: 2022-08-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog-compliance-management-implementation-method/ - Categories: コンプライアンス - Tags: learningBOX ON, コンプライアンス, 人材育成 企業が長く経営を続けていくためには、コンプライアンスへの配慮が欠かせません。とはいえ、コンプライアンスとはそもそも何を意味するのか、疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。コンプライアンス違反が社内で起こることのないよう、コンプライアンスについてしっかり把握しましょう。 今回は、コンプライアンス経営の詳細について、重要視される背景や違反例を紹介します。コンプライアンス経営を実施する方法や、実施時のポイントなども紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 目次 01コンプライアンス経営とは?重... --- ### ケアハラスメントとは?関連する法制度と企業ができる予防策 - Published: 2022-07-28 - Modified: 2022-07-28 - URL: https://learningbox.online/column/blog-care-harassment-legal-system-preventive-measures/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 近年「ケアハラスメント」が社会問題となりつつあります。ケアハラスメントは、仕事と介護を両立する際に事業者や上司から嫌がらせを受けたり、不当な扱いをされたりするハラスメントの一種です。 「セクシャルハラスメント(セクハラ)」や「パワーハラスメント(パワハラ)」などに比べるとまだ認知度は低いものの、その被害に遭っている人は数えきれません。企業一丸となり、ケアハラスメントの防止に取り組む必要があります。 今回は、ケアハラスメントの特徴や具体例、企業が行うべき取り組みをご紹介します。 目次 01ケアハラ... --- ### ビジネススキルに特化した「KaWaL eLearning」とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場! - Published: 2022-07-26 - Modified: 2022-07-26 - URL: https://learningbox.online/column/kawal-elearning-learningbox-on-collaboration/ - Categories: お知らせ - Tags: KaWaL eLearning, learningBOX ON, コラボ ビジネススキルに特化した「KaWaL eLearning」とのコラボコンテンツがlearningBOX ONに登場! eラーニング作成・管理システムであるlearningBOXへ研修コンテンツを追加できるサービス「learningBOX ON」に、このたび待望の新コンテンツが登場しました! 新コンテンツは株式会社チェンジの「KaWaL eLearning」とコラボ!楽しく学び、すぐに仕事で使える内容となっており、今回はその一部をご紹介します。 人事や研修担当の方はぜひチェックしてみてください。 ... --- ### 残業の強制はパワハラや違法に該当する?企業が採るべき予防策 - Published: 2022-07-21 - Modified: 2022-07-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-forced-overtime-illegal-power-harassment/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 職場では業務上の事情から、時間外労働(残業)が発生してしまう場合があります。 そのなかでも、優越的な関係を利用して故意に残業を強いるようなケースは、「パワーハラスメント(パワハラ)」に該当することも。また、従業員の状況によっては残業を命令できない場合もあります。 本記事では、職場で注意すべき残業の強制とパワハラとの関係性や、パワハラ防止へ向けて企業が取り組むべき対策について解説します。 目次 01残業の強制とパワハラの関係性 残業の強制はパワハラに該当する可能性がある 残業の強制に関してパワハラ... --- ### 時短ハラスメントとは?リスクや具体例、企業ができる対策を解説 - Published: 2022-07-15 - Modified: 2022-07-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog-reduced-working-hours-harassment-measures/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 人材育成 労働環境を改善する目的で労働時間の短縮に取り組む企業が多くあります。業務の無駄を削減して効率を高めれば、組織の生産性アップが期待できます。しかし、実態に適さない時短の要求や行き過ぎた指導など、無理のある時短はハラスメントにも発展しうるため注意が必要です。 本記事では、時短ハラスメントの基礎知識や企業にもたらされるリスク、対策について解説します。ぜひ参考にしてみてください。 目次 01時短ハラスメントの基礎知識 時短ハラスメントとは? 時短ハラスメントの問題点 02時短ハラスメントに該当する行為の... --- ### eラーニングコンテンツで人材育成|学習内容や形式、教材の作成方法 - Published: 2022-07-14 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog-e-learning-content-human-resource-development/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, 人材育成 集合研修はコストやスケジュール調整の手間が問題になることがありますが、近年は新型コロナウイルスの影響により対面での研修自体が難しくなったこともあり、eラーニングによる研修が一般的になりました。 企業研修をeラーニングで実施することでコスト削減になるだけではなく、運用も効率化することができます。 この記事では、人材育成に最適なeラーニングコンテンツの学習内容や代表的な形式、コンテンツの具体的な作成方法について解説します。 目次 01人材育成に適したeラーニングコンテンツの学習内容 実務を習得する研... --- ### 結婚ハラスメント(マリハラ)とは?職場での事例や被害を防ぐ対策 - Published: 2022-07-13 - Modified: 2022-07-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog-marriage-harassment-case-study-measures/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修 多様な人材が活躍する職場の人間関係においては、思わぬ言動が相手にダメージを与えてしまうこともあります。近年では、未婚に関する嫌がらせの言動が「結婚ハラスメント」と呼ばれ、その被害が明るみに出るようになりました。 結婚ハラスメントは、職場にどんなデメリットをもたらすのでしょうか。また、どのように対策を講じるべきでしょうか。 本記事では、発生の要因や事例にも触れながら、結婚ハラスメントの基礎知識を解説します。 目次 01結婚ハラスメント(マリッジハラスメント)とは? 結婚ハラスメントとは 職場で発生... --- ### 【有料オプション】専用サーバーの価格改定のお知らせ - Published: 2022-07-08 - Modified: 2022-07-08 - URL: https://learningbox.online/column/price-revision/ - Categories: お知らせ 平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、弊社【有料オプション】専用サーバーの価格改定について、ご案内させていただきます。 この度、サーバーコストの増加とセキュリティ対策強化に伴い、2022年7月21日(木)よりご提供価格を改定させていただくこととなりました。 詳細につきましては、下記の通りです。 ■改定日 2022年7月21日(木) ■価格 初年度費用:(改定前)495,000円 → (改定後)990,000円 次年度費用:(改定前)330,000円 → (... --- ### パワハラは同僚間でも起こる?職場のハラスメント問題を解決するには - Published: 2022-07-07 - Modified: 2022-07-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog-power-harassment-even-among-colleagues/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 社員研修 職場で発生する「パワーハラスメント(パワハラ)」は、上司から部下、先輩から後輩に対して行われる事例がよく知られています。しかし、一見すると対等な立場のように見える同僚間でも、パワハラが起こる可能性はあるのです。 同僚間で起こるパワハラにはどのような特徴があるのでしょうか。また、本人や周囲はどのように対処し、解決や再発防止へ取り組むべきでしょうか。 本記事では同僚間のパワハラ問題について解説します。 目次 01同僚間で起こるパワハラの特徴 同僚間でもパワハラは起こる? パワハラ以外に同僚間で起こり... --- ### アカデミックハラスメントとは?大学側のリスクや対処法、防止策まで - Published: 2022-07-06 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://learningbox.online/column/blog-academic-harassment-risk-approach-preventive-measures/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修 学生の教育や研究活動が活発に行われる大学では多様な人が所属しているため、立場の違いを利用したハラスメントが懸念されます。教育機関で起こるアカデミックハラスメントのリスクに備えて、大学側でも防止へ向けた取り組みを始めましょう。 本記事では、アカデミックハラスメントの基礎知識から対処法、防止策を解説します。教職員の研修に役立つサービスも紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。 目次 01アカデミックハラスメントとは? アカデミックハラスメントの特徴 アカデミックハラスメントに該当する言動の... --- ### learningBOXがVer2.18へバージョンアップ - Published: 2022-07-06 - Modified: 2022-07-06 - URL: https://learningbox.online/column/blog-blog-learningboxver2-18release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 17から2. 18へバージョンアップしました。 こちらの記事では、各種新機能が追加されたVer2. 18. 18(2022年7月6日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 ▼learningBOX Ver2. 18 新機能一覧 項目名新機能・機能改修 コースを選ぶコースナビゲーション コンテンツ管理PowerPoint教材 成績表の機能拡充 クイズ・テ... --- ### もはや他人事ではない!企業価値を左右するコンプライアンスとCSR - Published: 2022-07-05 - Modified: 2022-07-05 - URL: https://learningbox.online/column/blog-corporate-value-compliance-csr/ - Categories: コンプライアンス - Tags: CSR, learningBOX ON, コンプライアンス 企業を取り巻く環境が目まぐるしく変化する中、企業が負うべき社会的責任も拡大し、企業におけるコンプライアンスの重要性が年々増しています。ここでのコンプライアンスには法令遵守の枠組みを超え、CSRを果たすという意味合いも含まれるでしょう。 「コンプライアンスやCSRなんて大企業だけの話」と思われるかもしれませんが、昨今の社会の企業を見る目は大変厳しくなっており、長期的に事業を継続していくためには、コンプライアンスやCSRを意識した経営は欠かせません。これは大企業も中小企業も同じです。 今一度、企業価... --- ### セカンドハラスメントとは?発生する理由と企業ができる3つの対策 - Published: 2022-07-04 - Modified: 2022-07-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog-second-harassment-3-measures/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修, 社員研修 2020年6月に施行されたパワハラ防止関連法は2022年4月に改正され、中小企業も対象になり完全義務化となりました。 【出典】 厚生労働省『労働施策総合推進法に基づく「パワーハラスメント防止措置」が中小企業の事業主にも義務化されます!』 「ハラスメント」が社会的な関心を高めている現在では「セカンドハラスメント」という言葉も注目を集めています。従業員に気持ちよく働いてもらうためにはハラスメントだけでなく、セカンドハラスメントについても詳しく知っておく必要があります。 そこで今回はセカンドハラスメン... --- ### 研修を内製化するメリット・デメリット|成功のポイントを解説 - Published: 2022-07-01 - Modified: 2022-07-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog-in-house-training-success-point/ - Categories: 人材育成 - Tags: 人材育成, 内製化, 社員研修 社員研修は、従業員のスキルアップや事業への理解を深めるために行われます。例えば、コミュニケーション研修や新人研修、管理職研修などが代表的です。しかし、多くの企業は外部の研修会社に任せきりにしており、実施による効果を把握できていないケースもあるのではないでしょうか。 今回は、研修を内製化するメリットやデメリット、内製化に適したテーマ、成功させるコツなどを解説します。これを機会に社員研修の実施方法を見直し、事業の成長につなげましょう。 目次 01研修を内製化するメリット・デメリット メリット デメリ... --- ### eラーニングのメリット・デメリット|社内研修や試験を効率化しよう - Published: 2022-06-30 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog-e-learning-in-house-training-test-optimization/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, LMS, 社員研修 eラーニングとは、インターネットと電子機器を活用した学習手法です。資格試験対策などの勉強に活用されるイメージが強いものの、現代ではビジネスシーンでも利用されています。例えば、新入社員研修やコンプライアンス研修などをオンラインで行う場合が代表的です。 そこで今回は、社内研修や試験にeラーニングを取り入れるメリット・デメリットを徹底解説します。eラーニングを活用したコンテンツの内製化に必要となるおすすめのシステムもご紹介しますので、企業の担当者の方はぜひご一読ください。 目次 01eラーニングのメリ... --- ### コンプライアンス違反のパワハラとは?定義や類型、防止対策まで - Published: 2022-06-29 - Modified: 2022-06-29 - URL: https://learningbox.online/column/blog-non-compliance-power-harassment/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, オンライン研修, ハラスメント研修, 人材育成, 社員研修 近年、多くの企業でコンプライアンスの取り組みが重要視されています。特にコンプライアンス違反と考えられているのがパワハラ(パワーハラスメント)です。現代では全ての企業にとって、コンプライアンスとパワハラは意識しなければならないキーワードとなっています。 この記事ではコンプライアンスの意味や重要性、パワハラの定義や類型、防止対策について解説します。社員向けのコンプライアンス研修について検討している管理職の方は、ぜひ参考にしてみてください。 目次 01コンプライアンスとパワハラに関する基礎知識 コンプ... --- ### テレワークするなら注意すべき!リモートハラスメントとは?その実態と対応策 - Published: 2022-06-23 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog-remote-harassment-counter-measure/ - Categories: ハラスメント - Tags: テレワーク, ハラスメント, 社内教育, 社員研修 近年ハラスメントによるトラブルは増加傾向にあり、労働者を守るための対策として2020年6月に大企業が対象の「労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止法)」が施行されました。さらに2022年4月からは、中小企業にも防止措置が義務化されました。 この法律には罰則はありませんが、賠償責任を問われる可能性があり、ハラスメント行為は思っているよりもずっと身近な問題です。今回は、ハラスメントの中でも特にリモートハラスメントについて、具体的な事例や起こる背景、防止のためにできることをわかりやすく解説します。ぜひ... --- ### 職場における「ハラスメント」とは?ハラスメントの種類と具体的な対処法を解説 - Published: 2022-06-22 - Modified: 2022-06-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog-harassment-in-the-workplace-type-approach/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, ハラスメント, 社内教育, 社員研修 相手に対して嫌がらせや不利益を与える「ハラスメント」の中でもパワハラやセクハラは有名ですが、今ではハラスメントが多様化・複雑化しており、特に人事担当者の頭を悩ませています。 今回はハラスメントの種類に触れながら、具体的な対処方法を紹介していきます。企業で人事を担当している方は、ぜひ参考にしてみてください。 職場における「ハラスメント」とは? ハラスメントとは、人に対する嫌がらせやいじめといった迷惑行為を意味します。行為者に悪意があるかどうかは関係なく、相手が精神的に嫌な思いをすればハラスメントと... --- ### モラハラとは?特徴やパワハラとの違い、企業が取り組むべき防止策 - Published: 2022-06-21 - Modified: 2022-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-explanation-of-moral-harassment/ - Categories: ハラスメント - Tags: learningBOX ON, オンライン研修, ハラスメント研修, 人材育成 多くの会社においてモラハラが問題になっています。パワハラ・セクハラと同じように、対策が必要なハラスメントのひとつです。 一方で、他のハラスメントと比較して問題が顕在化しにくく、発生していても気付かれていないケースがあります。 社内でハラスメントの研修を実施する検討している場合は、モラハラに必要な対策についても知っておきましょう。 この記事では、モラハラの意味やパワハラ・セクハラとの違い、企業が取り組むべき防止策について徹底解説します。 目次 01モラハラ(モラルハラスメント)の基礎知識 モラハラ... --- ### 【推奨環境に関する重要なお知らせ】Internet Explorer サポート終了について - Published: 2022-06-17 - Modified: 2022-06-17 - URL: https://learningbox.online/column/end-of-support-internet-explorer/ - Categories: お知らせ 平素より、弊社サービスをご利用頂き誠にありがとうございます。 この度、マイクロソフト社によるWebブラウザ「Internet Explorer」(以下、IE)のサポートが終了いたしました。 お手数ですが、お早めに下表にあるブラウザへの切り替えをお願いいたします。 ・Google Chrome ・Safari ・Mozilla Firefox ・Microsoft Edge ※learningBOXの推奨環境につきましては、こちらをご覧ください。 弊社におきましても、learningBOXのVer... --- ### 多様化する採用試験とWebテスト、どんな種類がある? - Published: 2022-06-17 - Modified: 2023-06-02 - URL: https://learningbox.online/column/blog-diversification-recruitment-test-kinds/ - Categories: 人材育成 - Tags: WEBテスト, 採用試験, 適性検査 就活や転職(中途採用)の選考プロセスにおいて、必ずと言って良いほど採用試験が行われます。受験する側の対策はもちろん、実施する企業でも自社に最適な採用試験を選び、準備する必要があるでしょう。 今回は多様化する採用試験を紹介しながら、導入パターンや実施する際の注意点も見ていきましょう。企業の人事で採用担当者を務める方は、ぜひ参考にしてみてください。 採用試験の種類 企業が実施する採用試験の種類は、大きく分けて次の3つです。 筆記試験 筆記形式で能力を測る試験方法です。具体的な試験内容は、社会人として... --- ### ナレッジ共有とは?導入のメリットや注意点、成功の秘訣を解説 - Published: 2022-06-16 - Modified: 2022-06-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog-knowledge-sharing-the-secret-to-success/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX, ナレッジマネジメント, ナレッジ共有, 教育マニュアル 企業には数多くの資産がありますが、各従業員が独自に保有している知識やノウハウもそのひとつです。人材の流動化が進む現代のビジネスシーンでは、属人化した知識や経験を企業内で共有し、会社全体の競争力を高める必要があります。そこで多くの企業で導入が進んでいるのが、ナレッジ共有という取り組みです。 本記事では、ナレッジ共有の概要や導入のメリット・デメリットなどをご紹介します。取り組みを成功に導くためのポイントも徹底解説しますので、ナレッジ共有の導入をご検討の企業様は、ぜひご一読ください。 目次 01ナレッ... --- ### アクセス障害のお詫び - Published: 2022-06-07 - Modified: 2022-06-17 - URL: https://learningbox.online/column/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e3%81%ae%e3%81%8a%e8%a9%ab%e3%81%b3/ - Categories: お知らせ 2022年6月7日(火)13時34分~13時55分頃にかけて、learningBOXの共用サーバーでアクセス障害が発生し、サーバー応答が不安定な状態が発生しておりました。 ご利用の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございませんでした。 現在、復旧作業が完了し、アクセスできる状態になっております。 皆様方にはご不便おかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。 --- ### 学習を効果的にする進捗管理の方法とは? - Published: 2022-05-23 - Modified: 2022-05-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog-learn-make-it-effective-progress-management/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, LMS, 進捗管理 社員研修などの教育を実施する場面では、学習の効果を最大限に高めることが重要です。学習を効果的に実施できていなければ、時間を浪費することにつながります。 しかし、教育を実施する側の立場としては、学習者がしっかりと学習に取り組んでいるのか不安になる場面もあるでしょう。学習の効果を高めたい場合は、進捗管理に取り組むことがおすすめです。 この記事では、学習の進捗状況を管理する必要性や進捗管理の方法などを解説します。教育を実施する立場の方は、ぜひ参考にしてください。 目次 01学習の進捗状況を管理する必要... --- ### 目的にあった研修を!主な研修の代表例をご紹介 - Published: 2022-05-20 - Modified: 2022-05-20 - URL: https://learningbox.online/column/blog-training-that-suits-your-purpose-typical-example-introduction/ - Categories: 人材育成 - Tags: Off-JT, OJT, 新入社員研修, 社員研修 研修は新しく入社したときや昇進したときなど、さまざまなタイミングで行われます。優秀な人材を育成するために研修は欠かせませんが、自社の環境や解決したい課題にきちんとマッチしたものを選択することが大切です。 本記事では社員研修の種類とそれぞれのメリット・デメリット、注意点などを解説します。 社員研修は目的に合わせて3つに分類される 社員研修にはさまざまな種類があり、目的によって大きく3つに分類されます。社員研修を行う前に、どの種類の研修なのかをきちんと把握することが大切です。研修の種類とそれぞれの具... --- ### 【事前告知】learningBOX2.18リリースに関する仕様変更のご案内 - Published: 2022-05-19 - Modified: 2022-05-19 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-18/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 【事前告知】learningBOX2. 18リリースに関する仕様変更のご案内 平素より弊社サービスをご愛顧いただき、ありがとうございます。 2022年7月に予定しているlearningBOXのVer2. 18のリリースから、一部機能の仕様変更を予定しています。 今回のお知らせは、重要事項の仕様変更に関する事前告知です。 学習するの廃止 まずは、学習画面が大きく変わります。 従来の「学習する」に代わる新しい学習機能として、「コース機能」が標準となります。 メジャーバージョンアップ後の注意... --- ### SCORMに準拠したeラーニング教材を作る方法 - Published: 2022-05-16 - Modified: 2022-05-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog-scorm/ - Categories: learningBOX 本記事では、SCORM1. 2を使ったlearningBOX向けの教材作成例をご紹介します。一部、learningBOX以外では通用しない例もありますので、ご注意ください(その場合は注意文を記載します)。また、本記事はlearningBOX 2. 16. 14で検証しており、古いバージョンや今後リリースされるバージョンでは同一の結果にならない場合があるので、ご了承ください。 learningBOXにおけるSCORM教材とは learningBOXでは、SCORM 1. 2に準拠した教材をアップロードして... --- ### 暗記の種類と効率よく記憶に定着させる8つの方法を解説 - Published: 2022-05-13 - Modified: 2022-05-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog-8-memorize-efficiently-settle-in-memory/ - Categories: その他 - Tags: eラーニング, learningBOX, 暗記カード, 暗記方法 成績アップや学びのスピードを上げるために暗記は必要不可欠な要素ですが、中には「暗記が苦手」「覚えてもすぐに忘れてしまう」といった悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。 本記事では、暗記の種類や記憶に定着させるための8つのコツ、暗記を効率よく行えるツールについて解説します。なるべく避けたい暗記法も紹介しますので、暗記効率を向上させたい方はぜひ参考にしてください。 目次 01暗記の流れは2種類に分かれる 理解を後にして暗記する 先に理解して暗記する 02今日からできる!記憶に定着させるための... --- ### 自社に適した適性検査の作り方とは?コツや活用できる場面を紹介 - Published: 2022-04-28 - Modified: 2023-06-02 - URL: https://learningbox.online/column/blog-aptitude-test-how-to-make-usage-scene/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX, オンライン試験, 適性テスト, 適性検査 近年、採用選考の一環として、適性検査を導入する企業が多くみられます。検査内容によって測定できるデータや活用方法は様々ですが、「自社が求めているデータを測定できる適性検査が知りたい」という方もいるのではないでしょうか。 本記事では自社に合った適性検査を実施するコツに加え、適性検査を行うことで得られるメリットや受検形式など、適性検査の基本を押さえながら解説します。オリジナルの適性検査が作れるサービスも紹介しますので、採用活動や人事評価にお悩みの方はぜひ参考にしてください。 適性検査はどのような場面で... --- ### 情報セキュリティ教材の無料提供を開始 - Published: 2022-04-25 - Modified: 2022-04-25 - URL: https://learningbox.online/column/security-free-contents/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: learningBOX, learningBOX ON 弊社の法人設立10周年記念事業の一環として、2022年4月よりlearningBOX初となる無料学習教材を公開するサービス「learningBOX ON」の提供を開始しております。 第1弾では「ハラスメント教材」、第2弾では「ビジネスマナー教材」、第3弾では「コンプライアンス教材」を公開しました。そして第4弾として、今回は「情報セキュリティ教材」を公開させていただきます。 無料公開の背景 2022年4月より、改正個人情報保護法が施行されました。今回の法改正により、本人の権利保護が強化され、事業所... --- ### 学校・塾での学習を効率化するには? - Published: 2022-04-25 - Modified: 2022-04-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog-school-study-learn-optimization-efficiency/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, 学校教育, 学習管理システム 成績を向上させるには勉強の内容だけではなく、その方法も重要です。「一生懸命、勉強しているのになかなか成績が上がらない」という生徒は、勉強法に疑問を持たず、効率があまりよくないまま勉強を続けているかもしれません。 そこで本記事では、学習を効率的に進めるための勉強法や集中しやすい環境の作り方について解説します。効率的な勉強ができる学習管理システムについても紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。 学習の効率を下げてしまう勉強法 長時間、机に向かっているのに成績が上がらない場合、学習中に無駄な行動が... --- ### 社内報には動画を活用しよう!メリットやおすすめコンテンツを紹介 - Published: 2022-04-20 - Modified: 2022-04-20 - URL: https://learningbox.online/column/blog-in-house-newsletter-movie/ - Categories: 人材育成 - Tags: リモートワーク, 動画コンテンツ, 社内報 近年、文字や写真だけではなく、動画によって様々な情報を伝えるコンテンツが勢いを増しています。こういった社会の流れの中で「これまで紙媒体で作成してきた社内報を動画に置き換えられないだろうか」「動画で社内報を制作するメリットやデメリットを知りたい」との考えを持った方はいないでしょうか。 この記事では、動画で社内報を制作するメリットやデメリットなどを解説していきます。おすすめのコンテンツも紹介いたしますので、動画で社内報を制作したいと考えている方は、ぜひ最後まで読み進めてください。 社内報に動画を活用... --- ### 社内教育で企業力の底上げを図ろう!具体的な方法や注意点を解説 - Published: 2022-04-19 - Modified: 2022-04-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog-in-house-training-corporate-power/ - Categories: 人材育成 - Tags: OJT, 人材育成, 社内教育, 社員研修 市場で自社の優位性を保っていくためには、社内教育によって人材育成を効果的に進めていく必要があります。社内教育の実施にあたって「どのように社内教育を行えばよいのか情報を集めたい」「参加者に内容がきちんと定着する研修の方法を知りたい」と考えている経営者や人事担当者もいるでしょう。 この記事では、社内教育を行う目的や種類などを解説していきます。具体的な進め方やコツも紹介しますので、社内教育についての情報をお探しの方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。 社内教育を行う目的とは? 社内教育を社員に施す... --- ### コンプライアンス教材の無料提供を開始 - Published: 2022-04-18 - Modified: 2022-04-18 - URL: https://learningbox.online/column/compliance-free-contents/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: learningBOX 弊社は、法人設立10周年記念事業の一環として、日頃のお客様への感謝の気持ちを込めて「learningBOX ON(ラーニングボックス オン)」の提供を開始いたしました。learningBOX ONとは、learningBOX初となる無料学習コンテンツを公開するサービスです。 無料公開の背景 最近では、企業の不正や社員の不祥事に関するニュースが頻繁に取り沙汰されています。コンプライアンス意識に欠けた振る舞いはすぐさま世間に広まり、企業イメージに大きな影響を及ぼすだけではなく、社会的信用を失った結果... --- ### 【弱点の見える化】eラーニングで学習者の“苦手”をグラフ化/成績分析し、学習効果を高める - Published: 2022-04-12 - Modified: 2022-04-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog-elearning-assay-report/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, オンライン試験 【弱点の見える化】eラーニングで学習者の“苦手”をグラフ化/成績分析し、学習効果を高める 弊社のeラーニングシステムのクイズ機能と成績表を使うと、学習者の解答データから「得点分布や項目分析」を成績結果に出力することができます。 今回の記事では、learningBOXのクイズ機能【タグ付け機能】と成績表を活用した「学習者の解答分析」をご紹介します。 管理者は学習者の理解度や弱点克服、出題科目ごとの得点や全体傾向の把握を一目で確認することができます。 学習者の解答傾向や得点分布を「調べたい・集計した... --- ### ビジネスマナー教材の無料提供を開始 - Published: 2022-04-11 - Modified: 2022-04-11 - URL: https://learningbox.online/column/businessmanner-free-contents/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: learningBOX, ビジネスマナー研修 eラーニングシステム開発の株式会社龍野情報システム(本社:兵庫県たつの市、代表取締役社長:西村洋一郎)では、法人設立10周年記念事業の一環として、日頃のお客様への感謝の気持ちを込めて「learningBOX ON(ラーニングボックス オン)」の提供を開始いたしました。learningBOX ONとは、learningBOX初となる無料学習コンテンツを公開するサービスです。 無料公開の背景 龍野情報システムでは、企業の新人研修やリスクマネジメント強化に貢献することを目的として、learningBO... --- ### CBTとは?IBTとの違いや導入するメリット・デメリットを解説 - Published: 2022-04-08 - Modified: 2022-04-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog-cbt-introduction-merit/ - Categories: eラーニング - Tags: CBT, 試験 近年、紙媒体ではなくコンピュータを用いる、CBTと呼ばれる試験方式を採用する検定試験や資格試験が増えています。一方で、CBTを利用して試験を開催したいと考えつつも「CBTの知識が少ない」「メリットやデメリットがわからない」といった懸念から、導入すべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。 本記事では、CBTの概略や混同されやすいIBTとの違い、主催者と受験者それぞれにとってのメリット・デメリットを紹介しますので、CBTの導入を検討する際の参考としてください。 CBTとは 試験会場にあるコンピ... --- ### マニュアルを動画にして視聴者の理解度を高めよう!作成手順やコツを解説 - Published: 2022-04-06 - Modified: 2022-04-05 - URL: https://learningbox.online/column/blog-manual-movie-creation-procedure/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX, マニュアル, 動画教材, 新入社員研修, 社員研修 マニュアルを動画にして視聴者の理解度を高めよう!作成手順やコツを解説 効率よく社員への研修や説明を実施するために、マニュアル動画を作成する企業は年々増えています。しかし、マニュアル動画を作成したくても「マニュアル動画の作り方がわからない」「マニュアル動画を作るメリットはなんだろう」といった、疑問を感じている方は多いのではないでしょうか。 この記事では、マニュアル動画の活用シーンやメリット・デメリット、作成手順、注意点を紹介します。マニュアル動画の導入を検討している方や作成方法を調べている方は、ぜ... --- ### ハラスメント教材を無料で提供開始 - Published: 2022-04-04 - Modified: 2022-04-04 - URL: https://learningbox.online/column/harassment-free-contents/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: learningBOX ON, ハラスメント研修 eラーニングシステム開発の株式会社龍野情報システム(本社:兵庫県たつの市、代表取締役社長:西村洋一郎)では、法人設立10周年記念事業の一環として、日頃のお客様への感謝の気持ちを込めて「learningBOX ON」の提供を開始いたします。「learningBOX ON」とは、learningBOX初となる無料学習コンテンツを公開するサービスです。 無料公開の背景 労働施策総合推進法(パワハラ防止法)が改正され、2020年6月1日より大企業を対象に、職場におけるパワーハラスメント対策が義務付けられ... --- ### 効果的なアンケートの作り方|回答率を上げて分析に役立たせるには - Published: 2022-03-31 - Modified: 2022-03-31 - URL: https://learningbox.online/column/blog-effective-questionnaire-up-answer-rate/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX, アンケート作成, アンケート機能, 顧客満足度 効果的なアンケートの作り方|回答率を上げて分析に役立たせるには アンケートを作成して顧客満足度や社内研修の感想を分析し、改善点を探したり今後の活動に活かしたりしたいと考えている企業や団体は多いでしょう。 しかし、アンケートを作ろうと思っても「アンケートの作り方がわからない」「どんな設問を作ればよいのかわからない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 この記事では、アンケートの基本的な作り方や回答率を上げるポイント、注意点などを解説します。アンケート作成に便利なツールも紹介しているので、ぜひ... --- ### ICT教育がもたらす5つのメリットとは?デメリットや注目される背景 - Published: 2022-03-24 - Modified: 2022-11-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-ict-education-introduction-merit/ - Categories: ICT教育 - Tags: ICT教育, デジタル教科書, 学校教育 様々な場所でデジタル化の波が広がっていますが、その影響は教育現場にも徐々に浸透しつつあります。現代の学校教育において、学習効率の向上や教育現場の負担軽減を進めていくためにも、どのようにITを活用していくのかが非常に重要なカギとなっています。 この記事では、ICT教育の基礎知識やICT教育を導入するメリット、課題、導入事例を解説していきます。 「ICT教育の導入方法が分からない」「メリットや課題を詳しく知ってから導入を検討したい」とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。 ICT教育とは ICTとは... --- ### 適性検査とは?実施するメリットと出題問題の例を紹介 - Published: 2022-03-22 - Modified: 2023-06-02 - URL: https://learningbox.online/column/blog-appropriate-testing/ - Categories: 人材育成 - Tags: 社員研修, 適性検査 多くの企業で採用選考の工程に導入されている適性検査は、書類や面接では把握しきれない応募者の人柄や、仕事への適性を効率的に見極めるための手段として活用されています。 しかし、実際に導入を検討しているけれども、「種類が多いためどのように活用すればいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。 本記事では、適性検査の種類や導入するメリットや出題される例題について詳しく解説します。多くの企業で利用されている適性検査もあわせて紹介しますので、導入への比較検討の参考にしてください。 適性検査とは 適... --- ### 企業が人材育成コストを削減しつつ、質を維持する具体的な方法とは? - Published: 2022-03-18 - Modified: 2022-03-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog-human-resource-development-maintain-quality/ - Categories: 人材育成 - Tags: コスト削減, 人材育成, 社員研修 従業員の教育は、企業の成長に欠かせない重要なものです。実際に多くの企業が従業員の教育に力を入れていますが、研修にかかる労力やコストがネックとなっている企業は多いのではないでしょうか。 この記事では、人材育成にかかるコストの目安や考え方、研修自体の質を損なわず費用を抑えるためのポイントについて解説します。研修管理、人材育成の労力やコストをカットできるおすすめのシステムも併せて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 目次 01企業の人材育成にかけるコストの目安 02企業は人材育成のコストを削減... --- ### 戦力になる人材育成の方法とは?事例を挙げながら詳しく解説 - Published: 2022-03-15 - Modified: 2022-03-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog-work-ready-case-study/ - Categories: 人材育成 - Tags: 人材育成, 導入事例, 社員教育 会社が成長・発展していくためには、ヒト、モノ、カネ、情報などが重要な資源です。どれも大切な要素ではありますが、会社の長期的な成長のためには「ヒト」に目を向けることが非常に重要です。 その中で「社内の人材育成を、どのように進めていくべきかを知りたい」「効果的な人材育成の手法を知りたい」と考えている方に向けて、この記事では失敗しない人材育成のコツや、事例などについて解説していきます。人材育成の方法について真剣に考えている方は、ぜひ最後まで読み進めてください。 まずは人材育成を行う目的を確認しよう 人... --- ### おすすめの暗記方法15選│記憶する仕組みと効率良く覚えるコツ - Published: 2022-03-11 - Modified: 2022-03-11 - URL: https://learningbox.online/column/blog-15-memory-method/ - Categories: その他 - Tags: eラーニング, 暗記カード, 暗記方法 皆さんは物事を暗記するとき、どのような方法を取り入れていますか?学生はもちろんのこと、社会人になっても資格試験や昇級試験などで暗記力を求められることがありますよね。生涯にわたり暗記とは付き合っていくものなので、自分にとってより効果的な暗記方法を知っておくと良いでしょう。 今回はおすすめの暗記方法を15選でピックアップし、記憶する仕組みや効率良く覚えるコツなどについて詳しく紹介していきたいと思います。これから何か暗記を始めようという方は、ぜひ参考にしてみてください。 おすすめの暗記法15選 おすす... --- ### 【重要】成績管理通知メール不具合のお知らせ - Published: 2022-03-10 - Modified: 2022-03-10 - URL: https://learningbox.online/column/%e3%80%90%e9%87%8d%e8%a6%81%e3%80%91%e6%88%90%e7%b8%be%e7%ae%a1%e7%90%86%e9%80%9a%e7%9f%a5%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab%e4%b8%8d%e5%85%b7%e5%90%88%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX この度、システムの不具合により、成績管理通知メールに障害が発生しております。 【発生日】 2022年3月9日(水) 【内容】 オーナー管理者様以外のアカウントでログインの上、成績一覧画面で「未学習のみ表示」もしくは「未学習と学習中のみ表示」を選択した場合、成績管理通知メールを送信できないという不具合が発生しております。 現在、不具合修正の対応を行っております。修正が完了次第、改めてご報告いたします。 修正が完了するまでの対応策として、上記条件で成績管理通知メールを送信する際は、オーナー管理者様の... --- ### learningBOXがVer2.17へバージョンアップ - Published: 2022-03-09 - Modified: 2022-03-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog-learningboxver2-17release/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて 平素よりlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 16から2. 17へバージョンアップしました。 こちらの記事では、各種新機能が追加されたVer2. 17. 13(2022年3月9日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧はこちら 新機能 機能改善 1.コースの機能拡充13.対応端末確認の機能拡充 2.見出し/クリア条件14.二要素認証の機能拡充 3.選択型コンテン... --- ### ICT教育にタブレットを取り入れるメリット・デメリット、導入の注意点 - Published: 2022-03-09 - Modified: 2022-03-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog-ict-tablet/ - Categories: ICT教育 - Tags: GIGAスクール構想, ICT教育, 学校教育 現代社会ではあらゆるシーンでデジタル化が求められています。それは、教育現場も例外ではありません。「ICT元年」とも呼ばれる2021年には、GIGAスクール構想により本格的な学びがスタートしました。大きく特徴的なのが、児童1人に対し1台の情報端末が配布されていることです。 では、ICT教育に情報端末を導入することによるメリットやデメリットは何でしょうか?教育現場に導入する際の注意点と一緒に確認していきましょう。 GIGAスクール構想とは? GIGAスクール構想とは、小中学生の児童生徒に、1人1台の... --- ### 進捗管理の見える化で組織はもっと活性化する! - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-03-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog-progress-visualization/ - Categories: 人材育成 - Tags: タスク管理, 社員教育, 見える化, 進捗管理 業務を円滑に進めるには進捗状況の確認が重要です。自分のタスクや目標の進捗具合は、ガントチャートなどの様々なツールを活用し管理しているという方も多いのではないでしょうか。 個人ではなく複数人でプロジェクトを進める場合、進捗状況を管理することは業務の一つです。では、進捗状況を管理することで得られるメリットとは何でしょうか? この記事では、進捗管理を見える化することで得られるメリットや導入の際の注意点について解説していきます。もっとプロジェクトをスムーズに進めていきたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみ... --- ### eラーニングとは?重要性が増した5つの理由やメリット・デメリット - Published: 2022-03-08 - Modified: 2022-03-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog-e-learning/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニングシステム, eラーニングのメリット, eラーニングの教材作成 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて対面の研修や学習が難しくなっていることもあり、eラーニングの需要がますます高まっています。eラーニングはいつでもどこでも受講できるため、在宅ワークが増えている現在は特に導入する企業が増えてきています。 そのような背景もあり、今後eラーニングの導入をお考えのご担当者様も多いでしょう。しかし中には「そもそもeラーニングって何?」「なぜeラーニングの利用が増えているの?」といった疑問を持つ方もおられるのではないでしょうか。 そこで今回は、eラーニングが普及した背景... --- ### マニュアルの電子化が広まる背景とは?メリットや手順なども解説 - Published: 2022-02-25 - Modified: 2022-02-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog-manual-computerization/ - Categories: 人材育成 - Tags: 人材育成, 教育マニュアル, 社内教育, 社員教育, 社員研修 様々な社会情勢もあり、日本国内全体で電子化の波が広がっています。その中で、社内で運用するマニュアルを電子化したいと考えている経営者や担当者も多いのではないでしょうか。 この記事では、マニュアルの電子化が広がっている背景や電子化のメリットを解説していきます。電子化への手順なども紹介していきますので、これからマニュアルの運用体制を一新したい方はぜひ最後まで読み進めてください。 マニュアルの電子化が進んでいる背景 2020年から始まった新型コロナウイルスの蔓延により、国内でもリモートワークが広く普及し... --- ### 効果的な人材育成の方法を9つ紹介!実施のポイントや進め方も解説 - Published: 2022-02-24 - Modified: 2022-02-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog-human-resource-development-9/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, OJT, 人材育成, 社員教育, 育成方法 効果的な人材育成の方法を9つ紹介!実施のポイントや進め方も解説 企業の地力を高めていくためには、人材育成を効果的かつ効率的に行う必要があります。人材育成にあたって「社員のスキルを高める方法が知りたい」「社員のレベルに応じてどのように育成方針を決めていくべきかを知りたい」といった疑問をお持ちの経営者や人事担当者もいるでしょう。 この記事では、人材育成の方法や実施のポイントなどを解説していきます。企業の実情に合わせて育成方法を見直していきたいと考えている方は、ぜひ最後まで読み進めてください。 目次は... --- ### 無料のLMSは実用的?導入方法や注意点を解説 - Published: 2022-02-21 - Modified: 2022-06-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog-free-lms-introduction-method-and-attention-point/ - Categories: 学習管理システム(LMS) - Tags: eラーニング, eラーニングシステム, LMS, 学習管理システム LMSは社内での研修や学びをすべてオンラインで完結させるシステムのことをいい、近年は導入する企業が増えてきています。その中で「コストを下げるためにも無料のLMSを採用したい」と考える経営者や教育担当者が多いでしょう。 この記事では、LMSを導入するメリットや無料のLMSを導入する方法、注意点を解説していきます。LMSによって教育体制を充実させたいと考えている方はぜひ最後まで読み進めてください。 目次 01LMSとは 02企業がLMSを導入するメリット 経営者側 教育担当者側 受講者側 03LMS... --- ### オンライン学習はどのように比較すべき?種類やポイントを解説 - Published: 2022-02-18 - Modified: 2022-02-18 - URL: https://learningbox.online/column/blog-online-comparison/ - Categories: 人材育成 - Tags: オンライン学習, 人材育成 特定の場所で講師と受講者が一同に介する対面学習に対して、Web上で学習を進めていくオンライン学習の認知と採用が年々広がっています。その中で「オンライン学習サービスをどのように比較すべきかを知りたい」とのお考えを持った経営者や教育担当者もいるでしょう。 この記事では、オンライン学習の概要や種類、比較ポイントなどを解説していきます。社内の教育体制を充実させていきたいと考えている方は、ぜひ最後まで読み進めてください。 オンライン学習とは オンライン学習とは、パソコンやタブレット、スマートフォンなどのデ... --- ### アンケートの例(テンプレート)と作るときの注意点について - Published: 2022-02-17 - Modified: 2022-02-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog-questionnaire/ - Categories: その他 - Tags: アンケート機能, 社内アンケート, 顧客満足度 企業で働いていると、社内でアンケートの作成もしくは回答をする機会があるのではないでしょうか。アンケートにより職場の現状がわかれば、従業員満足度の向上や問題点の洗い出しが可能となります。さらにそれらが実現されることで、社員の離職率低下につながることもあるでしょう。 また、顧客満足度調査やサービス調査をする際にも役立ちます。社内外問わずアンケートは必要不可欠な存在ですが、作るときの注意点やポイントを知っておくことが大切です。 今回は社内でアンケート作成をするときの注意点について、詳しく紹介していきた... --- ### 近年注目が集まっているICT教育とは?活用事例や導入メリットを解説 - Published: 2022-02-16 - Modified: 2022-02-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog-what-is-ict-education/ - Categories: ICT教育 - Tags: DX, ICT教育, 学校教育 あらゆる環境でデジタル化が進んでいることによって、教育現場においてもICT教育への興味関心が高まっています。その中で「IT化を図り効率化を進めていきたい」と考えを持った学校・塾経営者や教育担当者もいるでしょう。 この記事では、ICT教育の概要や活用事例、メリットなどを解説していきます。学内のIT化を進めていきたいと考えている方はぜひ最後まで読み進めてください。 ICT教育とは ICTとは「Information and Communication Technology(情報通信技術)」を意味する... --- ### eラーニングはどのように導入する?流れや検討すべき点を解説 - Published: 2022-02-14 - Modified: 2022-02-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog-how-to-introduce/ - Categories: eラーニング - Tags: LMS, 学習管理システム, 社員研修 あらゆる業界・業態によって企業競争力が高まっている中で「今まで以上に社員教育に力を入れていきたい」と考えを持つ経営者・人事担当者もいるでしょう。会社の未来を担う人材育成は中・長期的な視点で進めていかなければいけません。 この記事では、eラーニングの概要や導入時に検討すべき点、メリットなどを解説していきます。eラーニングを導入し社内の教育体制を整えていきたいと考えている方はぜひ最後まで読み進めてください。 eラーニングとは eラーニングとは、電子機器とインターネットを活用した教育手法を指しており、... --- ### 【事前告知】learningBOX2.17リリースに伴う仕様変更のご案内 - Published: 2022-02-09 - Modified: 2023-12-18 - URL: https://learningbox.online/column/notice-learningbox2-17/ - Categories: お知らせ - Tags: learningBOX 【事前告知】learningBOX2. 17リリースに伴う仕様変更のご案内 平素より弊社サービスをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 2022年3月上旬に予定しているlearningBOXのVer2. 17のリリースから、一部機能の仕様変更を予定しています。 今回は、仕様変更に伴う事前告知となります。 【追記:2022/3/15】ログイン直後のページ設定の仕様変更について ログイン直後のページ設定の仕様変更について ログイン直後のページ設定について、learningBOX【... --- ### 企業がコストを削減し、効率を上げる方法とは? - Published: 2022-02-08 - Modified: 2022-02-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog-cost-reduction-efficiency/ - Categories: その他 - Tags: eラーニング, learningBOX, オンライン学習, コスト削減 企業がコストを削減し、効率を上げる方法とは? 企業にとって、コスト削減(コストダウン)は利益を最大限確保するために欠かせない要素です。しかし、コストと一口に言ってもさまざまな種類があるため、どのコストを削減するべきか、どのようにコスト削減を実現するべきか、悩んでしまうことは珍しくありません。 当記事では、企業がコストを削減し、効率を上げる具体的な方法について解説します。コスト削減を実施するときの流れや事例も紹介するため、コスト削減に取り組みたいと考えている企業の担当者は、ぜひ参考にしてください。... --- ### 【マニュアルの作り方】手順・ポイント・必須ツールを徹底解説 - Published: 2022-02-03 - Modified: 2023-09-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog-manual-recipe-process-point-required_tool/ - Categories: 人材育成 - Tags: 人材育成, 教育マニュアル, 社員教育, 社員研修 社員のレベルに関係なく業務の質を標準化させるために重要なのがマニュアルです。効率的な業務の遂行や社員のスキルアップのためにも、マニュアルは欠かすことはできません。しかし「マニュアルの必要性は理解しているが作成のための知識を持っていない」とお悩みをもつ経営者や役職者の方も多いのではないでしょうか。 この記事では、効果的なマニュアルを作成するにあたっての手順やコツ、必須ツールなどを解説していきます。これからマニュアルを作りたい、内容を一新させたいと考えている方はぜひ最後まで読み進めてください。 マニ... --- ### 【eラーニングシステム満足度調査】研修担当1,011人への調査結果大公開! - Published: 2022-02-02 - Modified: 2022-02-02 - URL: https://learningbox.online/column/elearning-satisfaction-survey/ - Categories: お知らせ - Tags: eラーニング 【eラーニングシステム満足度調査】研修担当1,011人への調査結果大公開! learningBOX導入支援チームです。 弊社はこの度、eラーニングシステムを導入している企業の研修担当者を対象に、「企業のeラーニングシステムの満足度調査」を実施しました。 近年、eラーニングを活用した研修に取り組む企業が増え、新たに研修へのeラーニング導入を検討している企業や担当者の方も多くいるかと思いますが、実際のところ導入してみた満足度はどうなのでしょうか。 今回の満足度調査では、研修担当1,011人への調査結... --- ### eラーニング研修は導入すべき?メリットや選ぶポイントを解説 - Published: 2022-02-01 - Modified: 2022-01-31 - URL: https://learningbox.online/column/blog-elearning-point/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, eラーニングのメリット, learningBOX, 学習管理システム, 社員研修 eラーニング研修は導入すべき?メリットや選ぶポイントを解説 様々な社会情勢もあり、できる限りオンライン上で効率的に社内研修を進めていきたいと考えている経営者や担当者はいないでしょうか。 この記事では、近年諸企業で導入が進んでいるeラーニング研修の概要やメリットを解説していきます。eラーニング研修実施の流れやシステムを選ぶポイントも紹介していきますので、これからeラーニング研修を導入したい方はぜひ最後まで読み進めてください。 目次はこちら eラーニング研修とは 企業がeラーニング研修を導入するメリ... --- ### 今注目される研修動画とは?導入するメリットや制作時のポイントを解説 - Published: 2022-01-31 - Modified: 2022-01-31 - URL: https://learningbox.online/column/blog-training-video-point/ - Categories: 人材育成 - Tags: 研修動画, 社員研修 近年、急速に増加している企業のリモートワーク導入に伴って、社員研修もリモートで行うことが主流になりつつあります。その中でも、今注目されているのがeラーニングによる「研修動画」です。 働き方の多様性が求められる中で、企業側や受講者側のニーズに柔軟に応えられる「研修動画」は、従来の研修方法よりも効果的に目的を達成できます。 研修方法の見直しを考えている企業の人事採用担当者に向けて、eラーニングを活用した「研修動画」を導入するメリットや制作時のポイントを解説していきますので、ぜひご覧ください。 研修動... --- ### 【動画研修におすすめ!】learningBOXの動画配信システムとは? - Published: 2022-01-28 - Modified: 2022-01-28 - URL: https://learningbox.online/column/blog-video-distribution/ - Categories: learningBOX - Tags: learningBOX, オンライン学習, オンライン授業, 動画教材, 動画配信 【動画研修におすすめ!】learningBOXの動画配信システムとは? 初めまして。開発部のPM(プロジェクトマネージャー)の奥田と申します。 今回の記事では、learningBOXの動画配信システムについてご紹介します。 弊社のeラーニングは誰でも簡単に教材を作ることができ、動画コンテンツも手軽にアップロードすることができるLMSです。 配信の仕様については、世の中の配信サイトでも一般的に採用されている「ストリーミング方式」になります。 learningBOXはストリーミングを含め、いくつかの... --- ### オンライン研修は導入すべき?メリットやおすすめのサービスを解説 - Published: 2022-01-21 - Modified: 2022-01-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-online-training-merit/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, eラーニングのメリット, オンライン学習, オンライン研修, 人材育成 オンライン研修は導入すべき?メリットやおすすめのサービスを解説 近年、コロナや働き方改革の影響によりテレワークの導入が加速しています。 その中で、研修方法においてもこれまでの集合研修ではなく「オンライン研修」の取り入れが企業から注目されています。 しかし、オンライン研修を検討中の企業の中には「集合研修との違いがよく分からない」「どのようなメリット・デメリットがあるのか」など、疑問を持たれている人も少なくありません。 そこで今回はオンライン研修についてそれらの疑問に対する解説を踏まえ、おすすめの社... --- ### 新入社員向け教育マニュアルのキモとは? - Published: 2022-01-20 - Modified: 2022-01-20 - URL: https://learningbox.online/column/blog_instruction_manual/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, 教育マニュアル, 新入社員研修, 社員教育 新入社員向け教育マニュアルのキモとは? 新入社員の教育を進める上では、マニュアルの用意が不可欠です。 しかし、教育マニュアルの作成経験がない場合は、どのように作成すればいいのか悩むことも珍しくありません。 新入社員向けの教育マニュアルを作成するときは、含めるべき内容や作成するポイントを把握して、効果的なマニュアルを作成しましょう。 今回の記事では、新入社員教育でマニュアルを用意する重要性から含めるべき内容、作成時のポイントまでを解説します。 新入社員教育の実施方法も紹介するため、企業で人事・教育... --- ### 人材が着実に育つ新人教育カリキュラムとは? - Published: 2022-01-18 - Modified: 2022-01-18 - URL: https://learningbox.online/column/blog_curriculum_education/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, カリキュラムの作り方, 人材育成, 新人教育 人材が着実に育つ新人教育カリキュラムとは? 新人が企業で活躍するためには新人教育カリキュラムが必須です。 効果的に新人教育カリキュラムを取り入れることで、即戦力が期待でき企業への定着率も向上するでしょう。 今回はカリキュラム設計のポイントやコツについて触れながら、人材が着実に育つ新人カリキュラムについて詳しく見ていきたいと思います。 企業の人事・教育担当に携わっている人はぜひ参考にしてみてください。 目次はこちら 1.教育カリキュラムの重要性とは? 2.【タイミング別】カリキュラム設計のポイント... --- ### 中小企業の人材育成こそ内製化が効く! - Published: 2022-01-13 - Modified: 2022-05-30 - URL: https://learningbox.online/column/blog_insourcing/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX, 中小企業, 人材育成, 社内内製化, 社内教育 中小企業の人材育成こそ内製化が効く! 企業にとって人材は非常に大切な存在です。 人材育成の重要性は誰もが知っていますが、人材育成に課題を感じる中小企業が多くあるのも事実です。 中小企業は大企業と比べると、会社としての規模が小さく、まだ管理体制も完全には整っていません。 では、中小企業の人材育成には、どのような方法が効果的なのでしょうか? 今回の記事では、中小企業が直面する人材育成の現状と、その対応策についてご紹介します。 目次はこちら 1.人材育成とは 2.中小企業における人材育成... --- ### 新入社員向け、研修カリキュラム作り7つのポイント - Published: 2021-12-22 - Modified: 2021-12-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog_education-curriculum/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, カリキュラムの作り方, 人材育成, 新人研修, 新入社員研修 新入社員向け、研修カリキュラム作り7つのポイント 新入社員への研修ではカリキュラム作りが大切です。 十分な効果を得るためには入念な準備をしなければいけません。 しかし、「何から手をつければ良いのか分からない」「新入社員にどのような研修をするのがよいのか」などがわからずに戸惑っている人も多いかと存じます。 カリキュラム内容を精査しなければ、誰がやっても変わらない「いつもの新入社員研修」で終わってしまいます。 そこで今回の記事では、新入社員研修の基本的な進め方や、どのようにカリキュラムを作れば良いの... --- ### 人材育成に効果的な計画づくりとは - Published: 2021-12-16 - Modified: 2021-12-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog_human-resource-development-effective/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, learningBOX, 人材育成, 社員教育, 育成計画 人材育成に効果的な計画づくりとは 多くの企業で人手不足が叫ばれている現代、人材育成は企業が生き残っていくために重要な要素です。 企業で教育担当や人事担当を務めている人の中には、人材育成の方法について悩む人もたくさんいるかと思います。 そこで、今回の記事では、「人材育成に効果的な計画づくりのポイント」についてご紹介します。 スキルの獲得に適した教育方法や、人材育成を進める上でのポイントも解説します! 人材育成にお困りの教育担当者の方は、ぜひご参考にしてください。 目次はこちら 1.人... --- ### テレワークしながらの研修なら、まずは無料のeラーニングから始めよう - Published: 2021-12-10 - Modified: 2021-12-10 - URL: https://learningbox.online/column/blog_telework-training-e-learning/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, LMS, オンライン学習, テレワーク, 社員研修 テレワークしながらの研修なら、まずは無料のeラーニングから始めよう 新型コロナウイルスの影響で社員の働き方が大きく変化しました。 各企業ではテレワークの導入が急ピッチに進んでいます。 テレワークは従業員満足度や労働生産性の向上が期待でき、今後ますます一般化され浸透する働き方です。 しかし、社内教育や新人研修の面では弱い一面があるのも事実です。 そこで便利なのが、「eラーニング」です。 eラーニングはテレワークをしながらでも研修を効果的に教育が行えるシステムとして注目されています。 今回の記事では... --- ### 新人研修の正解はオンライン化、それともオフライン化? - Published: 2021-12-03 - Modified: 2021-12-03 - URL: https://learningbox.online/column/blog_new-employee-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, オンライン研修, ブレンディッド・ラーニング, 新人研修 ここ数年、人材育成のオンライン研修が一気に浸透しつつあります。最近では、新人研修もオンラインで進める会社も、めずらしくはありません。教育のデジタル化は今後も企業の研修で大いに期待されています。 今回の記事では、改めてオンライン研修のメリットとデメリットをしっかり確認し、より効果的なオンライン研修に必要な教育方法をご紹介します。 ポストコロナでもオンライン研修は必須 オンライン研修が急激に浸透したきっかけはなんと言っても新型コロナウィルスの影響が大きいです。しかし、オンライン研修やテレ... --- ### leaningBOXを使ってオンライン試験を実施する際の便利機能7選! - Published: 2021-12-02 - Modified: 2021-12-02 - URL: https://learningbox.online/column/blog_online-tset-learningbox/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, eラーニング-無料, learningBOX leaningBOXを使ってオンライン試験を実施する際の便利機能7選! こんにちは、はじめまして!4月に入社しました、品質管理課の坂谷です。 ここ最近、朝晩の寒さが厳しくなってきていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? ▼先日learningBOXがVer2. 16へバージョンアップしました。 2020. 11. 17 learningBOXがVer2. 16へバージョンアップ eラーニング作成システムのlearningBOXをご利用頂き誠にありがとうございます。本日、learningBOXがVe... --- ### 「令和の日本型学校教育」とは?日本型学校教育から今後の方向性、ICT活用までを解説 - Published: 2021-11-29 - Modified: 2023-04-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog_school-education-reiwa/ - Categories: その他 - Tags: ICT教育, デジタル教科書, 学校教育 みなさんは「令和の日本型学校教育」という言葉を聞いたことはありますか?教育関係者の方なら耳にする機会は多いと思いますが、この記事をご覧の方は「聞いたことがない」「聞いたことはあるが詳しくは知らない」といった方がほとんどではないでしょうか。 今回の記事では、日本型学校教育の成果・課題から今後の方向性、ICT活用に関する基本的な考え方まで「令和の日本型学校教育」の概要について分かりやすく解説します。 これからの日本を支えていく子供たちがどのような教育を受けていくのか興味がある方は、ぜひこの記事を参考... --- ### 【IT教育で人材育成】今、話題の「マイクロラーニング」とは? - Published: 2021-11-26 - Modified: 2021-11-26 - URL: https://learningbox.online/column/blog_it-micro-learning/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, IT教育, マイクロラーニング, 人材育成 【IT教育で人材育成】今、話題の「マイクロラーニング」とは? eラーニングを使った人材育成が一般的になっている現在、新たな人材育成の方法として「マイクロラーニング」が注目を集めています。 マイクロラーニングという言葉を知ってる人も多いかと思いますが、詳しい内容まで知らない人がほとんどではないでしょうか? そこで今回の記事では、マイクロラーニングの概要や特徴について解説します。 マイクロラーニングの活用例や、学習効果を高めるポイントもあわせて紹介しますので、ぜひご参考になれば幸いです。 &nbsp... --- ### 【教育担当者必見】eラーニングでコンテンツを作るときのポイント - Published: 2021-11-22 - Modified: 2021-11-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearningsystem-contents/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, eラーニングの教材作成, オンライン学習, 社員研修 【教育担当者必見】eラーニングでコンテンツを作るときのポイント ここ数年で社員研修の選択肢として、eラーニングを活用した研修が増えています。 業者に頼らず、社内でオリジナルのeラーニングコンテンツを作成することも、簡単に設定できるようになりました。 内製のコンテンツは自社の研修にマッチし大幅なコスト削減につながります。 今回の記事では、効果的なeラーニングコンテンツには何が必要なのかをご紹介します。 目次はこちら 1.受講しやすいeラーニングコンテンツに必要な3つのポイント 2.効... --- ### learningBOXがVer2.16へバージョンアップ - Published: 2021-11-17 - Modified: 2021-11-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-16release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて eラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 15から2. 16へバージョンアップしました。 こちらの記事では、各種新機能が追加されたVer2. 16. 7(2021年11月17日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧はこちら 新機能 機能改修 1.ファンファーレ機能11.グループ別メールテンプレート機能 2.連動型コンテンツ設... --- ### eラーニングシステムを無料で利用する方法|有料サービスとの違いは? - Published: 2021-11-12 - Modified: 2021-11-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-free_or_pay/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, eラーニング-無料, eラーニングのメリット, eラーニング有料, learningBOX eラーニングシステムを無料で利用する方法|有料サービスとの違いは? eラーニングシステムを導入するには無料・有料のサービスもあります。 しかし、無料・有料で何が違うのかわからない方も多いかと思います。 今回の記事では、eラーニングシステムを無料で利用する方法や有料サービスのメリットについてご紹介します。 自社に適しているサービスを比較する際の参考にご活用ください。 目次はこちら 1.eラーニングシステムを無料で利用する方法 2.有料のeラーニングシステムを利用するメリット 3. ま... --- ### LMSとは?主な機能や導入するメリット│大学や企業の活用事例 - Published: 2021-11-05 - Modified: 2023-06-24 - URL: https://learningbox.online/column/blog_lms-merit/ - Categories: 学習管理システム(LMS) - Tags: Learning Management System, LMS, SCORM LMS(Learning Management System)は学習管理システムとも呼ばれ、eラーニングによる学習をスムーズに進行させるためのシステムのことです。「eラーニングシステム」「eラーニングプラットフォーム」「教育管理システム」などの類語とも同じ意味で使われています。 近年ではIT技術の進歩に伴い、インターネット環境さえあれば使える便利な学習管理システムが登場し、人材育成に導入する企業も多くなってきました。オンライン学習に役立つ管理機能が搭載されたLMSを活用すれば、リモートワーク体制... --- ### 中途採用者の研修を行う理由|研修方法やポイントとは? - Published: 2021-10-29 - Modified: 2021-10-29 - URL: https://learningbox.online/column/blog_mid-career-recruitment-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: DX, オンライン研修, 中途採用, 社員研修 中途採用者の研修を行う理由|研修方法やポイントとは? 今回の記事では、中途採用者に研修が必要な理由と効果的な研修内容について詳しくご紹介します。 企業は、中途採用者に対して、「研修は不要である」と考える場合は少なくありません。 しかし、【新卒・中途】に関係なく適切な研修が実施できれば中途採用者の能力を最大限に発揮してもらうことが可能です。 目次はこちら 1.中途採用者に研修を行う理由 2.中途採用者への研修方法 3. 中途採用者研修のポイント 4. 中途採用者の社員研修を効率化 5... --- ### 人材育成の課題解決にeラーニングが有効な理由 - Published: 2021-10-22 - Modified: 2021-10-22 - URL: https://learningbox.online/column/blog_problem-resolve/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, スキルマップ, 人材育成, 新人研修, 社員研修 人材育成の課題解決にeラーニングが有効な理由 企業にとって大切なのが「人の財」と言われる人材です。 社員一人ひとりに適切な教育を実施できれば、企業全体の生産性が向上して離職防止にもつながります。 しかし、このような人材育成の重要性を理解していても、「実際にどのような人材育成を行えば良いのかわからない」と悩んでいる経営者も少なくないのではないでしょうか。 そこで今回の記事では、人材育成の課題や具体的な育成方法について解説します。 本稿を参考に、人材育成のメリットやデメリットを把握し、どのような研修... --- ### SCORM対応の「ブロックくずしゲーム」を作成・追加する方法 - Published: 2021-10-21 - Modified: 2021-10-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog-scorm-bloc-game/ - Categories: その他 - Tags: eラーニング, learningBOX, SCORM, SCORM教材 SCORM対応の「ブロックくずしゲーム」を作成・追加する方法 こんにちは!開発の小橋🌵です。 ここ数日で気温が急激に下がり、朝晩寒くなりましたね。 季節が、じわじわと秋に向かい1年も、早い所であと2ヵ月で終わりです。 今回の記事では、秋がもっと楽しくなる「SCORM対応のブロックくずしゲーム」をご紹介いたします。 弊社のeラーニングシステム【learningBOX】はSCORM1. 2に対応したLMSです! 従って、LMSへ学習データを送信するようにコードを追加すると、学習教材としてユーザーに利用... --- ### Fromメールが迷惑メールに分類されないように設定する方法 - Published: 2021-10-18 - Modified: 2021-10-18 - URL: https://learningbox.online/column/blog-spf-learningbox/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS, SPF設定 Fromメールが迷惑メールに分類されないように設定する方法 はじめに、SPFとは「Sender Policy Framework」の略で、なりすましメールと誤判定されることを防ぐためのセキュリティ技術です。 SPF設定を行うことで、カスタマイズやサイトカスタマイザーでご利用いただける「Fromメールのアドレス変更」によって、学習者にメールが届かないといった事態を防ぐことができます。 今回の記事では、Fromメールが迷惑メールとして振り分けられてしまう際の対処方法をご紹介します。 目... --- ### ICT教育導入による生徒・教師・学校それぞれのメリットとは? - Published: 2021-10-15 - Modified: 2021-10-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog_ict-education/ - Categories: ICT教育 - Tags: eラーニング, ICT教育, ICT教育のデメリット, ICT教育のメリット, オンライン学習 現代の教育現場では「探求学習」や「ICT教育」のように、新しい教育の形が推進されています。今回の記事では、ICT教育の導入によるメリット・デメリットについてご紹介します。 ICT教育の導入をお考えの教育担当者の方は、導入によって生徒・教師・学校が得られるメリットをあらかじめ把握することが重要です。本稿を参考にぜひICT教育の理解を深めていきましょう! ICT教育とは? ICT教育とは、教育現場で行われるタブレットやPCなどのITテクノロジーを活用した取り組みのことを指します。ICTは「Infor... --- ### おさえておくべき新人研修の内容とモチベーション維持の手法 - Published: 2021-10-08 - Modified: 2021-10-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog-new-employee-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, eラーニングシステム, モチベーション維持, 新人研修, 社員研修 入社したばかりの新人が、その会社で最初に経験するのが「新人研修」です。会社の仲間としてキャリアをスタートするにあたり、業務に必要な知識やスキルを身につけてもらうのが重要です。 実はこの「新人研修」は、今後の会社員としてのモチベーションを左右するほどの影響力があることをご存知でしょうか?意気揚々と入社した新入社員のやる気をさらにアップさせる「新人研修」には何が必要なのか、この記事では新人研修の目的や新人社員のモチベーション維持の手法についてご紹介します。 新人研修とは 新人研修とは文字通り、新しく... --- ### ハッシュ関数・ストレッチング・ソルト - Published: 2021-09-12 - Modified: 2021-09-13 - URL: https://learningbox.online/column/hash_stretch_salt/ - Categories: その他 こんにちは。こんにちは。西村です。年度末で大忙しですが、なんとかやってます。 パスワードはわからない learningBOXのサポートチームへのお問い合わせで、パスワード忘れたんだけど、教えてもらえますか??ってのがあります。お客様からすれば、サービス運営者ならパスワードぐらい分かるんじゃない?と思われるのかもしれませんが、実は、我々もパスワードに何が設定されているか知るすべはありません。 パスワードはハッシュ化されている learningBOXにおいて、パスワードはハッシュ化されて保存されてい... --- ### PHPでProxyを通してHTTPリクエストを投げる方法 - Published: 2021-09-12 - Modified: 2021-09-12 - URL: https://learningbox.online/column/php_proxy_file_get_contents_http_request/ - Categories: その他 開発部の西村です。PHPでProxyサーバを通してリクエストを投げるという要件が生えたので調査結果をまとめておきます。 コード 以下のコードで、「tcp://123. 123. 123. 123:8080」に設置されたプロキシサーバを通して「https://www. ugtop. com/spill. shtml」を取得できます。簡単ですね! メモ file_get_contentsのデフォルトのタイムアウトは60秒になっているので、要件に応じて適切な時間を指定するよう注意しましょう。応答まで時間がかかるこ... --- ### 自社eラーニング教材の作り方と作成時のポイントを解説 - Published: 2021-09-10 - Modified: 2022-01-28 - URL: https://learningbox.online/column/blog-elearning-manual/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, learningBOX, カリキュラムの作り方, 人材育成, 新人研修 更新日:2022年1月28日 自社eラーニング教材の作り方と作成時のポイントを解説 テレワークが普及するなかで、社員研修や社内教育においてもeラーニングを活用して自社独自の研修動画で社員教育を行いたい、と考えている企業も少なくありません。 しかし、そういった企業の人事担当者の多くが「どのように動画作成をすればいいのか分からない」「どうすれば学習効果の高い動画を作成できるのか分からない」と、頭を悩ませているでしょう。 そこで今回は、eラーニングを作成するための3つの選択肢と、自作eラーニングの作り... --- ### 【eラーニングを無料体験】個人でも利用できるlearningBOX - Published: 2021-09-07 - Modified: 2021-09-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearningsystem-free-trial/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, eラーニング-無料体験, 学習管理システム 弊社のeラーニングシステム【learningBOX】は個人の方から企業様までどなたでも無料でeラーニングをご利用いただけます。learningBOXは教材の作成、Webテスト、メンバーの成績管理など、eラーニングを運用する際に必要な機能が全て完備されたLMSです。 今回の記事ではeラーニングに「興味を持っている・使ってみたい」とお考えのお客様にぴったりな内容になっております!本稿では、沢山のお客様からご活用頂いているlearningBOXの機能や特徴について詳しくご紹介いたします。 ... --- ### 新人研修におけるカリキュラム内容とは?作成時の注意点等も解説 - Published: 2021-09-02 - Modified: 2021-10-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog_curriculum/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, learningBOX, カリキュラムの作り方, 人材育成, 新人研修 新人研修におけるカリキュラム内容とは?作成時の注意点等も解説 社内の人材を育てる場合、新人研修におけるカリキュラム作成は、今後の働き方のモチベーションを左右するほど重要な要素です。 しかし、具体的にどのようにカリキュラムを作成したら良いかわからない人もいるでしょう。 そこで本記事では、新人研修におけるカリキュラムの作成方法や注意点について解説していきます。 目次はこちら 1.新人研修のカリキュラムの内容 2.新人研修カリキュラムの作成方法 3. 作成時の注意点 4. まとめ &nb... --- ### 人材育成で英語を学ばせる目的と学習を成功させるポイントとは? - Published: 2021-08-27 - Modified: 2021-10-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog_nurturing-english/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, 人材育成, 英語の研修, 英語研修 人材育成で英語を学ばせる目的と学習を成功させるポイントとは? 海外への業務拡大や英語業務に対応する場合、英語学習が必要になると想定されます。 しかし、どのようにして学習を進めていけば効率的か、わからない人も多いのが実状です。 本記事では、英語学習を成功させるポイントや研修スタイルごとの特徴について詳しく解説します。 目的に合った研修方法を効果的に実践し、英語力を向上させましょう。 目次はこちら 1.企業が人材育成で英語を学ばせる目的 2.英語の研修スタイルごとの特長 3. 英語研修... --- ### learningBOXがVer2.15へバージョンアップ - Published: 2021-08-25 - Modified: 2021-08-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-15release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて eラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 14から2. 15へバージョンアップしました。 こちらの記事では、各種新機能が追加されたVer2. 15. 10(2021年8月25日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧はこちら 新機能 機能改修 1.サイトカスタマイザー5.推奨環境以外でログインした端末へのアラート表示 2.手書... --- ### 【eラーニングを活用した世界史暗記法】受験に勝つ超効率的な勉強法 - Published: 2021-08-19 - Modified: 2021-08-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog_world-history-test/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, オンライン学習, 世界史の暗記, 受験対策, 暗記方法 【eラーニングを活用した世界史暗記法】受験に勝つ超効率的な勉強法 マーケティング担当の貴田岡です。 今回の記事は、世界史で点数アップを狙いたい人におすすめな記事になっております。 世界史は覚え方を少し変えるだけで、勉強の効率はグンとアップします。 本稿で紹介する勉強法を活用し、世界史で点数アップを目指しましょう! 目次はこちら 1.世界史の暗記方法を徹底分析・解説します 2.誰でも無料で使えるおすすめの学習ツール 3.learningBOXを使ったeラーニング学習 4. まとめ &... --- ### 【2021年最新版】教育現場の課題とDX化に期待される役割 - Published: 2021-08-16 - Modified: 2021-08-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog_education-digital-transformation/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, LMS, デジタルトランスフォーメーション, 教育現場の課題 【2021年最新版】教育現場の課題とDX化に期待される役割 こんにちは!龍野情報システムの西村です。 デジタル技術の進化が著しい昨今、さまざまな分野でデジタルトランスフォーメーション(DX)化が推進されています。 私たちの生活はコロナ以降、リモートワークやWEB会議が一般的となり、働き方が大きく変化しました。 教育現場も例外ではありません。 長らく日本の教育現場はデジタル化が遅れていると指摘されてきましたが、文部科学省も本腰をいれて取り組み始めています。 そこで、今回の記事では、教育現場のDX化... --- ### 新入社員育成のためのオンライン研修とは?利点や課題を解説 - Published: 2021-07-30 - Modified: 2021-07-30 - URL: https://learningbox.online/column/blog_online-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, オンライン研修, オンライン研修の利点, 人材育成, 新人研修 新入社員育成のためのオンライン研修とは?利点や課題を解説 新型コロナウィルスの影響により、新入社員の為のオンライン研修を導入している企業も増加傾向にあります。 しかし、これから導入しようとしてもどのような利点や課題があるかわからないこともあるでしょう。 そこで今回の記事では、オンライン研修に対するメリットや課題について解説します。 目次はこちら 1.新入社員の研修にオンラインが活用される理由 2.新入社員にオンラインで研修する利点 3. 新入社員のオンライン研修の課題 4. 新入社... --- ### 人材育成に役立つ研修プログラムの作り方や必要性を解説 - Published: 2021-07-21 - Modified: 2021-07-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog_human-resources-personnel-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: eラーニング, 人材育成, 研修の必要性, 研修プログラムとは, 研修プログラムの作り方 人材育成に役立つ研修プログラムの作り方や必要性を解説 人材育成をする際、研修で多くのことを学んでもらうことを目的とする企業は多いかと存じます。 研修を行う場合、事前にプログラムを作成すると計画的に学習が進められます。 しかし、どのようなプログラムを組めばいいのかわからないという声も聞かれます。 本記事では、効率良く学ぶための研修プログラムの作り方についてみていきましょう。 目次はこちら 1.研修の必要性 2.研修プログラムとは 3. 研修プログラムの作り方 4. まとめ &nbsp... --- ### 人材育成の手法とは?eラーニングやOJTなどの種類ごとに紹介 - Published: 2021-07-16 - Modified: 2021-07-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog_capacity-development/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, OJT, 人材育成 人材育成の手法とは?eラーニングやOJTなどの種類ごとに紹介 人材育成には多様な手法があります。 そのため、どのような手法を選べば良いかわからない人も多いでしょう。 実際に、人材育成の手法はそれぞれ費用・期間・目的が違うため、選択を間違ってしまった場合は業務に支障が生まれる可能性もあります。 そこで今回の記事では、人材育成の主な4つの手法について詳しく解説します。 目次はこちら 1.人材育成の手法2種について 2.人材育成の手法 3. 人材育成の手法を選択するポイント 4. まとめ... --- ### 【2021年最新】外国人スタッフの教育にはeラーニングがおすすめ - Published: 2021-07-12 - Modified: 2021-07-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog_corporate-training-elearning/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, learningBOX, 外国人スタッフの研修, 外国人社員の教育 learningBOXは国内利用はもちろん、海外のお客様にも柔軟にご利用いただけるLMS(学習管理システム)です。今回の記事では「外国人社員を抱えている企業様、外国人社員の教育にお困りの教育担当者」におすすめの記事になっております。 本稿では、learningBOXを使って研修を実施する際に必要な言語設定や招待メールを英語で送信する方法をご紹介します。 eラーニングを使って外国人社員のスキルアップを図ろう eラーニングを活用すると言葉や紙だけでは伝わらないノウハウや知識を国籍を問わずに共有するこ... --- ### マイクロラーニングのデメリットをカバーする方法を解説 - Published: 2021-07-09 - Modified: 2021-07-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog_micro-learning-demerit/ - Categories: eラーニング - Tags: learningBOX, マイクロラーニングとは, マイクロラーニングのデメリット, マイクロラーニングの特徴 マイクロラーニングのデメリットをカバーする方法を解説 新しい学習方法として、マイクロラーニングが注目されています。 しかし、導入を検討していても、具体的なデメリットがわからない・解決方法が把握できないなどの悩みを持つ方もいるかと思います。 そこで、今回の記事では、マイクロラーニングのデメリットをカバーする方法について解説していきます。 目次はこちら 1.マイクロラーニングの特徴 2.マイクロラーニングのデメリット 3. マイクロラーニングのデメリットをカバーする方法 4. まとめ ... --- ### マイクロラーニングのプラットフォームの選び方は?ポイントを解説 - Published: 2021-07-02 - Modified: 2021-07-02 - URL: https://learningbox.online/column/blog_micro-learning-platform/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, learningBOX, マイクロラーニング, マイクロラーニングの活用 マイクロラーニングのプラットフォームの選び方は?ポイントを解説 マイクロラーニングは短時間での学習に適しています。 しかし、適切なプラットフォーム選びに悩む方もいるでしょう。 実際に、どのようなポイントで選べば良いかわからなければ、導入する際に時間的なコストが発生してしまいます。 そこで、本記事ではマイクロラーニングのプラットフォームの選び方について解説します。 自社に適したサービスを選ぶ際の参考にしてみてください。 目次はこちら 1.マイクロラーニングのプラットフォームとは 2.... --- ### 【いまさら聞けないSDGs】教育目標にeラーニングが貢献できる3つの理由 - Published: 2021-06-29 - Modified: 2021-06-29 - URL: https://learningbox.online/column/blog_sdgs-elearning/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, eラーニングシステム, learningBOX, LMS, SDGs教育目標 【いまさら聞けないSDGs】教育目標にeラーニングが貢献できる3つの理由 こんにちは。 龍野情報システムの西村です。 テレビや街中で「SDGs」(エスディージーズ)という言葉を聞いたことはありますでしょうか。 最近話題の言葉で、今さらSDGsの意味を聞きづらいという方もいらっしゃるかと思います。 そこで今回の記事では、SDGsの概要と特に教育分野の目標とeラーニングの果たす役割についてご紹介します。 目次はこちら 1. SDGsとは? 2. SDGsが掲げる「教育目標」について 3. S... --- ### 中小企業が抱える人材育成の課題とは - Published: 2021-06-25 - Modified: 2021-06-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_smaller-companies-employee-training/ - Categories: 人材育成 - Tags: learningBOX, 中小企業, 中小企業の人材育成の実態, 人材育成 中小企業が抱える人材育成の課題とは 中小企業にとって、人材育成は深刻な問題となっています。 例えば、「人手が足りない・時間がない・お金をかけられない」など、それぞれの原因がわかっていても改善できていないケースも多いといえます。 本記事では、中小企業が抱える人材育成の課題に触れたうえで、解決のためのポイントを解説します。 目次はこちら 1.中小企業の人材育成の実態 2.中小企業が抱える人材育成の課題 3. 中小企業が効果的に人材育成を行うためのポイント 4. まとめ 中... --- ### 【教育最前線】動画とeラーニングで効果的な新人研修を実施する - Published: 2021-06-23 - Modified: 2021-06-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-video/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, learningBOX, 動画eラーニング, 動画を使った新人研修, 動画教材, 社内教育 【教育最前線】動画とeラーニングで効果的な新人研修を実施する マーケティング担当の貴田岡です。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、日本国内ではこの数年間で「働く人々の生活様式」が大きく一変しました。 働き方以外にも、社内の教育や研修も対面型や集合型の研修からデジタル化にシフトし「アフターコロナを見据えた人材育成」への取り組みが高まってます。 コロナ禍を生き抜くための「経営戦略・組織づくり・新たなスキルアップ研修」を今後どのように実施していけばいいのかと悩んでいる担当者も多いかと存じます... --- ### マイクロラーニングのコンテンツとは?種類や作り方を解説 - Published: 2021-06-18 - Modified: 2021-06-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog_micro-learning-contents/ - Categories: eラーニング - Tags: learningBOX, オンライン学習, マイクロラーニングとは, マイクロラーニングのコンテンツ例 マイクロラーニングのコンテンツとは?種類や作り方を解説 マイクロラーニングを導入したいものの、どのようなコンテンツを作るべきかわからない方もいるでしょう。 マイクロラーニングは隙間時間を活用できる学習方法のため、コンテンツ作りのコツを知らないと思ったような成果が現れません。 今回は、マイクロラーニングのコンテンツ例や作り方のコツについて詳しくふれていきましょう。 目次はこちら 1.マイクロラーニングとは 2.マイクロラーニングのコンテンツ例 3. マイクロラーニングコンテンツの作り方 4. まと... --- ### CSVと文字コード - BOM付utf8で文字化け回避 - Published: 2021-06-18 - Modified: 2021-06-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog_csv-bom-utf8/ - Categories: learningBOX - Tags: CSVと文字コード, elearning-文字化け, Shift_JIS, 文字化け 代表の西村です!久々にブログ書きます。Excelでの文字化けを防ぐためにBOMつけました。 learningBOXは多言語対応しているLMSです 弊社のeラーニングシステムである「learningBOX」は多言語対応しているLMSです。learningBOXのUIは、現時点では日本語と英語しか選択できませんが、教材のデータや学習者の解答は日本語と英語だけでなく、中国語、韓国語、ベトナム語など世界中の言語に柔軟に対応しております。実際に、外国人向けの研修などでは、各国の言語で作成した教材が利用され... --- ### eラーニングのメリットは?デメリットと合わせて解説 - Published: 2021-06-11 - Modified: 2021-06-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-advantage/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, eラーニングのメリット, eラーニングの教材作成, LMS, オンライン学習 eラーニングのメリットは?デメリットと合わせて解説 eラーニングを学習の際に利用したという経験のある方は少なくありません。 しかし、eラーニングを自社で導入する場合、どのようなメリットやデメリットがあるのか把握できていない方もいるでしょう。 そこで、今回はeラーニングを導入すると得られるメリットやデメリットについて詳しくみていきます。 目次はこちら 1.eラーニングとは 2.eラーニングのメリット 3. eラーニングのデメリット 4. まとめ eラーニングとは eラーニングとは、L... --- ### eラーニングとは?学習教材や必要なものを解説 - Published: 2021-06-04 - Modified: 2021-06-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-tools/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニングとは, eラーニングの教材作成, LMS, オンライン学習 eラーニングとは?学習教材や必要なものを解説 新しい学習方法としてeラーニングの導入を考えていても、具体的な導入方法がわからない方もいるでしょう。 そこで、今回はeラーニングの概要と実際の学習教材について解説していきます。学習効果を最大限に高めるためにも参考にしてみてください。 目次はこちら 1.eラーニングとは? 2.eラーニングの学習教材 3. eラーニングを行う際に必要な3つもの 4. まとめ eラーニングとは? eラーニングとは、インターネットを... --- ### 【重要】CSVのフォーマットの変更に関するご案内 - Published: 2021-05-24 - Modified: 2021-05-24 - URL: https://learningbox.online/column/blog_csv-learningbox/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: CSV, eラーニング, eラーニングシステム, learningBOX 2021年5月12日にlearningBOXのVer2. 13から2. 14へバージョンアップされました。 メジャーアップデートにより、メンバー管理のCSVのフォーマットが一部変更されました。 フォーマットの変更に伴い2. 13系でご利用していただいたフォーマットを使ってアップロードするとエラーが表示され登録できません。 今回の記事では、2. 13系から2. 14系に変更されたCSVのフォーマットと改善策についてご紹介します。 目次はこちら 1.CSVのフォーマット(2. 13系) 2.CSVのフォーマット... --- ### 【2021年最新版】eラーニングのプラットフォームを徹底解説 - Published: 2021-05-19 - Modified: 2021-05-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog_2021-elearning-platform/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, eラーニングシステム, eラーニングのプラットホーム, learningBOX, LMS, 学習管理システム 【2021年最新版】eラーニングのプラットフォームを徹底解説 マーケティング担当の貴田岡です。 新型コロナウイルスの感染が世界中で拡大し、国内では「第4波」が今までのレベルをはるかに上回るスピードで拡大しています。 世界の多くの企業では感染対策として、「IT技術の導入・活用による業務の見直しや効率化」が急激に進みました。 日本でも多くの企業や教育機関でeラーニング導入に向けた動きが加速しております。 そこで、今回の記事ではeラーニングをこれから始めたい!社内に導入したいとお考えのお客様にeラーニ... --- ### learningBOXがVer2.14へバージョンアップ - Published: 2021-05-12 - Modified: 2021-05-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-14release/ - Categories: learningBOX, お知らせ - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて いつもeラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 13から2. 14へバージョンアップしました。 こちらの記事では、各種新機能が追加されたVer2. 14. 22(2021年5月12日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧はこちら 新機能 機能改修 1.新料金プラン(プレミアムプラン)5.フォルダのショートカット機能 2.セキ... --- ### 【2024に本格導入】もうすぐ始まるデジタル教科書の今を徹底解説! - Published: 2021-04-15 - Modified: 2021-04-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog_digital-textbooks/ - Categories: その他 - Tags: eラーニング, ICT教育, learningBOX, オンライン学習, デジタル教科書 【2024に本格導入】もうすぐ始まるデジタル教科書の今を徹底解説! マーケティング担当の貴田岡です。 兵庫県の生活も気付けば3年目に突入しました! 新年度を迎え、弊社にもまた新しい仲間が増え、ますます活気づいております。 新しく入社されたメンバーの皆様これから一緒に会社を盛り上げていきましょうね! 雑談はさておき、さっそく今回の内容に入りたいと思います。 「学校関係にお勤めの皆様!」もう少しで、デジタル教科書が本格的に始まります。 文部科学省は2024年度に、デジタル教科書の導入を目指し着々と準... --- ### 【人事担当者必見】DXで変わる企業の社内教育と人材改革 - Published: 2021-04-06 - Modified: 2022-03-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-talent-management/ - Categories: 人材育成 - Tags: DXツール, eラーニング, LMS, タレントマネジメントシステム, 学習管理システム 【人事担当者必見!】DXで変わる企業の社内教育と人材改革 マーケティング担当の貴田岡です。 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、企業の事業運営は困難な状況に直面しました。 コロナ禍のなかで社会全体が「人と会う」ことを避ける傾向が生まれ、「人と会う」ことで成り立っていた様々なビジネスが成立しなくなってしまいました。 この事態を乗り越えるために、不可欠な役割を果たしたのがデジタル技術の活用です! 2021年はDXの年といわれ、デジタル革命が本格的に始動する年号ともいわれています。 DXは... --- ### eラーニング導入時のサーバーの選び方について - Published: 2021-03-08 - Modified: 2021-06-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-server/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニング, LMS, サーバーの選び方, 共用サーバー, 学習管理システム, 専用サーバー .p-entry__body h1 { /*線の種類(実線) 太さ 色*/ border-bottom: solid 8px #3b5998; display:inline-block; font-size:36px; } h2 { padding: 0.25em 0.5em;/*上下 左右の余白*/ color: #494949;/*文字色*/ background: transparent;/*背景透明に*/ border-left: solid 5px #3b5998;/*左線*/ } h3 { padding: 0.25em 0.5em;/*上下 左右の余白*/ color: #494949;/*文字色*/ background: transparent;/*背景透明に*/ border-left: solid 5px #7db4e6;/*左線*/ font-size:20px; } .yellowline {background:rgba(0, 0, 0, 0) linear-gradient(transparent 60%, #ffffbc 0%) repeat scroll 0 0;} .mokujimidasi{ position: relative; padding: 0.6em 0.6em 0.6em 1.4em; background: #e0edff; font-weight:bold; } .mokujimidasi:after { position: absolute; content: ''; top: 100%; left: 30px; border: 15px solid transparent; border-top: 15px solid #e0edff; width: 0; height: 0; } ul.mokuji{ padding: 0.5em 1em; font-weight: bold; border: solid 3px #3b5998; } ul.mokuji li{ display: list-item; /* 縦に並べる */ line-height: 1.5; padding: 0.5em 0; list-style: none; } .p-entry__body ul.mokuji{ margin-left:0em; } .p-entry__body p{ margin-bottom:18px; } .box1 { padding: 0.5em 1em; margin: 2em 0; font-weight: bold; border: solid 3px #000000; } .box1 p { margin: 0; padding: 0; } /* タイトル付 枠(影)1 */ .kakomi-box12 { position: relative; /*margin: 2em auto;*/ padding: 1.2em; width: 100%; color: #3d5aa5; /* 文字色 */ background-color: #fff; border: 2px solid #3d5aa5; /* 枠線の太さ・色 */ box-shadow: 2px 2px 1px #ccc;/* 影の色 */ line-height:2.3; } .title-box12 { position: absolute; padding: 0 .5em; left: 20px; top: -15px; font-weight: bold; background-color: #fff; /* タイトル背景色 */ color: #3d5aa5; /* タイトル文字色 */ } .button-background { width: 100%; padding: 36px 20px; background-color: #f3f3f3; text-align: center; } .btn-square-pop { position: relative; display: inline-block; padding: 1.45em 3.5em; text-decoration: none; color: #ffffff !important; background: #fd9535;/*背景色*/ border-bottom: solid 2px #d27d00;/*少し濃い目の色に*/ border-radius: 4px;/*角の丸み*/ box-shadow: inset 0 2px 0 rgba(255,255,255,0.2), 0 2px 2px rgba(0, 0, 0, 0.19); font-weight: bold; margin-top: 16px; font-size: 110%; } .btn-square-pop:active { border-bottom: solid 2px #fd9535; box-shadow: 0 0 2px rgba(0, 0, 0, 0.30); } .btn-square-pop a { color:#ffffff !important; } section table { width: 100%; } section th, section td { padding: 10px; border: 1px solid #ddd; } section th { background: #f4f4f4; } .demo03 th, .demo03 td { width: 20%; text-align: left; } @media only screen and (max-width: 480px) { .demo03 { margin: 0 -10px; } .demo03 tr { display:block; margin-bottom: 10px; } .demo03 th { display:block; width: 100%; } .demo03 td { display: list-item; width: 90%; margin-left: 10%; border:none; } } eラーニング導入時のサーバーの選び方について マーケティング担当の貴田岡です。 今回の記事では、「サーバーとは一体どういったものか?」について、サーバーの種類や用途についてご紹介します。 サーバーという言葉はよく耳にするものの、実際サーバーについて尋ねられると、具体的な回答に困るという方も多くいらっしゃるかと存じます。 実は、サーバーと一言でいっても複数の種類があり、それぞれ用途も異なります。 eラーニングを導入する際には、サーバーの構築が必要不可欠です。 eラーニングの導入を検討していて、どう... --- ### 短期間で結果を出せる勉強法!試験対策にはeラーニングがおすすめ - Published: 2021-02-22 - Modified: 2021-02-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_exam-preparation/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニングを活用した勉強方法, オンライン学習, 試験対策 短期間で結果を出せる勉強法!試験対策にはeラーニングがおすすめ マーケティング担当の貴田岡です。 今回の記事では、学校のテストや資格試験など試験勉強に取り組んでいて「自分の勉強方法が正しいかどうか悩んでいる方」、「合格点に届かず伸び悩んでいる方」に読んでいただきたい記事になっております。 本稿では、学習を進める際にポイントとなる学習方法の考え方や物事を覚える際に関係の深い記憶のメカニズムについても解説してます。 弊社のeラーニングシステムであるlearningBOXを使うと、活用シーンに合わせて... --- ### eラーニングで劇的に変わる!導入のメリットとデメリットとは - Published: 2021-01-26 - Modified: 2021-01-26 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-introduction/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニング-メリット, eラーニングの教材作成 eラーニングで劇的に変わる!導入のメリットとデメリットとは マーケティング担当の貴田岡です。 今回の記事では、eラーニングを導入する「メリットとデメリット」について解説します。 eラーニングの導入は、運営する企業側だけではなく、受講者側にもたくさんのメリットがあります。 新型コロナウイルスの影響で社会全体のIT化が進み、オンライン授業やオンライン研修のニーズが増加しています。 今後のウィズコロナ時代でも、学校や企業では人を育てていく必要があります。 eラーニングには一長一短ありますが、気になるの... --- ### 2021年のeラーニング市場の現状と今後の動向を解説 - Published: 2021-01-25 - Modified: 2021-01-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-market-2021/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニング市場規模, LMS 2021年のeラーニング市場の現状と今後の動向を解説 みなさん、こんにちは。龍野情報システムの東京チームです。 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により、悲しいニュースが目立つ年でありました。 こんな時代がくるとは誰も予想していなかったと思います。 多くの企業は感染対策の観点から従来の働き方から一転し、リモートワークにシフトした会社が増えました。 東京から離れていく人やライフスタイルを変えた人など、働き方の多様性が問われる一年でもありました。 高校や大学などの教育機関では対面授業からeラー... --- ### learningBOXがVer2.13へバージョンアップ - Published: 2021-01-19 - Modified: 2021-01-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-13release/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS 今回のバージョンアップについて いつもeラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 12から2. 13へバージョンアップしました。 こちらの記事では、各種新機能が追加されたVer2. 13. (2021年1月19日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧はこちら 新機能 機能改修 1.注文画面のリニューアル8.タイピング教材の英語入力 2.成績管理通知の機能拡充... --- ### 医療系分野の方必見!eラーニングを使った国家試験対策の始め方 - Published: 2020-12-14 - Modified: 2020-12-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-medical/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, オンライン学習, 国家試験対策 医療系分野の方必見!eラーニングを使った国家試験対策の始め方 マーケティング担当の貴田岡です。もう少しで国家試験の時期ですね。皆様は国家試験対策は順調にお進みでしょうか? 今回の記事では弊社のeラーニングを使って、医療系の国家試験対策に役立つlearningBOXの活用方法をご紹介いたします。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、対面での直接的な授業が難しくなり、受験生一人一人が満足に勉強を進めることができない状況が続いています。 learningBOXを使うと、誰でも簡単にインターネット... --- ### Ver2.13系からの「メールテンプレート」の機能改修に伴う事前告知 - Published: 2020-12-08 - Modified: 2020-12-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog_notification-emailfunction13/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニング, LMS, メール配信設定 重要なお知らせ 2021年1月頃に予定している 2. 13系のバージョンアップにてメールテンプレート機能がより使いやすいよう、改修されます。 今回はその機能改修に伴い、現在、learningBOXを利用中の皆様に事前告知となります。メールテンプレートはメンバー(学習者)やオーナー及び成績管理者に関わる重要な機能であるため、今回は事前告知をさせて頂いております。本機能のご利用の有無に関わらず、何卒ご確認の程、お願い致します。 目次はこちら 1. メールテンプレートについて 2. メール... --- ### Ver2.13系からの新機能「契約期間途中でもアップグレード」機能追加に伴う料金体系の事前告知 - Published: 2020-12-08 - Modified: 2021-04-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog_notice-of-fee13/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニング, アップグレード, オプションを追加, ライセンスをアップ, 人数追加 重要なお知らせ 2021年1月頃に予定しているVer2. 13系へのバージョンアップから契約期間途中でも各種アップグレードができるようになります。 今回はその機能追加に伴い、契約期間途中からアップグレードする場合の料金体系の事前告知となります。料金に関わる内容となり、重要なため、今回は事前告知をさせて頂いております。何卒ご確認の程、お願い致します。 なお、従来からある無料から有料プランへの契約、有料プランの契約更新に関しては料金体系の変更はございませんので、ご安心下さい。 (あくまでも契約期間途中... --- ### eラーニングの基礎や仕組み・使い方を徹底解説!【2020年~2021年】 - Published: 2020-11-25 - Modified: 2021-06-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニングとは, learningBOX, LMS, SCORM, 学習管理システム eラーニングの基礎や仕組みを分かり易く解説した記事になってます。これからeラーニングを「学びたい・使ってみたい」と、お考えのお客様は是非ご一読ください。 eラーニングの基礎や仕組み・使い方を徹底解説!【2020年~2021年】 マーケティング担当の貴田岡です。今回の記事では、eラーニングの基礎や仕組みを分かり易く解説した記事になってます。 eラーニングとは一体何か?という基礎の話から、eラーニングの歴史や発展に関連が深い内容も詳しくご紹介してます! 「これからeラーニングを「学びたい・使ってみたい!」とお考えの方に向けた記事になっております。 eラーニングと聞くと... ... 「なんだか難しそう、設定が複雑そう、自分でもできるのかな?」と不安に思うかもし... --- ### 勉強が楽しくなる!eラーニングにゲーミフィケーションを活用する - Published: 2020-11-16 - Modified: 2020-11-16 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-gamification/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, ゲーミフィケーション 勉強が楽しくなる!eラーニングにゲーミフィケーションを活用する マーケティング担当の貴田岡です!今回の記事では近年、教育業界にも活用の場が広がる「ゲーミフィケーション」についてご紹介いたします。 ゲーミフィケーションはゲームの面白さを用いて、学習者のモチベーションを高めることが大きな目的です! learningBOXを使うと合格基準をクリアしたメンバーに、バッジや認定証を送ることができます。 eラーニングにゲーミフィケーションで使われている要素を取り入れることで、学習者を飽きさせないコンテンツを... --- ### eラーニングを制するものは人事も制す!~eラーニングを使ったオンライン試験と研修~ - Published: 2020-11-13 - Modified: 2020-11-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-exam-training/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: CBT, eラーニング, オンライン研修, オンライン試験 こんにちは!人事の中西です。 今回は入社して初めてのブログ記事投稿となります。 初めまして!そして、ぜひ最後までお付き合い頂ければ幸いです。 実は私、前職も人事の仕事をしており、職務上、求職者の応募を増やすための、あらゆる施策を実施してきました。 今回はその経験を踏まえて、「人事」の観点から、求職者の募集から採用までのコツ、そして採用前後のeラーニングを使ったオンライン試験と研修の導入のメリットについて、お話致します。ぜひ人事・教育担当者様は、こちらを読んで頂ければ、貴社の成長に貢献できる採用と... --- ### eラーニングを使ってインターネット上にクイズを公開する - Published: 2020-11-12 - Modified: 2021-08-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog_quiz-elearning/ - Categories: learningBOX - Tags: eラーニング, learningBOX, オンライン学習, クイズ マーケティング担当の貴田岡です!今回の記事では、弊社のeラーニングを使って誰でも簡単にインターネット上にクイズを作る方法をご紹介します。learningBOXは、インターネットとパソコンがあればどなたでも無料で、クイズを作成・公開することができるeラーニングです。 learningBOXを使えば、ITやパソコンに詳しくない方でもスムーズにeラーニングを始めることができます。「クイズをインターネット上で公開したい!」「自分の考えたクイズを色んな人に解いてもらいたい!」とお考えのお客様にはピッタリな... --- ### 記憶の定着はアウトプットで決まる!カーピック博士の記憶に関する実験 - Published: 2020-11-09 - Modified: 2020-11-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog_memory-output/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, カーピック博士の記憶に関する実験 記憶の定着はアウトプットで決まる!カーピック博士の記憶に関する実験 はじめまして! 2020年9月より入社しました開発部の鳥居です。 龍野情報システムに入社して1ヶ月に渡る新入社員研修も無事終了しましたが、まだまだ理解しなければならないことも多く、勉強の毎日です。 さて、働きながら勉強するとなるとなかなか勉強時間の確保も難しいですよね。 ビジネスパーソンにとって、企業内の昇格試験やTOEIC、資格試験など、学習する上において記憶の定着力が一層求められています。 今回の記事では、『学習するときに... --- ### eラーニングを使って効率よくスコアを伸ばす!TOEIC対策にオススメのlearningBOX - Published: 2020-11-04 - Modified: 2020-11-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-toeic/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, TOEIC対策, オンライン学習 eラーニングを使って効率よくスコアを伸ばす!TOEIC対策にオススメのlearningBOX マーケティング担当の貴田岡です。今回の記事では、eラーニングシステムを活用してTOEICでハイスコアを獲得するために、おすすめな勉強法をご紹介します。 TOEIC対策をしていて、「イマイチ点数が伸びない、自分に合った勉強方法がみつからない、勉強のモチベーションが上がらない」とお悩みを抱えているお客様へ! eラーニングを使って勉強方法を一緒に見直しませんか?それでは、本稿もどうぞよろしくお願いします。 &... --- ### コロナ時代に求められるオンライン授業の課題 - Published: 2020-10-26 - Modified: 2020-10-26 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-covid-19/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, オンライン授業 コロナ時代に求められるオンライン授業の課題 初めまして。龍野情報システムの新入社員のフィンと申します。withコロナやポストコロナといった言葉が飛び交う中、皆様の生活スタイルはこの半年間でどのように変化しましたか?新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、会社ではリモートワークが浸透し、教育現場ではオンライン授業が急速に波及しました。 私には、小学校低学年の子供がいます。今回の新型コロナウイルスの影響を受け、私の子供も3月から自宅学習に切り替わり、eラーニングを使ったオンライン授業がスタートしました。... --- ### eラーニングを使って検定・資格試験をオンラインで実施する方法 - Published: 2020-10-23 - Modified: 2020-10-23 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-on-line-test/ - Categories: eラーニング - Tags: CBT, eラーニング, オンライン試験 learningBOXは誰でも簡単にeラーニングを始めることができるLMSです。今回の記事では、弊社のeラーニングシステムである、learningBOXを使った、オンライン検定・オンライン試験の活用方法をご紹介いたします。 マーケティング担当の貴田岡です。今回の記事では、弊社のeラーニングシステムであるlearningBOXを使った「オンライン検定・オンライン試験」の活用方法をご紹介いたします。learningBOXはあらゆる業種・分野で検定・テスト機能をご利用頂いており、オンライン検定・試験に求められる機能が揃っています。 新型コロナウイルスの影響で、予定していた検定試験や資格試験を実施できないなどでお困りの企業様、検定を運営している協会団体者様!弊社のeラーニングシステムは使いやすさと価格にこだわったLMSです... --- ### 企業研修に求められるインストラクショナルデザインを使った教育モデル - Published: 2020-10-08 - Modified: 2020-10-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog_instructional-design/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, learningBOX, LMS, インストラクショナルデザイン learningBOXは誰でも簡単にeラーニングを始めることができます。今回の記事では、インストラクショナルデザインについてご紹介いたします。こちらの学習理論は、e-ラーニング教材の開発に応用することができるノウハウがたくさん詰まっています。 企業研修に求められるインストラクショナルデザインを使った教育モデル こんにちは、東京チームの依田です!すっかり秋になりましたね。秋といえば運動会に文化祭など、楽しいイベントが盛りだくさんな季節ですが、今年はコロナ渦で様変わりしていますね。文化祭がオンラインで行われる学校が多いと聞きます💦 私たちを取り巻く環境は日々進化していきますので、取り残されないように頑張ってついていきましょう!余談はさておき、今回の記事の本題に行きましょう! 皆さんは【学び】と聞くとどんなことを想像しますか?私は受験や資格... --- ### 【重要】learningBOXのVer2.12より、レポート課題機能が変わります - Published: 2020-10-01 - Modified: 2020-10-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-report/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog 【重要】learningBOXのVer2. 12より、レポート課題機能が変わります 平素より、いつもeラーニング作成システムのlearningBOXをご利用頂き誠にありがとうございます。マーケティング担当の貴田岡です!本日は、お客様に重要なお知らせがございます。次回のlearningBOXのVer2. 12より、レポート課題機能が一部変更されます。learningBOXでレポート機能をご利用中のお客様はご一読いただければ幸いです。 こちらのページでは、次回のバージョンアップにより変更されるレポート機... --- ### DX推進担当者は必読!まずはeラーニングを導入せよ! - Published: 2020-09-25 - Modified: 2020-09-29 - URL: https://learningbox.online/column/blog_dx-elearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, デジタイゼーション, デジタライゼーション, デジタル・トランスフォーメーション DX推進担当者は必読!まずはeラーニングを導入せよ! 龍野情報システムに無謀にも、IT知識ゼロでJOINした東京チームの依田です。最近、インターネットや書籍などでデジタル・トランスフォーメーション(DX)という言葉を頻繁に見かけるようになりました。 DXの概念はなんとなくわかるけれど、「これまでのIT活用と何が違うの?」、「なぜ今、日本でDXが推し進められているの?」という疑問をもたれている方へ! 今回の記事では、最新のITトレンドの中から、「デジタルトランスフォーメーション」について、ご紹介し... --- ### 研修転移に効果的!!eラーニングを使った人材教育とは - Published: 2020-09-16 - Modified: 2020-09-18 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-training-2/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニング-無料, 研修転移 研修転移に効果的!!eラーニングを使った人材教育とは こんにちは。龍野情報システム東京チームの依田です。新型コロナウイルスの感染拡大は、予断を許しませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今回の記事では、ダイヤモンド社「研修開発入門 研修転移の理論と実践」を元に、研修転移の特徴や実現するために必要な取り組みについてご紹介いたします。 「研修で学んだことを、いかに現場で実践し、成果につなげることができるのか?」という難題をテーマに、これから求められる社内研修のあり方についてを考えていきます。本稿も... --- ### EdTechのチカラで、教育を変える!龍野情報システムのLMSと社内設備をご紹介! - Published: 2020-09-10 - Modified: 2022-04-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-lms/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング学習システム, LMS, ダーツ, 卓球台, 自販機 株式会社龍野情報システムは、兵庫県たつの市に本社を構えるシステム開発会社です。今回の記事では、弊社の主力事業であるLMSの機能と普段ブログでは紹介されてない、オフィスの雰囲気や社内設備をご紹介します。本稿もどうぞよろしくお願いします。 EdTechのチカラで、教育を変える!龍野情報システムのLMSと社内設備をご紹介! 開発の西村です。株式会社龍野情報システムは、兵庫県たつの市に本社を構えるシステム開発会社です。私たちはスマホ向けアプリ、Webシステム開発の他、eラーニングの基幹となるLMS(教育管理システム)を提供しています。 LMSの開発には、aws、VSCode、yarn、composer、仮想化技術など、技術的要素も必要ですが、これだけでは快適な開発環境とは言えません。よい仕事をするには、社員が快適に仕事に取り組める雰囲... --- ### IT初心者にもオススメ!!eラーニングを使った新人研修をご紹介します。 - Published: 2020-09-07 - Modified: 2020-09-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-training/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニングシステム, eラーニングの教材作成, LMS 今回の記事では、弊社のeラーニングシステム(learningBOX)通して、研修中に感じた「learningBOXってすごいな!」と思うポイントをご紹介しました。learningBOXは、自社で必要な研修を簡単に作成することができるeラーニングです。 IT初心者にもオススメ!!eラーニングを使った新人研修をご紹介します。 龍野情報システムに入社して、あっという間に一か月が経ちました。はじめまして、こんにちは!2020年8月より入社しました営業の高橋です🔰 異業種からの転職でITやパソコンの知識については分からないことが多く、ITの難しい専門用語に日々、四苦八苦しながら頑張っています。 今回の記事では、IT初心者の私でもスムーズに学習できた弊社のeラーニングシステム(learningBOX)の新人研修をご紹介します。 研修中に感じた「learn... --- ### ユーザー登録時の項目の重複について - Published: 2020-09-04 - Modified: 2020-09-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-member-registration/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニングシステム, LMS, メンバー管理 learningBOXは誰でも簡単にeラーニングを始めることができるLMSです。今回の記事では、learningBOXのメンバー登録の重複を回避する方法をご紹介します。設定も簡単ですので、メンバーの重複にお困りのお客様はこちらをお試しください。 ユーザー登録時の項目の重複について ユーザーを登録する際に、他のオーナー管理者の環境で使用している内容と重複した場合に、「この〇〇は既に使用されています。」と表示されます。 重複する項目として、「ログインID」「ディスプレイネーム」「E-mailアドレス」があります。 それぞれの重複条件と、重複した際の対処法についてご説明します。 目次 1. ユーザー登録の重複が起こる理由 2. 重複条件と対処法 ユーザー登録の重複が起こる理由 共用サーバーをご利用の場合、項目の重複... --- ### 需要が拡大するeラーニングの市場規模について - Published: 2020-08-25 - Modified: 2020-11-27 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-market-size/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング市場規模, eラーニング研修, 新人研修, 社員研修 本稿では、需要が拡大しているeラーニングの市場規模とその背景理由をご紹介します。「eラーニングシステムを社員研修、新人研修で使ってみたい。LMS導入を検討している 。」とお悩みの教育ご担当者様!是非、learningBOXを無料でお試しください。 需要が拡大するeラーニングの市場規模について マーケティング担当の貴田岡です。新型コロナウイルスの感染防止のため、eラーニング学習システムを活用した、オンライン学習が大変注目されています。その背景には、コロナウイルス感染防止対策に加え、従来の社員教育の手法である集合教育やOJTでは効果が得られにくくなっている状況も挙げられます。 調査会社の矢野経済研究所(東京・中野)は2020年度のeラーニング国内市場規模が前年度比4. 5%増の2460億円になるとの予測をまとめた資料を公開しました。資料によると... --- ### Proxmoxで開発環境を構築 - Published: 2020-08-17 - Modified: 2020-11-18 - URL: https://learningbox.online/column/blog_proxmox/ - Categories: サーバ構築, 管理者blog - Tags: aws, proxmox, サーバ構築, 自作PC eラーニングシステムlearningBOXの開発にaws(Amazon Web Services)のインスタンスを使ってきたのですが、不都合な点もでてきたので、社内のサーバでの開発に切り替えようとしています。ということで、1年ぶりにPCを組みました。そして、PHPUnitによるバックエンドの自動テストにかかる時間を比較しました。 開発チームの西村です。弊社では、learningBOXの開発にaws(Amazon Web Services)のインスタンスを使ってきたのですが、不都合な点もでてきたので、社内のサーバでの開発に切り替えようとしています。 目次はこちら 1. awsの不都合な真実 2. 市販PCを検討したが・・ 3. 組んでみた 4. ProxmoxVEをインストール 5. Proxmox上のドライブを高速化する手順 6. 既存proxmox環境からインスタンスの引っ越し 7. で、速くなったの? 8. 今後の方... --- ### Google スライドで作成した資料をeラーニング教材として活用する方法 - Published: 2020-07-29 - Modified: 2022-06-07 - URL: https://learningbox.online/column/blog_google-slide-elearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: elearning, Google Slide, learningBOX, Training materials 誰でも簡単にeラーニングを始めることができるlearningBOXは、Googleスライドで作成したスライド資料をeラーニング教材として登録することができるLMSです。本稿では、learningBOXにGoogleスライドを登録する方法をご紹介します。 Google スライドで作成した資料をeラーニング教材として活用する方法 マーケティング担当の貴田岡です。本稿では、研修資料やプレゼン資料を作成するときに便利なGoogle スライドをlearningBOXに登録する方法をご紹介いたします。Google スライドとは、Googleが提供しているビジネスツールの1つで、スライドを無料で作成することができる便利なサービスです。 弊社のeラーニングシステムを使うとGoogle スライドで作成した資料を一つの学習コンテンツとして登録することができます。 ... --- ### IP制限を使ってオンライン学習のセキュリティを強化する方法 - Published: 2020-07-14 - Modified: 2020-09-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-ip/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, LMS, オンライン学習, セキュリティ対策 誰でも簡単にeラーニングを始めることができる、learningBOXはIP制限も設定できるeラーニングシステムです。本稿では、IPアドレスに関する基礎知識から、IP制限の設定方法についてご紹介いたします。 IP制限を使ってオンライン学習のセキュリティを強化する方法 マーケティング担当の貴田岡です。本稿では、IPアドレスに関する基礎知識~IP制限の設定方法についてご紹介いたします。eラーニングを使ったオンライン学習やオンライン授業、社内教育はどこからでも利用できるクラウドサービスとして大変便利です。 しかし、どこからでもアクセスできるということは、不正アクセスのリスクも高くなり、個人情報流出の危険性も高くなります。この問題を解決するための手段の1つとしてIP制限があります。IP制限を設定すると、指定... --- ### learningBOXの権限設定を使いこなそう!【学校活用編パート2】 - Published: 2020-07-03 - Modified: 2020-09-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-school-2/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニングシステム, LMS権限設定, 学校でのLMS活用, 学習管理システム learningBOXは、初めての方でも操作や設定に苦労せず、直感的に触って機能を覚えることができる学習管理システムです。本稿では、学校でオンライン学習を実施するにあたって、各教科を教える先生や学年担任の先生に適切な権限を与える設定をご紹介します。 learningBOXの権限設定を使いこなそう!【学校活用編パート2】 こんにちは!品質管理部の篠倉⛄です。梅雨入りし、ジメジメとした雨の多い日々が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。梅雨時期は、気候の差、気温の差などで体調を崩しやすいのでお気を付けくださいね。 さて、今回の記事では、前回の記事に引き続き、学校での使用例を想定した権限設定の使い方をご紹介いたします。 前回の記事では権限設定を使って、グループやメンバーに、一律同じ権限を与えるのではなく、必要な権限のみを与える方法をご紹介しま... --- ### learningBOXの機能要望についてのアンケート - Published: 2020-06-16 - Modified: 2021-07-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog_questionnaire/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニングシステム, アンケート, 満足度調査 平素よりlearningBOXをご利用くださり誠にありがとうございます。 4月に皆さまのご協力を得て実施しましたアンケート結果がまとまりましたので、ご報告させていただきます。アンケート実施に際しましては、多くの方々からの貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございました。 お答えいただいた意見やご感想は、今後のlearningBOXの開発方針や、開発するべき機能等も含め、常にお客様に満足いただけるよう努めて参ります。ご回答いただいた内容につきましては、今後の品質改善へ向けた活動の資料としてのみ利... --- ### learningBOXでオンライン検定・オンライン試験を作る - Published: 2020-06-12 - Modified: 2020-06-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog_on-line-test-2/ - Categories: learningBOX - Tags: CBT, オンライン検定, オンライン試験 今回の記事では、弊社のeラーニング学習管理システムである、learningBOXを使った、オンライン検定・オンライン試験の活用方法をご紹介いたします。 learningBOXはあらゆる業種・分野で検定・テスト機能をご利用頂いており、オンライン検定・試験に求められる機能が揃っています。 自宅学習により、学校や塾でテストや、試験を実施することが出来なく困っているご担当者様。コロナウイルスの影響で予定していた、検定試験や資格試験を実施できないでお困りの企業様や検定を運営している協会団体者様!弊社のle... --- ### オンライン授業におすすめ!初めての方でも簡単に設定できるeラーニングシステム - Published: 2020-06-10 - Modified: 2020-06-10 - URL: https://learningbox.online/column/blog_onlinelearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニングシステム, eラーニング教材, クイズ・テスト作成, レポート こんにちは、品質管理部の黒田です。皆様は弊社のeラーニングシステムで作成できるコンテンツの種類を全てご存知でしょうか??learningBOXは初心者の方でも簡単にオンライン授業をスタートできるコンテンツや機能、学習環境が整っております。 今回の記事では、最近お問合せの多い「learningBOXのコンテンツの選び方」についてお伝えしたいと思います。文章を書くのがなかなか慣れないですが、精いっぱい書きますので、本稿もどうぞよろしくお願いいたします。 目次はこちら 1. learningBOXの教... --- ### ライブ配信ツールを利用して、learningBOXでオンライン授業を行う - Published: 2020-06-04 - Modified: 2020-12-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog_live-delivery/ - Categories: learningBOX, 動画, 管理者blog - Tags: eラーニングシステム, オンライン学習, オンライン授業, 遠隔授業 今回の記事では、learningBOXと動画共有サイトのVimeoを活用したオンライン授業のやり方について、ご紹介いたします。 目次はこちら 1. Vimeoとは 2. Vimeoの登録と設定方法について 3. learningBOXでライブ配信を設定する方法 4. まとめ Vimeoとは VimeoはYouTubeやニコニコ動画などと同様に動画を共有し、視聴できるサイトです。アメリカ生まれの動画共有サイトでYouTubeのような動画投稿サイトをイメージしてもらえると分かり易いです。Vimeoは... --- ### learningBOXがVer2.11へバージョンアップ - Published: 2020-05-19 - Modified: 2020-05-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learningboxver2-11release/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニングシステム, コンテンツのBtoB販売, 英語ローカライズ対応, 認定証作成 今回のバージョンアップについて いつもeラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 9から2. 11へバージョンアップしました。 この記事では、各種新機能が追加されたVer2. 11(2020年5月19日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧 ☑「認定証」 ☑「英語対応」 ☑「EC機能のB to B 販売について」 ☑「注文画面のリニューアル」 今回のVer2. 11より、... --- ### オンライン学習で自宅学習している子供達に合格証を発行、設定する方法 - Published: 2020-05-08 - Modified: 2020-05-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog_onlinelearning-pass-certificate/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニングシステム, オンライン学習, 認定証作成, 遠隔授業 マーケティング担当の福本🍞です。今回の記事では、弊社のlearningBOXのコンテンツ機能の中に含まれている、「 認定証 」についてご紹介いたします。コロナウイルスの影響をうけて、学校での授業が中々進まない、中断して困っている教育関係者は本当に多いと思われます。 learningBOXのコンテンツ機能の中には、オンライン学習を進める為に必要なクイズ作成機能や動画コンテンツ、暗記カード、虫食いノート、タイピング教材以外にも「認定証」というデジタル版の賞状を設定することができます。こちらの機能を使... --- ### eラーニングを使った新人社内研修をご紹介します - Published: 2020-04-17 - Modified: 2020-04-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-new-employee-training/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, eラーニング-研修, LMS, 新人研修 はじめまして、今年入社しましたマーケティング部の上月🐰です。 新年度を迎えるにあたり、多くの会社で新しく社員が入社すると、まず新入社員研修を実施するかと思います。私も、新入社員研修を受けました!もちろんlearningBOXで! そこで、今回は弊社のeラーニングシステムである、learningBOXを使用した新入社員研修と「使ってみての感想」をご紹介します。『新人研修の効率化や、オンライン学習』を、お考えの担当者の方!今回の記事を参考に、learningBOXの導入をご検討していただければと思い... --- ### learningBOXの権限設定を使いこなそう!【学校活用編】 - Published: 2020-04-08 - Modified: 2021-07-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-authority-school/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, オンライン学習, メンバー管理, 学校でのLMS活用 learningBOXの権限設定を使いこなそう!【学校活用編】 こんにちは!品質管理部の篠倉⛄です。世界的に新型コロナウイルスが大流行していますね。。。。。 基本的な「手洗い・うがい・換気」を徹底して気を付けて過ごしていきましょう。さて、今回の記事では、前回少しだけ紹介させていただいた「learningBOXの権限設定」の活用編です!! 本稿では前回の内容を踏まえて、権限設定についてさらに詳しく、学校での使用例を想定した権限設定を行ってみたいと思います。弊社のeラーニングシステム(learnin... --- ### PHPにてテキストファイルの文字コードをutf-8に統一する方法 - Published: 2020-02-17 - Modified: 2020-09-11 - URL: https://learningbox.online/column/php-mb-convert-encoding-utf8-shift-jis/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: utf-8, 文字コード, 文字化け QuizGeneratorの生みの親、作り出しッペの西村です。実は、learningBOXの初期開発には参加しておらず、バージョン2. 0のリリース頃から本格参戦しました。この度、文字コードの取り扱いに関するPull Requestを受けまして、文字コードについてもう少し語っておかないといけないなと思い、記事にまとめました。 今回の記事では「PHPにてテキストファイルの文字コードをutf-8に統一する方法」をご紹介いたします。本稿もどうぞよろしくお願いします。 目次はこちら 1. Shift-JI... --- ### learningBOXの利用状況を確認する方法 - Published: 2020-02-14 - Modified: 2020-09-11 - URL: https://learningbox.online/column/blog_user-access/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, LMS, 学習状況確認 こんにちは。導入サポートの向井です。今回の記事では、learningBOXをご利用頂いているお客様の利用状況を確認する方法をご紹介いたします。learningBOXではユーザーの履歴をもとに日付ごとのログイン数、受講数の総数を簡単に確認することができます。 目次はこちら 1. ユーザーが使ってくれているかどうか気になりますよね? 2. ユーザー履歴の確認方法はこちら 3. ログイン情報について 4. ログイン情報を条件検索で抽出する方法 5. まとめ ユーザーが使ってくれているかど... --- ### learningBOXがVer2.9へバージョンアップ - Published: 2020-02-13 - Modified: 2020-02-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learngboxver2-9release/ - Categories: learningBOX, お知らせ, 管理者blog - Tags: eラーニング, SAML認証, バッジ設定, 中断再開機能 今回のバージョンアップについて いつもeラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 8から2. 9へバージョンアップしました。 この記事では、各種新機能が追加されたVer2. 9. 10(2020年2月13日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 新機能・機能改善一覧 ☑「LDAP / ActiveDirectory との連携について」 ☑「SAML認証設定」 ☑「バッジ設定機能」 ☑「中断再開... --- ### learningBOXを使ってレポート課題を設定する方法 - Published: 2020-02-10 - Modified: 2020-02-10 - URL: https://learningbox.online/column/blog_e-learning-report/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, LMS, オンラインレポート, レポート課題 learningBOXを使ってレポート課題を設定する方法 マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)🍎です。今回の記事では弊社のeラーニングシステムであるlearningBOXを使ってレポート課題の設定方法をご紹介いたします。 learningBOXはクイズ作成機能や暗記に特化した「虫食いノート・暗記カード」以外にも学習者にレポート課題を設定するコンテンツ機能があります。こちらの機能は学習内容の理解や社内研修のフィードバックに大変有効的です!!設定も簡単ですので是非活用してみてください。 目次はこち... --- ### learningBOXのアップデートとバージョンアップについて - Published: 2020-02-04 - Modified: 2020-02-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog_learningbox-version-up/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: eラーニング, LMS, アップデート, バージョンアップ こんにちは、開発部の門田です。 2020年になったと思ったら、あっという間に2月になりましたね。冬本番真っ只中!暖かいものを食べて寒さに負けずに頑張っていきましょう!今回のブログのテーマは「アップデートとバージョンアップ」についてです。よろしくお願いします。 目次はこちら 1. そもそも、アップデートとは? 2. バージョンアップとは? 3. メジャーとマイナーの違いについて 4. learningBOXの次のアップデートはいつ? 5. まとめ そもそも、アップデートとは? 皆さんパソコンやスマ... --- ### 中国のEdTech市場について - Published: 2020-02-03 - Modified: 2020-02-03 - URL: https://learningbox.online/column/blog_edtechmarket-china/ - Categories: learningBOX, 管理者blog - Tags: EdTech, eラーニング, LMS, 世界, 中国 中国のEdTech市場について 今年の冬は暖冬ですね。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 早速ですが、今回は、中国のEdTech市場について調べてみました。 目次はこちら 1. 中国のEdTech市場がアツイ。 2. 中国のEdTech分野のユニコーン企業一覧 3. なぜ中国では、これほどEdTech市場が伸びているのか? 4. 今後のEdTech市場 中国のEdTech市場がアツイ。 EdTechとは? 現在、中国のEdTech市場は、大変勢いがあるようです。 EdTechとは、Educat... --- ### 自作のプログラムをSCORM教材に書き換えてlearningBOXで利用しよう - Published: 2020-01-21 - Modified: 2020-01-21 - URL: https://learningbox.online/column/blog_scorm/ - Categories: learningBOX, SCORM, 管理者blog 自作のプログラムをSCORM教材に書き換えてlearningBOXで利用しよう こんにちは。開発部の森下です。本稿では、「百マス計算」のプログラムをSCORM教材としてlearningBOXに実装するまでの方法をご紹介します。 JavaScriptを学んで間もない私でも実装できましたので、本稿をお読みいただければ、簡単なプログラムを書いたことのある人ならすぐに再現できます。あなたの作った世界に一つだけのプログラムをlearningBOXで公開しましょう! SCORMに対応させる記述は以前SCOR... --- ### 看護師国家試験一発合格!!eラーニング学習を使った国家試験対策とは - Published: 2020-01-20 - Modified: 2022-02-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog_national-examination-nurse/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 看護師国家試験一発合格!!eラーニング学習を使った国家試験対策とは マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)🍎です。もう少しで国家試験の時期ですね!!今回の記事では、弊社のeラーニングシステム(learningBOX)を使って、看護師国家試験対策に役立つ学習方法をご紹介いたします。 医療系の国家資格でも人気と需要が高い、看護師免許!!看護師の育成に力を入れている大学・専門学校の教育ご担当者様、国家試験の合格率に頭を悩まされている教員の皆様、弊社のlearningBOXを使うと授業時間以外での学習は... --- ### TensorFlow.jsを使ってSCORM教材を作成・追加する方法 - Published: 2020-01-15 - Modified: 2020-01-15 - URL: https://learningbox.online/column/blog_scormcontentsbytensorflowjs/ - Categories: learningBOX, SCORM, 管理者blog あけましておめでとうございます。開発の横山🐈です。本年もよろしくお願いいたします! 今回、ご紹介する記事は「TensorFlow. jsを使って、learningBOXに手書き文字を判定する問題を追加してみる」です。本来、SCORMにはimsmanifest. xmlという、教材の構造を定義したファイルが必要なのですが、learningBOXはimsmanifest. xmlがなくても教材を登録することができます。 目次はこちら 1. 手書き文字を判定する問題を追加してみる 2. SCORM(スコーム... --- ### Excelからリンクするとログアウトしてしまう原因と対策 - Published: 2020-01-14 - Modified: 2020-01-14 - URL: https://learningbox.online/column/blog_excel_link_login_page/ - Categories: learningBOX, 不具合, 管理者blog WordやExcelからのリンクを踏むと、なぜかログイン画面に飛ばされる。そんな経験はありませんか?Microsoftの公式のトラブルシューティング記事もありますが、なんだかよくわかりません。learningBOXでも、以前はこの現象が発生していたのですが、バージョン2. 8. 9にて解決しました。learningBOX以外のシステムでも、同様のお問い合わせに悩まれている場合があるかと思い、その原因と対策を公開させていただきます。 目次はこちら 1. 症状 2. 原因 2. 対策 3. そもそも何で... --- ### 無料で始めることができるeラーニングシステム - Published: 2019-12-27 - Modified: 2021-06-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_free-elearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 2019年も残すところあと数日と、迫ってきました。令和元年は皆様にとってどんな一年でしたか?年賀状が全く書き進んでいない、マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)🍎です。 今回の記事では、eラーニング学習に興味を持っている方!eラーニングを導入したいがどの会社のサービスを選べばいいか悩んでいる方にオススメの記事です!弊社のeラーニングシステム(learningBOX)は個人の方~企業様までどなたでも無料でeラーニングをご利用開始することができます。準備するものはパソコンとインターネット環境だけです... --- ### eラーニング教材作成時の動画ファイルの容量について - Published: 2019-12-20 - Modified: 2019-12-20 - URL: https://learningbox.online/column/blog_video-upload/ - Categories: learningBOX, 動画, 管理者blog eラーニング教材作成時の動画ファイルの容量について 中々完治しない風邪に苦しめられている品質管理の永井🎮です。今回はお客様からのお問い合わせの中でも特に質問が多い、eラーニングの「動画教材をアップロードする際、何分の動画でどれぐらいの容量なのか?」に対する『解説・プチ情報の記事になります。』本稿もどうぞよろしくお願いいたします。 目次はこちら 1. 動画ファイルとは 2. 動画ファイルの計算方法 3. learningBOXに動画ファイルをアップロードする方法 4. まとめ 動画ファイルとは 動... --- ### learningBOXを使って「学習コンテンツの販売をしよう」 - Published: 2019-12-19 - Modified: 2019-12-19 - URL: https://learningbox.online/column/blog_ec-site/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 皆様こんにちは。learningBOX導入サポートの上田🐯です! 12月に入り、今年も残すところ後わずかとなりましたね!年々、1年過ぎるのが早く感じます・・・。そろそろインフルエンザが流行りだす頃ですね。体調には十分に注意して寒い冬を乗り切りましょう♪ さて、本題に参りましょう。皆様はlearningBOXで作成したコンテンツを販売できるのはご存知ですか? 今回の記事では、learningBOXのEC教材販売機能の概要についてご紹介したいと思います。登録方法などは【後編】の記事でご紹介します! ... --- ### learningBOXでネット検定・資格試験を作ろう - Published: 2019-12-17 - Modified: 2019-12-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog_kentei/ - Categories: learningBOX 今回のブログ記事は、eラーニングシステムlearningBOXを使った検定・テストでの活用をご紹介します。 今回のブログ記事は、検定・資格を取扱う会社様・団体様、社内の昇任試験を実施したい研修ご担当者様にご覧頂きたい記事です。記事の中ではサンプルの検定試験を用意していますので、ぜひ最後までお読みください。 市場規模が広がる「資格・検定試験市場」 ”教育産業市場、2018年度は2兆6,794億円... 市場拡大へ”※ReseMom. Biz(教育産業市場、2018年度は2兆6,794億円... 市場拡大へ)より... --- ### eラーニングを使ってクリスマスクイズを作る - Published: 2019-12-13 - Modified: 2019-12-13 - URL: https://learningbox.online/column/blog_e-learning-christmas-quiz/ - Categories: learningBOX, 管理者blog eラーニングを使ってクリスマスクイズを作る お久しぶりです。マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)🍎です。もうすぐ12月の大きなイベント『Christmas(クリスマス)』が近づいています!世のお父さん、お母さん、クリスマスプレゼントの用意であたふたしてるんではないでしょうか?今回の記事ではクリスマス目前、読んでクイズを解いたら「2019年のクリスマスがもっと面白くなる」知識や情報を弊社のeラーニング学習システム(learningBOX)のクイズを通してご紹介します。クリスマスの話題に困らない内... --- ### EdTechとは? - Published: 2019-12-09 - Modified: 2020-06-03 - URL: https://learningbox.online/column/blog_edtech/ - Categories: learningBOX, 管理者blog EdTechとは? こんにちは!マーケティングの本木です。 早速ですが、今回はeラーニング用語集ということで、「EdTechとは?」ということでブログを書きます。 目次はこちら 1. EdTechとは? 2. EdTechのはじまり 3. learningBOXは? 4. まとめ EdTechとは? 「EdTech」と書いて「エドテック」と読みます。(私は初めて見た時、「エデュテック」と読んでいました。) この言葉は「Education(教育)」と「Technology(技術)」の言葉を組み合わ... --- ### 5Gで教育はどう変わる? - Published: 2019-12-06 - Modified: 2019-12-06 - URL: https://learningbox.online/column/blog_educationof5g/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 5Gで教育はどう変わる? 本格的に寒くなり、お鍋が美味しい季節になりましたね。開発部の門田です。 寒さに負けず、張り切っていきましょう! 今回のブログのテーマは「5Gで教育はどう変わる?」です。 大きなテーマですができるだけ簡単にお話したいと思います。 目次はこちら 1. 5Gってなに? 2. いつ導入されるの? 3. 「教育」はどう変わる? 4. 弊社の取り組み --- ### ゲーミフィケーションとeラーニング - Published: 2019-12-04 - Modified: 2019-12-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog_gamification/ - Categories: learningBOX, 管理者blog ゲーミフィケーションとeラーニング ブログをご覧の皆様、2度目の登場の開発の谷元です!👟さっそくですが、皆様は「ゲーミフィケーション」をご存知ですか?正直に申しますと、私は聞いたことがある程度です。。。というわけで、今回はゲーミフィケーションについてまとめていきます! この記事を読み終えた後には『ゲーミフィケーションについて分かった気になれるかも!?』それでは一緒に、ゲーミフィケーションについて見ていきましょう! 目次はこちら 1 . ゲーミフィケーションとは? 2 . ゲーミフィケーションの歴... --- ### eラーニングを使ってパワーハラスメント対策を行う - Published: 2019-12-03 - Modified: 2019-12-03 - URL: https://learningbox.online/column/blog_e-learning-power-harassment/ - Categories: learningBOX, 管理者blog こんにちは!人事担当の白木です!!最近、エアコンが故障し寒さに耐えています... 皆様も急な故障にはお気を付けください!! 今回の記事ではニュースや新聞でも大々的に取り上げられている『パワーハラスメント』について、そして、パワハラ防止のためのeラーニング研修の導入メリットについて書いてます。どうぞよろしくお願い致します。 目次はこちら 1. 「パワハラ」はこんなに増えている 2. そもそも「パワハラ」とは 3. 皆様の会社・組織では、パワハラ対策の研修を実施していますか? 4. パワハラ対策の研修... --- ### eラーニングで学習者のメタ認知を支援する方法 - Published: 2019-11-26 - Modified: 2019-11-26 - URL: https://learningbox.online/column/blog_metacongnition/ - Categories: learningBOX, 管理者blog こんにちは、開発部の森下と申します。入社2ヶ月の新米プログラマーです。 早速ですが、皆様は「メタ認知」をご存知でしょうか?仕事力向上に効果的と評され今、注目を浴びている「メタ認知能力」。 どんな能力でなぜ仕事力が高まるのか?業務を効率よく進めていくうえでは、仕事のスキル以外にも必要な要素があります。その中のひとつが「メタ認知」です。本稿では「メタ認知」と「eラーニング」の関連性についてご紹介します。 目次はこちら 1. メタ認知とは 2. メタ認知が学習分野で注目されている理由とは? 3. eラ... --- ### 情報漏えいを防ぐ‼eラーニングを使ったセキュリティ研修 - Published: 2019-11-20 - Modified: 2021-06-25 - URL: https://learningbox.online/column/blog_security-training/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 情報漏えいを防ぐ‼ "eラーニングを使ったセキュリティ研修" CS導入サポート担当の木下👓です。久々のブログ記事投稿になります。2019年も残すところ後わずかになりました。今年は元号も変わり大変、慌ただしい一年になったんではないでしょうか? 令和元年は弊社にとって『新事務所移転、東京・大阪の展示会出展』など大きなイベントもたくさんあり、その節は大変お世話になりました。改めてこの場をお借りして、お礼申し上げます。それでは、早速ですが今回の記事に参りましょう! 「皆様の会社ではセキュリティに関する知... --- ### eポートフォリオとは? - Published: 2019-11-12 - Modified: 2019-11-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog_e-portfolio/ - Categories: learningBOX, 管理者blog eポートフォリオって? ブログをご覧の皆様、初めまして!開発の谷元です!👟いきなりですが、皆様は「eポートフォリオ」をご存知ですか? ポートフォリオと聞くと、「投資や金融の世界で使われているなぁ」「自分が作成したデザインのまとめみたいなやつだよね」というように、一言にポートフォリオと言っても、人それぞれ思い浮かべるものは違うと思います。この記事を読み終えた後には『eポートフォリオについて分かった気になれるかも!?』それでは一緒に、eポートフォリオについて見ていきましょう! 目次はこちら 1 ... . --- ### eラーニングを使って効果的に数学の成績を伸ばす方法 - Published: 2019-11-11 - Modified: 2019-11-11 - URL: https://learningbox.online/column/blog_elearning-mathstudy/ - Categories: learningBOX, 管理者blog eラーニングを使って効果的に数学の成績を伸ばす方法 みなさん、こんにちは!中学までは数学大好き、でも高校数学はそうでもなかった(;'∀')開発の小橋です🐧 皆さんは数学は好きですか?私の場合ですが、中学までは図形問題や関数が特に好きでした。今回の記事では"数学が苦手な学生さん、数学を教える教員の方必見!"eラーニング学習を活用し、効果的に数学を学習する方法をご紹介いたします。本稿もどうぞよろしくお願いいたします。 目次はこちら 1 . eラーニング学習とは 2 . learningBOXで数学の... --- ### eラーニング学習システムを使った英語学習 - Published: 2019-10-08 - Modified: 2019-10-08 - URL: https://learningbox.online/column/blog_e-learning-englishstudy/ - Categories: learningBOX, 管理者blog マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)🍎です!九月は『教育ITソリューションEXPOに参加しました。』初めての参加で大変緊張しましたが、お客様のお声や悩みを直接肌で感じることが出来る大変貴重な場となりました。弊社のブースにお越し頂いた皆様、その節は大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。 皆様から頂いた悩みや、要望などを真摯に受け止め、『誰でも手軽に始めることが出来るeラーニング学習システム』の一役になれるようにこれからも精進します! ! 展示会では、「eラーニング学... --- ### 問題作成フォームでクイズを作る際の注意 - Published: 2019-10-04 - Modified: 2019-10-04 - URL: https://learningbox.online/column/blog_question-creation-form/ - Categories: learningBOX, 管理者blog こんにちは、暑かったり寒かったりで未だに扇風機を手放せない品質管理部の永井🎮です。あっという間に10月に入りました!今回の記事では、eラーニングで使えるクイズを作成したい方に、問題作フォームでクイズを作成する際の注意点や解決方法をお伝えします。 弊社のQuizGeneratorやlearningBOXをご利用中に上手く問題が表示されないで困ってしまった方、どうやったら解決するのか??とお悩みになった皆様!!ちょっとした入力ミスも解決方法をしっていればすぐに対応できます!それでは、本稿もどうぞよろ... --- ### STEM教育とは? - Published: 2019-10-01 - Modified: 2019-10-01 - URL: https://learningbox.online/column/blog_stemeducation/ - Categories: learningBOX, 管理者blog はじめまして。開発の横山🐈です。皆様はSTEM教育(ステム教育)という言葉をご存知でしょうか?こちらは、2000年代に米国で始まった教育モデルです。本稿では世界中で注目を集めているSTEM教育についてご紹介いたします。 目次はこちら 1. STEM教育とは? 2. 海外のSTEM教育 3. 日本のSTEM教育 4. まとめ STEM教育とは? STEMとはScience(科学), Technology(技術), Engineering(工学), Mathematics(数学)の頭文字を取ったもの... --- ### タイピングの練習をeラーニング研修で実現! - Published: 2019-09-17 - Modified: 2019-09-17 - URL: https://learningbox.online/column/blog_typingtraining/ - Categories: learningBOX, 管理者blog タイピングの練習をeラーニング研修で実現! 日傘の代わりに長袖のカーディガンが必需品になりました。こんにちは!はじめまして、品質管理部の黒田です。今回、初めての記事当番となります。今回のお題は『特集タイピング教材』です! ! 皆様はlearningBOXのコンテンツ機能に入っている『タイピング教材』をご存じでしょうか? learningBOXでは暗記カードや問題作成の他に、タイピングの練習をeラーニング研修として行える「タイピング教材」もご利用いただけます。本稿では、「タイピング教材」について、作り... --- ### SCORM Wrapper/スコームラッパー - Published: 2019-09-16 - Modified: 2019-11-14 - URL: https://learningbox.online/column/scormwrapper/ - Categories: SCORM, 管理者blog 2011年にQuizGeneratorを作り始めた西村です。更新できてないけど、SCORMアセッサの資格を持ってたころもありました。SCORMなんとなく分かります。 QuizGeneratorは便利だけど限界も。 QuizGeneratorはSCORMに対応したeラーニング教材で、SCORMのことなど意識せずに様々な問題演習・試験・クイズを実現できますが、それでもやはり、限界があります。こういった既成のツールでは実現できない教材を作るためには、自力でSCORMの実装を行わなければならないのでしょ... --- ### 勉強は贅沢だ!? - Published: 2019-09-06 - Modified: 2021-07-06 - URL: https://learningbox.online/column/blog_aboutstudy/ - Categories: learningBOX, 管理者blog こんにちは!システム開発部の門田です! 2019年9月2日に弊社事務所が引っ越ししました!それに伴い自転車通勤を始めました。 運動不足の皆さん、自転車通勤はお勧めですよ! さて今回は「勉強」という壮大なテーマで記事を書きました。ぜひご覧ください! ブログの前に、きたる今月の9/25(水)-27(金)に行われる展示会についての告知をさせてください! 2019年9月25日(水)-27日(金)インテックス大阪にて教育ITソリューション(関西EDIX)に出展します! ▼詳しくはこちら ただいま、着々と準... --- ### 展示会WEBアンケートが無料で作れる! - Published: 2019-09-03 - Modified: 2021-07-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog_webquestionnaire/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 展示会WEBアンケートが無料で作れる! こんにちわ!上海開発支社の梅です!🐼 本稿ではlearningBOXを使って、展示会でも使えるWEBアンケートの作り方をご紹介いたします。 展示会出展を具体的な成果に結び付けるため、あなたの会社は来場者に向けてアンケートを行っていますか?そして、アンケート用紙の作成、印刷、配布、改修、集計に時間も手間もかかって、お困りではないでしょうか?本稿では、弊社のlearningBOXを活用して、作成も集計も簡単にできるWEBアンケートの作り方を紹介します。 今回は... --- ### eラーニングのオープンソース moodleとは - Published: 2019-08-20 - Modified: 2019-08-20 - URL: https://learningbox.online/column/blog_opensourcemoodle/ - Categories: learningBOX, 管理者blog eラーニングのオープンソース moodleとは 皆様こんにちは!CSの上田です。 8月もあっという間に終わりそうで、もうすぐ9月ですね。 早く暑さが過ぎ去ってくれればと思います! さて、今回はeラーニングのオープンソース moodleについて簡単にお話しします。 なお、説明の前に「オープンソース」について説明したいと思います。 オープンソースとは、人間が理解しやすいプログラミング言語で書かれたコンピュータプログラムであるソースコードを広く一般に公開し、誰でも自由に扱ってよいとする考え方。また、そ... --- ### スタンダードプランの動画容量について - Published: 2019-08-06 - Modified: 2019-10-10 - URL: https://learningbox.online/column/blog_videocapacity/ - Categories: learningBOX, 管理者blog スタンダードプランの動画容量について CS導入サポート担当の木下です。 もうすぐ待ちに待ったお盆休みですね!お盆休みの計画はお済ですか?海水浴やバーベキュー、花火大会など楽しいことだらけですね!私のお盆の計画は基本情報技術者試験に向けて毎朝一定時間勉強するです。次こそは合格を。。目標に向かって日々前進していきましょう!! 今回のお話し 今回の記事はスタンダードプランの動画教材の容量について、よくお客様からご質問を頂く内容をまとめました。動画教材は言葉だけではどうしても伝えきれない内容やニュアンス... --- ### 暗記カードを使ったeラーニング学習 - Published: 2019-07-26 - Modified: 2021-07-09 - URL: https://learningbox.online/column/blog_flashcardlearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 暗記カードを使ったeラーニング学習 マーケティング担当の貴田岡(キタオカ)です🍎。もう少しで8月ですね!最近、外を歩いているとセミの声もいつも以上に音量が大きく賑わいが増しているように感じます。本格的な暑い夏もそろそろですかね!私の地元の青森は、なんと8月の平均気温、23. 3度(気象庁の資料を参考)なんです。ここ関西とは大違いです。 さて雑談はさておき、今回は暗記カードを使ったeラーニング学習方法の話しです。本稿もどうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。それでは、本題に行きましょう! 皆... --- ### eラーニングシステムの導入費用はいくら?比較する際のポイントや料金について解説! - Published: 2019-07-24 - Modified: 2023-05-12 - URL: https://learningbox.online/column/blog-e-learning-system-market-price/ - Categories: eラーニング - Tags: eラーニングシステム eラーニングシステムの導入や乗り換えを検討しているけれど、たくさんありすぎてどれを選べば良いのか分からないという方も少なくないのではないでしょうか。 近年では多くのeラーニングシステムが登場し、その機能や料金体系もさまざまです。各サービスを比較・検討する中でも、特に気になるのはやはり費用ですよね。 今回は、人事や研修担当の方が最も知りたいeラーニングシステムの価格についてご紹介します。ぜひeラーニングシステム選びの参考にしてみてください。 目次 01eラーニングシステムの種類と費用 eラーニング... --- ### スキマ時間で学習【マイクロラーニング】 - Published: 2019-07-10 - Modified: 2019-07-10 - URL: https://learningbox.online/column/microlearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog スキマ時間で学習【マイクロラーニング】 こんにちは!最近、肉より魚を好むようになったCS担当の木下です。 記念すべき第1回目の投稿テーマは、学びの潮流「マイクロラーニング」です。 目次はこちら 1. マイクロラーニングとは? 2. マイクロラーニングの3つのメリット 3. まとめ 1.マイクロラーニングとは? マイクロラーニングとは、1回の学習時間が短い教材を気軽にモバイル機器を使って学習するスタイルを示します。 学習時間は概ね3~10分程度で完結します。 従来の学習といえば、30分~1時間以上... --- ### 学校で活用できるeラーニング学習【前編】 - Published: 2019-06-27 - Modified: 2021-07-08 - URL: https://learningbox.online/column/effectofelearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 学校で活用できるeラーニング学習【前編】 お久しぶりです!マーケティング担当貴田岡(キタオカ)です🍎。6月も終わりの週に突入しました。全国的にも天候が不安定で、地域によっては気温の温度差も激しく体調を崩されている方も多いかもしれません。暑い夏がもうそこまで迫ってます! 今回もlearningBOXを通して、学校教育で役立つeラーニング学習を読者の皆様にお届けできるように頑張っていきたいと思います!eラーニング学習に興味はあるが実際にどのような場面で活用すればいいか分からないで困っている方!本稿の... --- ### learningBOXがVer2.7へバージョンアップ - Published: 2019-06-12 - Modified: 2019-06-12 - URL: https://learningbox.online/column/learningboxver27/ - Categories: learningBOX, 管理者blog いつもeラーニング作成システムのlearningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日、learningBOXがVer2. 6から2. 7へバージョンアップしました。 この記事では、各種新機能が追加されたVer2. 7. 4(2019年6月12日リリース)について、詳しくご紹介いたします。 今回のバージョンアップについて 今回のバージョンアップでは、「カルテ機能」「タグ付け機能」など目玉となる新機能に加え、「虫食いノート」「メンバー管理」といった既存機能の改善など、多くの... --- ### 教育分野で進むVRテクノロジー【世界のeラーニング】 - Published: 2019-06-05 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/column/vreducation/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 教育分野で進むVRテクノロジー【世界のeラーニング】 こんにちわ。朝はゆで卵派・マーケティング担当の本木です。 【世界のeラーニング】シリーズもおかげさまで今回で6回目です。 これまでアダプティブラーニングや、MOOCなどいろいろご紹介してきましたが、今回は、アメリカのEdtech・eラーニングサービスにおける最先端のテクノロジー、「VR」について触れてみたいと思います。 目次はこちら 1. VRとは? 2. 教育分野での活用 3. アメリカでのサービス事例 4. まとめ VRとは? 既に「VR」という... --- ### 進化するアメリカのEdtechサービス【世界のeラーニング】 - Published: 2019-05-30 - Modified: 2019-05-30 - URL: https://learningbox.online/column/elearningofamerica/ - Categories: learningBOX, 管理者blog 進化するアメリカのEdtechサービス【世界のeラーニング】 こんにちわ。朝はごはん派・マーケティング担当の本木です。 【世界のeラーニング】シリーズもおかげさまで今回で5回目です。 前回はアダプティブ・ラーニングが学校教育現場に与えた影響をご紹介させて頂きました。 今回はアメリカにおいてEdtechが企業に与えた影響とその動きについて触れてみたいと思います。 目次はこちら 1. アメリカにおけるeラーニング・Edtechの普及と進化 2. ビジネス分野のEdtechサービスの例 3. eポートフォリ... --- ### アダプティブ・ラーニングの普及について【世界のeラーニング】 - Published: 2019-05-24 - Modified: 2021-07-02 - URL: https://learningbox.online/column/adaptivelearning/ - Categories: learningBOX, 管理者blog アダプティブ・ラーニングの普及について【世界のeラーニング】 こんにちわ、マーケティング担当の本木です。 おかげさまで好評(自分の中で)の【世界のeラーニング】シリーズ、第3回です。 反転学習・MOOCの話に続きまして、今回はeラーニングで日々存在感を増しているキーワード 「アダプティブ・ラーニング」 について切り込んでいきたいと思います。 目次はこちら 1. アダプティブ・ラーニングとは? 2. 代表的なサービス 3. 押さえておきたいキーワード 4. まとめ アダプティブラーニングとは? アダプティ... --- ### SCORM(スコーム)とは? - Published: 2019-05-22 - Modified: 2021-09-24 - URL: https://learningbox.online/column/scorm%ef%bc%88%e3%82%b9%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%a0%ef%bc%89%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/ - Categories: learningBOX, 管理者blog SCORM(スコーム)とは? 早いものでもう少しで、5月も終わりです。これから本格的な夏に向けて関西の暑さにびびってます、マーケティング担当の貴田岡です。僕の地元青森は夏でも26~30度位です。🍎 さてさて、雑談はさておいて、本題に行きましょう!!eラーニング学習や勉強、これに関連する情報を収集していくうちについついお目にかかる?!『 SCORM(スコーム)』みなさんも調べていて何回か遭遇したことがある用語ではないでしょうか?!この『SCORM』という未知数な存在感!eラーニングに関係の深い概念... --- ### eラーニングの歴史について - Published: 2019-05-21 - Modified: 2019-05-21 - URL: https://learningbox.online/column/e%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b2%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ - Categories: learningBOX, 管理者blog eラーニングの歴史について こんにちわ!CS担当の坂本です。 皆さんはオンライン学習などのインターネットを使った習い事や勉強はされておりますでしょうか? 最近ではパソコンやスマートフォンが普及し、インターネットを使った学習が当たり前のようになっていますが、そもそも、そのはじまりはどのようなものだったのでしょうか? 今回は「eラーニングの歴史について」、お話したいと思います。 目次はこちら 1. eラーニングのはじまり 2. eラーニングの発展 3. インターネットを利用した学習へ 4. スマートデバイス... --- ### アメリカでのMOOC(ムーク)のはじまり【世界のeラーニング】 - Published: 2019-05-20 - Modified: 2019-05-20 - URL: https://learningbox.online/column/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%a7%e3%81%aemooc%ef%bc%88%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%82%af%ef%bc%89%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%be%e3%82%8a%e3%80%90%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%aee%e3%83%a9/ - Categories: learningBOX, 管理者blog アメリカでのMOOC(ムーク)のはじまり【世界のeラーニング】 こんにちわ。マーケティング担当の本木です。 前回から始まりました【世界のeラーニング】シリーズ。 初回は「アメリカの反転学習の始まりの一つ、カーンアカデミー(Khan Academy)について」ご紹介しました。 今回はカーンアカデミーからの流れからの話として、オンライン教育の一つとして普及した「MOOC(ムーク)」について調べたいと思います。 目次はこちら 1. MOOCとは? 2. 代表的なMOOC 3. まとめ MOOCとは? 「MO... --- ### アメリカの反転学習の始まりの一つ、カーンアカデミー(Khan Academy)について【世界のeラーニング】 - Published: 2019-05-17 - Modified: 2021-06-25 - URL: https://learningbox.online/column/%e3%82%a2%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%81%ae%e5%8f%8d%e8%bb%a2%e5%ad%a6%e7%bf%92%e3%81%ae%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%ae%e4%b8%80%e3%81%a4%e3%80%81%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%a2%e3%82%ab/ - Categories: learningBOX, 管理者blog アメリカの反転学習の始まりの一つ、カーンアカデミー(Khan Academy)について【世界のeラーニング】 こんにちわ。マーケティング担当の本木です。 入社してまだ浅い新米、しかも、おじさんですが、どうぞよろしくお願いします。 早速ですが、eラーニング業界の知識も非常に浅い自分のための勉強も兼ねて、【世界のeラーニング】シリーズということで連載記事を書いていきたいと思います。今回は、アメリカの反転学習の始まりの一つと言われている「カーンアカデミー(Khan Academy)」についてご紹介しま... --- ### 教育のICT化について - Published: 2019-05-10 - Modified: 2019-05-10 - URL: https://learningbox.online/column/%e6%95%99%e8%82%b2%e3%81%aeict%e5%8c%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ - Categories: ICT教育 教育のICT化について そもそもICTとは? ICTとは、Information and Communication Technology「情報伝達技術」や「情報通信技術」などと訳されます。「Communication」というワードがあるように、「人と人」「人と物」それぞれの間で情報や知識を共有することを意味しています。IT(Information Technology)に代わって使われつつある言葉です。「教育のICT化」とは、高度に発達したテクノロジーを活用し、より効果的・創造的な教育を目指す... --- ### 『eラーニングの問題作成のコツについて』 - Published: 2019-05-07 - Modified: 2019-05-08 - URL: https://learningbox.online/column/%e3%80%8ee%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%ae%e5%95%8f%e9%a1%8c%e4%bd%9c%e6%88%90%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%84%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%80%8f/ - Categories: 管理者blog 誰でも簡単に作れるeラーニングの問題作成を効果的・効率的に作成する方法 『eラーニング活用をご検討、迷われている担当者様へ』 eラーニングの問題作成では、一般的に知識の習得度や達成度を確認するために用いられます。学習内容の理解度を確認することを主な目的とし、それに基づいた出題を選定することが望まれます。ですが、この作業がなかなか大変です。 ※eラーニングを導入する場合、問題に関しての『 正解 』にあたる学習内容だけを把握してればよいわけではないからです。 本稿では『誰でも簡単に作れるeラーニング... --- ### learningBOXのログインエラー対処方法 - Published: 2018-05-09 - Modified: 2018-09-11 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox%e3%81%ae%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e5%af%be%e5%87%a6%e6%96%b9%e6%b3%95/ - Categories: お知らせ 対処手順 ①画面上部「保護された通信」をクリックしてください。 表示されるリストの「Cookie」をクリックしてください。 ② lms. quizgenerator. net⇒ Cookie⇒ AWSALB まで移動してください。 . ③ AWSALBが画像のように2つ表示されますので、下側のCookieを削除して完了です。 --- ### learningBOXは本当に年間3万円で使えるのか? - Published: 2018-04-25 - Modified: 2021-04-01 - URL: https://learningbox.online/column/learningbox%e3%81%af%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ab%e5%b9%b4%e9%96%933%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%a7%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%ef%bc%9f/ - Categories: お知らせ learningBOXは年間30,000円で100人まで使えます。本当です。 そして、実際に、お客様の過半数は100人まで年間30,000円のスタータープランでご利用頂いております。 しかしながら、30,000円以上頂いているお客様もあります。 100名を超える人数でのご利用 950名で利用される場合は年間300,000円になります。 スタンダードプランでのご利用 100名あたり年間90,000円になります。1ファイルあたり500MBまでの動画を、100GBまでアップロードいただけます。200名... --- ## 導入事例 ### 【導入事例インタビュー】株式会社プロネクサス - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-02-21 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250409/ - 業種: その他 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 以前使用していたシステムの使い勝手に問題があり講師・管理者の負担が大きかった マニュアルを読まないと作業が進められず、手順も決まっていて自由度が低かった PDFをスライドして見るというだけの受け身の研修から、能動的に楽しく受講できるような内容に変えたいという要望が出ていた カオナビ連携可能なlearningBOXを導入。講師・管理者の作業負担も減り、作業時間&コストの大幅削減で効果を実感している マニュアルがなくても直感的に操作でき、自由度も高く多様な活用が可能となった 10分ほどの短い動画を活... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社AMATUHI - Published: 2025-03-28 - Modified: 2025-03-27 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250328/ - 業種: 医療・福祉 - 用途: 社員研修(研修管理) 業務理解度をテストするため、既存ツールを活用しようとしたが、運用が難しかった 社員研修のリソースが不足しており、効率的な研修実施が必要だった 時間制限など、必要な機能のみを備えたシンプルなシステムを求めていた learningBOXを導入して対象者別に新たな社員研修を開始、成果も出ている グループホーム職員約600名の研修実施・成績管理等を担当1名で対応できている 時間制限、グループ毎の教材割当などの設定もシンプルで操作しやすく、さらに既成のビジネススキルのコンテンツも導入し、別部門の研修もアッ... --- ### 【導入事例インタビュー】日豊高速運輸株式会社 - Published: 2025-03-19 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250319/ - 業種: 運輸・郵便 - 用途: コンテンツ販売(B to B), 社員研修(研修管理) 外国人ドライバーを含めた社員教育を対面とeラーニングで効果的に実施したい 運送業の法定12項目研修教材を販売するためeラーニング形式にする必要があった お客さまの声を受けて研修内容を改良したいので自由度の高いシステムが希望だった ITに詳しくないスタッフでも簡単に操作できる、分かりやすいUIが希望だった eラーニングで効率的に研修を進める分、対面教育の時間がしっかり確保できている learningBOXを活用し、トラックドライバー研修専門eラーニングを開始した learningBOXは機能も多く... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社chipper - Published: 2025-03-05 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250305/ - 業種: IT・インターネット - 用途: コンテンツ販売(B to B) 多くの企業がWebマーケティングに関して具体的な手法を理解していないという問題に直面し、各企業が自走するための育成を実施したいと考えていた 助成金を活用し、リスキリング事業を開始しようとしたが、メイン業務以外の業務時間を抑えるためにも運用負担を軽減する必要があった learningBOXを導入し、企業側が自走できる仕組みとして、Webマーケティングやコンテンツマーケティングの知識をゼロから学べる研修を提供開始 eラーニングで効率的な学びを提供するとともに、助成金の要件を満たす機能の活用で運用負担... --- ### 【導入事例インタビュー】松本 一記(鹿児島大学学術研究院医歯学域鹿児島大学病院) - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20250212/ - 業種: 医療・福祉 - 用途: 大学LMS 従来のCBT(認知行動療法)は対面治療が一般的で、時間や場所などの制約から、治療に対するハードルが高かったため、オンラインで認知行動療法を受けられるICBT(インターネット認知行動療法)の開発に着手した ICBT実施率や治療効果に関わるため、使いやすい治療プラットフォームが必要だった learningBOXを活用したICBT(インターネット認知行動療法)を開発し、疾患に応じた認知行動療法プログラムに繰り返し取り組むことで、高い治療反応性(症状が大幅に改善すること)が確認できた 手軽にコンテンツを... --- ### 【導入事例インタビュー】東京海上ディーアール株式会社 - Published: 2024-12-20 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20241220-2/ - 業種: その他 - 用途: コンテンツ販売(B to B) サービス刷新を機に、使い勝手等に課題があったシステムの置き換えを検討 旧システムは操作方法に関する問い合わせが多く、設定作業等の工数もかかっていた 定番商品の一つとして、長年提供し続けていた診断テストを一新したかったが、顧客の期待に応える品質と開発スピード・コストの両立に課題があった 置き換え後は、シンプルなUIで使いやすく、コストパフォーマンスも良くなった 顧客からの問い合わせ件数の減少、運用工数の削減など業務効率化を実現 追加料金不要のlearningBOX内の「診断テスト」機能で、新たな診... --- ### 【導入事例インタビュー】東京海上ディーアール株式会社 - Published: 2024-12-20 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20241220-1/ - 業種: その他 - 用途: コンテンツ販売(B to B) サービス刷新を機に、使い勝手等に課題があったシステムの置き換えを検討 旧システムは操作方法に関する問い合わせが多く、設定作業等の工数もかかっていた 定番商品の一つとして、長年提供し続けていた診断テストを一新したかったが、顧客の期待に応える品質と開発スピード・コストの両立に課題があった 置き換え後は、シンプルなUIで使いやすく、コストパフォーマンスも良くなった 顧客からの問い合わせ件数の減少、運用工数の削減など業務効率化を実現 追加料金不要のlearningBOX内の「診断テスト」機能で、新たな診... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社ONODERA USER RUN - Published: 2024-08-23 - Modified: 2024-08-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240823/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 社員研修(研修管理) 教材を自作でき、外国人材が自習に使える学習ツールを探していた マルチデバイス対応が必須だった IT知識がなくても使えるシステムが希望だった 低コストかつ使い勝手の良さがポイントだった 外国人材が自習に活用できる、自作のコンテンツが作成できた パソコンを所持していなくてもスマートフォンのみで学習できる IT知識がなくても使いやすく、使い方を学べる機会がある 設備投資不要で導入でき、成績管理での工数を大幅削減できた 外国人材教育から紹介、入社後の定着支援まで一気通貫でサービスを提供している「株式会社... --- ### 【導入事例インタビュー】一般社団法人 通販エキスパート協会 - Published: 2024-04-22 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240422/ - 業種: 検定・資格 - 用途: IBT・CBT(検定・資格試験) テストセンターに行って受験する方式だけではなく、自宅からインターネットを経由して実施するIBT方式に対応するためにLMSを探していた スモールスタートできるシステムを探していた 独自ドメインにしたかった learningBOXを導入し、自宅からIBT方式での受験が可能となった 従量課金制で、受験者の人数に応じて柔軟に対応できた 有料オプションで独自ドメインを設定できた ダイレクトマーケティング人材育成の一環として「通販エキスパート検定」等の検定試験を実施している「通販エキスパート協会」。その他に... --- ### 【導入事例インタビュー】ルネサンス高校グループ - Published: 2024-02-29 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240229/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 通信制学校教育 学習指導要領改訂に伴う「3観点」の評価を実施するための仕組みが必要だった 生徒それぞれのレベルに応じた問題の出し分けをしたかった 過去の問題を引用して教材を作成した場合、変更点が生じると過去にさかのぼって、関連する全ての問題を修正しなければならなかった 機能開発を依頼し、3観点それぞれの評価に対応できるようになった 機能開発を依頼し、レベルに応じた問題を出題できるようになった 機能開発を依頼し、引用元のコンテンツを編集すると、引用先にも自動で変更内容が適用されるようになった ルネサンス高校グルー... --- ### 【導入事例インタビュー】学校法人 鈴鹿医療科学大学 - Published: 2024-01-29 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20240129/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 大学LMS 国家試験等の合格率向上のため、学生の学力の底上げをしたい 習熟度に応じた学修支援によって、伸びる学生をいっそう伸ばすとともに、留年や休・退学を減らしたい 学習意欲を高め、いつでもどこでも取り組めるeラーニングコンテンツにしたい 臨床工学科で国家試験対策にlearningBOXを活用することで、2022年度「臨床工学技士」試験に受験者全員が合格(新卒)することができた 習熟度が遅れそうな学生を事前に把握してフォロー。留年や休・退学率も減少傾向に learningBOXの浸透で、導入時から継続的にe... --- ### 【導入事例インタビュー】京都府向日市企画広報課 - Published: 2023-11-17 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20231117/ - 業種: その他 - 用途: IBT・CBT(検定・資格試験) 検定受検者の利便性向上や、会場実施における業務負担等の課題を抱えており、さらに若年層へのアプローチも行いたいことからWeb検定への切り替えを検討していた 高齢の受検者も多いので、操作の画面の分かりやすいシステムが希望だった 機能が一通り揃い、紙の検定で実施していたことを、システム上で実現できている 紙の印刷費、合格証発送費、会場費用、人件費等の削減にもつながっている 市外からの受検者も増えるなど、今後もWeb検定のメリットに期待できそうだ 画面のインターフェースも分かりやすくて、直感的に操作でき... --- ### 【導入事例インタビュー】教育出版株式会社 ICT事業部 - Published: 2023-10-31 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20231031/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: コンテンツ販売(B to B) 教科書に二次元コードを埋め込んでクイズを作成したかった Excelなどで簡単に編集できるツールを探していた 十分な機能で簡単にクイズが作成できた 文字や色などデザインの変更にも対応していた 簡単な操作でディレクションの手間もかからず、効率の良い事業運営ができた 教育出版株式会社は、小学校から高等学校までの教科書を作成している大手の教科書出版会社です。紙の教科書や教材に加え、近年ではデジタル教科書やデジタル教材にも力を入れ、こうしたデジタルコンテンツが学校における学習で活用されています。QuizG... --- ### 【導入事例インタビュー】大学生協事業連合 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230719/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: ナレッジ共有 対面およびオンライン講座をより円滑に進めるため、補完的な役割を担うeラーニングシステムを導入したいと考えていた 管理者側の作業の手間があまりかからないようにしたかった 全大学共通と各大学で別々の運用ができるシステムを探していた コロナ禍の影響もあり、オンライン講座も含めた、各講座に参加できなかった人のフォローアップや、復習にも活用できるように教材の提供、情報共有を行っている 権限の工夫により、全大学共通と各大学での講座開講が可能となった。各大学で運用してもらうことにより、管理者の作業負担が軽減さ... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社ベルイストワール - Published: 2023-05-30 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230530/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: IBT・CBT(検定・資格試験) コロナ禍になり、対面ではなくeラーニングでの講座開講にシフトする必要が生じた 繰り返し学習できるコンテンツの作成や、学習の進捗状況を管理できるeラーニングシステムが必要だった 飽きずに学習できるようなコンテンツづくりをしたいと考えていた learningBOXを導入し、オンライン講座を開講することができた クイズ等を活用することで繰り返し学習が可能に。さらに学習者の進捗状況・理解度を個別に把握し、細かなサポートもできるようになった 動画、クイズ、レポートなどさまざまな形式を取り入れ、学習意欲を高... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社 LIXILリアルティ - Published: 2023-04-25 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230425/ - 業種: 建設・不動産 - 用途: コンテンツ販売(B to B), ナレッジ共有 既存のeラーニングシステムが古く、スマートフォンにも非対応のため入れ替えを検討していた コンテンツ販売ができる「EC機能」のあるシステム探していた 組織内のナレッジを1カ所に集約して、効率的に共有を進めたい 直感的に操作できるUIで、管理者側も学習者側も使いやすくなり作業効率もUP。さらにマルチデバイスにも対応 「EC機能」を使用し、コンテンツ販売をスタートできた ナレッジの蓄積や共有ができるプラットフォームとして拡充していく予定 「LIXIL」は約270社のグループ会社で構成され、150以上の... --- ### 【導入事例インタビュー】Bruce Lander (松山大学) - Published: 2023-04-14 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230414/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 大学LMS 使用していたLMSで不具合が多く、問題発生時のサポート体制も十分ではなかった 最初は無料だったが、有料化されると連絡があり、他のサービス利用料などと合わせると、予算に合わなくなった 6年間使ったLMSからの移行作業は、コンテンツ量が膨大で多くの時間を必要としそうだったため消極的になっていた 予算に合ったlearningBOXに乗り換えを決めた。サポート体制が良く、分からないことがあれば素早く対応してくれた 学生の情報をCSVで一括登録することができた。スライドや動画の掲載も簡単で、想像よりもかな... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社F.L.P - Published: 2023-03-16 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230316/ - 業種: 金融・保険 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 金融庁の指針に沿った新たな研修体制を整える必要があり、全社員に均一な研修を展開できるeラーニングシステムを探していた 用途別に3つのシステムを利用していたことで、作業量も多く、コストもかかっていったため、見直しを図る必要があった learningBOXを導入し、全社員がeラーニングで研修を受講できるようになった。また、受講履歴を研修実績として残せるため、ガイドラインにも対応可能に システムをまとめたり、連携させたりすることで、年間40万円のコストカットに成功した。さらに作業量も大幅に削減でき、効... --- ### 【導入事例インタビュー】一般社団法人 日本障がい者サッカー連盟 - Published: 2023-02-28 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230228/ - 業種: その他 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 新型コロナウイルスによる影響で、企業向けの集合研修が実施できなくなった 集合研修の機会がなくなったことで、企業側からeラーニングでの受講要望があった。さらに、短時間で学習を行うマイクロラーニングへの要望も寄せられた サッカー指導者から、障がい特性に応じた対応の知識をつけたいという要望があった eラーニングシステムを導入し、eラーニングでの研修が提供できるようになった 1本あたり5分~15分の動画コンテンツを制作し、障がい特性に応じた対応の知識等も盛り込んだeラーニング研修「サッカーを通じた障害理... --- ### 【導入事例インタビュー】PayPay銀行株式会社 - Published: 2023-01-30 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20230130/ - 業種: 金融・保険 - 用途: 社員研修(研修管理) 10年以上前にLMSを導入したが、UI/UXが古く使いづらさがあるためリプレイスを考えていた LMSの権限設定のパターンが少なく、スムーズに運用できていなかった クイズ・テストの種類が少なく、もっとバリエーションを増やしたかった LMSをリプレイスし、直感操作できるUIで受講者・管理者共に使いやすくなった 細かな権限設定が可能となり、各部署で問題が作成できるようになったため業務の効率化にもつながった 10種類以上のクイズ・テスト形式があり、バラエティ豊かになった 日本初のインターネット専業銀行と... --- ### 【導入事例インタビュー】東京ガス株式会社 - Published: 2022-12-15 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20221215/ - 業種: インフラ - 用途: 社員研修(研修管理) すでにeラーニングシステムを導入していたが、運用がスムーズに進まない部分もありリプレイスを考えていた 各拠点ごと、所属グループごと等で成績の分析を社内で行うのに時間がかかっていた eラーニングシステムをリプレイスし、コストも抑えてスムーズな運用ができるようになった learningBOXの導入によって必要な部分だけの成績抽出も可能になり、分析にかかる時間を削減できた 東京ガス株式会社は、関東一円に70カ所余りのメンテサービス拠点を持ち、1,000人以上のメンテナンススタッフが、日夜お客さまのガス... --- ### 【導入事例インタビュー】医療法人 社団一葉会 佐用共立病院 - Published: 2022-11-18 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20221118/ - 業種: 医療・福祉 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 勤務形態の異なる全職員が集合研修に参加するのは難しい 研修DVDの貸し出しだけでは各々の理解度を把握できない オンライン研修でどのような教材を用意すれば良いか分からない 時間や場所を選ばずフレキシブルな学習環境が構築できた 成績や理解度を一目で把握でき、細かなサポートも可能に 講義の録画をアップし、動画教材として研修に活用している 「愛・信頼・安全」を法人理念に、どこよりも生き生き健康でいられる地域づくりを目指している「佐用共立病院」。1968年の設立から、兵庫県佐用町で手術や入院のできる数少な... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社No.1 - Published: 2022-11-10 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20221110/ - 業種: IT・インターネット - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 研修担当者が全国にある拠点に出向いて対面研修を行っており、時間やコストがかかっていた 集合研修ではお客さま対応で出席できない社員もいて全員受講が難しかったため 社外では紙でしかマニュアルを確認する手段がなかった Web会議とlearningBOXの併用で研修を実施することで、時間やコストの削減につながった 社員それぞれが空き時間に研修を受講できるようになった 社用スマートフォンで社外でもマニュアルを閲覧できるようになった “皆様のNo. 1ビジネスパートナー”として、日本全国の中小企業を取り巻く、... --- ### 【導入事例インタビュー】西武学園医学技術専門学校 - Published: 2022-09-30 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220930/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 高校・専門学校 校務支援 国家試験対策のための自主学習の仕組みづくりがしたかった 学生が自分たちで作った問題が紙のデータで蓄積していたので、データ化したかった 時間や場所を問わずに手軽に何度でも勉強できるようになった 小テストの内容、赤本から作成した問題などをlearningBOXに入力し活用している 東京・埼玉にある「食」「医療」「健康」「ホスピタリティ」のスペシャリストを育成する専門学校「西武学園医学技術専門学校」。東京池袋校は、聞こえ・のみこみ・ことばのプロフェッショナルである「言語聴覚士」の資格取得を目指す言語聴... --- ### 【導入事例インタビュー】大鵬薬品工業株式会社 - Published: 2022-09-06 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220831/ - 業種: 製造業・メーカー - 用途: 社員研修(研修管理) 自社医薬品に関する疾患や製品知識について、知識定着のために継続した学習が必要だった 入社以降繰り返し学習でき、かつ問題を解くなどの作業で知識定着を促進できるようなツールやシステムを必要としていた 特にコントラクトMR(派遣社員)や新入社員が入社後の研修で学習した内容について、知識の確認ができるよう活用している 営業部門の全社員を対象に、営業活動の際に遵守すべき業界や社内のルール、コンプライアンスに関連する知識の確認にも活用している さまざまな悩みを抱えている患者さんや生活者の笑顔に貢献し“いつも... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社チェンジ - Published: 2022-07-20 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220720/ - 業種: IT・インターネット - 用途: コンテンツ販売(B to B) コロナ禍で研修を見直す顧客が増えた 顧客から「動画コンテンツ」への要望が増えた 動画とEC機能がセットになったシステムを探していた テスト機能を利用して課題取り組み型eラーニングの提供・販売ができた 管理者機能を使って利用状況の可視化ができるようになった EC機能を搭載し、BtoC向けeラーニングの販売ができるようになった 新しいテクノロジーを活用し「Change People, Change Business, Change Japan. 」の実現に向けて “「人」が変わる”こと、そして“New... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社NTTマーケティングアクトProCX - Published: 2022-06-21 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220621/ - 業種: IT・インターネット - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) メール、電話での全スタッフの管理に限界を感じていた 全スタッフとのやり取りにタイムラグが発生していた スタッフの理解度が把握しにくかった 直接現場のスタッフに一斉に連絡事項を発信できるようになった オリジナル教材を使用し、スピーディーに知識付与できるようになった スタッフの進捗管理がしやすくなり、各スタッフへの指導などに役立っている 機種や料金プランなど、日々進化を続ける携帯電話の業界において、西日本エリアで店舗スタッフのマネージメントを実施している「株式会社NTTマーケティングアクトProCX... --- ### 【導入事例インタビュー】学校法人 北陸学園 - Published: 2022-06-13 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220517/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 高校・専門学校 校務支援 入試方法や入学前学習の取り組みの違いによって学生の状況に差異が生まれていた 数百人規模の研修会場費、参加者交通費等の経費がかさむ コロナ禍の影響でオンライン授業が必要に 個別指導に限界があった 入学前にlearningBOXで教材を提供することで進学後の授業がスムーズに 課題の取り組み時間まで可視化され、学習状況の把握が容易に 学生の習熟度に応じた問題提供が可能に 紙資源の使用削減やお知らせ機能の活用で職員の業務改善に 1948年、「長岡ドレスメーカー女学院」を設立。以降、学校経営に携わり、平成... --- ### 【導入事例インタビュー】パナソニック コンシューマーマーケティング株式会社 - Published: 2022-05-25 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220516/ - 業種: 製造業・メーカー - 用途: 社員研修(研修管理) 社員の専門性向上 業界の資格取得推進 学びやすい環境の構築 資格の合格率向上 効率よく学べるツールの提案 2006年設立。パナソニックブランドの家電製品の販売が事業の柱です。LE社(地域電気専門店部門)、CE社(家電量販店部門)、VE社(生活業態店部門)等の販売先や、修理·サービスを行うカスタマーサービス、ソリューション提案を行う事業部など、部門別に業務を行っています。商品·サービスを届けることで、その先にある暮らしを支え、心安らぐ空間や環境づくりに寄与しています。 無料... --- ### 【導入事例インタビュー】UUUM株式会社 - Published: 2022-03-30 - Modified: 2024-08-23 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220323/ - 業種: IT・インターネット - 用途: 社員研修(研修管理) コロナ禍の影響で集合研修ができなくなった 数百人規模の研修会場費、参加者交通費等の経費がかさんでいた クリエイターの研修参加モチベーションを高めたい コンプライアンスの徹底という重要ミッションのため、確実に受講者に届けたい learningBOX導入でオンラインの非対面研修を実現 会場費や交通費などの経費を大幅に削減できた 使いやすいシステムで、受講意欲を削がない 動画+テストの組み合わせで身になるコンテンツに 2013年6月設立で「セカイにコドモゴコロを」を理念に掲げ、自由な発想で多くの人に「... --- ### 【導入事例インタビュー】同志社小学校 - Published: 2022-03-18 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220309/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 小中学校 校務支援 コロナ禍による休校が長引く中で、学習環境の確保ができなかった 使用していたシステムでは、動画教材などのアップロード容量が足らなかった 児童やデジタルに不慣れな保護者も使いこなせるシステムが必要 オンライン授業はもちろん、休校中でも課題を共有でき、学習環境の確保が可能に learningBOXはプランごとにアップロード容量が増え、容量の大きめな自作動画やPDFもアップロードできるほか、予定表や学年便りも確実に届く シンプルな操作性で、児童も保護者も教員も簡単に使いこなせる 1875年、新島襄が創立... --- ### 【導入事例インタビュー】学校法人 鈴鹿医療科学大学 - Published: 2022-02-10 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20220210/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 大学LMS 国家試験等の「ストレート合格率」向上のため、学生の学力の底上げをしたい 習熟度に応じた学修支援によって、伸びる学生をいっそう伸ばすとともに、留年や休・退学を減らしたい 学習意欲を高め、いつでもどこでも取り組めるeラーニングコンテンツにしたい 繰り返しできる学習でインプットを強化 オリジナルの問題、目標設定で学生のやる気を引き出す 簡単にアクセス、動作もスムーズでいつでもどこでも手軽に学習が可能 1991年4月、日本診療放射線技師会を中心に開学した日本初の4年制医療系大学です。2学部4学科から始ま... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社ナック - Published: 2022-02-04 - Modified: 2024-09-02 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20211216/ - 業種: 卸売・小売 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 全国の配送員のレベル向上のための施策がコロナ禍の影響でできなくなった スタッフがマニュアルを手に取る頻度を増やしたい 社内ライセンスのテストを効率よく行いたい 営業スタッフの日報記入と集約に手間がかかっていた 配送員のレベル向上のための小テスト、統一試験をオンライン実施に 小テストをマニュアルとリンクさせて見返すきっかけに オンラインで好きなときに受験できるように アンケート機能活用で毎日の情報配信が可能に 1971年、東京都町田市で設立された「株式会社ナック」は、「生活・暮らし」を軸にしたさま... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社システムサポート - Published: 2022-01-13 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20211018/ - 業種: IT・インターネット - 用途: 採用試験・昇格昇進試験 採用時の筆記試験がコロナ禍でできなくなった 紙での試験は採点に時間がかかる 自社でのシステム構築にはコストがかかりすぎる 筆記試験に代わるオンラインテストが可能に 採点が自動でできて、時間と人的コストを削減 低コストで導入でき、適性検査のコストも抑えられた 1980年、石川県金沢市に設立。金沢本社のほか、東京、名古屋、大阪に拠点を置き、グループ会社も多数。ICTを活用したシステムのコンサルティング、企画·開発から保守まで、システムサイクル全般を支援するさまざまなサービスを行っています。医療、流通... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社ヴェントゥーノ - Published: 2021-11-19 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20211014/ - 業種: 卸売・小売 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 本社、コールセンターと拠点が2つあり、1カ所で同時に研修を行う際に時間とコストがかかる 受講人数が多く、研修が複数回に分かれ手間がかかっていた 毎月行っているテストの管理や集計が煩雑になっている オンラインで、時間と場所を選ばず受講可能。受講者の移動時間、移動にかかる経費の負担も軽減 一度に多くの人数が受講でき、時間と労力を大幅に削減 テストの採点や集計が自動で行え、平均点などの情報もすぐ取り出せるように 1990年設立の「株式会社ヴェントゥーノ」は「ともに美しく生きていく」を理念に、モズクやコ... --- ### 【導入事例インタビュー】2021年7月7日シンギュラリティバトルクエスト実行委員会(一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所) - Published: 2021-08-02 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20210707/ - 業種: その他 - 用途: イベント大会 導入事例 シンギュラリティバトルクエスト実行委員会(一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所) 次世代のAIアスリートを輩出!誰でも参加できるオンライン大会へ! 一般社団法人未来キッズコンテンツ総合研究所 研究開発本部 部長エグゼクティブ プロデューサー 武藤 裕介 様 【CQ】サイバークエスト 競技開発担当 株式会社日立ソリューションズ·クリエイト セキュリティサービス部 技師 白坂 理佳 様 2021. 7. 7 正式大会名は、全国高校AIア... --- ### 【導入事例インタビュー】2021年4月22日 一般社団法人 日本LD学会様 - Published: 2021-06-14 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20210422/ - 業種: 医療・福祉 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 導入事例 一般社団法人 日本LD学会 eラーニング研修で、LD(学習障害)のアセスメントを的確に! 一般社団法人 日本LD学会 明星大学発達支援研究センター 客員教授 明星大学診療所 管理医師 小野 次朗 様 一般社団法人日本LD学会 LD-SKAIP委員会 委員 明星大学発達支援研究センター 研究員 岩本 友規 様 2021. 4. 22 1992年設立。LD(学習障害)を対象の中心とした学術研究団体。会員は1万人以上。小学校・中学校の教員が過半... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社物語コーポレーション - Published: 2021-05-20 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20210323/ - 業種: 飲食・宿泊 - 用途: 採用試験・昇格昇進試験, 社員研修(研修管理) 研修や受験の成績と人材情報を一元管理したい 人材の異動先の上司が部下の成績をすぐに確認できない 受験結果の集計が負担になっている learningBOXの成績をカオナビへ連携し、人材情報の一元管理が可能に。手作業だった同期作業が自動化されたことで業務効率化を実現 成績と人材情報の自動同期により、上司から現場へのフィードバックもスピードUP 毎週約3時間の集計作業が不要に、ライセンス取得率の更新もスピーディーに 1949年におでん屋「酒房源氏」として愛知県豊橋市で創業以来、焼肉・ラーメン・お好み焼... --- ### 【導入事例インタビュー】2020年2月4日社内導入事例_CS導入サポート - Published: 2020-11-24 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20200204/ - 用途: 社員研修(研修管理) learningBOX株式会社 弊社は「EdTechのチカラで、世界を変える」を理念として、eラーニングシステム learningBOXの開発を行っております。日本に限らず世界を見据え、「誰でも簡単にWEB学習環境が構築できるシステム」を目指し、より多くの教育機会の創出の一端を担えればと考えております。 主に新入社員向け研修にlearningBOXを利用し、実務実践までのシミュレーションを行っています。 ▲ 画像左よ... --- ### 【導入事例インタビュー】一般社団法人 美術検定協会 - Published: 2020-10-30 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20201030/ - 業種: 検定・資格 - 用途: IBT・CBT(検定・資格試験) 一般社団法人 美術検定協会様の自宅でのオンライン受験を可能にしたWEB検定の導入事例をご紹介します。 コロナ禍による会場試験への不安 遠方から試験会場に足を運ぶ受験者の負担軽減 問題レイアウトを外注することによるタイムロス 受験者の過去の合格履歴の継続性 オンライン化で、自宅からの受験が可能に(コロナ感染症に対する不安感の払拭) 受験者の移動時間、移動にかかる諸経費の負担を軽減し、全国からの受験が可能に UIが分かりやすく教材形式も充実しているため、フレキシブルに内製できる 過去受験者データの取り込みにより、受験条件にも対応 美術・人々・社会をつなぐ「美術検定」をより広く普及させることを目的とし... --- ### 【導入事例インタビュー】2020年6月12日 東京大学様 - Published: 2020-06-12 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20200612/ - 業種: その他 - 用途: ナレッジ共有 東京大学 災害対策トレーニングセンター 東京大学の災害対策トレーニングセンターは、 災害から多くの人命を守り、社会の機能を継続させるために、 災害対策に係る体系的かつ実践的なトレーニングを提供することで、 社会を支える一人ひとりの取り組み、意識に変化を起こし、持続可能な社会に寄与できる人材を養成しています。 ▼東京大学 生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター 防災プロセス工学 准教授、博士(工学) 沼田 宗純先生 導入先... --- ### 【導入事例インタビュー】2019年12月6日 株式会社ハレヤカ・ジャパン様 - Published: 2019-12-06 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20191206/ - 業種: IT・インターネット - 用途: コンテンツ販売(B to B), 小規模学習塾 株式会社ハレヤカ・ジャパン 株式会社ハレヤカ・ジャパン(旧名:株式会社ウォンツ・ジャパン、2021年11月社名変更)は、 2000年に福井県鯖江市でパソコン教室をスタートされました。 現在はスマホやパソコンの楽しさを伝える教室運営と同時に、 ICT教材制作会社として、全国約370教室に教材を展開されています。 ハレヤカ・ジャパン運営のパソコン教室向け教材配信サイト「まなびに」 導入企業プロフィール 株式会社ハレヤカ・ジャパン ha... --- ### 【導入事例インタビュー】2019年12月5日 やる気スイッチグループ様 - Published: 2019-12-05 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20191205-01/ - 業種: 教育・学習支援業 - 用途: 社員研修(研修管理) 株式会社やる気スイッチグループ 株式会社やる気スイッチグループは、 「全世界一人ひとりの“宝石"を見つけること、 そしてそれを輝かせることを全力でサポートし、 人々が“やる気スイッチ"を入れ、“自分力"を発揮しながら 幸せに生きる社会の創造に貢献する」というグループ理念を体現されています。 ▼スクールIE事業本部 教務研修室 室慎一郎様(写真右) 弊社取締役 森と一緒に。 導入企業プロフィール 株式会社やる気スイッチグループ YA... --- ### 【導入事例インタビュー】2019年12月4日 日本交通株式会社様 - Published: 2019-12-04 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20191204/ - 業種: 運輸・郵便 - 用途: 社員研修(研修管理) 日本交通株式会社 日本交通株式会社は、 グループ売上高で日本最大※のタクシー・ハイヤー会社です(※日経MJ第37回サービス業調査ハイヤー・タクシー部門)。 創業以来90余年、業界の老舗、そして大手東京四社の一角として、皆さまに親しまれています。 現在、東京を中心としてタクシー約6,100台(業務提携会社を含む)、 ハイヤー約1,300台(請負・ドライバー派遣車両を含む)を運行されています。 ▼タクシー部 総合研修センター教官 加藤... --- ### 【導入事例インタビュー】 株式会社インプレス - Published: 2019-07-31 - Modified: 2024-07-22 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20190731/ - 業種: IT・インターネット - 用途: コンテンツ販売(B to C) 使用していたネイティブアプリ(※1)が、サービスを急に終了して困っていた ネイティブアプリはスマートフォンにしか対応していなかった OSのバージョンアップに合わせてアプリも更新が必要で費用負担がネックだった すぐにフリープランを開始し、問題なく使えたのでlearningBOXを導入 パソコン、タブレット端末、スマートフォンにも対応できるようになった バージョンアップで費用がかかることなく、導入費用も低く抑えられた 株式会社インプレスは、創業時より専門メディアとして扱ってきたPC・ITジャンルをベ... --- ### 【導入事例インタビュー】協同組合 臨床開発支援ネットワーク(SMONA) - Published: 2019-07-30 - Modified: 2024-09-09 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20190730-2/ - 業種: その他 - 用途: 社員研修(研修管理) 組合員企業に所属するCRC(臨床試験コーディネーター)の研修において、自社内研修と組合研修に加えて、すきま時間に手軽に取り組める研修の実施要望があった コスト面と使いやすさを兼ね備えたシステムが希望だった 対面で行う研修に加えて、learningBOXを導入することで、eラーニング研修も実施できるようになった。知識の定着と確認を目的にテスト等を実施している 低コストで使い勝手が良く、サポートの対応にも満足している 協同組合 臨床開発支援ネットワーク(SMONA※1)(読み:スモナ)は、中小企業等... --- ### 【導入事例インタビュー】株式会社シーユーシー - Published: 2019-07-30 - Modified: 2024-09-18 - URL: https://learningbox.online/casestudy/casestudy20190730-3/ - 業種: 医療・福祉 - 用途: ナレッジ共有, 社員研修(研修管理) 多くの医療機関で、在宅医療との関わりが欠かせなくなってきており、現場スタッフの教育が必須となっている 入職時研修の補完や、復習にも使えるeラーニングシステムが必要だった 検討していた別会社のシステムは使い勝手が良くなく、予算も合わなかった 専門的で難しい内容も多いが、集合研修とeラーニングを併用することで相乗効果が生まれている 講義の補完や、復習に活用することで記憶の定着に役立っている 使い勝手も良く、導入しやすい価格だったためlearningBOXに決めた 株式会社シーユーシーは、課題が山積す... --- ## リリースノート ### 2.29.9 - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-04-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-29-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 コースを選ぶ 処理を最適化し、実行速度の向上と安定した動作を実現 ユーザー管理 > ユーザー一括登録・更新 CSVアップロードでユーザー情報の更新時に、登録済みE-mailアドレスの削除が可能に 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習画面 > 動画 スキップ再生禁止の動画をスマートフォンの全画面表示などで再生した場合、先送り操作をしてもアラートがされない プロフィール のチェック... --- ### 2.26.35 - Published: 2025-04-09 - Modified: 2025-04-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 クイズ・テスト作成フォーム 「$」の利用制限を緩和 成績管理 CSV出力処理の安定性を向上 成績管理 > コンテンツ別 > 操作ログ 同時学習制御で強制終了した学習状況を記録対象に追加 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 採点結果通知(旧レポート採点完了通知) メールテンプレートの の表示が、メール受信者の設定した言語で表示されない コンテンツ管理 > 公開制限 保存操作ができ... --- ### 2.29.8 - Published: 2025-03-21 - Modified: 2025-03-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-29-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 ダッシュボード > 未完了のコンテンツ一覧パネル コンテンツの公開開始 / 終了日表示を調整 ダッシュボード設定 > ボタンパネル 操作者の持つ権限に関係なく、すべてのボタンをプレビュー表示するよう変更 個人カルテ / カルテ 総所要時間の集計処理を調整 コンテンツ管理 > LTI-1. 3ツール をクリック時に処理中のインジケーターを表示するよう改修 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習画面 コース... --- ### 2.28.18 - Published: 2025-03-21 - Modified: 2025-04-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 コースを選ぶ 処理を最適化し、実行速度の向上と安定した動作を実現 個人カルテ / カルテ 総所要時間の集計処理を調整 コンテンツ管理 > LTI-1. 3ツール をクリック時に処理中のインジケーターを表示するよう改修 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > 自分の成績 成績管理権限がないユーザーが成績一覧CSVを出力すると、 カラムの内容が出力されない 個人カルテ / カルテ パンくずの表示内... --- ### 2.28.17 - Published: 2025-03-21 - Modified: 2025-03-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 カルテ > グループ 学習進捗タブのユーザー表示順を、カルテ > ユーザーと同じ順序に統一 --- ### 2.27.30 - Published: 2025-03-21 - Modified: 2025-04-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 個人カルテ / カルテ 総所要時間の集計処理を調整 コンテンツ管理 > LTI-1. 3ツール をクリック時に処理中のインジケーターを表示するよう改修 ダッシュボード > 未完了のコンテンツ一覧パネル コンテンツの公開開始 / 終了日表示を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 ダッシュボード > 未完了のコンテンツ一覧パネル サムネイル画像が表示されないことがある 成績管理 > 自分の成績 成績... --- ### 2.27.29 - Published: 2025-03-21 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 PDF(学習画面) PDF表示のパフォーマンスと安定性を向上 --- ### 2.23.49 - Published: 2025-03-21 - Modified: 2025-03-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-49/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 サイト全体 安定性の向上 --- ### 2.29.6 - Published: 2025-03-19 - Modified: 2025-03-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-29-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 商品 / セミナー / 研修 / カリキュラム 詳細画面 レポート課題のコンテンツプレビュー表示を廃止 研修一括登録・更新 登録 / 更新処理の高速化 公開グループの指定数上限を緩和 販売管理 以下の条件の商品 / セミナーが未入金状態で一定時間を経過した場合、ステータスの手動変更ができるよう改修 が未設定の商品 / セミナー 決済方法がコンビニ(GMO-PG) / 銀行振込(GMO-PG) / クレジットカード(GMO-PG)... --- ### 2.29.5 - Published: 2025-03-13 - Modified: 2025-03-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-29-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 ユーザー統合管理 ユーザー統合の処理を調整 カルテ > グループ 学習進捗タブのユーザー表示順を、カルテ > ユーザーと同じ順序に統一 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > 公開制限 保存操作ができないことがある 他者評価(診断テスト) 他オーナーから配布されたショートカットコース内の診断テストの場合、他者評価の操作ができない --- ### 2.29.4 - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-29-4/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 以下の機能/画面を追加しました。 学習画面 学習終了時に次のコンテンツを表示 / 移動操作ができるナビゲーションバーを追加 以下のジェネレーターバージョン以上で作成したコンテンツで利用可能 QUIZ-6. 7系 PDF-5. 5系 CARD-4. 3系 YOUTUBE-1. 1系 IFRAME-1. 1系 CERTIFICATE-3. 3系 WRAPPER-3. 4系 ENQUETE-3. 4系 HTML-3. 4系 MARKER-3. 4系 URL_LINK-3. 4系 DOWNLOAD-2. 4系 TYPI... --- ### 2.28.16 - Published: 2025-03-12 - Modified: 2025-03-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > 公開制限 保存操作ができないことがある --- ### 2.28.15 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.27.28 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > 公開制限 保存操作ができないことがある --- ### 2.25.48 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-48/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 成績管理 CSV出力処理の安定性を向上 クイズ・テスト作成フォーム 「$」の利用制限を緩和 コンテンツ管理 > LTI1. 3ツール コンテンツ管理編集権限のあるユーザーが操作できない 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > 公開制限 保存操作ができないことがある --- ### 2.24.78 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-78/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 サイト全体 安定性の向上 --- ### 2.21.53 - Published: 2025-03-06 - Modified: 2025-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-53/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 サイト全体 安定性の向上 --- ### 2.28.14 - Published: 2025-02-26 - Modified: 2025-02-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 クイズ・テスト作成フォーム 「$」の利用制限を緩和 認定証作成フォーム 別画面の をクリックして、認定証作成フォームへ移動時の処理を調整 成績管理 CSV出力処理の安定性を向上 --- ### 2.27.26 - Published: 2025-02-26 - Modified: 2025-02-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 クイズ・テスト作成フォーム 「$」の利用制限を緩和 成績管理 CSV出力処理の安定性を向上 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 採点結果通知(旧レポート採点完了通知) メールテンプレートの の表示が、メール受信者の設定した言語で表示されない --- ### 2.28.13 - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 クイズ・テスト作成フォーム > タグ別評価 データ取得中は ボタンの操作を一時的に制限するよう変更 成績管理 > コンテンツ別 > 操作ログ 同時学習制御で強制終了した学習状況を記録対象に追加 の絞り込み検索処理を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 クイズ・テスト学習画面 結果画面の をクリックしても、コース詳細画面に移動しないことがある 採点結果通知(旧レ... --- ### 2.27.25 - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 学習中画面 同時学習制御の制限を緩和 成績管理 > コンテンツ別 > 操作ログ 同時学習制御で強制終了した学習状況を記録対象に追加 ユーザー管理 > ユーザー一括登録・更新 登録 / 更新の処理方法を以下のよう変更 対象ユーザーが100名以下: 同期的な処理で登録 / 更新 対象ユーザーが101名以上: バックグラウンド処理で登録 / 更新 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > LTI1... . --- ### 2.25.45 - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 成績管理通知メール メール送信処理の調整 成績管理 > レポート コンテンツの絞り込み表示をした状態で で出力時のファイル名に関する仕様を変更 変更前: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭20文字を使用 変更後: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭100文字を使用 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > コンテンツ別 モーダルの設定内容が正しく保存されない ... --- ### 2.24.76 - Published: 2025-02-19 - Modified: 2025-02-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-76/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 クイズ・テスト作成フォーム 「$」の利用制限を緩和 成績管理 CSV出力処理の安定性を向上 --- ### 2.28.12 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 成績管理 > 成績詳細 動画の所要時間を記録する処理の調整 --- ### 2.27.24 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 コース基本設定 保存操作時の挙動を調整 成績管理通知メール メール送信処理の調整 成績管理 > レポート コンテンツの絞り込み表示をした状態で で出力時のファイル名に関する仕様を変更 変更前: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭20文字を使用 変更後: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭100文字を使用 サイトカスタマイザー > ページデザイナー がOFFの状態でオ... --- ### 2.26.31 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 コース基本設定 保存操作時の挙動を調整 成績管理通知メール メール送信処理の調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 > 動画 設定ありの動画再生倍速設定を変更すると、アラートが表示される アンケート / 添付ファイル (学習画面 / プレビュー画面) コンテンツ名の変更が反映されないことがある 学習中画面 > レポート課題 提出内容にHTML特殊文字などを使用した場合、成績が残らない... --- ### 2.24.75 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-75/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 成績管理 > レポート コンテンツの絞り込み表示をした状態で で出力時のファイル名に関する仕様を変更 変更前: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭20文字を使用 変更後: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭100文字を使用 成績管理通知メール メール送信処理の調整 --- ### 2.23.47 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-47/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 サイト全体 安定性を向上 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 > 動画 設定ありの動画再生倍速設定を変更すると、アラートが表示される --- ### 2.22.41 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 サイト全体 安定性を向上 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト作成フォーム > 問題編集 以下のTinyMCEのオプションで設定変更ができないことがある 画像の編集/挿入 リンクの編集/挿入 メディアの編集/挿入 ルビの挿入 表 ソースコード --- ### 2.21.51 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-51/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.18.71 - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-71/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.28.10 - Published: 2025-02-05 - Modified: 2025-02-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 学習中画面 同時学習制御の制限を緩和 ユーザー管理 > ユーザー一括登録・更新 登録 / 更新の処理方法を以下のよう変更 対象ユーザーが100名以下: 同期的な処理で登録 / 更新 対象ユーザーが101名以上: バックグラウンド処理で登録 / 更新 操作ログ ダッシュボード設定画面の記録時はレコード処理に も記録するよう変更 サイトカスタマイザー > 基本設定 > その他設定 [ページトップに戻るボタン... --- ### 2.28.9 - Published: 2025-01-29 - Modified: 2025-01-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 学習中画面 > クイズ・テスト 公開制限を に指定したクイズ・テストの結果画面に は表示しないよう変更 学習中画面 > 不正対策 警告表示のタイミングを調整 成績管理 > レポート コンテンツの絞り込み表示をした状態で で出力時のファイル名に関する仕様を変更 変更前: 絞り込み表示しているコンテンツ名の先頭20文字を使用 変更後: 絞り込み表示しているコンテンツ名の... --- ### 2.25.44 - Published: 2025-01-29 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 メール送信履歴 > 成績管理通知メール 成績管理 > 一覧のその他絞込で以下を指定した場合、登録内容 > 送信条件にを表示しない 未学習のみ表示 未学習と学習中のみ表示 採点待ちレポートのみ表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 > 動画 設定ありの動画再生倍速設定を変更すると、アラートが表示される カオナビ連携 同期処理が正常に動作しないことがある --- ### 2.24.73 - Published: 2025-01-29 - Modified: 2025-01-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-73/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 > 動画 設定ありの動画再生倍速設定を変更すると、アラートが表示される 商品 / セミナー > 決済関連メール が正しく記載されないことがある サイトカスタマイザー > デザイン > サブドメインメディア管理 アップロードしたデータが正常に利用できないことがある --- ### 2.28.8 - Published: 2025-01-22 - Modified: 2025-01-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 認定証一覧 プルダウン内のコンテンツ表示件数を調整 コース基本設定 保存操作時の挙動を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > コンテンツ別 モーダルの設定内容が正しく保存されない 商品 / セミナー > 決済関連メール が正しく記載されないことがある --- ### 2.28.7 - Published: 2025-01-15 - Modified: 2025-01-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 成績管理通知メール メール送信処理の調整 --- ### 2.28.6 - Published: 2025-01-15 - Modified: 2025-01-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 学習画面 > 動画 Safariブラウザで 設定をした動画再生時の挙動を調整 ユーザー管理 ユーザー削除処理の安定性向上 操作ログ 販売管理(関係者用) / 予約管理のCSV出力操作を記録 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 クイズ・テスト作成フォーム ログイン前状態で が正常に動作しない コンテンツ別 / 採点管理 > 提出物一覧 グループ指定を... --- ### 2.28.5 - Published: 2025-01-08 - Modified: 2025-01-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 推奨環境 iOS18 / iPadOS18 を追加 商品 / セミナー詳細画面 ログイン前状態の画面にも販売期間を表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 ユーザー管理 > 絞り込み の設定通りに結果が表示されないことがある 販売管理(関係者用) / 予約管理 > CSV出力 絞込検索の結果と同内容で出力されない カオナビ連携 同期処理が正常に動作しないことがある ... --- ### 2.23.46 - Published: 2025-01-08 - Modified: 2025-01-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-46/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 サイトカスタマイザー > デザイン > サブドメインメディア管理 アップロードしたデータが正常に利用できないことがある --- ### 2.28.4 - Published: 2024-12-23 - Modified: 2024-12-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-4/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 成績管理 絞込表示条件の指定内容を変更する際の操作性向上 メール送信履歴 > 成績管理通知メール 成績管理 > 一覧のその他絞込で以下を指定した場合、登録内容 > 送信条件にを表示しない 未学習のみ表示 未学習と学習中のみ表示 採点待ちレポートのみ表示 設定 > CSV出力設定 使い方ページに移動するボタンを設置 APIドキュメント 内容更新 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 ... --- ### 2.27.23 - Published: 2024-12-23 - Modified: 2024-12-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 メール送信ログ 成績管理通知、お知らせ通知のはメール送信登録者のログインIDを表示 メール送信履歴 > 成績管理通知メール 成績管理 > 一覧のその他絞込で以下を指定した場合、登録内容 > 送信条件にを表示しない 未学習のみ表示 未学習と学習中のみ表示 採点待ちレポートのみ表示 商品 / セミナー詳細画面 ログイン前状態の画面にも販売期間を表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コース... --- ### 2.28.3 - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 メール送信ログ 成績管理通知、お知らせ通知のはメール送信登録者のログインIDを表示 操作ログ ユーザー管理 > 一括登録(CSV) > ユーザー一括登録・更新での登録 / 更新内容を記録 研修予約履歴 > 研修 予約内容に開催開始 / 終了の日時を表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コース画面 / コンテンツ管理 > 公開期間設定 公開期間を設定したコース / フォルダがタイムゾーンを設... --- ### 2.22.40 - Published: 2024-12-18 - Modified: 2024-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 > 動画 設定ありの動画再生倍速設定を変更すると、アラートが表示される --- ### 2.28.2 - Published: 2024-12-11 - Modified: 2024-12-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-28-2/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 以下の機能/画面を追加しました。 コースを選ぶ > 検索結果画面 フォルダ / コンテンツを検索対象に追加 コンテンツ管理 ショートカットコース / フォルダの階層移動によるコース / フォルダ化が可能に コンテンツ管理 / コンテンツ一覧(コース・フォルダをまたぐ) 成績・採点設定モーダル / 設定の一括変更モーダルに、を追加 利用条件:ジェネレーターバージョンがQUIZ-6. 6. 0以上であること クイズ・テストの提出内容が却下 / 最低点未満で不合格になっ... --- ### 2.26.30 - Published: 2024-12-11 - Modified: 2024-12-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > 動画作成フォーム 稼働中ライセンスがの環境にて、1ファイル限定で500MBまでのファイルがアップロードできるサービスが利用できない 商品 / セミナー / カリキュラム / 研修詳細(ログイン前) 詳細画面のログインボタンからログインした場合、詳細画面に遷移しないことがある EC機能 > カート クレジットカード(GMO-PG)で決済した場合、購入した商品がカートから消えないこと... --- ### 2.25.43 - Published: 2024-12-11 - Modified: 2025-01-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能改修/仕様変更をしました。 メール送信ログ 成績管理通知、お知らせ通知のはメール送信登録者のログインIDを表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 アンケート / 添付ファイル (学習画面 / プレビュー画面) コンテンツ名の変更が反映されないことがある メール設定 > 対応待ち提出物通知設定 をOffに変更保存できない 商品 / セミナー / カリキュラム / 研修詳細(ログイン前) 複数のユーザーが同時に予約すると... --- ### 2.27.21 - Published: 2024-12-04 - Modified: 2024-12-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > レポート課題作成フォーム 保存クリック時の処理を最適化 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > フォルダ / コンテンツ基本情報 特定の画像をサムネイル画像としてアップロードして保存できない メール設定 > 対応待ち提出物通知設定 をOffに変更保存できない 研修を探す > 研修詳細 > 予約 複数のユーザーが同時に予約するとチケットが正しく... --- ### 2.27.20 - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-11-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > 認定証作成フォーム 新規作成/編集保存操作を操作ログに記録するよう改修 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 予約管理(関係者用) > 予約者登録 特定条件で予約者登録に失敗することがある --- ### 2.24.72 - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-11-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-72/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.23.45 - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-11-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト作成フォーム > 問題編集 以下のTinyMCEのオプションで設定変更ができないことがある 画像の編集/挿入 リンクの編集/挿入 メディアの編集/挿入 ルビの挿入 表 ソースコード --- ### 2.27.15 - Published: 2024-11-20 - Modified: 2024-11-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 認定証テンプレート管理 認定証テンプレートの新規作成/編集/複製/削除操作を操作ログに記録するよう改修 研修予約履歴 出席状況を変更後にユーザーが研修をキャンセルできないよう変更 --- ### 2.27.14 - Published: 2024-11-13 - Modified: 2024-11-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コース詳細 受講回数制限のの設定がコンテンツに正しく適用されない コンテンツ管理 / 商品 / セミナー / カリキュラム / 研修詳細 コンテンツ割当状態によりプレビュー時にエラーメッセージが表示されることがある 商品 / セミナー / カリキュラム / 研修詳細(ログイン前) 詳細画面のログインボタンからログインした場合、詳細画面に遷移しないことがある --- ### 2.24.69 - Published: 2024-11-13 - Modified: 2024-11-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-69/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト作成フォーム > 問題編集 以下のTinyMCEのオプションで設定変更ができないことがある 画像の編集/挿入 リンクの編集/挿入 メディアの編集/挿入 ルビの挿入 表 ソースコード --- ### 2.15.44 - Published: 2024-11-13 - Modified: 2024-11-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.27.13 - Published: 2024-11-06 - Modified: 2024-11-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 アップグレードする 各種オプションのクリック時のリンク先変更 --- ### 2.25.41 - Published: 2024-11-06 - Modified: 2024-11-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 EC機能 > カート クレジットカード(GMO-PG)で決済した場合、購入した商品がカートから消えないことがある --- ### 2.21.50 - Published: 2024-11-06 - Modified: 2024-11-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-50/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト作成フォーム > 問題編集 以下のTinyMCEのオプションで設定変更ができないことがある 画像の編集/挿入 リンクの編集/挿入 メディアの編集/挿入 ルビの挿入 表 ソースコード --- ### 2.27.12 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-10-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 画面表示処理を高速化 コンテンツ管理 > コース / フォルダ / コンテンツ基本情報 保存処理を最適化 コンテンツカテゴリー管理 コンテンツカテゴリーの新規作成/編集/削除操作を操作ログに記録するよう改修 コンテンツ事前説明管理 コンテンツ事前説明の新規作成/編集/割当/削除操作を操作ログに記録するよう改修 設定 > API連携 トグル切替操作を操作ログに記録するよう改修 修正内容 以下の問題を修正/解消しま... --- ### 2.25.40 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-10-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 レポート(学習画面) / コンテンツ管理 > レポート課題作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 成績管理 > 自分の成績 / 一覧 > その他の絞り込み 選択時に表示される学習中の成績について、学習完了したものが含まれないよう変更 変更前: 未学習の成績とすべての学習中の成績を表示 変更後(ステータスが未学習): 未学習の成績を表示 変更後(ステータスが学習中): 成績の中で最も良い... --- ### 2.24.68 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-10-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-68/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.24.67 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-10-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-67/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.23.44 - Published: 2024-10-30 - Modified: 2024-10-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト > ファイルを選択してダウンロード ダウンロード処理を最適化 --- ### 2.27.11 - Published: 2024-10-23 - Modified: 2024-10-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 アップグレードする > PayPal決済 ベトナムからの有料プラン注文の場合、入金確認が正しくされないことがある EC機能 > カート クレジットカード(GMO-PG)で決済した場合、購入した商品がカートから消えないことがある --- ### 2.22.39 - Published: 2024-10-23 - Modified: 2024-10-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.27.10 - Published: 2024-10-16 - Modified: 2024-10-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > 成績表設定 診断テストを指定した成績表の保存操作を操作ログに記録するよう改修 クイズ・テストを指定した成績表の保存時に記録される操作コードを変更 コンテンツ管理 > 診断テスト作成フォーム 新規作成/編集保存操作を操作ログに記録するよう改修 コンテンツ管理 > 動画基本設定 / ファンファーレ基本設定 設定の保存操作を操作ログに記録するよう改修 成績管理 > 個人カルテ / カルテ / アク... --- ### 2.26.29 - Published: 2024-10-16 - Modified: 2024-10-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 レポート(学習画面) / コンテンツ管理 > レポート課題作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 コンテンツ管理 > 虫食いノート作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 成績管理 > 自分の成績 / 一覧 > その他の絞り込み 選択時に表示される学習中の成績について、学習完了したものが含まれないよう変更 変更前: 未学習の成績とすべての学習中の成績を表示 変更後(ステータス... --- ### 2.21.49 - Published: 2024-10-16 - Modified: 2024-10-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-49/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.27.9 - Published: 2024-10-09 - Modified: 2024-10-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 絞り込み条件のコンテンツ情報取得処理を最適化 お知らせ管理 お知らせ先のグループが多い場合の処理を最適化 販売管理 CSV作成処理を最適化 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績詳細 > 得点修正 / タグ別評価 / 採点 部分点の割合が小さいクイズ・テストの得点表示について、実際は違う得点でも0と表示される --- ### 2.24.66 - Published: 2024-10-09 - Modified: 2024-10-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-66/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.19.50 - Published: 2024-10-09 - Modified: 2024-06-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-50/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 成績管理 成績表以外のコンテンツは以下のステータスで「学習完了日時」を表示 学習完了 回答完了 合格 不合格 一部コンテンツにおいて、学習画面右上の「×」クリックで「学習完了日時」を更新して表示 ユーザー情報設定管理>登録画面URL サブドメインオーナー環境にのみ表示するよう改修 メール設定 > ... --- ### 2.18.70 - Published: 2024-10-09 - Modified: 2024-10-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-70/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.27.8 - Published: 2024-10-03 - Modified: 2024-10-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 PDFコンテンツの安定性を向上 レポート(学習画面) / コンテンツ管理 > レポート課題作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 コンテンツ管理 > 虫食いノート作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 成績詳細 > セクションタグ / 設問タグ 学習時点のタグを表示するよう変更 成績管理 > 自分の成績 / 一覧 > その他の絞り込み 選択時に表示される学... --- ### 2.27.6 - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-27-6/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 以下の機能/画面を追加しました。 クイズ・テスト(学習画面) 機能を追加 対象のオプション値 / セクション設定を指定している場合に利用可能 モード(mode):ノーマルモード 設問間移動(movable):On 設問一覧ページの非表示(hide_list_button):Off 設問ごとの正誤表示(show_instant_result):Off セクション:制限しない 機能を追加 新規オプション:問題文へのメモ(questions_memo)をOnにするこ... --- ### 2.25.39 - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > 暗記カード作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 コンテンツ管理 > 虫食いノート作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 コンテンツ管理 > Webページ作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 コンテンツ管理 > 動画一括アップロード 動画ファイルの保存操作を操作ログに記録するよう改修 成績管理 > 自分の成績閲覧設定 / 無効ユーザー設定 設定の保存操作を操作ログに... --- ### 2.26.28 - Published: 2024-09-18 - Modified: 2024-09-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > 暗記カード作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 --- ### 2.26.26 - Published: 2024-09-11 - Modified: 2024-09-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > Webページ作成フォーム 画像ファイルの保存処理を最適化 コンテンツ管理 > 動画一括アップロード 動画ファイルの保存操作を操作ログに記録するよう改修 成績管理 > 自分の成績閲覧設定 / 無効ユーザー設定 設定の保存操作を操作ログに記録するよう改修 動作テスト管理テンプレート一覧 テンプレート追加 / 更新 / 削除時に操作ログに記録するよう改修 メール設定 > 管理者宛受講通知 / 学習... --- ### 2.25.38 - Published: 2024-09-11 - Modified: 2024-09-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト > ファイルを選択してダウンロード ダウンロード処理を最適化 コンテンツ管理 > 診断テスト作成フォーム > 質問を追加 特性タグの数値入力時の挙動を調整 コンテンツ管理 > タグ別評価 Safari / Firefoxブラウザでの得点率入力の挙動を調整 成績詳細 > 採点 セクション名がない場合のプルダウン表示を調整 お知らせ管理 ソート処理を最適化 メール送信... --- ### 2.26.25 - Published: 2024-09-04 - Modified: 2024-09-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 > 不正対策 > ブラウザ監視 不正疑い判定時のモーダル表示条件を調整 learningBOX ON > 学習中画面 学習画面を閉じる際のリダイレクト処理を調整 コンテンツ管理 > 診断テスト作成フォーム 以下のように診断テストテンプレートを刷新 ビッグファイブ診断(日本語) エニアグラム診断(日本語) ビッグファイブ診断(英語) エニアグラム診断(英語) アクセスログ 削除済みユーザーのアクセスロ... --- ### 2.26.24 - Published: 2024-08-28 - Modified: 2024-08-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績詳細 > 採点 セクション名がない場合のプルダウン表示を調整 成績管理 > コンテンツ別 > ユーザー別集計 CSVダウンロード処理を最適化 アップグレードする > 請求書 / 見積書 発行者情報の連絡先を更新 商品 / セミナー / カリキュラム / 研修登録 / 更新 サムネイル画像のURLを設定/OGP画像のURLを設定モーダルの入力バリデーションを調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 ス... --- ### 2.25.36 - Published: 2024-08-28 - Modified: 2024-08-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 稀にクリア条件の判定が正しくされないことがある --- ### 2.23.43 - Published: 2024-08-28 - Modified: 2024-08-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 カオナビ連携 > ユーザー同期 ユーザー同期の以下のフィールドに入力バリデーションを追加 居住国 地域 言語 タイムゾーン 日付形式 時刻形式 ユーザー同期のカラムにを指定できるよう改修 基本設定のシート情報でを取得できるよう改修 領収書設定 / 購入履歴 > 領収書 領収書(明細)に以下を追加 税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜き又は税込み)及び適用税率 領収書番号 クーポン管理 クーポンを利用... --- ### 2.26.23 - Published: 2024-08-21 - Modified: 2024-08-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 > 不正対策 動作テストと併用時の成績保存処理を調整 カリキュラム詳細 > カリキュラム選択 / 選択解除 / クリック時の挙動調整 研修詳細 > 予約確認 クリック時の挙動調整 予約管理(関係者用) > 予約者登録 予約者登録時に操作ログを記録するよう改修 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 稀にクリア条件の判定が正しくされないことがある コン... --- ### 2.26.20 - Published: 2024-08-07 - Modified: 2024-08-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 グループ取得処理を最適化 コンテンツ管理 > クイズ・テスト > ファイルを選択してダウンロード ダウンロード処理を最適化 コンテンツ管理 > 診断テスト作成フォーム > 質問を追加 特性タグの数値入力時の挙動を調整 ユーザー情報設定管理 > 登録設定 > 本人写真を削除する 申請中の本人写真も削除するよう変更 商品 / セミナー / カリキュラム / 研修を探す 購入/選択/予約済み状... --- ### 2.24.64 - Published: 2024-08-07 - Modified: 2024-08-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-64/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト > ファイルを選択してダウンロード ダウンロード処理を最適化 お知らせ管理 ソート処理を最適化 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 一般公開問題を解く お気に入りボタンクリック時のメッセージが表示されない コンテンツ管理 ストレージ残量より大きい容量のコンテンツ移動ができない お知らせ管理 > 登録 / 編集モーダル リンクの+ボタンがクリックできないことがある --- ### 2.26.19 - Published: 2024-07-31 - Modified: 2024-07-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 学習完了日時の取得処理を最適化 不正対策 > 顔認証 本人写真の登録申請中は、ログイン時に本人写真の登録案内モーダルを表示しないよう改修 コースを選ぶ セミナー / 研修に設定したコンテンツの期限切れ表示を調整 採点管理 > 提出物一覧 絞り込み検索の処理を高速化 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト > ファイルを選択してダウンロード 削除したメディアファ... --- ### 2.26.17 - Published: 2024-07-24 - Modified: 2024-07-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 採点管理 > 提出物一覧 パンくずから提出物一覧画面に戻った際、設定した絞込内容で再表示するよう変更 バッジ管理 > その他の設定 権限に合わせてタブ表示を調整 プロフィール変更 パスワードの再入力モーダルの挙動を調整 メール送信履歴 メールの件名がない場合、(件名なし)と表示するよう変更 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > コンテンツ別 表示件数が0件の場合、入力フィールドで設定した項目名がカ... --- ### 2.25.35 - Published: 2024-07-24 - Modified: 2024-07-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績詳細 > タグ別評価 セクションタグと設問タグの得点率に誤差が出ないよう端数処理を調整 ユーザー管理 > グループ登録 グループ登録処理を高速化 カオナビ連携 > ユーザー同期 ユーザー同期の以下のフィールドに入力バリデーションを追加 居住国 地域 言語 タイムゾーン 日付形式 時刻形式 ユーザー同期のカラムにを指定できるよう改修 基本設定のシート情報でを取得できるよう改修 領収書設定 / 購... --- ### 2.24.63 - Published: 2024-07-24 - Modified: 2024-07-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-63/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 カオナビ連携 > ユーザー同期 ユーザー同期の以下のフィールドに入力バリデーションを追加 居住国 地域 言語 タイムゾーン 日付形式 時刻形式 ユーザー同期のカラムにを指定できるよう改修 基本設定のシート情報でを取得できるよう改修 領収書設定 / 購入履歴 > 領収書 領収書(明細)に以下を追加 税率ごとに区分して合計した対価の額(税抜き又は税込み)及び適用税率 領収書番号 クーポン管理 クーポンを利用... --- ### 2.22.38 - Published: 2024-07-24 - Modified: 2024-07-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 学習中画面 / コースを選ぶ / お気に入り一覧 お気に入り登録/削除時のツールチップ上のクリック操作を無効化 コンテンツ管理 を設定時に操作ログに記録するよう改修 成績表の作成/編集保存操作を操作ログに記録するよう改修 ユーザー管理 > ユーザー編集 / OneR... --- ### 2.21.48 - Published: 2024-07-24 - Modified: 2024-07-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-48/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 カオナビ連携 ユーザー同期のカラムにを指定できるよう改修 基本設定のシート情報でを取得できるよう改修 --- ### 2.26.16 - Published: 2024-07-17 - Modified: 2024-07-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > 成績・採点設定 / テストモード設定 成績・採点設定の: ONに設定した場合、テストモード設定では一部項目の設定変更を禁止するよう改修 コンテンツ管理 > 不正対策 件数/ページの切り替え時に選択が解除されるよう変更 成績詳細 同一コンテンツの複数成績が同時に送信されないよう改修 採点管理 > 提出物一覧 採点前承認タブの表示処理を高速化 ユーザー管理 グループ所属ユ... --- ### 2.26.15 - Published: 2024-07-10 - Modified: 2024-07-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 > 不正対策 > 顔認証 撮影ボタンの存在を認識できるよう文言調整 バッジ一覧 / ダッシュボード > バッジ取得数 コンテンツ割当が多い場合の表示処理を高速化 ユーザー管理 > グループ登録 グループ登録処理を高速化 プロフィール変更 保存処理を最適化 保存時に画面をリロードするよう改修 アップグレードする / オプションを追加する 契約中 / 選択できないオプションの場合、[このオプションを追... --- ### 2.24.62 - Published: 2024-07-10 - Modified: 2024-07-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-62/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ > ファイルを選択してダウンロード TSV形式にて作成したクイズ・テストをExcel形式でダウンロードした場合、設問の一部が正しく出力されない コンテンツ管理 > 診断テスト作成フォーム / 成績詳細(診断テスト) ファイル名に半角記号を使用した場合、画像が表示されない --- ### 2.18.69 - Published: 2024-07-10 - Modified: 2024-07-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-69/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.15.43 - Published: 2024-07-10 - Modified: 2024-07-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 --- ### 2.26.14 - Published: 2024-07-03 - Modified: 2024-07-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > タグ別評価 Safari / Firefoxブラウザでの得点率入力の挙動を調整 成績詳細 > 試験監視ログ 中断をしていない学習中の成績の場合、非表示に変更 研修管理 > 研修一括登録・更新 一括削除の処理を最適化 予約管理(関係者用) > 研修別予約管理 > 一括予約登録 表示されるグループの条件を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 ダッシュボード > スケジュー... --- ### 2.25.33 - Published: 2024-07-03 - Modified: 2024-07-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績詳細 > 採点 学習後に設問IDを変更した場合、学習時点での設問IDを表示するよう改修 成績詳細(クイズ・テスト) 出題形式:レポート・アンケート記述の文字数カウント表示処理を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 > 成績表 > 設問一覧パネル クイズ・テストに設問引継ぎ機能が設定されていると正しく成績が表示されない --- ### 2.23.42 - Published: 2024-07-03 - Modified: 2024-07-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.21.47 - Published: 2024-07-03 - Modified: 2024-07-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-47/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 --- ### 2.26.13 - Published: 2024-06-26 - Modified: 2024-06-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 > 同時学習制御 学習中に成績を削除時に表示する強制終了モーダル内の文言を調整 成績管理 > 不正監視ログ 絞り込み検索処理を最適化 成績詳細 > 採点 学習後に設問IDを変更した場合、学習時点での設問IDを表示するよう改修 成績詳細(クイズ・テスト) 出題形式:レポート・アンケート記述の文字数カウント表示処理を調整 バッジ一覧 > バッジ詳細モーダル バッジの表示設定を変更したコンテンツのサムネイ... --- ### 2.26.12 - Published: 2024-06-19 - Modified: 2024-06-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-26-12/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 以下の機能/画面を追加しました。 コースを選ぶ 同一コンテンツ同時学習制御を追加(レポート / 認定証は対象外) 同一ユーザーが複数OS / ブラウザで同一コンテンツを同時に学習した場合、一定時間経過後に先に学習開始したコンテンツは強制的に学習終了 学習中画面 / コンテンツ管理 クイズ・テスト学習中の不正対策で以下の機能を追加 学習前に登録した顔写真と学習者が同一人物かを認証する顔認証機能 学習中のブラウザタブ以外を表示していないか監視する機能 試験中の写真撮影機能 コンテンツ管理 &... --- ### 2.25.31 - Published: 2024-06-12 - Modified: 2024-06-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > クイズ・テスト作成フォーム > 設問 / セクションタグを編集 タグ入力時(タグ別評価のタグを除く)の挙動を調整 コンテンツ管理 > URLリンク 保存をクリック後、処理中のインジケーターを表示するよう改修 成績管理 > 一覧 成績取得処理を最適化 採点管理 > 提出物一覧 成績詳細のパンくずリストから遷移した場合でも、コンテンツを指定して絞込した状態を残して表示するよう改修 修正内容... --- ### 2.25.30 - Published: 2024-06-05 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績詳細 > 採点 採点後に成績詳細画面で成績を削除した際の遷移先を調整 成績採点・分析 > 採点管理 / 提出物一覧 画面表示処理を高速化 --- ### 2.23.41 - Published: 2024-06-05 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 免除指定管理 免除指定追加処理を高速化 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ > ファイルを選択してダウンロード TSV形式にて作成したクイズ・テストをExcel形式でダウンロードした場合、設問の一部が正しく出力されない コンテンツ管理 > 診断テスト作成フォーム / 成績詳細(診断テスト) ファイル名に半角記号を使用した場合、画像が表示されない --- ### 2.25.29 - Published: 2024-05-31 - Modified: 2024-05-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 安定性を向上 --- ### 2.25.28 - Published: 2024-05-29 - Modified: 2024-05-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 SAMLログイン メールによる二要素認証に対応 コンテンツ管理 > 指定バージョンへの変換 添付ファイルコンテンツの変換処理を最適化 成績管理>一覧 表示処理を高速化 成績管理>コンテンツ別 / 成績分析 / 他者評価(診断テスト) グループ選択プルダウンの表示内容を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > クイズ > ファイルを選択してダウンロード TSV形式にて作成したクイズ・テストを... --- ### 2.24.61 - Published: 2024-05-29 - Modified: 2024-05-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-61/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 学習中画面 / コースを選ぶ / お気に入り一覧 お気に入り登録/削除時のツールチップ上のクリック操作を無効化 コンテンツ管理 > 成績表設定 成績表の作成/編集保存操作を操作ログに記録するよう改修 販売管理>注文別>CSV作成 カスタムフィールドの入力値が桁数の多い数値の場合、変換され... --- ### 2.25.27 - Published: 2024-05-23 - Modified: 2024-05-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 画面幅が狭い状態でサイドメニューを展開した際の表示を調整 学習中画面 / コースを選ぶ / お気に入り一覧 お気に入り登録/削除時のツールチップ上のクリック操作を無効化 コンテンツ管理 > 成績表設定 成績表の作成/編集保存操作を操作ログに記録するよう改修 成績詳細 > 採点 提出物一覧画面から遷移した際のパンくず表示を調整 成績管理 > コンテンツ別 > 解答詳細 > 得点一括修正 得点一括... --- ### 2.23.40 - Published: 2024-05-23 - Modified: 2024-05-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 学習中画面 / コースを選ぶ / お気に入り一覧 お気に入り登録/削除時のツールチップ上のクリック操作を無効化 コンテンツ管理 > 成績表設定 成績表の作成/編集保存操作を操作ログに記録するよう改修 免除指定管理 > 免除指定を追加する 成績管理権限(編集)のあるコンテンツのみ表示するよう変更... --- ### 2.25.26 - Published: 2024-05-15 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 learningBOXのURL変更に伴い、メール署名のURLを新ドメインに変更 コンテンツ管理 処理を高速化 コンテンツ管理 > クイズ > ファイルを選択してダウンロード Excelダウンロード処理を最適化 ユーザー管理 > ユーザーダウンロード 下位グループにのみ所属するユーザーをダウンロードできるよう改修 成績詳細 成績送信時にログインセッションが切れていた場... --- ### 2.24.60 - Published: 2024-05-15 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-60/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績一覧 / 成績詳細 / 成績詳細一括取得API 処理を最適化 免除指定管理 > 免除指定を追加する 成績管理権限(編集)のあるコンテンツのみ表示するよう変更 ユーザー管理 > ユーザーダウンロード ダウンロード処理を最適化 下位グループにのみ所属するユーザーもダウンロードできるよう改修 ユーザー管理 > ユーザー登録 / 編集 項目の表示条件を変更 サイトカスタマイザー > デザイン &... --- ### 2.22.36 - Published: 2024-05-15 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ログイン / シングルサインオン iPadOS/macOSが判別不能な場合はOSをと記録するよう改修 学習中画面 前後のPowerPoint教材 / LTI教材がオプションの期限切れで利用できない場合、ヘッダーのボタンに以下の処理を追加 グレーアウト表示 マウスホバー時にの表示 コースを選ぶ / コース詳細 誤差が出ないよう学習率の計算方法を調整 コンテンツ管理 選択型コンテンツ... --- ### 2.21.46 - Published: 2024-05-15 - Modified: 2024-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-46/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 ログイン 正しくログイン後の画面に遷移できないことがある --- ### 2.25.25 - Published: 2024-05-08 - Modified: 2024-05-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 お問い合わせのリンク先を変更 成績詳細 同一の成績/ステップを複数のユーザーが操作した場合のエラーメッセージを変更 成績管理 > コンテンツ別 > 解答詳細 > 得点一括修正 クリック時にモーダルを表示するよう変更 成績一覧 / 成績詳細 / 成績詳細一括取得API 処理を最適化 ユーザー管理 > ユーザー登録 / 編集 項目の表示条件を変更 免除指定... --- ### 2.15.42 - Published: 2024-05-08 - Modified: 2024-05-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.25.24 - Published: 2024-04-24 - Modified: 2024-04-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > コンテンツ別 > 解答詳細 > 得点一括修正 ステータスが無効のユーザーの成績を得点一括修正 / ダウンロード対象外に変更 日付形式/時刻形式をユーザーの設定通りに表示するよう変更 ユーザー管理 > ユーザーダウンロード ダウンロード処理を最適化 メール設定 > 各種メールテンプレート新規作成 / 編集 Emailアドレス未登録のユーザーがテスト送信時した際は[Emailアドレスが未登録のた... --- ### 2.25.23 - Published: 2024-04-17 - Modified: 2024-04-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ユーザー管理 > ユーザーダウンロード ダウンロード処理を最適化 成績管理 > コンテンツ別 > 解答詳細 > 得点一括修正 学習中の成績は対象外に変更 サードパーティーアプリ / PUSH通知設定 / サイトカスタマイザー > 基本設定 > 外部システムとの連携 > 独自SSOキーの利用 API仕様書の内容更新 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 > 動画作成フ... --- ### 2.24.59 - Published: 2024-04-17 - Modified: 2024-04-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-59/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ユーザー管理 > ユーザーダウンロード ダウンロード処理を最適化 サードパーティーアプリ / PUSH通知設定 / サイトカスタマイザー > 基本設定 > 外部システムとの連携 > 独自SSOキーの利用 API仕様書の内容更新 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績詳細取得API 設問の回答時間が24時間以上になると設問の回答時間を正しく取得できない --- ### 2.24.58 - Published: 2024-04-17 - Modified: 2024-04-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-58/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 チケット一覧(関係者用) / 印刷用画面 チケット番号に0埋め設定が反映しない --- ### 2.21.45 - Published: 2024-04-17 - Modified: 2024-04-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績詳細取得API 設問の回答時間が24時間以上になると設問の回答時間を正しく取得できない --- ### 2.25.22 - Published: 2024-04-15 - Modified: 2024-04-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コースを選ぶ 新しく追加したコンテンツに表示されるラベルを表示しないよう変更 --- ### 2.25.20 - Published: 2024-04-10 - Modified: 2024-04-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > タグ別評価 タグ/評価の文字数上限を100文字に変更 コンテンツ管理 > 動画作成フォーム 字幕言語に以下を追加 スペイン語 タガログ語 ロシア語 ウルドゥー語 ヒンディー語 セミナー / 研修登録 / 更新 > 価格・期間 / 期間の追加モーダル 0埋め項目のマウスホバー表示を廃止 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績詳細 / 採点・更新履歴タブ 採点権限のあるユーザーが自分の成績の... --- ### 2.23.39 - Published: 2024-04-10 - Modified: 2024-04-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 セミナー / 研修登録 / 更新 > 価格・期間 / 期間の追加モーダル 0埋め項目のマウスホバー表示を廃止 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 チケット一覧(関係者用) / 印刷用画面 チケット番号に接頭辞/接尾辞が表示されない --- ### 2.25.19 - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-04-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ログイン / シングルサインオン iPadOS/macOSが判別不能な場合はOSをと記録するよう改修 コンテンツ管理 > タグ別評価 > コンテンツへの適用 「タグ別評価の編集」タブで設定・保存した内容が「コンテンツへの適用」タブの設定に即時反映するよう改修 コンテンツにチェックを入れると即時でに反映するよう改修 クイズ・テスト作成フォーム > タグ別評価 評価基... --- ### 2.24.57 - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-04-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-57/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 セミナー / 研修登録 / 更新 > 価格・期間 / 期間の追加モーダル 0埋め項目のマウスホバー表示を廃止 --- ### 2.24.56 - Published: 2024-04-03 - Modified: 2024-04-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-56/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 チケット一覧(関係者用) / 印刷用画面 チケット番号に接頭辞/接尾辞が表示されない --- ### 2.25.18 - Published: 2024-03-28 - Modified: 2024-03-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 がOffのサブドメイン環境で、受講制限モーダルの受講回数制限にが表示される --- ### 2.25.17 - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-04-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-25-17/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 以下の機能/画面を追加しました。 サイト全体 15か国語に対応 インドネシア語 ドイツ語 スペイン語 フランス語 ミャンマー語 ポルトガル語 タガログ語 ロシア語 ウルドゥー語 ヒンディー語 タイ語 クメール語 中国語(簡体字) 中国語(繁体字) 韓国語 Webアクセシビリティに対応(フォントサイズを変更) コース詳細 クイズ・テストにて採点フロー機能利用時に、採点状況の表示を追加 コース基本設定 の設定項目を追加 クイズ・テスト(学習画面) 以下のモーダルで未解答 /... --- ### 2.24.55 - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-55/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ログイン / シングルサインオン iPadOS/macOSが判別不能な場合はOSをと記録するよう改修 成績管理 > 一覧 / レポート 成績データが破損している場合、採点できない旨のメッセージを以下で表示するよう改修 採点モーダル ダウンロードしたExcelファイルの該当行 ユーザー管理 > ユーザー編集 / OneRoster / API連携 オーナーのEmailアドレスを削除できないよう改修 修正内容... --- ### 2.23.38 - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > 一覧 / レポート 成績データが破損している場合、採点できない旨のメッセージを以下に表示するよう改修 採点モーダル ダウンロードしたExcelファイルの該当行 ユーザー管理 > ユーザー編集 / OneRoster / API連携 オーナーのEmailアドレスを削除できないよう改修 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 ユーザー情報設定管理 > 登録設定 以下の条件を満たすユーザーで設定が保存でき... --- ### 2.23.36 - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ログイン / シングルサインオン iPadOS/macOSが判別不能な場合はOSをと記録するよう改修 学習中画面 前後のPowerPoint教材 / LTI教材がオプションの期限切れで利用できない場合、ヘッダーのボタンに以下の処理を追加 グレーアウト表示 マウスホバー時にの表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 クイズ・テスト作成フォーム フッターメニューの[プレビュー... --- ### 2.21.44 - Published: 2024-03-27 - Modified: 2024-03-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 を設定時に操作ログに記録するよう改修 バッジ管理 設定追加 / 更新 / 削除時に操作ログに記録するよう改修 成績管理 > レポート採点依頼通知 成績件数の判定処理を高速化 登録 / 編集時に操作ログに記録するよう改修 操作ログ CSV出力時に操作ログに記録するよう改修 PUSH通知設定 > 通知一覧 / トリガー一覧 設定追加 / 更新 / 削除時に操作ログに記録するよう... --- ### 2.24.54 - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-03-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-54/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイトカスタマイザー オーナー名横にオーナーIDを表示するよう変更 アップグレードする 以下の条件で請求書発行時に入力したE-mailアドレスに注文関連メールを送信するよう変更 入力フィールド設定のE-mailアドレスの利用可否がかつ、入力必須がの場合 E-mailアドレスが未設定のユーザーが注文をした場合 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 クイズ・テスト作成フォーム フッターメニューのか... --- ### 2.23.35 - Published: 2024-03-13 - Modified: 2024-03-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 クイズ・テスト作成フォーム / 暗記カード作成フォーム > AIアシスト(ベータ版) 再生時間が取得できない動画教材はモーダル内プルダウンに以下の処理を追加 コンテンツ名のグレーアウト表示 の表示 コンテンツ管理 を設定時に操作ログに記録するよう改修 バッジ管理 設定追加 / 更新 / 削除時に操作ログに記録するよう改修 成績管理 &g... --- ### 2.24.51 - Published: 2024-03-06 - Modified: 2024-03-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-51/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 前後のPowerPoint教材 / LTI教材がオプションの期限切れで利用できない場合、ヘッダーのボタンに以下の処理を追加 グレーアウト表示 マウスホバー時にの表示 --- ### 2.24.50 - Published: 2024-02-28 - Modified: 2024-02-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-50/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 クイズ・テスト作成フォーム / 暗記カード作成フォーム > AIアシスト(ベータ版) 再生時間が取得できない動画教材はモーダル内プルダウンに以下の処理を追加 コンテンツ名のグレーアウト表示 の表示 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 学習中画面 受講可能回数が残り0回のクイズ / テストの結果画面に、ボタンが表示される 本修正は[QUIZ-6... --- ### 2.24.49 - Published: 2024-02-21 - Modified: 2024-02-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-49/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > 進捗状況 カオナビ連携で同期されたグループを選択できるよう変更 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 カオナビ連携 > グループ同期 同期したグループに所属するユーザーの関連情報を取得できない --- ### 2.24.47 - Published: 2024-02-14 - Modified: 2024-02-14 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-47/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > レポート レポートAI分析に失敗した場合の合否表示内容を変更 セキュリティ設定 の項目名などを設定時の挙動にあわせて以下に変更 注)設定を有効にすると、ブラウザを閉じた際にCookie情報を削除します。 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > レポート 表示件数を100件にすると、全件選択が正... --- ### 2.20.41 - Published: 2024-02-14 - Modified: 2024-02-14 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > レポート採点依頼通知 成績件数の判定処理を高速化 登録 / 編集時に操作ログに記録するよう改修 操作ログ CSV出力時に操作ログに記録するよう改修 --- ### 2.24.46 - Published: 2024-02-07 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-46/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 を設定時に操作ログに記録するよう改修 バッジ管理 設定追加 / 更新 / 削除時に操作ログに記録するよう改修 メール送信履歴 送信済み / 送信予定画面について、ブラウザバックで画面遷移できるよう改修 PUSH通知設定 > 通知一覧 / トリガー一覧 設定追加 / 更新 / 削除時に操作ログに記録するよう改修 アカウント課金 うるう年の課金周期算出方法を調整 修正内容 以下の問題... --- ### 2.23.34 - Published: 2024-02-07 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 アカウント課金 うるう年の課金周期算出方法を調整 --- ### 2.15.41 - Published: 2024-02-07 - Modified: 2024-02-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.24.45 - Published: 2024-01-31 - Modified: 2024-01-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 編集メニュー横の表示をに統一 成績管理 > レポート採点依頼通知 成績件数の判定処理を高速化 登録 / 編集時に操作ログに記録するよう改修 認定証一覧 認定証一覧の表示を高速化 ユーザー管理 ユーザー削除の処理を高速化 ダイレクトメッセージ メッセージの文字数上限を500文字から2000文字に変更 メールテンプレート一覧 を[メッセージ... --- ### 2.16.45 - Published: 2024-01-31 - Modified: 2024-01-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.24.44 - Published: 2024-01-24 - Modified: 2024-01-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ユーザー管理 ユーザー数が多い場合の一覧表示 / 検索の安定性を向上 免除指定管理 大量のコンテンツ / ユーザーに対し免除指定する際の安定性を向上 --- ### 2.18.68 - Published: 2024-01-24 - Modified: 2024-01-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-68/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 安定性を向上 --- ### 2.24.43 - Published: 2024-01-17 - Modified: 2024-01-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 ログイン画面 ログイン時の処理を高速化 学習中画面 クイズ/テストを開く際の処理を高速化 PDFコンテンツの安定性向上 クイズ・テスト作成フォーム QUIZ-5系からQUIZ-6. 1. 6以上へのジェネレーター更新時、オプションのデフォルト値を引き継ぐよう改修 サイトカスタマイザー > 基本設定 > 基本情報 のトグルをマウスホバー時のツールチップ内の文言... --- ### 2.23.33 - Published: 2024-01-17 - Modified: 2024-01-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 学習中画面 クイズ/テストを開く際の処理を高速化 PDFコンテンツの安定性向上 コースを選ぶ / コース詳細 誤差が出ないよう学習率の計算方法を調整 コンテンツ管理 選択型コンテンツの見出しを別の階層に移動する際にエラーメッセージを表示 成績管理 / カルテ / 個人カルテ サイドメニュー開閉操作時の一覧表示のデザイン調整 成績管理 > レポート > Excel作成 得点/正誤/再提出のセルの表示形式が数値として出力される... --- ### 2.21.43 - Published: 2024-01-17 - Modified: 2024-01-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コースを選ぶ / コース詳細 誤差が出ないよう学習率の計算方法を調整 フリープラン登録 ウィンドウサイズを変更した際の居住国プルダウンの表示を調整 コンテンツ管理 データ容量が大きいコース/フォルダ/コンテンツをする際、タイムアウトが発生しないよう改修 連動型コンテンツ設定モーダルのが未設定の状態では保存不可に変更 選択型コンテンツの見出しを別の階層に移動する際にエラーメッセ... --- ### 2.24.41 - Published: 2024-01-10 - Modified: 2024-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > レポート > Excel作成 得点/正誤/再提出のセルの表示形式が数値として出力されるよう調整 ユーザー管理 グループコードの仕様変更 デフォルト値をランダムな英数字に のグループコードをグループ追加/編集時に使用可能に 一部コンテンツにおいて、学習画面右上の「×」クリックで「学習完了日時」を更新して表示 アップグレードする 有料プランが期限切れでダウングレードする際に表示するメッセージの表示... --- ### 2.22.34 - Published: 2024-01-10 - Modified: 2024-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > レポート >Excel作成 文字数/配点が文字列扱いになり正誤の判定が正しくできない レポート採点依頼通知メール新規作成 / 編集 に設定したメールアドレスにレポート採点依頼通知メールが送信されない --- ### 2.21.42 - Published: 2024-01-10 - Modified: 2024-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 > レポート >Excel作成 提出内容が32767文字を超える場合、32767文字以降はExcelに出力しないよう変更 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 サイト全体 macOSのSafariブラウザにて、TinyMCEのが設定できない Windows/macOSのFirefoxブラウザにて、TinyMCEのからファイルを1件ずつアップロードで... --- ### 2.20.40 - Published: 2024-01-10 - Modified: 2024-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コースを選ぶ / コース詳細 誤差が出ないよう学習率の計算方法を調整 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 成績管理 > レポート >Excel作成 文字数/配点が文字列扱いになり正誤の判定が正しくできない レポート採点依頼通知メール新規作成 / 編集 に設定したメールアドレスにレポート採点依頼通知メールが送信されない --- ### 2.20.39 - Published: 2024-01-10 - Modified: 2024-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 成績管理 成績表以外のコンテンツは以下のステータスで「学習完了日時」を表示 学習完了 回答完了 合格 不合格 一部コンテンツにおいて、学習画面右上の「×」クリックで「学習完了日時」を更新して表示 成績管理 > レポート 提出内容が32767文字を超える場合、32767文字以降はExcelに出力しないよう変更 メール設定 > アカウント課金機能 アカウント課金に関連するメールテンプレートの本文について、プラン詳細項目の文字位... --- ### 2.24.40 - Published: 2023-12-20 - Modified: 2023-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 > 商品/セミナー/カリキュラム/研修に登録されたコース/フォルダ移動時 エラーメッセージ内の各種更新画面へのリンクを表示する条件に全グループ管理権限(編集)を追加 コンテンツ管理 > クイズ・テスト作成フォーム 一問一答(時間制限付き)オプションテンプレートに以下を追加 設問間移動(movable): Off(False) 成績管理 > レポート でダウンロードしたExcelファイ... --- ### 2.24.39 - Published: 2023-12-13 - Modified: 2023-12-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 コンテンツ管理 選択型コンテンツの見出しを別の階層に移動する際にエラーメッセージを表示 コースを選ぶ / コース詳細 誤差が出ないよう学習率の計算方法を調整 成績管理 / カルテ / 個人カルテ サイドメニュー開閉操作時の一覧表示のデザイン調整 成績管理 > 一覧 /メール送信履歴 送信対象ユーザーが半角英数字で文字数が多い場合のデザイン調整 認定証一覧 表示する認定証の数が多い場合の画面表示を高速化 ユーザー情報設定管理 &g... --- ### 2.22.33 - Published: 2023-12-13 - Modified: 2023-12-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 フリープラン登録 ウィンドウサイズを変更した際の居住国プルダウンの表示を調整 コンテンツ管理 連動型コンテンツ設定モーダルのが未設定の状態では保存不可に変更 成績管理 > 一覧 / レポート グループカラムでのグループ名の表示について、ユーザーが複数のグループに所属している場合、ユーザー管理画面で設定したグループの並び順表示に変更 成績管理 / 認定証一覧 > 成績詳細 認定証に対する成績管理権... --- ### 2.24.38 - Published: 2023-12-11 - Modified: 2023-12-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修/仕様変更 以下の機能を機能改修/仕様変更しました。 サイト全体 未ログイン状態での安定性を向上 --- ### 2.24.37 - Published: 2023-12-06 - Modified: 2023-12-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 修正内容 以下の問題を修正/解消しました。 コンテンツ管理 一部の環境でアクセス遅延やエラーが発生する --- ### 2.24.35 - Published: 2023-12-06 - Modified: 2023-12-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-24-35/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 以下の機能/画面を追加しました。 コンテンツ管理全体 活用シーンにあわせたAIによるコース自動作成機能 コンテンツ管理にアップロードした動画 / PDFからコース自動作成が可能 編集メニューにコース / フォルダ / コンテンツの基本情報画面を追加 以下の項目を一括で設定が可能 サムネイル画像 タイトル コンテンツコード 説明 コンテンツカテゴリー 詳細説明 検索キーワード サムネイル画像ダウンロード機能を追加 以上に伴いコンテンツ管理画面の設定カラムを廃止 以上に伴いコース / フォル... --- ### 2.23.32 - Published: 2023-11-28 - Modified: 2023-11-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. 成績の一覧表示について、絞り込み表示の処理を高速化しました。 ダッシュボード 1. 言語を「English」に設定したユーザーがモバイル端末にて[ダッシュボード]画面を確認する際、「直近の学習グラフ」の表示がパネル内に収まるよう調整しました。 アカウント課金管理>課金プラン 1. [プランを追加する/プランを編集する]モーダルの「価格」項目について、上限を「¥3,000,000」に変更しました。 バグ修正 成績管理>レポート 1. レポート採点依頼通知について、一部の環境でメー... --- ### 2.23.30 - Published: 2023-11-22 - Modified: 2023-11-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [連動型コンテンツ設定]モーダルにて、「公開条件>学習状況」が未設定の状態で「保存」ボタンをクリックできないよう改修しました。 バグ修正 学習中画面 1. 言語を「English」に設定したユーザーで虫食いノートを学習する際「Go to quizzes are not completed」「Try again」ボタンをクリックするとメッセージが日本語で表示される不具合を修正しました。虫食いノートを新規作成/編集/指定バージョンへの変換をすることで修正がご確認いただけま... --- ### 2.23.29 - Published: 2023-11-15 - Modified: 2023-11-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理>進捗状況 1. 「コンテンツ」プルダウンにて、「コンテンツ管理>learningBOX ON」からダウンロードした「コース/フォルダ/コンテンツ」を選択した状態で、「集計/CSV出力」する際の処理を高速化しました。 お知らせ管理 1. [お知らせ管理]画面にてサイドメニュー開閉操作時の一覧表示のデザイン調整をしました。 バグ修正 成績管理>一覧/レポート 1. [ユーザー情報設定管理>入力フィールド設定]画面にて、利用可否:「利用しない」に設定したフィールドが表示される不具合を修正... --- ### 2.23.28 - Published: 2023-11-08 - Modified: 2023-11-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. AIアシストの無料使用回数を「動画からクイズ/暗記カード生成:30回」「動画以外からクイズ/暗記カード生成:100回」「レポート分析:300回」に変更しました。 成績管理>レポート 1. [Excel取り込み]モーダルにて成績件数が多いExcelファイルをアップロードする際の安定性が向上しました。 バグ修正 ログイン画面 1. ヘッダーメニューを表示しないように設定した場合、不要なスクロールバーが表示される不具合を修正しました。 学習中画面 1. クイズ・テストをオフライ... --- ### 2.23.26 - Published: 2023-11-01 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 フリープラン登録 1. ウィンドウサイズを変更した際、「居住国」のプルダウン表示がフォーム内に収まるよう調整しました。 コンテンツ管理>動画作成フォーム 1. [字幕ファイルをアップロード]のモーダルにて、SBVファイルに字幕の開始時間と終了時間に同一の時間を設定したファイルをアップロードした場合、エラーメッセージを表示するよう改修しました。 ユーザー管理>ユーザー編集 1. 入力形式が「ラジオボタン」のフィールドについて、[ユーザー情報設定管理>入力フィールド設定]画面にて「オプション」の... --- ### 2.18.67 - Published: 2023-11-01 - Modified: 2023-11-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-67/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. [レポート]タブにて、「Excel作成」ボタンをクリックした際、データが破損しているコンテンツを含んでいても、処理を中断せずにExcel出力するよう改修しました。 ユーザー情報設定管理>登録画面URL 1. サブドメインオーナー環境にのみ表示するよう改修しました。 メール設定>アカウント課金機能 1. アカウント課金に関連するメールテンプレートの本文について、プラン詳細項目の文字位置を調整しました。 バグ修正 サイト全体 1. Windows/macOSのFirefoxブラウザ... --- ### 2.23.25 - Published: 2023-10-25 - Modified: 2023-10-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 コンテンツ管理>診断テスト作成フォーム 1. ストレージ使用状況が100%/コース容量上限に達した状態で、新たにコンテンツを追加できない場合の「作成する」ボタンクリックについて、2回目以降もエラーメッセージを表示するよう改修しました。 設定>退会処理 1. [learningBOX退会者アンケート]画面のURLを変更しました。 アップグレードする 1. [アカウントを増やす/ライセンスをアップグレードする/アカウント数を増やす・ライセンスをアップグレードする]画面での月々契約のアップグレード... --- ### 2.23.24 - Published: 2023-10-18 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン後のページ設定>ログイン可能端末設定 1. 「OSバージョン」に推奨環境外の設定をした場合の、メジャーバージョンアップ時のOSバージョン自動上書き/ログイン時のアラート表示/設定時のエラーメッセージの適用を、共用サーバーのみに変更しました。 メール設定>アカウント課金機能 1. アカウント課金に関連するメールテンプレートの本文について、プラン詳細項目の文字位置を調整しました。 バグ修正 成績管理 1. [歯車>一般公開問題設定]モーダルにて、「一般公開問題の成績を表示する」をOffに... --- ### 2.22.32 - Published: 2023-10-18 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン後のページ設定>ログイン可能端末設定 1. 「OSバージョン」に推奨環境外の設定をした場合の、メジャーバージョンアップ時のOSバージョン自動上書き/ログイン時のアラート表示/設定時のエラーメッセージの適用を、共用サーバーのみに変更しました。 バグ修正 ユーザー管理 1. ユーザーのステータスの変更について、アカウント数の上限を超える場合でも、ステータスを「無効」から「有効」に変更できる不具合を修正しました。 アカウント課金管理>取引管理 1. Windows/macOSのFirefo... --- ### 2.22.31 - Published: 2023-10-18 - Modified: 2023-10-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容量が大きいコース/フォルダ/コンテンツを「複製(教材はショートカット)」する際、タイムアウトが発生しないよう改修しました。 2. コース/フォルダ/コンテンツを複製時、得点修正の設定を引き継ぐよう改修しました。 成績管理 1. [コンテンツ別>操作ログ]画面にて、検索/CSV作成の処理を高速化しました。 2. [レポート]タブにて、「Excel作成」ボタンをクリックした際、データが破損しているコンテンツを含んでいても、処理を中断せずにExcel出力するよう改修しま... --- ### 2.23.23 - Published: 2023-10-13 - Modified: 2023-10-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績管理>コンテンツ別 1. 検索結果に表示されたユーザーが商品/セミナー/カリキュラム/研修グループに所属していた場合、「CSV作成」ボタンをクリックしても、CSVがダウンロードできない不具合を修正しました。 --- ### 2.23.22 - Published: 2023-10-11 - Modified: 2023-10-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ユーザー管理 1. ユーザーを削除する際の処理を高速化しました。 成績管理 1. 「グループ」カラムでのグループ名の表示について、ユーザーが複数のグループに所属している場合、[ユーザー管理]画面で設定したグループの並び順で表示するよう改修しました。 バグ修正 ユーザー管理 1. ユーザーのステータスの変更について、アカウント数の上限を超える場合でも、ステータスを「無効」から「有効」に変更できる不具合を修正しました。 アカウント課金管理>取引管理 1. Windows/macOSのFirefox... --- ### 2.23.20 - Published: 2023-10-04 - Modified: 2023-10-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理>自分の成績/一覧/レポート 1. 検索条件項目の「問題種別」を「教材種別」に文言変更しました。 進捗状況 1. 検索条件に指定したグループに所属するユーザーが個人割当/所属する別グループに割当されているコンテンツであっても、集計し表示するよう変更しました。 2. [グループ]タブの「全体数」横の「?」ボタンをマウスホバーした際に表示されるツールチップの文言について、「選択グループのユーザーに割り当てられた教材数×人数です。」に変更しました。 3. 公開制限が「非公開」に設定されたコン... --- ### 2.19.47 - Published: 2023-10-04 - Modified: 2023-10-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-47/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容量が1GB以上のコース/フォルダ/コンテンツが複製できるよう改修しました。 2. 稼働中ライセンスが「フリー/スターター/スターターPlus」の場合、1コンテンツに限り、30MBを超えて500MB以下のファイルをアップロードできるサービスについて、ショートカットコンテンツのファイル容量はサービスの容量に含めないよう改修しました。 3. [公開制限/動画基本設定/テストモード設定]モーダルにて、「保存」ボタンをクリックした際に「保存しました。」とメッセージを表示す... --- ### 2.23.19 - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容量が大きいコース/フォルダ/コンテンツを「複製(教材はショートカット)」する際、タイムアウトが発生しないよう改修しました。 2. コース/フォルダ/コンテンツを複製時、得点修正/学習区分の設定を引き継ぐよう改修しました。 コンテンツ管理>クイズ・テスト作成フォーム 1. [AIアシスト(ベータ版)]モーダルの「問題形式」を「出題形式」に文言変更しました。 コンテンツ管理>動画作成フォーム 1. 動画時間を超えた字幕/タイムラインの設定がある場合、「非公開で保存」が... --- ### 2.21.41 - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面 1. 自動継続にて作成された次期プランが「未入金」の状態で、稼働中のプラン終了日を迎え、ステータスが「期限切れ」になった場合、ユーザーがログインしようとすると「有効アカウントの有効期限が切れています。管理者に報告してください。」とエラーメッセージを表示するよう改修しました。 ダッシュボード 1. [ダッシュボード設定>PC表示]画面にて「直近の学習グラフ」パネルの横幅を最大に設定した場合の表示を調整しました。 コンテンツ管理 1. データ容量が1GB以上のコース/フォルダ/コン... --- ### 2.20.37 - Published: 2023-09-27 - Modified: 2023-09-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. データ容量が1GB以上のコース/フォルダ/コンテンツが複製できるよう改修しました。 2. データ容量が大きいコース/フォルダ/コンテンツを「複製(教材はショートカット)」する際、タイムアウトが発生しないよう改修しました。 3. ジェネレーターバージョン:[MOVIE-2系]以上で作成した動画を複製する際の処理を高速化しました。 4. [埋込動画]モーダルにて、learningBOXバージョン:[2. 20. 35]以前まで所要時間が自動で入力されなかった埋め込みコードを使用し... --- ### 2.23.18 - Published: 2023-09-20 - Modified: 2023-09-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 安定性が向上しました。 --- ### 2.23.17 - Published: 2023-09-20 - Modified: 2023-09-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-23-17/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 ログイン画面 1. デザインを刷新しました。 コンテンツ管理 1. AIアシスト機能を利用してクイズ・テスト/暗記カードを作成できるようになりました。[クイズ・テスト作成フォーム>AIアシスト(ベータ版)/暗記カード作成フォーム>AIアシスト(ベータ版)]モーダルより指定した動画/PDF/WEBページのコンテンツ、入力したテキスト、指定したURLからクイズ・テスト/暗記カードの設問を作成できます。 2. 「コース容量上限」設定機能を追加しました。コースごとにデータ容量の上限を設定できます。 3... --- ### 2.18.66 - Published: 2023-09-20 - Modified: 2023-09-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-66/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 操作ログについて、保存処理の安定性を向上させました。 コンテンツ管理 1. 稼働中ライセンスが「フリー/スターター/スターターPlus」の場合、1コンテンツに限り、30MBを超えて500MB以下のファイルをアップロードできるサービスについて、ショートカットコンテンツのファイル容量はサービスの容量に含めないよう改修しました。 2. 学習中の成績があるクイズ・テストについて、「クイズ・テストを編集」をクリックした際[学習中の成績があります。]モーダルを表示する処理を高速化しまし... --- ### 2.22.30 - Published: 2023-09-13 - Modified: 2023-09-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アップグレードする 1. [オプションを追加する/決済手続き]画面にて、変更適用開始日を12月に設定した場合、合計金額が表示されない不具合を修正しました。 --- ### 2.22.29 - Published: 2023-09-06 - Modified: 2023-09-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. 成績表の「設問一覧パネル」について、選択したクイズ・テストの「セクション名/セクションタグ/問題文/選択肢直前の補足説明/設問タグ/関連コンテンツ」に数式を含む場合、数式を表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. [埋込動画]モーダルにて、learningBOXバージョン:[2. 22. 27]以前まで所要時間が自動で入力されなかった埋め込みコードを使用した場合について、自動で所要時間を入力するよう改修しました。 成績管理>一覧 1. [現在の絞り込み条件でメール通知登... --- ### 2.22.27 - Published: 2023-08-30 - Modified: 2023-08-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 画面タイトル「コンテンツ管理」横の「?」ボタンをクリックした際に移動する使い方ページについて、リンク先を変更しました。 2. 既存の埋込動画を[埋込動画]モーダルにて編集する際、所要時間を変更して保存できるよう改修しました。 成績管理 1. 成績表以外のコンテンツは「学習完了/回答完了/合格/不合格」のステータスになった際に「学習完了日時」を表示し、一部コンテンツにおいて学習画面右上の「×」ボタンをクリックすると「学習完了日時」を更新して表示するよう改修しました。 2... . --- ### 2.22.26 - Published: 2023-08-23 - Modified: 2023-08-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. 動画コンテンツの「歯車」ボタンをクリックした際に表示するメニューについて、画面内に収まらない場合、スクロールバーを出すよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 学習中の成績があるクイズ・テストについて、「クイズ・テストを編集」をクリックした際[学習中の成績があります。]モーダルを表示する処理を高速化しました。 成績管理>一覧 1. [現在の絞り込み条件でメール通知登録]モーダルにて、配信開始日時を「午前4時00分から午前4時59分」に設定して登録した場合、システムメンテナ... --- ### 2.20.35 - Published: 2023-08-23 - Modified: 2023-09-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 操作ログについて、保存処理の安定性を向上させました。 ダッシュボード 1. [ダッシュボード設定>PC表示]画面にて「直近の学習グラフ」パネルの横幅を最大に設定した場合の表示を調整しました。 コンテンツ管理 1. 稼働中ライセンスが「フリー/スターター/スターターPlus」の場合、1コンテンツに限り、30MBを超えて500MB以下のファイルをアップロードできるサービスについて、ショートカットコンテンツのファイル容量はサービスの容量に含めないよう改修しました。 2. [クイズ・... --- ### 2.19.45 - Published: 2023-08-23 - Modified: 2023-08-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 操作ログについて、保存処理の安定性を向上させました。 新規会員登録 1. [ユーザー情報設定管理>入力フィールド設定]画面にて、入力形式を「テキストエリア」に設定したフィールドを追加した場合、[新規会員登録]画面にて、該当フィールドの入力欄をサイズ変更する際、枠内に収まるよう調整しました。 ユーザー操作ログ 1. 「登録時ログインID/最終ログインID/登録者/削除者」に表示されるログインIDの文字数が多い場合、ログインIDを折り返して表示するよう調整しました。 バッジ管理... --- ### 2.22.25 - Published: 2023-08-09 - Modified: 2023-09-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 稼働中ライセンスが「フリー/スターター/スターターPlus」の場合、1コンテンツに限り、30MBを超えて500MB以下のファイルをアップロードできるサービスについて、ショートカットコンテンツのファイル容量はサービスの容量に含めないよう改修しました。 2. [テストモード設定]モーダルにて、「保存」ボタンをクリックした際に「保存しました。」とメッセージを表示するよう改修しました。 3. [クイズ・テスト作成フォーム]画面にて、出題形式:[複数記述]の設問で「正答」項目の「... --- ### 2.22.24 - Published: 2023-08-02 - Modified: 2023-08-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応しました。 2. メールアドレス登録/更新について、ドメインチェックの条件を変更しました。 推奨環境 1. Windows/Macの推奨環境について、OSバージョン表記を「Windows 10/Windows 11」「macOS 12 Monterey/macOS 13 Ventura」に変更しました。 コンテンツ管理 1. [受講制限/公開制限/動画基本設定]モーダルにて、「保存」ボタンをクリックした際、「保存しました。」とメッセ... --- ### 2.22.23 - Published: 2023-07-26 - Modified: 2023-07-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 操作ログについて、保存処理の安定性を向上させました。 推奨環境 1. スマートフォン/タブレットの推奨環境について、AndroidのOSバージョン表記を「Android10/Android11/Android12/Android13」に変更しました。 ダッシュボード 1. [ダッシュボード設定>PC表示]画面にて「直近の学習グラフ」パネルの横幅を最大に設定した場合の表示を調整しました。 コンテンツ管理 1. ジェネレーターバージョン:[MOVIE-2系]以上で作成した動画を複... --- ### 2.21.39 - Published: 2023-07-26 - Modified: 2023-07-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 操作ログについて、保存処理の安定性を向上させました。 バグ修正 学習中画面 1. 虫食いノートを学習時、虫食い箇所にチェックを入れた状態で画面右上の「×」ボタンから[コース詳細]画面に戻り、再度虫食いノートを開くと「チェック状態/学習率」が保持されない不具合を修正しました。 コンテンツ管理 1. コンテンツをドラッグして移動中、画面がスクロールできない不具合を修正しました。 --- ### 2.18.62 - Published: 2023-07-26 - Modified: 2023-07-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-62/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム>設問タグを編集]モーダルにて、文字数の多いタグを登録した場合、[問題編集]モーダルにてタグが枠内に表示するよう調整しました。 2. [動画をアップロード]モーダルの「保存」ボタンについて、動画ファイルをアップロードしていない状態でボタンをクリックできないよう改修しました。 3. [認定証作成フォーム]画面の「非公開で保存/保存して公開」ボタンについて、認定証テンプレートの登録が0件の場合、ボタンをクリックできないよう改修しました。 コース基... --- ### 2.22.20 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2023-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面 1. 自動継続にて作成された次期プランが「未入金」の状態で、稼働中のプラン終了日を迎え、ステータスが「期限切れ」になった場合、ユーザーがログインしようとすると「有効アカウントの有効期限が切れています。管理者に報告してください。」とエラーメッセージを表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. データ容量が1GB以上のコース/フォルダ/コンテンツが複製できるよう改修しました。 2. [公開制限]モーダルにて、「一般公開」に設定したコンテンツを複製した場合、複製されたコンテンツ... --- ### 2.20.34 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2023-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面>個人情報入力 1. [ユーザー情報設定管理>ログイン時設定]タブの「個人情報登録」項目にて、「登録設定を有効にする」トグルをOn/「対象項目」を設定した状態で、該当対象項目が登録されていないユーザーでログインする際、[個人情報入力]画面でEnterキーを押下すると「登録」ボタンをクリックした場合と同じ動作をするよう改修しました。 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム>設問タグを編集]モーダルにて、文字数の多いタグを登録した場合、[問題編集]モーダルにてタグが枠内... --- ### 2.19.44 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2023-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム>設問タグを編集]モーダルにて、文字数の多いタグを登録した場合、[問題編集]モーダルにてタグが枠内に表示するよう調整しました。 2. [動画をアップロード]モーダルの「保存」ボタンについて、動画ファイルをアップロードしていない状態でボタンをクリックできないよう改修しました。 3. [認定証作成フォーム]画面の「非公開で保存/保存して公開」ボタンについて、認定証テンプレートの登録が0件の場合、ボタンをクリックできないよう改修しました。 コース基... --- ### 2.17.52 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2023-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-52/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上させました。 --- ### 2.16.44 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2023-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上させました。 --- ### 2.15.40 - Published: 2023-07-19 - Modified: 2023-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上させました。 --- ### 2.22.19 - Published: 2023-07-12 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [PDF設定]モーダルにて「保存」ボタンをクリックした際、「保存しました。」とメッセージを表示するよう改修しました。 2. [LTI1. 3ツールを追加/編集]/[URLリンクを追加/編集]モーダルにて「保存」ボタンをクリックした際、「保存しました。」とメッセージが表示されるタイミングを調整しました。 メール設定 1. 「学習者宛/管理者宛受講通知」のメール本文中「学習完了日時」について、[成績管理]画面にある該当成績の「学習完了日時」と一致するよう改修しました。 バッジ... --- ### 2.21.38 - Published: 2023-07-12 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面>個人情報入力 1. [ユーザー情報設定管理>ログイン時設定]タブの「個人情報登録」項目にて、「登録設定を有効にする」トグルをOn/「対象項目」を設定した状態で、該当対象項目が登録されていないユーザーでログインする際、[個人情報入力]画面でEnterキーを押下すると「登録」ボタンをクリックした場合と同じ動作をするよう改修しました。 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム>設問タグを編集]モーダルにて、文字数の多いタグを登録した場合、[問題編集]モーダルにてタグが枠内... --- ### 2.13.52 - Published: 2023-07-12 - Modified: 2023-07-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-52/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 安定性を向上させました。 --- ### 2.22.18 - Published: 2023-07-05 - Modified: 2023-07-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 ログイン画面>個人情報入力 1. [ユーザー情報設定管理>ログイン時設定]タブの「個人情報登録」項目にて、「登録設定を有効にする」トグルをOn/「対象項目」を設定した状態で、該当対象項目が登録されていないユーザーでログインする際、[個人情報入力]画面でEnterキーを押下すると「登録」ボタンをクリックした場合と同じ動作をするよう改修しました。 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム>設問タグを編集]モーダルにて、文字数の多いタグを登録した場合、[問題編集]モーダルにてタグが枠内... --- ### 2.22.17 - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-06-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理/成績管理/サイトカスタマイザー>ページデザイナー 1. [コンテンツ管理>動画をアップロード]モーダル/[成績管理>一覧>CSV作成(出力項目を指定)/出力項目の初期設定]モーダル/[サイトカスタマイザー>ページデザイナー]画面のドラッグ操作できる箇所について、ドラッグ操作時の挙動を調整しました。 ユーザー管理 1. 「絞り込み検索」ボタンにて指定した内容で絞り込み表示をした状態で、「招待メール再送信」ボタンから一括で招待メールを再送信後も、指定した内容の絞り込み表示で表示... --- ### 2.22.16 - Published: 2023-06-21 - Modified: 2023-06-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. [コンテンツ管理]画面の[診断テスト作成フォーム]モーダルにて作成できる「ショートビッグファイブ(日本語)/ショートビッグファイブ(英語)」について、質問文を中央寄せで表示するよう調整しました。 コンテンツ管理 1. [動画をアップロード]モーダルの「保存」ボタンについて、動画ファイルをアップロードしていない状態でボタンをクリックできないよう改修しました。 2. [認定証作成フォーム]画面の「非公開で保存/保存して公開」ボタンについて、認定証テンプレートの登録が0件の場合、... --- ### 2.22.14 - Published: 2023-06-15 - Modified: 2023-06-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-22-14/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 サイト全体 1. 言語設定でベトナム語が選択できるようになりました。 学習中画面 1. PDFコンテンツをモバイル端末にて表示した際の「ピンチインピンチアウト/ダブルタップズーム/ページスワイプ」機能を追加しました。ジェネレーターバージョン:[PDF-5. 2系]以上を指定した状態で、「ページ単位スクロール」を選択すると利用できます。 コンテンツ管理 1. 「学習区分」機能を追加しました。学習区分を設定したコンテンツは、コース/フォルダの学習率の表示に含まれず、クリア条件の「対象コンテンツ」に指... --- ### 2.21.37 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. macOSのSafariブラウザにて添付ファイルコンテンツの「ダウンロード」ボタンからファイルを出力する際、[コンテンツ管理]画面にてアップロードした際のファイル名で出力するよう改修しました。 メール設定>成績管理通知 1. テンプレート名「学習状況に関するお知らせ」の初期値に設定されている、学習状況を表示する箇所の表示調整を行いました。 スケジュール 1. 表示されるスケジュールが201件以上ある状態で、[スケジュール設定]モーダルの「時間表示」などの設定を変更し、表示さ... --- ### 2.17.51 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-51/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 --- ### 2.17.50 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-50/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. ジェネレーターバージョン:[MOVIE-2. 1. 0]以上で作成した動画において、再生速度の表記を、「1. 0x」から「1x」に統一しました。 --- ### 2.15.39 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 --- ### 2.15.38 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 EC機能 1. 2022年6月下旬ごろに発生したPayPal側の仕様変更に起因した、PayPalで商品/セミナーを購入時に正しく入金通知を受け取れない不具合を修正しました。 --- ### 2.15.37 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 シングルサインオン 1. シングルサインオンにてログインし、コンテンツを学習後に[学習する]画面に移動しない不具合を修正しました。 --- ### 2.15.36 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン 1. learningBOXへのログイン処理を高速化しました。 --- ### 2.15.35 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC機能 1. 改正特定商取引法の対応に伴い、金額/期間/キャンセルに関わる事項などをより明確に表示するよう変更しました。 --- ### 2.13.51 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-51/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 --- ### 2.13.50 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-50/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 シングルサインオン 1. シングルサインオンにてログインし、コンテンツを学習後に[学習する]画面に移動しない不具合を修正しました。 --- ### 2.13.47 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-47/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 EC機能 1. 2022年6月下旬ごろに発生したPayPal側の仕様変更に起因した、PayPalで商品/セミナーを購入時に正しく入金通知を受け取れない不具合を修正しました。 --- ### 2.13.46 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-46/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC機能 1. 改正特定商取引法の対応に伴い、金額/期間/キャンセルに関わる事項などをより明確に表示するよう変更しました。 --- ### 2.13.45 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-45/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 設問毎の制限時間を設定し、ジェネレーターバージョン:[QUIZ-5. 12. 6]で作成したクイズで、「分からない」を解答した、または未解答で時間切れとなった際、一律の解説を表示するよう改修しました。 --- ### 2.13.44 - Published: 2023-06-07 - Modified: 2023-06-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-44/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. 成績表の表示時、正解率の小数点第1位を四捨五入した値でランク評価するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 成績表作成フォームにて、S1~A1の利用可否を選択できるよう改修しました。 --- ### 2.21.35 - Published: 2023-05-31 - Modified: 2023-05-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. アップグレード決済完了時に表示される[手続き完了]画面の「追加注文内容」パネルについて、[ライセンスをアップグレードする/ アカウント数を増やす・ライセンスをアップグレードする]画面にて決済が完了した場合、ライセンス名横に「月々/年間」を表示するよう改修しました。 サイトカスタマイザー>データを取り込む 1. ファイルアップロードが正しく完了しなかった場合に表示されるエラーメッセージが表示され続けるよう改修しました。 バグ修正 ダッシュボード 1. [スケジュール]... --- ### 2.20.32 - Published: 2023-05-31 - Modified: 2023-07-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 ダッシュボード 1. ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。 学習中画面 1. [コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ内のコンテンツを自動で展開するよう改修しました。 2. ログイン状態で一般公開問題を開いた... --- ### 2.19.43 - Published: 2023-05-31 - Modified: 2023-05-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 --- ### 2.18.60 - Published: 2023-05-31 - Modified: 2023-05-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-60/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 バグ修正 研修別予約履歴(関係者用) 1. 「部署/役職/E-mailアドレス」にて絞り込み表示した状態で、「CSV出力」ボタンをクリックした場合、絞り込み表示した内容でCSVが出力されない不具合を修正しました。 予約管理(関係者用) 1. 「承認待ちのみ」トグルをOnに設定して絞り込み表示した状態で、「CSV出力」ボタンをクリックした場合、絞り込み表示した内容でCSVが出力されない不具合を修正しました。 --- ### 2.16.43 - Published: 2023-05-31 - Modified: 2023-05-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 --- ### 2.21.33 - Published: 2023-05-24 - Modified: 2023-05-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 電気通信事業法の改正に対応しました。 ダッシュボード 1. スケジュールパネルについて、スケジュールの表示件数が200件を超えて自動的に表示内容が「リスト」表示に切り替わる際、表示形式のプルダウンも「リスト」に切り替わるよう改修しました。 成績管理>成績一覧 1. 処理が重い場合の安定性を向上させました。 バグ修正 ダッシュボード 1. スケジュールパネルについて、[スケジュール]画面にて「日程」の項目を「終日」に設定したスケジュールが登録されている日付を表示し、表示形式のプ... --- ### 2.19.42 - Published: 2023-05-24 - Modified: 2023-05-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ダッシュボード 1. ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。 学習中画面 1. [コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ内のコンテンツを自動で展開するよう改修しました。 2. ログイン状態で一般公開問題を開いた際、コースナビゲーション/ヘッダーの「←/→」ボタンを... --- ### 2.18.58 - Published: 2023-05-24 - Modified: 2023-05-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-58/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ダッシュボード 1. ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。 2. 「学習グラフ」をマウスホバーした際に表示されるツールチップ内の「1日あたりの学習時間」について、小数点第一位まで表示するよう変更しました。 学習中画面 1. [コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ... --- ### 2.21.32 - Published: 2023-05-18 - Modified: 2023-05-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コースを選ぶ 1. [クリア条件を設定]モーダルの「対象コンテンツ」にて、コース内のフォルダにあるコンテンツを指定した場合、該当コース内のコンテンツを学習しても[コースを選ぶ/コース詳細]画面に表示されるコースの学習率が変化しない不具合を修正しました。 --- ### 2.21.31 - Published: 2023-05-17 - Modified: 2023-05-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メールテンプレート編集 1. [メールテンプレート編集]画面の「テンプレート名」下にあるプルダウン内の項目名について、[サイトカスタマイザー>システム言語設定]画面にて指定した文字列に置き換えて表示できるよう改修しました。 --- ### 2.21.30 - Published: 2023-05-15 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. クイズ・テストにて、オプション:[開始画面のメッセージ(messages_intro)]などの表示内容が多い場合の学習開始画面の表示位置を調整しました。 コンテンツ管理 1. [コンテンツ割当>個人割当]タブにて、「下層フォルダに同様の割当を適用します。」にチェックを入れた際、「変更対象ユーザー」に割当の変更がないユーザーを表示しないよう改修しました。 2. 画面サイズの小さいPCなどで[Webページ/虫食いノート作成フォーム]画面を表示した際のTinyMCEの表示幅を調整... --- ### 2.19.41 - Published: 2023-05-15 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績表 1. 「コンテンツ選択」にて出題形式:「レポート・アンケート記述」/採点方式:「管理者が採点する」を設定したクイズ・テストを指定した際の「設問一覧パネル」について、採点時に添付ファイルをアップロードした場合、[成績詳細]モーダルにて「添付ファイル」項目を表示するよう改修しました。 アップグレードする 1. [オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。 バグ修正 クイズ・テスト作成フォーム 1. Excel形式でアップロードしたクイズ... --- ### 2.16.42 - Published: 2023-05-15 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習中画面 1. [暗記カード作成フォーム]画面にて「画像の挿入/編集」でファイルをアップロードした場合、学習中画面にて該当ファイルが正しく表示されない不具合を修正しました。 --- ### 2.21.28 - Published: 2023-05-10 - Modified: 2023-05-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム]画面にて、出題形式:[複数記述]の「正答」項目の「ラベル」に半角ピリオド「. 」を使用できないよう改修しました。 ユーザー情報設定管理 1. [入力フィールド設定]タブの「フィールドキー」項目について、同じキーを大文字/小文字で区別せずに重複して設定できないよう改修しました。 メール設定>基本設定 1. 「管理者側の操作で届くメールの設定」の全項目において、「トリガー」の説明分を更新しました。 バグ修正 ダッシュボード 1. コース一覧パネルに... --- ### 2.21.26 - Published: 2023-04-26 - Modified: 2023-04-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 ユーザー管理 1. [ユーザー登録/編集]モーダルの「ディスプレイネーム」横に設置している、「?」ボタンを削除しました。 バグ修正 購入履歴 1. 商品を代理購入した際、[ユーザーを割り当てる]モーダルに「保存」ボタンが表示されない不具合を修正しました。 領収書設定 1. 「領収書発行機能を利用する」トグルをOnに設定した状態で、「社印」の項目にて「変更します。」を選択しても「ファイルを選択」ボタンが表示されない不具合を修正しました。 --- ### 2.21.25 - Published: 2023-04-26 - Modified: 2023-04-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ダッシュボード 1. ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。 学習中画面 1. ログイン状態で一般公開問題を開いた際、コースナビゲーション/ヘッダーの「←/→」ボタンを表示しないよう改修しました。 2. [コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ内のコンテンツを自動で... --- ### 2.20.29 - Published: 2023-04-26 - Modified: 2023-06-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. [オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。 バグ修正 クイズ・テスト作成フォーム 1. Excel形式でアップロードしたクイズについて、[クイズ・テスト作成フォーム]画面を開き、「解説」に画像を挿入した状態でプレビュー/保存した際、稀にエラーメッセージが表示される不具合を修正しました。 2. Excel形式でアップロードしたクイズにて、出題形式:[複数記述]の「ラベル」に数値、「正答」に末尾が0の数値に編集した際... --- ### 2.21.23 - Published: 2023-04-19 - Modified: 2023-04-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [暗記カード作成フォーム]画面の「保存」ボタンをクリックした際、処理中のインジケーターを表示するよう改修しました。 スケジュール 1. [スケジュール設定/スケジュール]モーダルの「時間表示/時間割/日程」項目において、時刻を指定する際に、キーボード入力で「〇〇:〇〇」形式で設定できるように改修しました。 カオナビ連携>ユーザー同期 1. 「同期対象フィルター/所属追加トリガー」の「比較条件」項目の「≥以上/≤以下」について「≧以上/≦以下」に記号を変更しました。 バグ... --- ### 2.18.57 - Published: 2023-04-19 - Modified: 2023-04-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-57/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. [オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。 バグ修正 学習中画面 1. learningBOXバージョン:[2. 18. 56]以前に[レポート課題作成フォーム]画面の「レポート詳細/採点者へのメモ」にて挿入した画像が、正しく表示されない不具合を修正しました。 クイズ・テスト作成フォーム 1. Excel形式でアップロードしたクイズにて、出題形式:[複数記述]の「ラベル」に数値、「正答」に末尾が0の数値に編集した際、... --- ### 2.21.22 - Published: 2023-04-12 - Modified: 2023-06-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理>成績一覧 1. 処理が重い場合の安定性を向上させました。 クイズ・テスト作成フォーム 1. [ジェネレーターバージョン管理]画面にて「QUIZ-5. 14. 12」以下を選択した状態で、オプション:[中断・再開機能(suspendable)]を「On/続きからのみ」、オプション:[モード(mode)]を「ノーマル」に設定したファイルを「ファイルの選択」ボタンからアップロードした際、「suspendable(中断再開機能)を有効にする場合、モードを「ノーマル」(#mode:normal... --- ### 2.18.56 - Published: 2023-04-12 - Modified: 2023-04-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-56/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 プロフィール変更 1. 「氏名」に「0」を設定した場合、ヘッダーに「氏名」ではなく「ディスプレイネーム」が表示される不具合を修正しました。 クイズ・テスト学習中画面 1. [クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、学習中画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。 クイズ・テスト作成フォーム 1. 「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角ス... --- ### 2.21.21 - Published: 2023-04-05 - Modified: 2023-04-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [診断テスト作成フォーム]画面で質問を作成する際、選択肢の数値として整数のみ設定できるよう変更しました。 アップグレードする 1. [オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。 バグ修正 クイズ・テスト学習中画面 1. learningBOXバージョン:[2. 21. 18]から発生していた、[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「画像の挿入/編集」「メディアの挿入/編集」でファイル名に半角スペースを含むファイルをアップロ... --- ### 2.19.40 - Published: 2023-04-05 - Modified: 2023-04-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 商品/セミナー/カリキュラム/研修に含むフォルダを移動する際のエラーメッセージに、各種更新画面に移動できるリンクの表示を追加しました。ECアクセス権限が付与されていないユーザーの場合、カリキュラム/研修更新画面へのリンクのみ表示します。 2. [添付ファイルをアップロード]モーダル/[レポート課題作成フォーム]画面のファイルアップロード処理を高速化しました。 カオナビ連携>成績同期 1. 「未学習」ステータスの成績は同期対象から外すよう改修しました。 コンテンツ管理/学... --- ### 2.20.28 - Published: 2023-03-31 - Modified: 2023-03-31 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 プロフィール変更 1. 「氏名」に「0」を設定した場合、ヘッダーに「氏名」ではなく「ディスプレイネーム」が表示される不具合を修正しました。 成績管理>一覧タブ 1. 「教材/グループ/ユーザー」を指定して絞込表示した際、正しく成績を表示できない不具合を修正しました。 --- ### 2.21.19 - Published: 2023-03-29 - Modified: 2023-03-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コースを選ぶ 1. コンテンツに公開期間を複数設定した場合の画面表示を高速化しました。 操作ログ 1. [サイトカスタマイザー>メニュー管理]画面にて「詳細設定」を保存した際、操作ログが残るよう改修しました。 2. [スケジュール]画面にてスケジュールの登録/編集/複製/削除を行った際、操作ログが残るよう改修しました。 アップグレードする 1. [決済手続き/注文履歴一覧]画面の「提供時期」の案内文について、「当社所定の手続き終了後、利用開始日よりご利用頂けます。」に変更しました。 2... --- ### 2.20.27 - Published: 2023-03-29 - Modified: 2023-03-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 カオナビ連携>成績同期 1. 「未学習」ステータスの成績は同期対象外とするよう改修しました。 バグ修正 アップグレードする 1. 継続契約の[アップグレードする]画面にて「コピーライト非表示(買い切り)」を選択後、「このオプションを使用しない」を選択した状態で[見積書発行]画面に移動すると、「新規(追加)ご注文内容」パネルの「オプション」に「買い切り」の文言が表示される不具合を修正しました。 ユーザー管理 1. コンテンツ管理閲覧権限(全コンテンツ)があるユーザーについて、Ver2. 19以前... --- ### 2.18.55 - Published: 2023-03-23 - Modified: 2023-03-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-55/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [レポート課題作成フォーム]画面において、ファイルアップロードのファイルサイズ上限を500MBに改修しました。 2. [添付ファイルをアップロード]モーダル/[レポート課題作成フォーム]画面のファイルアップロード処理を高速化しました。 3. [クイズ・テスト作成フォーム]画面の出題形式:「穴埋め/プルダウン」において、「問題文」の説明文を入力フォームの下部へ移動しました。 カオナビ連携>成績同期 1. 「未学習」ステータスの成績は同期対象外とするよう改修しました。... --- ### 2.21.18 - Published: 2023-03-22 - Modified: 2023-03-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-21-18/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 ログイン後のページ設定>ログイン可能端末設定 1. OSバージョンの設定について、推奨環境より古いバージョンを設定している場合、ログイン時に[ログイン可能端末設定]モーダルにてメッセージを表示し、[ログイン後のページ設定>ログイン可能端末設定]タブに移動するボタンを設置しました。 コンテンツ管理 1. コンテンツ種類に「LTI1. 3ツール」を追加しました。LTI1. 3に対応したツールのコンテンツを作成できます。本機能は「カスタマイズ」オプション稼働中にご利用いただけます。 2. コンテン... --- ### 2.20.26 - Published: 2023-03-15 - Modified: 2023-03-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アップグレードする 1. プランの契約期間が残り1か月以下の状態で、[スポット追加注文]画面に移動できる不具合を修正しました。 免除指定管理 1. 免除指定の件数が多い場合、CSVファイルが正常にアップロードできない不具合を修正しました。 --- ### 2.20.25 - Published: 2023-03-08 - Modified: 2023-03-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 トップページ/お知らせ 1. ブラウザの複数タブでの操作において、一方のタブでログアウトし、別のタブにて通知バーのお知らせを非表示にした状態でログアウトした際、トップページの通知バーにログイン前ユーザーへ通知する「お知らせ」が表示されない不具合を修正しました。 学習中画面 1. PDFコンテンツの画面左上の検索機能を使用した場合、iOS端末にて表示倍率が変更できなくなる不具合を修正しました。 アップグレードする 1. 言語を「English」で表示した際、ライセンス契約期間途中でアップ... --- ### 2.20.23 - Published: 2023-03-08 - Modified: 2023-03-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [添付ファイルをアップロード]モーダル/[レポート課題作成フォーム]画面のファイルアップロード時のウィルスチェックについて、アップロードしたファイルがチェック可能な容量を超過している場合、「このファイルはlearningBOX上でウィルスチェック可能な上限サイズを超えています。 リスクを理解している場合にのみ、操作を実行してください。」と警告メッセージを表示するよう改修しました。 2. [添付ファイルをアップロード]モーダル/[レポート課題作成フォーム]画面のファ... --- ### 2.18.53 - Published: 2023-03-07 - Modified: 2023-03-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-53/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コースを選ぶ 1. [クリア条件を見る]モーダルにおいて、埋込動画の画像を変更しました。 レポート課題作成フォーム 1. 「課題の提出方法」の「入力形式」を「入力」に文言変更しました。 サイトカスタマイザー 1. [サイドメニュー]画面の「サイドメニューテーマ」/[サブドメイン新規作成]モーダルの「テーマ選択」プルダウン内のテーマ表示について、[テーマ設定>基本設定]画面にて「テーマ選択」をOffに設定/「デモ用サブドメイン」が未選択のテーマは表示しないよう改修しました。 カオナビ連携... --- ### 2.20.22 - Published: 2023-03-01 - Modified: 2023-03-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ダッシュボード 1. [ダッシュボード]画面の表示を高速化しました。 バグ修正 お気に入り一覧 1. [公開期間設定]モーダルにて「公開終了日後にグレーアウトする」をOnにしたコース/コンテンツについて、公開終了後も表示される不具合を修正しました。 --- ### 2.20.21 - Published: 2023-02-22 - Modified: 2023-02-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 クイズ・テスト作成フォーム 1. 出題形式:「穴埋め/プルダウン」において、「問題文」の説明文を入力フォームの下部へ移動しました。 カオナビ連携>同期履歴 1. 成績の同期について、前回の同期内容から更新がない場合は[同期履歴]に履歴を残さないよう改修しました。 バグ修正 動画教材(動画・スライド)作成フォーム 1. 連携スライドを設定せずにタイムラインを追加した場合、編集の際に保存できない不具合を修正しました。 サイトカスタマイザー>基本設定>外部システムとの連携 1. [独自SSO... --- ### 2.20.20 - Published: 2023-02-15 - Modified: 2023-02-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイトカスタマイザー>メニュー管理>サイドメニュー編集 1. [テーマ設定]画面にて「テーマ選択」をOffに設定/「デモ用サブドメイン」を選択していない場合、[サイドメニュー編集]画面の「サイドメニューテーマ選択」プルダウンに該当のテーマを表示しないよう改修しました。 バグ修正 サイト全体 1. 画面幅を縮小し、ヘッダーメニューの氏名と言語(日本語/英語)を2行で表示した際、言語のプルダウンが正常に表示されない不具合を修正しました。 サイトカスタマイザー>基本設定 1. [外部システム... --- ### 2.20.19 - Published: 2023-02-08 - Modified: 2023-02-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 レポート課題作成フォーム 1. 「課題の提出方法」の「入力形式」を「入力」に文言変更しました。 カオナビ連携>成績同期 1. 自動同期を毎時15/30/45分に実施するよう変更しました。 2. [同期履歴]タブにてステータスが「WAITING」の履歴について、1時間前以上の履歴は自動同期の対象外とするよう改修しました。 バグ修正 学習中画面/コンテンツ管理 1. 学習率が100%のコースにバッジを設定した場合、「0%≺x --- ### 2.18.52 - Published: 2023-02-06 - Modified: 2023-02-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-52/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 商品/セミナー/カリキュラム/研修に含むフォルダを移動する際のエラーメッセージに、各種更新画面に移動できるリンクの表示を追加しました。ECアクセス権限が付与されていないユーザーの場合、カリキュラム/研修更新画面へのリンクのみ表示します。 コンテンツ管理/学習中画面 1. 埋め込み先を「lms. quizgenerator. net」などとURL(ドメイン)を制限したVimeo動画について、クイズ・テスト/暗記カード/Webページ/虫食いノート/レポート課題/診断テスト... --- ### 2.20.18 - Published: 2023-02-01 - Modified: 2023-02-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 操作ログ 1. API連携でユーザーを削除した際、「実行URL」にレスポンスコードを表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 商品/セミナー/カリキュラム/研修に含むフォルダを移動する際のエラーメッセージに、各種更新画面に移動できるリンクの表示を追加しました。ECアクセス権限が付与されていないユーザーの場合、カリキュラム/研修更新画面へのリンクのみ表示します。 バグ修正 ユーザー管理 1. ステータスが「無効」のユーザーにチェックが入った状態で、「招待メール再送信」ボタンをクリックし... --- ### 2.20.17 - Published: 2023-01-25 - Modified: 2023-01-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 動画教材(動画・スライド)作成フォーム(ジェネレーターバージョン:[MOVIE-3. 0. 0]以上の利用) 1. 「プレビュー」ボタン横に編集中のコンテンツ容量を表示するよう改修しました。 2. スライド1枚あたりの上限を10MBとするよう改修しました。 3. [スライド]タブにおいて、スライドの「並び替え」に容量順(大きい/小さい)を選択できるプルダウンを追加しました。 成績管理>レポートタブ 1. [Excel取り込み]モーダルにてファイルをアップロードした際、処理中のインジケーターを表示す... --- ### 2.20.15 - Published: 2023-01-18 - Modified: 2023-01-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 コンテンツ管理/学習中画面 1. 埋め込み先を「lms. quizgenerator. net」などとURL(ドメイン)を制限したVimeo動画について、クイズ・テスト/暗記カード/Webページ/虫食いノート/レポート課題/診断テスト/プログラミング教材/アンケートで使用できるよう改修しました。 ユーザー管理>各種権限付与モーダル 1. グループ数が多い場合のモーダル表示を高速化しました。 ユーザー情報設定管理>入力フィールド設定/成績管理>一覧 1. [入力フィールド設定]画面で「氏名/... --- ### 2.18.49 - Published: 2023-01-17 - Modified: 2023-01-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-49/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. コンテンツ複製に失敗したときに表示されるメッセージについて、コンテンツ名にHTML特殊文字を使用している場合、記号で表示される不具合があったため、文字列で表示するよう改修しました。 ログイン後のページ設定>ログイン可能端末設定 1. 「対応OS/ブラウザ設定」横の[?]ボタンをクリックした際の移動先画面を変更しました。 バグ修正 学習中画面 1. スマホ端末で[音声テスト]モーダルを表示した際、「聞こえない/聞こえる」ボタンを同時にタップできる不具合を修正しました。 2... --- ### 2.20.14 - Published: 2023-01-11 - Modified: 2023-01-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習画面 1. コンテンツの学習画面表示を高速化しました。 コースを選ぶ(ログイン前) 1. コンテンツをクリックした際のモーダルに表示される「ログインまたは、アカウント新規登録をすると次へ進めます。」のメッセージについて、「ログインまたは、会員登録すると次へ進めます。」に変更しました。 コンテンツ管理>PDFをアップロード 1. 「学習者に他のスクロールを選ばせない」の「学習者」を「ユーザー」に変更しました。 ユーザー管理 1. [成績管理権限]モーダルの「保存」ボタンをクリックした際に表示... --- ### 2.20.12 - Published: 2022-12-21 - Modified: 2022-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. ジェネレーターバージョン:[MOVIE-3. 0. 0]以上の動画において、半角かつ文字数が多いタイムライン名を設定した際、枠内にタイムライン名が収まるよう折り返し位置を調整しました。 コンテンツ管理 1. コンテンツ複製に失敗したときに表示されるメッセージについて、コンテンツ名にHTML特殊文字を使用している場合、記号で表示される不具合があったため、文字列で表示するよう改修しました。 2. ジェネレーターバージョン:[MOVIE-3. 0. 0]以上の動画を複製する際の処理... --- ### 2.19.37 - Published: 2022-12-19 - Modified: 2022-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. 成績表の「チャート分析パネル」について、「成績状況による表示」項目に「成績があるコンテンツのみ表示」を設定した場合、選択したコンテンツを3つ以上学習した際に表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. コンテンツ複製に失敗したときに表示されるメッセージについて、コンテンツ名にHTML特殊文字を使用している場合、記号で表示される不具合があったため、文字列で表示するよう改修しました。 成績分析/集計ボード 1. 出題形式:[複数記述]のクイズにて正答を複数設定した場合につい... --- ### 2.20.10 - Published: 2022-12-14 - Modified: 2023-03-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-20-10/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 【重要】お知らせ (2023/03/22追記) ユーザー管理 1. Ver. 2. 19以前からVer2. 20にアップデートされた環境において、全コンテンツを対象とした閲覧権限がはく奪されております。お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。再設定が必要な場合は、お手数ですがご対応いただきますようお願い申し上げます。ご不明な点がございましたら、弊社までお問い合わせください。 新機能 コンテンツ管理 1. コンテンツ種類に「診断テスト」を追加しました。性格診断テストなどにご利用いただけます。 2... --- ### 2.18.48 - Published: 2022-12-08 - Modified: 2022-12-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-48/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 API連携 1. 「user/group/author>delete」の正常時のレスポンスを「200 OK」から「202 Accepted」に変更しました。 バグ修正 学習中画面 1. 埋込動画およびiframe教材に埋め込み先URL(ドメイン)を制限した教材を使用した際、macOS/iOS/iPadOSで正常に表示できない不具合を修正しました。Vimeoの動画の埋め込み先を「lms. quizgenerator. net」などと限定した場合、これらのブラウザでプライバシーエラーとなる現象... --- ### 2.19.36 - Published: 2022-12-07 - Modified: 2022-12-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [添付ファイルをアップロード]モーダルに表示される「料金プラン/ライセンス」の移動先を変更しました。 アップグレードする 1. ログイン前の画面において、「新規オーナー登録して見積書を作成する」ボタンを削除し、「新規オーナー登録して手続きする」ボタンのみを表示するよう改修しました。 2. 言語を「English」で表示した際、[スポット追加注文]画面のブラウザタブに表示されるタイトルを変更しました。 注文履歴一覧>注文一覧 1. 検索表示について、「ライセンス」で... --- ### 2.18.47 - Published: 2022-12-02 - Modified: 2022-12-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-47/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. コンテンツ名の文字数が多く、省略表示されている場合、コンテンツ名の表示上をマウスホバーするとツールチップにてコンテンツ名をすべて表示するよう改修しました。 学習中画面 1. 成績表のチャート分析パネルについて、対象コンテンツのうち、3コンテンツ以上の成績がある場合のみ表示されるよう改修しました。 アップグレードする 1. 「EC特別ライセンス」を選択した場合、「注文概要」パネルの「見積書発行へ」ボタンのみクリックできるよう変更しました。 商品/セミナー/カリキュラム/研... --- ### 2.19.34 - Published: 2022-11-30 - Modified: 2022-11-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 クイズ・テスト作成フォーム 1. オプション:[言語ファイルアップロード(custom_lang)]にて言語ファイルを読み込んだ状態で、「保存して公開(終了)」ボタンをクリックした場合、クイズ・テストを保存できない不具合を修正しました。 --- ### 2.19.33 - Published: 2022-11-30 - Modified: 2022-11-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 操作ログ 1. サイトカスタマイザーの操作を記録するよう改修しました。 商品/セミナー/カリキュラム/研修 を探す 1. 画面左上に表示されるパンくずリストについて、[サイトカスタマイザー>デザイン>システム言語]タブにて指定した文字列に置き換えて表示できるよう改修しました。 アップグレードする 1. 「EC特別ライセンス」を選択した場合、「注文概要」パネルの「見積書発行へ」ボタンのみクリックできるよう変更しました。 2. 銀行振込にて決済したスポット追加注文をキャンセルする際に表示さ... --- ### 2.19.32 - Published: 2022-11-16 - Modified: 2022-11-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 免除指定管理>免除指定詳細 1. 登録数が多い場合の画面表示を高速化しました。 アップグレードする 1. [アカウントを増やす/ライセンスをアップグレードする/オプションを追加する/ アカウント数を増やす・ライセンスをアップグレードする]画面において、料金の計算方法画面へのリンクの移動先を変更しました。 2. [決済手続き]画面の「追加注文内容」パネル/[手続き完了]画面の「追加注文内容」パネルの「人数」について、追加人数を表示するよう改修しました。 チケット 1. チケットデザイン:... --- ### 2.19.29 - Published: 2022-11-09 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習中画面 1. 「受講制限/動作テスト」両方を設定したコンテンツについて、動作テスト後、学習開始前に「✖」ボタンをクリックして学習を終了しても、受講回数にカウントしないよう改修しました。 コンテンツ管理 1. コンテンツのショートカットに「公開制限」が設定できるよう改修しました。これにより、ショートカット元のコンテンツと異なる公開制限の設定が可能になりました。 2. コンテンツ名の文字数が多く、省略表示されている場合、コンテンツ名の表示上をマウスホバーするとツールチップにてコンテンツ... --- ### 2.19.27 - Published: 2022-11-02 - Modified: 2022-11-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. 見積書/請求書の「郵便番号」は「-(ハイフン)」の入力を必須とし、不正な郵便番号形式などを入力した場合は「半角数字とハイフンのみ使用できます。」とメッセージを表示するよう改修しました。 コースを選ぶ 1. [クリア条件を見る]モーダルにおいて、埋込動画の画像を変更しました。 2. [クリア条件を見る]モーダルにおいて、「対象バッジ」内の「このバッジが取得できるコンテンツ」の表示位置を中央に調整しました。 コンテンツ管理 1. [受講制限]モーダルの「受講間隔制限(時間... --- ### 2.19.26 - Published: 2022-10-26 - Modified: 2022-10-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 成績詳細画面 1. 端末チェック結果の「OS/ブラウザ」について、Windows10以上の端末でログインした場合、「Windows 10以上」と表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. [コンテンツ割当]モーダルの[個人割当]タブについて、グループ管理権限が付与されていないユーザーは表示しないよう改修しました。 2. コンテンツのショートカットについて、コンテンツ名を最大60文字表示するよう改修しました。 バッジ一覧 1. コース内のフォルダにコンテンツのショートカットを配置した場合、... --- ### 2.19.23 - Published: 2022-10-19 - Modified: 2022-10-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 バージョン表示 1. アクセスログなどのバージョンが表示される画面において、iPadOS/iOS端末のGoogleアプリでアクセスした際、ブラウザに「Google Search App」と表示するよう改修しました。 また、Safariのブラウザバージョンにカンマが含まれていた場合、ブラウザバージョンにカンマを含めて表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 「PDF-5. 0. 9」以降のバージョンにおいて、[PDF設定]モーダルに「ページ単位のスクロール」と「学習者に他のスクロールを選... --- ### 2.19.21 - Published: 2022-10-12 - Modified: 2022-10-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 推奨環境 1. iPhoneの「推奨/対応OS」について、「推奨OS」をiOS15/iOS16に、「対応OS」をiOS14に変更しました。 2. Windowsの「推奨OS」について、Windows10以降に変更しました。 新規アカウント登録 1. Twitter連携のアカウント登録画面において、[居住国]を必須項目に追加しました。 学習中画面 1. コースナビゲーションのモーダルで「お気に入り」ボタンをタッチした際に表示されるメッセージについて、画面サイズの小さいスマホでの表示位置を調整しま... --- ### 2.19.19 - Published: 2022-10-05 - Modified: 2022-10-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 一般公開問題を解く 1. 「製作者」の検索結果において、製作者名を「'(シングルクォーテーション)」で囲った場合の表記を調整しました。 クイズ・テスト作成フォーム 1. 出題形式「プルダウン」の設問において、[誤答]の入力例を「誤答を入力してください。」に改修しました。 お知らせ管理 1. [登録/編集]モーダル内の[お知らせ開始日]について、デフォルトで現在の日付を選択するよう改修しました。 アップグレードする 1. 各種オプションにおいて、開閉アイコン(+-アイコン)の表示速度を調整しまし... --- ### 2.19.16 - Published: 2022-09-28 - Modified: 2022-10-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. 銀行振込によるプラン注文時、契約内容が記載されたメールの内容に「注文ID」を追加しました。 動作テスト管理テンプレート一覧 1. 表示件数のプルダウン選択肢において、「25/50/75/100 」件表示から「25/50」件表示に改修しました。 コンテンツ管理 1. 複数のフォルダにそれぞれ関連性のないグループを割り当て、フォルダ間の移動やコース直下への移動などを行った場合であっても、割り当てたグループを維持するよう改修しました。 ログイン画面 1. 言語設定がないユー... --- ### 2.19.14 - Published: 2022-09-21 - Modified: 2022-09-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. [選択型コンテンツを設定]モーダルに設置している、使い方ページへのリンク先を変更しました。 2. Excelでダウンロードしたクイズ・テストを再アップロードする際、言語を「English」に設定した場合は保存のメッセージを英語で表示するよう変更しました。 ユーザー管理 1. 管理権限の[管理者権限]モーダルの名称を[その他の権限]に変更しました。 2. ユーザー一括登録・更新で権限を付与する場合、商品/カリキュラム/セミナー/研修のグループを指定すると「権限設定できないグ... --- ### 2.19.12 - Published: 2022-09-15 - Modified: 2022-09-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コースを選ぶ 1. iPadOS15. 7での動画再生に対応しました。 --- ### 2.19.11 - Published: 2022-09-14 - Modified: 2022-09-14 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-19-11/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 ユーザー管理 1. [ユーザー情報設定管理]>[入力フィールド設定]タブ内に「日付形式」「時刻形式」の項目を追加しました。 2. 設定メニュー内に[グループ並び替え]の機能を追加しました。 コンテンツ管理 1. [テストモード設定]に「全体設定」の項目を追加しました。 2. 編集メニュー内に[得点修正設定]の機能を追加しました。本機能で得点の修正を行った場合、成績の詳細画面で「得点修正あり」と表示します。 ユーザー情報設定管理 1. [登録画面URL]タブ内に「CSVダウンロード」ボタンを追加しま... --- ### 2.18.38 - Published: 2022-09-07 - Modified: 2022-09-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 シングルサインオン 1. サイトカスタマイザーの「基本設定」>[ログインフォーム設定]タブ内の「独自SSOkeyの利用」をOffにした場合、シングルサインオンを利用時に「シングルサインオンに失敗しました。(エラーコード:008)時間を置いて再度お試しいただくか、管理者へご連絡ください。」とエラーメッセージを表示するよう改修しました。 ダッシュボード 1. PCで閲覧した際、パネルの件数表示を「1件~3件を表示(全〇件中)」から「1件~2件を表示(全〇件中)」に変更しました。 なお、表示形式... --- ### 2.18.36 - Published: 2022-08-31 - Modified: 2022-09-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 コンテンツ管理 1. タイトルが長いコンテンツに[連動型コンテンツ]を設定した場合でも[連動型コンテンツ]のアイコンボタンが隠れず表示されるよう改修しました。 2. ファイルをアップロードするコンテンツにおいて、4GB以上のファイルをアップロードする場合、「このファイルはlearningBOX上でウィルススキャン可能な上限サイズを超えています。リスクを理解している場合にのみ、操作を実行してください。」とメッセージを表示するよう改修しました。 3. [クイズ・テスト作成フォーム]において、[画... --- ### 2.18.33 - Published: 2022-08-25 - Modified: 2022-08-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム解析>操作ログ 1. 「CSV作成」からダウンロード時に不要なタブが開閉する動作を削除しました。 アップグレードする 1. 社名変更に伴い、請求書/契約手続き通知メールの振込先名義を新社名に変更しました。 2. 社名変更に伴い、見積書/請求書のEメールアドレスを変更しました。 3. [QuizGeneratorライセンス]パネルの料金と期間の間に「/(スラッシュ)」を追加し、表記を統一しました。 免除指定管理 1. [免除指定詳細]画面の[コンテンツ格納場所]において、「コース名」≫ ... . --- ### 2.18.31 - Published: 2022-08-04 - Modified: 2022-08-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コンテンツ管理 1. [クイズ・テスト作成フォーム]において、下記の動作をした場合に[フォルダアイテムを追加するにはここへドロップ]の文字が出ず、エラーが表示される不具合があったため、即時に文字が表示されるよう修正しました。 ・[画像の挿入・編集]の[ファイルのアップロード・選択]画面を開く ・[画像の挿入・編集]にて画像を挿入後に「破棄して戻る」ボタンをクリックし、再度[クイズ・テスト作成フォーム]から[画像の挿入・編集]の[ファイルのアップロード・選択]画面を開く --- ### 2.18.30 - Published: 2022-08-04 - Modified: 2022-08-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 条件絞り込み検索フォーム 1. [期間指定]の入力フォーム上でマウスホイールを操作した場合であっても、期間が変更されないように改修しました。 成績管理 1. 「問題別」タブを「教材別」タブに変更しました。 バッジ管理 1. [付与済みバッジ一覧]表示の並び順が取得日時の降順になるよう改修しました。 研修別予約履歴 1. [研修別予約履歴(関係者用) /チケット一覧(関係者用)]を英語表示にした際、画面サイズが小さい場合は「空き番号確認はこちら」ボタンを折り返し表示するよう調整しました。 ユーザ... --- ### 2.18.27 - Published: 2022-07-28 - Modified: 2022-07-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 PUSH通知設定 1. [通知履歴]タブ内の[送信内容]において、正しいデータの値が送信されない不具合があったため、正しい値を送信するよう修正しました。 --- ### 2.18.26 - Published: 2022-07-27 - Modified: 2022-07-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. [決済手続き]画面で請求書を選択した際に、自動継続を希望しない場合は入金前に自動継続トグルを自分でオフにする必要がある旨のメッセージを表示するよう改修しました。 ランキングボード 1. ディスプレイネーム/氏名の設定がない場合は「ディスプレイネーム設定なし」「氏名なし」と表示するよう改修しました。 2. マスターモードのクイズで学習中のステータスの成績は[ランキングボード]に表示しないよう改修しました。 ユーザー管理 1. [グループ編集]モーダルのツールチップを「選... --- ### 2.18.24 - Published: 2022-07-20 - Modified: 2022-07-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. クイズの結果画面に到達した時点で回数制限に達していない際に[もう一度]ボタンを表示するよう改修しました。再学習が許可されている教材は、結果画面から再度学習することができます。 2. 教材ナビゲーションにて[条件クリアで、次に進めます]モーダルのデザインを調整しました。 3. ランキングボードのデザインを調整しました。 コンテンツ管理 1. [公開期間設定]モーダルのプレースホルダについて、一部端末で文末が表示されていなかったため、どの端末でも全文を表示するよう改修しました。 2... --- ### 2.18.21 - Published: 2022-07-13 - Modified: 2022-07-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績採点・分析 1. 成績管理権限を持つユーザーが、教材別タブのコンテンツをクリックまたは成績分析にアクセスした際、ログイン直後のページに遷移してしまう不具合があったため、遷移せず正しく表示するよう修正しました。 ※デザインカスタマイズをご利用のお客様には影響ありませんでした。 --- ### 2.18.20 - Published: 2022-07-13 - Modified: 2022-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アカウント申込管理 1. アカウント申し込み登録機能をご利用の環境で、ユーザー検索時に、未有効化のステータスで絞り込めるよう改修しました。 グループ一括登録・更新 1. 登録時のエラーが複数であった場合、最も優先度の高いエラーメッセージのみ表示するよう変更しました。 EC機能 1. サブドメインオーナー環境に属するユーザー以外には購入履歴ボタンを表示しないよう変更しました。 ユーザー管理 1. 一部グループに対し編集権限を持っていた場合、アカウント登録上限数/グループ名/グループコードを編集で... --- ### 2.18.18 - Published: 2022-07-06 - Modified: 2022-09-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-18-18/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 ユーザー管理 1. ユーザー統合機能を追加しました。無効にしたユーザーを別の有効なユーザーに統合できます。統合対象は、成績/アクセスログ/付与済みバッジです。API連携にも対応しています。 サイトカスタマイザー 1. 「ページデザイナー」タブを新設し、サブドメインメディア機能を追加しました。利用する画像を保存することができ、編集時の画像再選択も手軽になりました。 アップグレードする 1. ご契約の自動継続機能を追加しました。自動で注文履歴一覧に次の契約を作成しますが、自動で決済されることはあり... --- ### 2.17.42 - Published: 2022-06-29 - Modified: 2022-06-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 注文画面 1. 未入金の主契約が存在するとき、スポット注文画面にアクセスできないように変更しました。 2. QuizGeneratorライセンスを申し込んだ際の注文概要/見積書発行/決済手続き画面において、不要なスラッシュ記号を除去しました。 3. コピーライト非表示を申し込んだ際の注文概要/見積書発行画面において、「買い切り」の文言を追加しました。 ダッシュボード 1. カリキュラム/商品/セミナー関連パネルの高さ調整を行いました。 成績を見る/集計ボード 1. 数式をよりきれいに表示するよう... --- ### 2.17.40 - Published: 2022-06-15 - Modified: 2022-07-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コース詳細 1. コース詳細画面の表示を高速化しました。 注文画面 1. 請求書の支払期限に関するメール通知が注文者の登録メールアドレス宛にも届くよう改修しました。 成績管理 1. 成績一覧画面で検索条件を設定し、表示された成績の詳細画面を開いた後、成績一覧画面に戻っても検索条件を保持するよう改修しました。 2. 未学習を含む検索後の表示を高速化しました。 決済処理設定/アカウント課金管理 1. 特商法関連のリンクについて、遷移先を変更しました。 一般公開コース 1. コースアイコン(緑の旗)表示... --- ### 2.17.39 - Published: 2022-06-08 - Modified: 2022-06-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コースを選ぶ 1. コースを選ぶ画面において、コース詳細と同様の検索ボタンを設置し、検索できるよう改修しました。 コース詳細 1. 画面表示を高速化しました。 コンテンツ管理 1. 教材の編集ボタンをクリックした際に表示される項目の文言において、言語を英語に設定した時の表記を一部変更しました。 アカウント課金 1. アカウント課金した際の取引に関するメール通知において、言語を英語に設定した時に英語でメールが通知されるよう変更しました。 コンテンツ管理 1. 作成した教材の編集ボタンをクリックし表... --- ### 2.17.37 - Published: 2022-05-25 - Modified: 2022-05-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コース詳細 1. 画面表示を高速化しました。 ダッシュボード 1. 「学習中のコース」パネルにおいて、未学習のコースは非表示にするよう変更しました。 2. 「お知らせ」パネルにおいて、改行設定が反映されるよう変更しました。 セキュリティ設定 1. 「パスワードの有効期限を設定する」について、オーナーのパスワード有効期限は、オーナー登録時からの日数をカウントして、有効期限設定をするよう変更しました。 2. Chromeブラウザ/Firefoxブラウザ/Edgeブラウザでの「自動ログアウト」について... --- ### 2.17.35 - Published: 2022-05-19 - Modified: 2022-05-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アクセスログ 1. ログアウト時のログを表示するよう改修しました。 2. 検索機能を追加しました。 --- ### 2.17.32 - Published: 2022-05-11 - Modified: 2022-05-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. 変換バージョンをMOVIE-2. 1. 0に指定した動画教材の連続再生について、再生速度の設定を引継いで連続再生されるよう改修しました。 ログイン中のアカウント一覧 1. 一定時間操作がない場合、該当メンバーに「応答なし」と表示するよう改修しました。 対応端末一覧 1. 「リンクするボタンの名称」について、文字数が多い場合折り返して表示するよう改修しました。 コンテンツカテゴリー / カテゴリー / 関係者 / チケットテンプレート / バッジ管理 / 領収書設定 1. アップロー... --- ### 2.17.30 - Published: 2022-04-27 - Modified: 2022-04-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 集計ボード 1. 「解答」の表示について、文字数が多い場合、折り返して表示するよう改修しました。 2. グラフ上をマウスホバーすると表示されるツールチップについて、文字数が多い場合、先頭から20文字だけを表示するよう改修しました。 3. グラフ上をマウスホバーした際、グラフ表示が安定するよう調整しました。 4. 「円グラフ / 棒グラフ」切替プルダウンの表示幅を調整しました。 成績を見る 1. レポート・アンケート形式のクイズの場合、採点モーダルに「解説」を表示するよう改修しました。 2. レポー... --- ### 2.17.29 - Published: 2022-04-20 - Modified: 2022-04-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームのオプション項目名の表示について、元データで指定する際のオプション値名も表示するよう改修しました。 2. 動画教材のアップロード可能なファイル容量上限について、MOVIE-1. 4. 13までの変換バージョンを指定している場合、上限を1000MBに変更しました。これにより、「動画をアップロード」モーダル内に「ファイル容量の上限:1000MB」「変換バージョン管理にてMOVIE-2. 0. 0以上を選択した場合、ファイル容量の上限が5000MBとなりま... --- ### 2.17.27 - Published: 2022-04-13 - Modified: 2022-04-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. 画面表示を高速化しました。 コースを選ぶ 1. 画面が表示されるまでの時間を短縮しました。 コース詳細 1. 「条件クリアで、次に進めます」モーダルに表示される教材の並び順について、コンテンツ管理画面と同一の並び順で表示するよう改修しました。 2. 「条件クリアで、次に進めます」モーダルにおいて、対象教材数よりクリア条件数が少ない場合、「次のコンテンツを〇個閲覧 / 提出・完了 / 合格しましょう」と表示するよう変更しました。 コンテンツ管理 1. 成績表設定について、保存後にコ... --- ### 2.15.34 - Published: 2022-04-07 - Modified: 2022-04-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 変換バージョン管理 1. 「RESULT」の表示について、2. 16以前のバージョンでは非表示、2. 17以降のバージョンでは表示するよう改修しました。 バグ修正 サイトカスタマイザー 1. POファイルがない場合、インポートできない不具合があったため、修正しました。 --- ### 2.17.24 - Published: 2022-04-06 - Modified: 2022-07-14 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 プロフィール変更 1. 入力フィールド下部に表示される補足説明について、登録フィールドタブ内各項目の「編集不可」にチェックを入れた場合、補足説明を表示していませんでしたが、表示するよう改修しました。 アカウント登録管理 1. 入力フィールドタブ内の項目移動について、移動アイコンにマウスホバーした際に、手のひら表示をするよう改修しました。 コンテンツ管理 1. フォルダの移動について、移動先フォルダの割当が移動させるフォルダよりも上層グループが指定されている場合、「教材割当について」のモーダル... --- ### 2.17.22 - Published: 2022-03-30 - Modified: 2022-03-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. メンバーの所属グループについて、一部グループだけのグループ管理権限をもったメンバーは、グループ内メンバーの所属グループをすべて解除できないよう改修しました。 コンテンツ管理 1. アンケート作成フォームにて保存が許可されていない編集内容の場合に表示されるアラートメッセージについて、詳細なメッセージを表示するよう改修しました。 2. 成績表設定にて「保存」をクリック時に表示するメッセージについて、新規作成の場合は「作成しました」、再編集の場合は「保存しました」と表示するよう... --- ### 2.17.19 - Published: 2022-03-23 - Modified: 2022-03-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. 画面下部に表示されるバナー内「コースを選ぶとは?」のリンク先を変更しました。 2. 各コンテンツ表示中の右上:×ボタンをクリックした際の遷移先について、コース一括変換実施済の場合は「コース詳細」へ、コース一括変換未実施で「コースを探す / コース詳細」から学習を開始した場合は「コース詳細」へ、これら以外の場合は「学習する」へ遷移するよう改修しました。 バッジ一覧 1. コンテンツに移動するモーダルについて、表示されるモーダルの形状が一部統一されていない箇所があったため、形状を... --- ### 2.17.17 - Published: 2022-03-16 - Modified: 2022-03-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. アンケート教材の入力形式が「リスト選択」の設問について、回答が未選択時にプルダウンに表示をされる文言を「--選択--」から「--未選択--」に変更しました。 メンバー管理 1. グループ管理権限 / 教材管理権限 / 成績管理権限 / 教材割当権限 / メールテンプレート編集権限 / メッセージボックス管理権限モーダルにおいて、「保存」をクリックした際に表示されるメッセージを「〇〇管理権限を更新しました」から「〇〇管理権限を保存しました」に変更しました。 アンケート作成フォ... --- ### 2.17.15 - Published: 2022-03-11 - Modified: 2022-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コンテンツ管理 / コースを選ぶ 1. コース内にフォルダを含む場合、クリア条件の対象教材数にフォルダをカウントしてしまい、条件をクリアできない不具合があったため、フォルダは対象教材数にカウントしないよう修正しました。 --- ### 2.17.14 - Published: 2022-03-10 - Modified: 2022-03-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アクセスログ 1. 表示や検索に時間がかかっていたため、軽量化を行いました。 --- ### 2.17.13 - Published: 2022-03-09 - Modified: 2022-03-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-17-13/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 コースを選ぶ 1. コース詳細画面を新設しました。 アップグレードする 1. プランに「スターターPlus」「スタンダードPlus」を追加しました。 2. デザインカスタマイズプランを注文時に表示するデザイン依頼画面を追加しました。 ログイン直後のページ設定 1. 共通設定タブにて、ログイン直後に表示するページについて、既存のページ以外でもURL指定できる機能を追加しました。 2. ログイン可能端末設定タブに「推奨環境を読み込む」ボタンを追加しました。 3. ログイン可能端末設定タブのログインさせな... --- ### 2.16.27 - Published: 2022-03-02 - Modified: 2022-03-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. ヘッダーの「」をクリックした際に教材間移動が許可されていない場合に表示されるツールチップについて、画面サイズを変更するとツールチップの表示場所が自動で移動するよう改修しました。 2. valueに文字列以外の設定があるSCORM教材の学習に対応しました。 成績を見る 1. 成績詳細画面の「CSV出力」で出力したCSVについて、記述方式が「ペンでの手書き」のレポート・アンケート記述形式のクイズの場合、解答表示箇所に「手書き提出あり」と表示... --- ### 2.16.25 - Published: 2022-02-16 - Modified: 2022-02-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 推奨環境 1. macOS / iPadOSについて、推奨OSをmacOS11 BigSur~ / iPadOS14 / iPadOS15、対応OSをmacOS10. 15 Catalina / iPadOS13に変更しました。同時に、非対応ブラウザでアクセスした際に表示される「推奨環境表」も同内容に更新しました。 メンバー管理 1. 一括招待メンバー一覧において、グループ管理権限と権限付与権限をもったメンバーが、CSVアップロードによりオーナーに対して権限の付与 / 変更をしようとした場合... --- ### 2.16.23 - Published: 2022-02-09 - Modified: 2022-02-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 一覧タブにおいて、グループの絞り込み表示をするまでの時間を高速化しました。 2. 一覧タブにおいて、「未学習のみ表示」の絞り込み表示をするまでの時間を高速化しました。 3. 一覧タブにおいて、「表示期間を絞り込む」内の「全期間」をクリックすると、自動で期間指定が選択され、一覧に全期間の成績を表示するよう改修しました。 アップグレード 1. 請求書支払い期日に関するメールについて、未入金の契約を持ったオーナーが退会した場合、ログインID / 登録E-mailアドレスに退会前の情... --- ### 2.15.29 - Published: 2022-01-26 - Modified: 2022-04-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 ログイン 1. 「後のログインを禁止する」を設定中、低確率で一定時間ログインできなくなる不具合があったため、ログインできるよう修正しました。 カルテ機能 1. リンクフォルダの成績権限を持っていた際、学習してもグラフが正しく表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 --- ### 2.16.19 - Published: 2022-01-26 - Modified: 2022-01-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 一括操作>グループダウンロードをクリックするとダウンロードされるCSVについて、カリキュラム / 商品 / セミナーのグループを含めないよう改修しました。 2. CSVを使ったグループ一括アップロード時、カリキュラム / 商品 / セミナーのグループ名を変更できないよう改修しました。 3. 教材管理権限 / 成績管理権限 / 教材割当権限を追加するモーダルにおいて、コース / フォルダのタイトル横にアイコンを表示するよう改修しました。 メール設定 1. 会員登録機能タブの「... --- ### 2.16.16 - Published: 2022-01-12 - Modified: 2022-01-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. コース/フォルダのショートカット作成時、ショートカット元のコース/フォルダに設定している説明とカテゴリーを引継ぐよう改修しました。 2. コースを他オーナー環境に配布時、配布元のコースに設定している説明を引継ぐよう改修しました。 3. 言語をEnglishにした状態のクイズ・テスト作成フォームのセクションバーについて、「セクション」と日本語で表示されていたため、「Section」と表示するよう変更しました。 4. 言語をEnglishにした状態のクイズ・テスト作成フォーム... --- ### 2.16.14 - Published: 2021-12-22 - Modified: 2022-01-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC購入手続き 1. 商品を代理購入時、クーポンが使用できるよう改修しました。 EC商品/セミナー 1. 商品 / セミナーを探す、商品 / セミナー詳細、ショッピングカート、購入手続き、購入完了画面、購入キャンセル画面において、価格表示横に「税込」を表示するよう改修しました。 IP制限管理 1. アクセスリストタブ、ログイン制限タブ、教材閲覧制限タブにおいて、ブラウザタブ名を「IP制限管理 | タブ名 | サイトタイトル」の形式で表示するよう改修しました。 成績を見る 1. 歯車ボタン>表示... --- ### 2.16.13 - Published: 2021-12-15 - Modified: 2022-01-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. バッジ管理画面で表示されるバッジの並び順が、「バッジを設定する」モーダル内に反映するよう改修しました。 2. リンクフォルダを「コース / フォルダのショートカットを作成」に名称変更しました。 3. コース/フォルダの複製メニューを「複製」「複製(教材はショートカット)」の2パターン作成できるよう改修しました。 ログイン直後のページ設定 1. ログイン可能端末設定のWindowsについて、OSバージョンに 11以上 / 11と等しい を指定できないよう改修しました。 2... . --- ### 2.16.11 - Published: 2021-12-08 - Modified: 2021-12-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 推奨環境 1. iOSについて、推奨OSをiOS14 / iOS15、対応OSをiOS13に変更しました。同時に、非対応ブラウザでアクセスした際に表示される「推奨環境表」も同内容に更新しました。 ログイン直後のページ設定 1. 推奨環境変更に伴い、ログイン可能端末設定タブのiOS>OSバージョンについて、13以上の数字のみ入力できるよう改修しました。 コンテンツ管理 1. リンクフォルダに公開期間とIPアドレス制限が設定できるよう改修しました。同時に、「下層フォルダ/教材の公開期間とIPアド... --- ### 2.16.10 - Published: 2021-12-01 - Modified: 2022-02-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 新規会員登録を自動承認した場合に、新規会員登録者宛に会員登録完了通知メールを送信するよう改修しました。 2. メンバー登録/編集時に入力項目に不備がある状態で保存をクリックした場合、不備がある項目まで自動でスクロールするよう改修しました。 コンテンツ管理 1. フォルダまたはコースのリンクフォルダについて、トップ階層以外でも作成でき、移動できるよう改修しました。 2. 教材作成フォーム内のTinyMCEに「上付き文字」「下付き文字」を追加しました。 API連携 1. クイズ・... --- ### 2.16.8 - Published: 2021-11-24 - Modified: 2021-11-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コースを選ぶ 1. PC端末でキーワード検索を行う際、文字入力後Enterキー押下で検索できるよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 言語をEnglishにした状態でクイズ・テスト作成フォームにアクセスした際、クイズの言語設定オプションをen(英語表記)とするよう改修しました。 対応端末設定テンプレート管理 1. 音声テスト時に流すオリジナル音声に設定できる拡張子について、wma形式を廃止しました。 コースを選ぶ/カリキュラムを選ぶ 1. コンテンツカテゴリーを設定した際、キーワード検索枠の... --- ### 2.16.7 - Published: 2021-11-17 - Modified: 2021-11-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-16-7/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 カスタムダッシュボード 1. 自由にパネルを配置できるカスタムダッシュボードが作成できるようになりました。本機能はデザインカスタマイズ以上をご契約の環境でご利用可能です。Internet Explorer 11では動作しませんのでご注意ください。 バッジ管理 1. コンテンツカテゴリーが設定できるようになりました。 2. その他の設定タブを新設しました。バッジ画像の一括削除や、バッジの初期データに画像を設定できます。 コンテンツ管理 1. コンテンツカテゴリーが設定できるようになりました。 2... . --- ### 2.15.26 - Published: 2021-11-10 - Modified: 2021-11-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 カリキュラム一覧 1. 公開期間外の教材はプレビューできないよう改修しました。 コンテンツ管理/学習する 1. 文章を入力する際に表示される、文字装飾等のできる機能(tinyMCE)のメニュー内「ルビ」の英語表記に対応しました。 コンテンツ管理 1. 動画をアップロードする際、容量超過の動画がある場合は保存ボタンをクリックできないよう改修しました。 2. 商品/セミナー/カリキュラムの「コース」に設定されているフォルダについて、リンクフォルダを作成できないよう改修しました。 3. リンクフォルダ... --- ### 2.15.23 - Published: 2021-10-27 - Modified: 2021-10-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 多数のグループを削除完了するまでの時間を高速化しました。 学習する 1. 半角文字が連続したバッジ名をマウスホバーで表示中、表示エリア内で折り返さない場合があったため、エリア内で折り返して表示するよう改修しました。 バグ修正 成績を見る 1. リンクフォルダにのみ成績管理権限を付与されているメンバーが、成績管理の問題別表示で該当リンクフォルダの成績を参照できない不具合があったため、正しく表示されるよう修正しました。 2. 成績管理権限があるフォルダ内に、成績管理権限がないフ... --- ### 2.15.21 - Published: 2021-10-20 - Modified: 2021-10-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. グループ一覧表示が完了するまでの時間を高速化しました。 バグ修正 学習する 1. レポート教材を再提出しても、ステータスが「採点待」と表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 2. コースに対してバッジ設定あり、かつ学習画面では表示させない設定をしていても、コース内に入るとバッジ表示される不具合があったため、設定どおり非表示とするよう修正しました。 一般公開問題 1. quizgenerator. net内のクイズ・テスト作成フォームにおいて、ファイル選択機... --- ### 2.15.19 - Published: 2021-10-13 - Modified: 2021-10-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ダッシュボード 1. 学習時間のグラフについて、学習時間が0だった際は縦軸の上限を120分から60分に変更しました。 バグ修正 アカウント課金 1. プラン契約確認画面で、誤った終了日が表示される不具合があったため、正しく表示するよう修正しました。 ログイン 1. 同時ログイン制限で「後のログインを禁止する。」に設定、かつセキュリティ設定の「ウィンドウを閉じたときにログアウトする:On」に設定した環境で、ウィンドウを閉じてもログイン情報が残ってしまい、同時ログイン数に到達した後にはログイン不... --- ### 2.15.18 - Published: 2021-10-07 - Modified: 2021-10-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 個人情報取り扱いについて/サービス品質保証/利用規約の英語版を更新しました。 メンバー管理 1. 入力フィールド設定>フィールド追加/編集時のプルダウン形式について、「オプション」欄に設定できる全体の文字数上限を1000から15000へ、選択肢1つあたりの文字数上限を10から100へ引き上げ、保存に失敗した際のエラーコードを表示するよう改修しました。 サイトカスタマイザー 1. 基本設定>ログインフォーム設定タブのSSOKey欄に入力した文字は常に表示していましたが、入力値... --- ### 2.14.42 - Published: 2021-09-29 - Modified: 2021-09-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-42/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 サイト全体 1. レポート教材について、プレミアムプランの容量制限に対応いたしました。 --- ### 2.15.16 - Published: 2021-09-29 - Modified: 2021-09-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 マイページ 1. メンバーパネル内の表示について、氏名またはディスプレイネーム未設定のメンバーは空白で表示していましたが、「氏名未設定」「ディスプレイネーム未設定」と表示するよう改修しました。 メンバー管理 1. メンバー登録/編集画面のパスワード欄に入力した文字は常に表示していましたが、入力値を表示/非表示できるよう改修しました。 成績を見る/レポート採点管理 1. Web入力、手書き入力での提出がなかったレポート教材の成績について、成績詳細画面と採点画面内で「提出された内容はありません。... --- ### 2.15.15 - Published: 2021-09-15 - Modified: 2021-09-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アップグレードする 1. スポット注文時、注文者とオーナーに送信するメール内の不要な改行を削除しました。 2. プラン契約終了日が1か月以内に到来する環境には、「スポット追加」ボタンを表示しないよう改修しました。 ダッシュボード 1. どの画面サイズでも「おすすめのカリキュラム」「新着のコース」それぞれにインジケーターを表示するよう改修しました。 バグ修正 メンバー管理 1. CSVメンバー一括登録時に英語で権限付与する際、正しく入力していても登録できない不具合があったため、登録できるよう修正... --- ### 2.15.13 - Published: 2021-09-09 - Modified: 2021-09-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 設問毎の制限時間を設定した、かつQuiz-5. 12. 6で作成したクイズで、「分からない」を解答した、または未回答で時間切れとなった際、一律の解説を表示するよう改修しました。 メンバー管理 1. Safari/Firefox/Internet Explorer11ブラウザでグループ編集>アカウント登録可能数に半角数字以外を入力し保存をクリックした際、エラーメッセージを表示するよう改修しました。 バグ修正 成績を見る 1. 問題データに「"」が含まれたクイズ・... --- ### 2.15.11 - Published: 2021-09-01 - Modified: 2021-09-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 住所管理 1. ChromeブラウザとEdgeブラウザで利用中、郵便番号入力欄に全角文字を入力できないよう改修しました。 メンバー管理 1. メンバー登録画面のステータスで「一時停止」を選択できないよう改修しました。 2. 初期設置されるグループについて、新規アカウント登録時に「言語:English」を選択したオーナーには、「Manegement group」、「言語:日本語」を選択したオーナーには「管理者グループ」を設置するよう改修しました。 カルテ機能 1. 入力フィールド設定の「氏名/デ... --- ### 2.15.10 - Published: 2021-08-25 - Modified: 2021-09-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-15-10/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 学習する 1. コースをお気に入りに追加する機能が追加されました。 コンテンツ管理 1. バッジ画像をカスタマイズする機能が追加されました。 2. レポート教材について、手書き提出する機能が追加されました。 3. クイズ教材について、手書き提出する機能が追加されました。本機能はQuiz-5. 12. 5以降をお使いいただくことで確認が可能です。 メンバー管理 1. グループ毎に、所属人数の上限を設定する機能が追加されました。 2. EC機能アクセス権限を新たに追加しました。 3. 商品グループ/セミナーグ... --- ### 2.14.40 - Published: 2021-08-18 - Modified: 2021-08-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. 問題別タブから操作ログCSVを作成した際、HTML特殊文字を含んだ項目名が記号で表示されてしまう不具合があったため、項目名をそのまま表示するよう修正しました。 商品/セミナー/カリキュラム登録 1. 地域またはカテゴリが未登録の際、プレビューボタンが動作しない不具合があったため、プレビューできるよう修正しました。 新規オーナー登録 1. ハンバーガーメニューをクリックしてもサイドメニューが隠れない不具合があったため、隠れるよう修正しました。 --- ### 2.14.39 - Published: 2021-08-05 - Modified: 2021-08-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 サイト全体 1. サイドメニューの子階層へ移動できない不具合があったため、移動できるよう修正しました。子階層は親階層のメニュー名の下に表示されます。 商品/セミナー/カリキュラム検索 1. 検索条件に合致したものが存在しなかった場合のメッセージが重複して表示される不具合があったため、重複表示しないよう修正しました。 2. ボード形式で表示中、デザイン崩れを起こしていたため、修正しました。 --- ### 2.14.38 - Published: 2021-08-04 - Modified: 2021-08-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 プロフィール変更/新規オーナー登録/新規会員登録/メンバー管理 1. プルダウン内の項目について、編集可能選択かつしていないときは「選択してください」、編集不可かつ選択していないときは空白で表示するよう改修しました。 学習する 1. 教材間移動のボタンにマウスホバーさせると表示される教材アイコンについて、コースアイコンに対応しました。 バグ修正 カリキュラム詳細 1. デザイン崩れを起こしていたため、修正しました。 EC商品・セミナー・カリキュラム登録 1. 地域またはカテゴリが未登録の際、保... --- ### 2.14.37 - Published: 2021-07-28 - Modified: 2021-07-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 登録フィールドタブの補足説明について、文字数上限を100文字から200文字に変更しました。 2. ログインIP制限について、登録数上限を10から100に変更しました。併せて、表示形式をカンマ区切りに変更しました。 成績表 1. 正解率を四捨五入した後の数値で評価するよう変更しました。 プロフィール変更/新規オーナー登録/新規会員登録/メンバー管理 1. タイムゾーンのプルダウン内の項目について、東京標準時を項目の一番上に表示するよう変更しました。 EC商品/セミナー/カリキ... --- ### 2.14.36 - Published: 2021-07-14 - Modified: 2021-07-14 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 セキュリティ設定 1. 「退会」の文言を「退会処理」に変更しました。 コンテンツ管理 1. 各種作成フォームで保存後、教材をハイライトするよう改修しました。 2. 各種教材を新規作成時は「作成しました」、再編集保存時は「保存しました」にメッセージを統一しました。 3. 下にスクロールした状態で教材保存・作成や設定の変更をした際、画面上部までスクロールしなくても確認できるよう、表示領域内の上部にメッセージを表示するよう改修しました。 4. クイズ・テスト作成フォーム内において、Latex形式の絶対... --- ### 2.14.34 - Published: 2021-07-07 - Modified: 2021-07-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 説明を設定したコンテンツの説明ボタンにマウスを置いた際のツールチップについて、201文字目以降を... と表示するよう改修しました。 2. 認定証テンプレート作成時、背景画像をアップロードしエラーとなった後、「デフォルト」「表示しない」を選択してもエラー表示が残ったままであったため、エラー表示を消すよう改修しました。 メンバー管理 1. メンバー登録/編集時の有効期限について、選択中の項目以外に入力制限をかけるよう改修しました。 成績を見る 1. 表示期間の終了日が開始日よ... --- ### 2.14.31 - Published: 2021-07-05 - Modified: 2021-07-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 ログイン 1. Eメールを必須としていない環境内において、手順によってはログインできない不具合があったため、ログインできるよう修正しました。 --- ### 2.14.30 - Published: 2021-06-30 - Modified: 2021-06-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブで各種CSV作成時、ベトナム語や簡体字などが文字化けしないよう改修しました。設定ページ右下「CSV出力設定」でUTF-8を指定ください。 コンテンツ管理 1. 教材毎の容量を確認できるよう改修しました。各教材の編集メニュー>情報を参照ください。 2. 各教材の編集メニュー>情報において、メンバーに氏名の登録がない場合はニックネームを、ニックネームの登録もない場合はログインIDを表示するよう改修しました。 3. ダウンロードした教材ファイルを別の教材種類でアップロード... --- ### 2.14.29 - Published: 2021-06-23 - Modified: 2021-06-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ECストア 1. 購入履歴でステータスが「未入金」となったpaypal決済とGMO決済について、再支払機能を廃止しました。 設定 1. 設定ページアクセス権限を持ったメンバーについて、退会ボタンを非表示としました。 メンバー管理 1. ステータスが「ログイン待ち」のメンバーをCSVで一括登録時、エラーメッセージを表示するよう改修しました。 新規会員登録 1. オーナーが退会した後でも会員登録に進めていたため、オーナー退会後は新規会員登録画面に進めないようにし、ログイン中のメンバーは強制ログアウ... --- ### 2.14.28 - Published: 2021-06-16 - Modified: 2021-06-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 成績表作成フォームにて、S1~A1の利用可否を選択できるよう改修しました。 2. レポート課題作成フォームのアイコンが異なっていたため、+メニューのアイコンと統一しました。 学習する 1. 成績表の表示時、正解率の小数点第1位を四捨五入した値でランク評価するよう改修しました。 メンバー管理 1. いずれかのグループを表示中に教材割当ボタンをクリックした際、表示中のグループより上位で割当されている教材にはチェックが入った状態で表示するよう改修しました。 メール設定 1. 各メ... --- ### 2.14.27 - Published: 2021-06-09 - Modified: 2021-06-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC商品登録・更新 1. 公開中でも価格・期間が編集できるよう改修しました。 カリキュラム一覧 1. 初期カリキュラム選択を必須に設定した際、制限付きのカリキュラムを一覧に表示しないよう改修しました。 メール設定 1. 会員登録機能のメールテンプレートに「メンバー承認依頼通知」が追加されました。 成績を見る 1. 強制採点を行った際、閲覧していない設問は不正解と表示するよう改修しました。 ECカート 1. 最後に削除したものがセミナーであった際、「買い物を続ける」ボタンをクリックした後の遷移先を... --- ### 2.14.26 - Published: 2021-06-01 - Modified: 2021-06-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC商品/セミナー 1. 商品/セミナーをカートに追加した後にGMO決済に失敗しても、カート内の商品/セミナーを空にしないよう改修しました。 EC商品/セミナー/カリキュラム一覧 1. カテゴリー検索時、「全て」をクリックすることで検索の解除が行えるよう改修しました。 セミナー一覧/EC機能基本設定 1. 並べ替え順の「通常」の文言を「おすすめ順」に変更しました。 EC商品/セミナー/カリキュラム登録・更新 1. 「ソート順」の文言を「おすすめ度」に変更しました。 セミナー管理 1. アカウント... --- ### 2.13.43 - Published: 2021-05-24 - Modified: 2021-07-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-43/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 バグ修正 メンバー管理 1. カオナビ連携機能を使用中、「サードパーティ識別子」を空白にした状態で保存できない不具合があったため、空白でも保存できるよう改修しました。 --- ### 2.14.24 - Published: 2021-05-20 - Modified: 2021-05-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. レポート課題作成フォーム内の保存ボタンクリック時、コンテンツ一覧に遷移するまでインジケーターを表示するよう改修しました。 設定 1. アクセスログのOSに「Chrome OS」を追加しました。 アップグレードする 1. 請求書で注文を終えた後にブラウザバックした際、マイページに遷移するよう改修しました。 2. 見積書に有効期限を表示するよう改修しました。 メンバー管理 1. CSVでメンバー一括登録を行う際、期限タイプが未入力でも登録できるよう改修しました。登録時に「無制限... --- ### 2.14.23 - Published: 2021-05-13 - Modified: 2021-05-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. Internet Explorer 11で一覧が表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 カルテ機能 1. 提供停止していた基本情報タブの表示を再開しました。 --- ### 2.14.22 - Published: 2021-05-12 - Modified: 2021-05-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-14-22/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 ECセミナー 1. セミナーを作成・販売できるようになりました。従来のEC商品に加え、チケット発行や開催日の設定、複数購入ができるようになります。本機能は専用サーバでのみご利用いただけます。 カリキュラム 1. カリキュラム機能が追加されました。ダッシュボード画面で選択したカリキュラムを閲覧できます。EC商品のように複数の教材をひとまとめにして配布できます。本機能はデザインカスタマイズプラン以上でご利用いただけます。 設定 1. ログイン直後のページを設定できるようになりました。ウェルカムペー... --- ### 2.13.41 - Published: 2021-04-23 - Modified: 2021-04-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-41/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. 成績管理権限を持たないメンバーが個人カルテを閲覧時、学習進捗欄にコンテンツが表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 --- ### 2.13.40 - Published: 2021-04-21 - Modified: 2021-04-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-40/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. レポート教材作成フォームを表示時、データ読み込みが完了するまでインジケーターを表示するよう改修しました。 バグ修正 カルテ機能 1. コンテンツの二階層目以降に成績権限をもったメンバーがカルテを閲覧時、学習進捗欄にコンテンツが表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 --- ### 2.13.39 - Published: 2021-04-19 - Modified: 2021-04-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-39/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン 1. シングルサインオンでログインに失敗した際、エラーコードを表示するよう改修しました。 バグ修正 集計ボード 1. グラフが表示されない不具合があったため、正しく表示するよう修正しました。 成績を見る 1. アンケートの質問内にダブルクォーテーションを含んだ教材を問題別タブから開き、解答集計CSVを作成すると回答が表示されない不具合があったため、正しく表示するよう修正しました。 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォーム内でオプションを削除せずキャンセルで戻る際、スクロールで... --- ### 2.13.38 - Published: 2021-04-12 - Modified: 2021-04-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-38/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC購入履歴 1. 領収書の日付を発行日から入金日に改修しました。 バグ修正 カルテ機能 1. 学習進捗で合格した教材の折り畳まれた箇所を開いた状態で「未達のみ」をクリックすると、下段だけが残って表示される不具合があったため、正しく未達のみが表示されるよう修正しました。 成績を見る 1. 不正解の解説が表示されない不具合があったため、表示されるよう修正しました。 --- ### 2.13.37 - Published: 2021-04-08 - Modified: 2021-04-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 成績詳細画面にて、メンバーに氏名の登録がない場合はニックネームを、ニックネームの登録もない場合はログインIDを表示するよう改修しました。 2. CSV内のカラム名を画面表示と統一しました。 お知らせ管理 1. 登録者欄にて、メンバーに氏名の登録がない場合はニックネームを、ニックネームの登録もない場合はログインIDを表示するよう改修しました。 カルテ機能 1. 氏名欄にて、メンバーに氏名の登録がない場合はニックネームを表示するよう改修しました。 2. 採点待の場合は学習完了数にカ... --- ### 2.13.35 - Published: 2021-04-01 - Modified: 2021-05-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 カオナビ連携 1. タレントマネジメントシステム「カオナビ」と連携できるようになりました。 詳しくはこちら↓ 機能改修 アップグレードする 1. オプション「標準スマホアプリ利用」の新規受付を終了させていただきました。 メッセージボックス 1. メンバーに氏名の登録がない場合はニックネームを、ニックネームの登録もない場合はログインIDを表示するよう改修しました。 バグ修正 ECストア 1. 商品を購入するボタンが表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 --- ### 2.13.34 - Published: 2021-03-25 - Modified: 2021-03-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 認定証一覧 1. ステータスが無効であるメンバーも表示できるよう改修しました。 学習する 1. 集計ボードボタンの説明について、ステータス「採点待」の時は「採点が完了すると閲覧できます」、ステータス「学習中」の時は「ステータスが合格または不合格/回答完了になると閲覧できます」に変更しました。 アップグレードする 1. デザインカスタマイズの追加お申込みができない期間について、「契約終了日から一か月未満」から「契約終了日から一か月以下」に変更しました。 2. デザインカスタマイズのご利用開始日に... --- ### 2.13.33 - Published: 2021-03-18 - Modified: 2021-03-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 操作ログ 1. 「操作ログ一覧」の文言を「操作ログ」へ変更しました。 アクセスログ 1. 「アクセスログ一覧」の文言を削除しました。 成績を見る 1. 問題別タブ内に無効メンバーの表示をしないよう改修しました。 メンバー管理 1. オーナーアカウントのみ、入力フィールドの設定に関わらず、氏名とディスプレイネームを必須にするよう改修しました。 2. グループ一括登録・更新画面でアップロード実行中、アニメーション(インジケーター)を表示するよう改修しました。 3. メンバー一括登録・更新画面>CSV書... --- ### 2.13.32 - Published: 2021-03-11 - Modified: 2021-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 設定 1. メール送信ログが新設されました。オーナーのみ閲覧できます。 機能改修 学習する 1. レポート教材の「未学習」の文言を、「未提出」に変更しました。 アップグレードする 1. デザインカスタマイズをご契約中のお客様が、期間延長を行わない人数追加注文を行う際の計算方法について、「月間単価で日割り計算」から「年間単価で日割り計算」するよう改修しました。 メンバー管理 1. メンバー操作ログの「登録日」の日時は招待メールが送信された日時、API経由で取得したメンバー作成日時はデータが登録され... --- ### 2.13.31 - Published: 2021-03-08 - Modified: 2021-03-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-31/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. タイピング教材に表示していた円記号をバックスラッシュで表示するよう改修しました。本改修はTYPING-2. 3. 3以降で確認が可能です。 サードパーティーアプリ 1. メンバー一覧取得時とメンバー詳細取得時、メンバー作成日時を取得できるよう改修しました。 アップグレードする 1. 期間の延長を伴う追加契約について、請求額の計算方法を引き算型から足し算型に変更しました。この変更により、以前と比べて請求額が高くなる事はございません。 --- ### 2.13.29 - Published: 2021-03-04 - Modified: 2021-03-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 新規オーナー登録 1. 「国」の文言を「居住国」に変更しました。 成績管理通知履歴・メール送信先一覧 1. 言語設定をEnglishにした際、ヘルプボタンを表示するよう改修しました。 成績を見る 1. 一覧タブからクイズ・テスト教材を採点時、設問内の画像が表示されるよう改修しました。 2. 問題別タブから成績を閲覧時、教材を開いただけで解答者数に計上されていましたが、成績が入っていないものは解答者数に計上しないよう改修しました。 バグ修正 アクセスログ 1. 検索文字列の途中に+が含まれている状... --- ### 2.13.28 - Published: 2021-03-02 - Modified: 2021-03-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームで保存ボタンをクリック後コンテンツ一覧に戻るまでに、インジケーターが途中で解除されないよう改修しました。 成績を見る 1. クイズ・テスト教材の成績詳細画面において、時間切れ又は「分からない」を選択した際の解説に「クイズ・テスト作成時、一番最後に設定した解説」が表示されていましたが、非表示としました。 バグ修正 学習する 1. 管理者の採点を要するクイズ・テスト教材において、不合格のあとに合格の成績が入ってもステータスが合格に変化しない不具合が... --- ### 2.13.27 - Published: 2021-02-25 - Modified: 2021-03-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. SCORM教材の背景色を薄い灰色から白に変更しました。 パスワード変更 1. パスワード未入力時のエラーメッセージを、プロフィール変更画面内のエラーメッセージと統一しました。 メール設定 1. 成績管理通知メール編集画面の「受講内容形式」の文言を「{scos}の表示形式設定」に変更しました。 ログイン 1. シングルサインオン経由でアカウントを登録する際、パスワードを未設定とするよう改修しました。 バグ修正 メール設定 1. 指定教材受講通知メールが同じ内容で複数届く不具合... --- ### 2.12.37 - Published: 2021-02-22 - Modified: 2021-02-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. レポート教材を一覧タブから採点時、設問添付ファイル名と提出添付ファイル名に記号が含まれているとダウンロードできない不具合があったため、ダウンロードできるよう修正しました。 2. レポート教材を成績詳細画面から閲覧時、設問添付ファイル名と提出添付ファイル名に記号が含まれているとダウンロードできない不具合があったため、ダウンロードできるよう修正しました。 提出レポート一覧 1. 教材プレビュー時、提出ファイル名に記号が含まれているとダウンロードできない不具合があったため、ダウン... --- ### 2.13.26 - Published: 2021-02-16 - Modified: 2021-02-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 会員登録機能又は教材販売機能をOnでご利用中、入力フィールド設定内「Eメール」の編集画面で利用必須をOffにできない旨を、トグルにマウスカーソルをあわせた時にツールチップで表示するよう改修しました。 2. メンバー登録/編集モーダル内「居住国」「言語」が任意項目の際、プルダウン内に値を表示しないよう改修しました。 成績を見る 1. 他の画面から成績詳細画面に移動時、成績の件数に関わらず一瞬だけページネーションが表示されていたため、表示しないよう改修しました。 2. クイズ教... --- ### 2.13.23 - Published: 2021-02-01 - Modified: 2021-02-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 お知らせ管理 1. 「使い方」ボタン(ヘルプページへのリンク)について、リンク先を最新のヘルプページへ変更しました。 アップグレードする 1. 特定商取引法に基づく表記について、リンク先を最新のページへ変更しました。 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームで保存クリック後に表示されるエラーメッセージが複数あった場合に、エラーごとに改行して表示するよう改修しました。 メール設定 1. 共通項目新規作成/編集画面の「使い方」ボタン(ヘルプページへのリンク)を削除しました。 バグ修正 アッ... --- ### 2.13.22 - Published: 2021-01-26 - Modified: 2021-01-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. メンバー編集画面で居住国を選択し保存するをクリックしても、値が保存されない不具合があったため、保存できるよう修正しました。 2. 入力フィールド設定から新たに追加したフィールドを新規会員登録で表示した際、登録時に入力してもアカウント申込詳細画面で表示されない不具合があったため、表示されるよう修正しました。 3. 入力フィールド設定から新たに追加したフィールドを新規会員登録で表示/入力した際、入力した値が保存されない不具合があったため、正しく保存されるよう修正しました。 ア... --- ### 2.13.21 - Published: 2021-01-21 - Modified: 2021-01-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面 1. 個人情報入力画面で表示される「居住国」「言語」のプルダウン内の表示を、メンバー追加/編集画面の表示と統一しました。 メール設定 1. 共通項目テンプレートを削除時、画面リロードなしで削除するよう改修しました。 アップグレードする 1. ECライセンスを継続契約注文時、現在契約中の内容を表示するよう改修しました。 バグ修正 アップグレードする 1. 言語設定がEnglishの際、画面内に金額が表示されない不具合があったため、正しく表示するよう修正しました。 2. オプション追加... --- ### 2.12.36 - Published: 2021-01-20 - Modified: 2021-01-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブから教材を選択し、ランキング内をクリックした際に表示される解答詳細画面について、最新の成績が表示されていましたが、ランキング内の得点(最高点)獲得時の成績が表示されるよう改修しました。 2. レポート採点管理画面の「使い方」ボタン(ヘルプページへのリンク)について、リンク先を最新のヘルプページへ変更しました。 3. 中断した成績には「採点」ボタンを表示しないよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 歯車メニュー内の「公開設定」の文言を「公開制限」に変更しました。 バ... --- ### 2.13.19 - Published: 2021-01-19 - Modified: 2021-01-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-13-19/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォーム内で関連コンテンツのリンクを挿入できる機能が追加されました。本機能は、QUIZ-5. 10. 3以降のバージョンでご利用いただけます。 2. クイズ・テスト作成フォーム内で記述問題の文字数制限が設定できる機能を追加しました。数値向けキーボードをOn設定時のみ有効です。#fill_in_maxlength:1で1文字、#fill_in_maxlength:autoで正答と同じ文字数までのみ入力可能となります。本機能は、QUIZ-5. 10. 3以降のバー... --- ### 2.12.35 - Published: 2021-01-13 - Modified: 2021-01-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-35/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブから教材を選択し、ランキング内をクリックした際に表示される解答詳細画面について、該当成績を一覧タブで閲覧した際の表示内容と統一しました。 コンテンツ管理 1. 教材を複製時、公開設定を引き継ぐよう改修しました。 バグ修正 学習する 1. 集計ボードをタッチデバイスで閲覧時、ツールチップが表示され続ける不具合があったため、タップ後にすぐ非表示となるよう修正しました。 2. タッチデバイスで集計ボード/ランキングボードを開く際に複数回タップした際、ボードが正しく表示され... --- ### 2.12.34 - Published: 2021-01-06 - Modified: 2021-01-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 お気に入りの教材 1. ハートマークをクリックした際の「お気に入りに登録しました」表示や数字の増減表示を学習画面と統一しました。 バグ修正 学習する 1. ランキングボードをタッチデバイスで閲覧時、ツールチップが表示され続ける不具合があったため、タップ後にすぐ非表示となるよう修正しました。 2. タッチデバイスで教材検索時、ツールチップが表示され続ける不具合があったため、タップ後にすぐ非表示となるよう修正しました。 3. サブドメイン名が31または32文字である場合に、新しく作成した教材が学習... --- ### 2.12.32 - Published: 2020-12-28 - Modified: 2020-12-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 問題別タブで暗記カード/動画/PDF/Webページ/虫食いノート/添付ファイル/レポート/認定証/YouTube/ifrme教材を選択時、CSV作成ボタンを非表示としました。 2. 問題別タブからアンケート教材の解答集計CSV作成時、設問順に出力されるよう改修しました。 3. 成績詳細画面の閲覧を許可されていない教材の「学習開始日時」をクリックできないよう改修しました。 4. 自分の成績タブ/一覧タブの「出力内容を指定してCSV作成」内のフィールドに「点数/攻略率(数値のみ)... --- ### 2.12.30 - Published: 2020-12-18 - Modified: 2020-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-30/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. add_personal. cssで画像指定を行い作成したクイズ教材を作成フォームで編集すると、add_personal. cssで指定した画像が表示されない不具合があったため、作成フォームで開いても画像表示されるよう修正しました。 2. Webページを学習時、ページを送るボタンが表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。本修正は、コンテンツ管理より該当教材をフォームから再保存、または「プレイヤー更新」を行うことで確認が可能です。 --- ### 2.12.29 - Published: 2020-12-17 - Modified: 2020-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-29/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. クイズ教材の採点の際、入力をしなくても保存できていたため、入力がない場合はエラーメッセージを表示するよう改修しました。 2. 問題別タブで教材名の長い教材を選択時、得点ランキングで教材名が折り返さず表示されていたため、折り返して表示するよう改修しました。 3. 歯車メニュー内の表示設定において、チェックボックスと文字の位置ずれを調整しました。 学習する 1. 中断したクイズの解答が集計ボードに表示されていたため、中断データは表示しないよう改修しました。 2. 集計ボード内に数式... --- ### 2.12.27 - Published: 2020-12-07 - Modified: 2020-12-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-27/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 成績詳細画面にて、半角英数字が連続した文字列が折り返されず表示されたいたため、折り返して表示するよう改修しました。 2. 成績詳細画面にて正解/不正解/採点待にマウスホバーした際に表示される「合否」の文言を「正誤」に変更しました。 3. スマートフォン端末で歯車メニュータップ時、文字が切れて表示されていたため、全ての文字が表示されるよう改修しました。 メール設定 1. EC商品購入後に購入者に送信されるメールにおいて、利用開始・終了日時を記載するよう改修しました。 コンテンツ... --- ### 2.12.26 - Published: 2020-11-26 - Modified: 2020-11-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 メンバー管理 1. 会員登録機能をお使いの環境で、入力フィールド設定>登録設定タブにて、認証コード設定が新設されました。サブドメインオーナーが設定した認証コードを入力した方のみ会員登録できます。 2. 会員登録機能をお使いの環境で、入力フィールド設定>登録設定タブにて、初期ステータス設定が新設されました。会員登録を行ったメンバーをオーナーが承認後、ステータスを「有効」と「ログイン待ち」のいずれにするかを設定できます。 機能改修 コンテンツ管理 1. 教材割当時に表示されるグループ名の表示順を、... --- ### 2.12.25 - Published: 2020-11-19 - Modified: 2020-11-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. Webページ作成フォームにおいて、文章を入力する際に表示される、文字装飾等のできる機能(tinyMCE)のメニュー欄に「リンクの挿入・編集」ボタンを追加しました。ターゲット属性は「新規ウィンドウ」を指定の上、ご利用ください。 バグ修正 学習する 1. SCORM教材の集計ボードにおいて、解答されているのに何も表示されない不具合があったため、正しく表示するよう修正しました。 メンバー管理 1. +メニュー>メンバー登録において、パスワード入力欄の入力値チェックが行われない... --- ### 2.12.24 - Published: 2020-11-16 - Modified: 2020-11-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 一覧タブにて、氏名/ログインID/ディスプレイネームで絞り込んで送信した際に、絞り込み条件が正しく反映されない不具合があったため、氏名/ログインID/ディスプレイネームで絞り込んでいる場合は送信できないよう改修しました。(learningBOX2. 13以降、氏名/ログインID/ディスプレイネームでの絞り込み状態で成績通知できるようになる見込みです。) 2. 一覧タブにて、メンバーをプルダウンから指定して成績通知メールを予約した際、絞り込み条件にそのメンバーを記載するよう改... --- ### 2.12.23 - Published: 2020-11-12 - Modified: 2020-11-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 上位フォルダへ移動した際、移動前に開いていたフォルダをハイライト表示するよう改修しました。 2. プログラミング教材を編集し保存後、該当教材をハイライト表示するよう改修しました。 学習する 1. レポート教材の「提出ファイル」において、(合計:〇〇MBまで)の表記を、1ファイルあたりの容量×5の値を算出し表示するよう変更しました。 2. 集計ボードとランキングボードから、ステータス「無効」のメンバーについて表示しないよう改修しました。 EC販売管理 1. Firefoxで閲... --- ### 2.12.22 - Published: 2020-11-05 - Modified: 2020-11-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. learningBOX2. 12. 9以降、教材管理権限を持たないメンバーが学習時、お気に入りに追加するボタンが表示されない不具合があったため、表示するよう修正しました。 --- ### 2.12.21 - Published: 2020-11-02 - Modified: 2020-11-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 他のオーナーアカウントが作成・一般公開したクイズ・テスト教材をログイン状態で解いた際、成績詳細にて音声・画像・動画を表示・再生できるよう改修しました。 EC講師管理 1. 講師別タブの「予測される分配金額」について、補足説明を追加しました。 バグ修正 成績を見る 1. 問題別タブ内のクイズ・テスト教材において、過去に一度も成績の入っていない教材を開いて開始せずに閉じた場合に、その後成績が入っても解答集計CSVが正しくダウンロードされない不具合があったため、正しくダウンロード... --- ### 2.12.19 - Published: 2020-10-29 - Modified: 2020-10-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アップグレードする 1. 一部有料契約中のオーナーで契約プランが無効になってしまう不具合があったため、無効とならないよう修正しました。 --- ### 2.12.18 - Published: 2020-10-27 - Modified: 2020-10-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームの「制限時間(秒)」に入力できる上限を99999に改修しました。 学習する 1. クイズ・テストで中断ボタンクリック時、データが大きすぎて成績保存に失敗したときのメッセージを表示するよう改修しました。 ログイン 1. Android端末でログインID入力欄をタップすると、英数パネルが表示されるよう改修しました。 個人カルテ 1. 携帯端末で閲覧時、コンテンツ名が長い場合に折り返されず表示されていたため、折り返して表示するよう改修しました。 設定 ... --- ### 2.12.16 - Published: 2020-10-22 - Modified: 2020-10-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. learningBOX2. 12. 15において、メンバー追加画面で「編集」をクリックしても動作しない不具合があったため、動作するよう修正しました。 --- ### 2.12.15 - Published: 2020-10-21 - Modified: 2020-10-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 教材やフォルダに公開期間を設定した際、ハイライト表示するよう改修しました。 メンバー管理 1. メンバーの単独追加やCSV一括追加の際に表示される「?」ボタン(ヘルプページへのリンク)について、リンク先を最新のヘルプページへ変更しました。 バグ修正 サイト全体 1. 各種ページ内でモーダルを開いた状態でアクセス権限が失われたり、別タブでログアウトを行った後、モーダル内の「保存」ボタンなどをクリックすると画面操作ができない不具合があったため、そのような状態でも画面操作でき... --- ### 2.12.14 - Published: 2020-10-16 - Modified: 2020-10-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する/成績を見る 1. コンテンツ管理/学習画面において、レポート教材にリンクを挿入した際、リンクをクリックすると別タブで表示するよう改修しました。 バグ修正 成績を見る 1. 配点設定のないクイズを問題別タブから開き、解答詳細CSVを作成した際、誤った配点が記載されていた為、正しい配点を表示するよう修正しました。 2. 問題別タブからアンケート教材の解答集計CSVを作成時、ヘッダーが複数回表示される不具合があったため、1行のみ表示するよう修正しました。 3. 問題別タブから強制採点を行う... --- ### 2.12.13 - Published: 2020-10-15 - Modified: 2020-10-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 成績を見る 1. 問題別タブに「強制的に採点を実行する」機能が追加されました。中断データが残ったまま公開終了日を越してしまった時などにご利用ください。 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォーム内で合格点を変更すると、過去の成績にも適用できる機能が追加されました。 機能改修 マイページ 1. ご契約内容の表記を「入金済みのプラン」から「稼働待ちのプラン」へ変更しました。 設定 1. ご契約内容の表記を「ご入金済のプラン(システム稼働前)」から「稼働待ちのプラン」へ変更しました。 コンテンツ... --- ### 2.12.11 - Published: 2020-10-08 - Modified: 2020-10-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォーム内の「試験」テンプレートにおいて、「中断再開機能」オプションのデフォルト値を「On」から「続きからのみ」に変更しました。 バグ修正 アップグレードする 1. 人数のみの追加注文機能について、正常にご利用出来ない不具合があったため、正しく注文できるよう修正しました。 学習する 1. ランキングボードの得点が-0点と表示される不具合があったため、正しく表示されるよう修正しました。 EC購入履歴 1. 商品名に半角カッコ<>を含んだ商品を購入すると、購... --- ### 2.12.10 - Published: 2020-10-08 - Modified: 2020-10-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 アカウント登録管理 1. 登録設定タブにて、未有効化のメンバーを削除する・しないの設定と、削除する際のタイミング設定が可能となりました。 機能改修 メンバー管理 1. 各種「保存」ボタンを連続でクリックすると、保存処理が複数回実行されていたため、1回のみクリックできるよう改修しました。 2. メンバー削除画面のログインID/ディスプレイネーム/Eメールアドレスに表示されていた、重複時のヘルプボタンを削除しました。 3. 全メンバーを表示時、「割当解除」ボタンを非表示としました。 コンテンツ管理 ... --- ### 2.12.9 - Published: 2020-10-06 - Modified: 2020-10-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-12-9/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 EC機能 1. クーポン発行機能を追加しました。 コンテンツ管理 1. レポート課題作成フォームを新設しました。採点者へのメモや画像を設定できます。 2. ランキングボード機能を追加しました。 3. 集計ボード機能を追加しました。 4. +ボタン>「クイズ・テスト」内に「テストを作成」メニューを追加しました。これにより、受講回数設定や公開期間、ヘッダーメニューの非表示等が簡単に設定できます。 5. 教材毎に公開期間を設定できる機能を追加しました。 6. 公開期間前後にフォルダ・教材をグレーアウト表示で... --- ### 2.11.37 - Published: 2020-09-23 - Modified: 2020-09-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-37/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 個人カルテ 1. 採点待になったクイズ教材とレポート教材の表示色を、緑から白に変更しました。 バグ修正 成績を見る 1. iPad端末でプルダウンが正しく選択できない不具合があったため、選択できるよう修正しました。 学習する 1. ECストアで商品を購入し、銀行振込を行うまでにストアの公開期間が終了した際、入金後にコンテンツが表示されない不具合があったため、正しく表示するよう修正しました。 --- ### 2.11.36 - Published: 2020-09-15 - Modified: 2020-09-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-36/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メール設定 1. メンバー登録通知メールテンプレートに、登録者名を追加できるよう改修しました。 バグ修正 EC購読商品 1. 決済処理設定内のPayPal設定において、Sandbox環境を「いいえ」に設定していても、定期購読商品画面でPayPal詳細ボタンをクリックするとSandbox環境に遷移してしまう不具合があったため、設定どおりのページに遷移するよう修正しました。 個人カルテ 1. 3階層目以降の教材にテストモード設定で「合格/不合格/採点待を実施済に変更する」をOnにしていても反映さ... --- ### 2.11.34 - Published: 2020-09-07 - Modified: 2020-09-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-34/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メール設定 1. EC機能メールテンプレートを追加しました。(定期購読開始/定期購読解約/定期購読課金失敗/キャンセル申込受付/キャンセル申込確認) 成績を見る 1. 回答せず提出したアンケートの質問を表示するよう改修しました。 バグ修正 ECストア 1. カテゴリー検索時、スクロール後にタップすると、正しい検索結果が表示されない不具合があったため、正しく表示されるよう修正しました。 --- ### 2.11.33 - Published: 2020-08-25 - Modified: 2020-08-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-33/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームの「公開」ボタンを、「保存して公開(作成を終える)」ボタンに文言変更しました。 2. 教材を一括で削除する際、フォルダを含んでいない時はフォルダ削除時のメッセージを表示しないよう改修しました。 バグ修正 メンバー管理 1. 入力フィールド一覧において、先頭に同じ文字列が入ったフィールドキーを複数作成すると、入力必須項目に文字を入れていてもエラーが表示されてしまい、保存できない不具合があったため、正しく保存できるよう修正しました。 成績を見る 1... --- ### 2.11.32 - Published: 2020-08-20 - Modified: 2020-08-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-32/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ECカテゴリー一覧 1. 「カテゴリーを追加」ボタンを廃止し、「トップカテゴリーを追加」ボタンに改修しました。本改修に伴い、EC商品編集画面からカテゴリーを追加ボタンも廃止しました。 ログインIP制限 1. IP指定する際、範囲指定が可能になりました。 バグ修正 ログインIP制限 1. あるグループに対してIP制限を登録した後、そのグループを削除するとグループ名が空白で表示される不具合があったため、IP設定の画面では非表示とするよう修正しました。 一般公開問題 1. PDF教材で設定を「印刷不... --- ### 2.11.28 - Published: 2020-08-03 - Modified: 2020-08-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-28/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 新規オーナー登録 1. 改定後利用規約を掲載しました。 個人カルテ 1. 学習する画面で「実施済」と表示するよう、コンテンツ管理でテストモード設定を行った教材に、個人カルテでも「実施済」と表示するよう改修しました。(サイドメニュー>>カルテ機能から閲覧した場合は除きます。) 成績を見る 1. 問題別タブから教材を選び集計CSVを作成した際、問題idの桁数が成績画面の表示と一致していなかったため、成績画面のid表記に統一しました。 バグ修正 成績を見る 1. アンケート作成フォームで一行記入また... --- ### 2.11.26 - Published: 2020-07-22 - Modified: 2020-07-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-26/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メール設定 1. 成績管理通知メールテンプレートをデフォルトに戻す際、予約中の成績通知メールが無い場合にも「メール通知登録に使用されているので削除できませんでした」と表示され削除できない不具合があったため、予約中のメールが存在しない場合は削除できるよう修正しました。 カルテ機能 1. ログイン中のメンバーが別のメンバーのカルテを閲覧時、ログイン中のメンバーに割り当てられた教材が表示される不具合があったため、指定したメンバーに割り当てられている教材を表示するよう修正しました。 --- ### 2.11.25 - Published: 2020-07-17 - Modified: 2020-07-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 表示期間に表示されている形式(半角数字とハイフン(-))以外を入力した状態で成績通知メールを予約した際、「表示期間が適切ではありません」と表示し予約できないよう改修しました。 バグ修正 メール設定 1. 招待メール通知・成績管理通知・お知らせ通知・パスワード有効期限通知のメールテンプレートを編集・上書きしていない状態でメール送信された際、本文が英語で送信される不具合があったため、日本語で送信されるよう修正しました。 --- ### 2.11.23 - Published: 2020-07-15 - Modified: 2020-07-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. 画面下部の「次ページ」をクリックすると件数表示が崩れる不具合があったため、正しく表示されるよう修正しました。 成績を見る 1. 狭い画面で問題別タブを開き、クイズ教材をクリックすると、パンくずリストの「成績一覧」がクリックできない不具合があったため、狭い画面でもクリックできるよう修正しました。 2. Internet Explorer 11 にて表示期間に表示されている形式(半角数字とハイフン(-))以外を入力した状態で成績通知メールを予約すると、メールが送信されない不具... --- ### 2.11.22 - Published: 2020-07-08 - Modified: 2020-07-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. タイトルバーと制限バーの横幅がフォルダや教材の横幅とずれていた為、調整しました。 ECストア 1. 代理購入のできないメンバーまたは非ログイン時には、代理購入価格を非表示としました。 2. 何らかの理由でGMO決済が失敗した際、GMOからエラーメールを送信するよう改修しました。 EC決済処理設定 1. 利用の有無欄を右側に変更し、カラーで表示するよう改修しました。 バグ修正 コンテンツ管理 1. 教材のショートカットが削除できない不具合があったため、削除できるよう修正しまし... --- ### 2.11.21 - Published: 2020-07-02 - Modified: 2020-07-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. コンテンツの一括削除ができるようになりました。チェックボックスで複数選択後、右クリックで削除メニューが表示されます。 2. コンテンツ削除中、アニメーション(インジケーター)を表示するよう改修しました。 3. コンテンツにサムネイル画像を設定時、画像サイズが小さいと画像の表示位置が通常時と異なっていたため、画面の上部に表示されるよう改修しました。 4. 「回数制限」の文言を「受講制限」に変更しました。 バグ修正 設定 1. QuizGeneratorライセンスキーの入力チェ... --- ### 2.11.20 - Published: 2020-06-29 - Modified: 2020-06-29 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 暗記カード・PDF・Webページ・虫食いノート・アンケート・タイピング教材・iSpring教材・SCORM教材・YouTube動画・iframe教材の一般公開が可能になりました。 2. クイズ・テスト作成フォームで正誤問題を作成時、正答を〇か×で選択できるよう改修しました。 EC商品管理 1. ストアでの商品表示順が設定可能になりました。 メッセージボックス 1. PC端末で閲覧時、クリックできる箇所にマウスを置くと背景色が変化するよう改修しました。 メンバー管理 1. メ... --- ### 2.11.19 - Published: 2020-06-22 - Modified: 2020-06-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC販売管理 1. 注文別/商品別/講師別の3つのタブで表示するよう変更しました。それぞれの画面にCSV作成ボタンを設置しており、検索後にCSV作成をするとその内容でダウンロードされます。 2. 注文別タブで教材を学習者に割り当てる際、学習者を選択しない状態で保存ボタンをクリックできないよう改修しました。 メンバー管理 1. 登録フィールド設定タブの補足説明について、文字数制限を30文字から100文字に変更しました。 アクセスログ 1. 表示にかかる時間を短縮しました。 バグ修正 メンバー管理... --- ### 2.11.18 - Published: 2020-06-17 - Modified: 2020-06-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 メンバー管理 1. メールアドレスの重複エラーを回避するために、++記号を利用してメールアドレスのエイリアスを作成する機能が追加されました。 機能改修 EC販売管理 1. 商品コードで商品検索できるようになりました。 2. 商品情報に商品コードを表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. フォルダ・教材に画像を設定する際、画像未指定の場合は削除ボタンを非表示としました。 2. 初期教材を設置していないサブドメインの+メニュー内に「無料コースを追加」が表示されていたため、非表示としました。 サ... --- ### 2.11.17 - Published: 2020-06-10 - Modified: 2020-06-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. certificate3. 0. 6で作成・変換した認定証をInternet Explorer 11で学習時、印刷ボタンをクリックしてもA4におさまらず印刷されていたため、印刷クリック時に「PDFを保存して印刷してください。」とメッセージを表示するよう改修しました。本機能はcertificate3. 0. 7以降で確認することが可能です。この改修に伴い、コンテンツ管理画面の認定証プレビュー画面と、成績詳細画面について同様の改修を行いました。 2. Webページ教材・虫食いノート学習... --- ### 2.11.16 - Published: 2020-06-10 - Modified: 2020-06-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アップグレードする 1. 「利用開始日に関するご注意」クリックで表示される文中のリンク先が表示されない不具合があったため、正しく表示されるよう修正しました。 --- ### 2.11.15 - Published: 2020-06-04 - Modified: 2020-06-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. オーナーアカウントのメールアドレス登録を、入力フィールド設定に関わらず必須項目としました。 2. メンバー登録・編集画面で文頭・文末に空白文字が入力された際、自動で削除し登録するよう改修しました。 プロフィール変更 1. オーナーアカウントのメールアドレス登録を、登録フィールド設定に関わらず必須項目としました。 認定証一覧 1. 自分の認定証タブに表示されていたCSV作成ボタンを、非表示としました。 コンテンツ管理 1. 入力欄の文頭・文末に空白文字が入力された際、自動で削除... --- ### 2.11.14 - Published: 2020-06-02 - Modified: 2020-06-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 文章を入力する際に表示される、文字装飾等のできる機能(tinyMCE)において、画像挿入(elFinder)内の機能のうち、使用しない機能を削除しました。 ログイン画面 1. 同時ログイン制限につきログインできなかった際のエラーメッセージを改修しました。新しいメッセージ内には、同時ログイン制限についての記事へのリンクを追加しました。 2. Googleアカウントと連携できるようになりました。 製品情報 1. 「サービス概要/料金体系」内に設置されている「お申込みに進む」「... --- ### 2.11.13 - Published: 2020-05-28 - Modified: 2020-05-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 認定証作成フォームにて、何らかの理由で認定証が作成されなかった際、「認定証の作成に失敗しました」と表示するよう改修しました。 2. 認定証テンプレート管理に「テンプレートの更新」ボタンを設置しました。learningBOX2. 11. 8から2. 11. 11の間に作成されたテンプレートのうち、認定証テンプレート作成画面のプレビューと、認定証作成フォーム画面のプレビュー/学習画面に差異が発生していたものに対し、一括または個別で更新/修正できます。 一般公開問題 1. 教材別アイ... --- ### 2.9.25 - Published: 2020-05-28 - Modified: 2020-05-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. iOS13. 4で学習時、虫食いノートの成績が送信されない不具合があったため、成績が送信されるよう修正しました。本修正は、コンテンツ管理より「虫食いノートを編集」から再保存することで確認が可能です。 --- ### 2.9.24 - Published: 2020-05-27 - Modified: 2020-05-28 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. 出題部分とWeb入力部分で改行を使ったレポート教材を閲覧時、改行が<br>と表示される不具合があったため、提出時と同様に改行で表示されるよう修正しました。 ECストア 1. ディスプレイネームに機種依存文字を使用したメンバーがコンビニ決済で商品を購入時、決済画面に到達できない不具合があったため、機種依存文字を使用していてもコンビニ決済できるよう修正しました。 お気に入りの教材 1. 学習する からお気に入りに登録した教材が、削除されたメンバーが作成した教材であった場合に、お... --- ### 2.11.12 - Published: 2020-05-25 - Modified: 2020-05-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. メンバーの表示件数を、次回ログイン時も保持するよう改修しました。設定内容はcookieに保存されます。 2. サイドメニューのIP制限をクリックした時の画面上部を、「ログイン可能なIP制限」から「ログインIP制限」に変更しました。 学習する 1. 回数制限に到達した教材をお気に入りの教材一覧に表示するよう改修しました。 バグ修正 コンテンツ管理 1. 認定証テンプレート作成画面のプレビューと、認定証作成フォーム画面のプレビュー/学習画面に差異が発生していたため、認定証テンプ... --- ### 2.11.10 - Published: 2020-05-21 - Modified: 2020-05-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ECストア 1. カテゴリが未設定の場合にも、カテゴリの絞り込みボタンが表示されていたため、未設定の場合は非表示としました。 設定 1. 英語ブラウザで閲覧時、マイページ設定の表示に崩れがあったため、崩れず表示されるよう改修しました 2. ログイン認証設定のSAML詳細設定にて不備があった際、「SAML認証にて予期せぬエラーが発生しています。管理者にお問い合わせください。」と画面上にエラーメッセージを表示するよう改修しました。 会員登録機能 1. 会員登録完了後、管理者の承認後にログイン可能と... --- ### 2.11.9 - Published: 2020-05-19 - Modified: 2020-05-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アプリ 1. PDF教材が学習できない不具合があったため、学習できるよう修正しました。 --- ### 2.11.8 - Published: 2020-05-19 - Modified: 2020-05-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-11-8/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 成績を見る 1. 問題別タブのクイズ教材で、解答の修正操作とビデオ閲覧ログCSVをダウンロードできるようになりました。 メンバー管理 1. アカウントロック機能が追加されました。ロックまでの回数と、ロック時間を設定することができます。 2. パスワードに有効期限を設定できるようになりました。期限切れ前にメールでお知らせすることも可能です。 3. 入力フィールド設定・登録フィールド設定で「編集不可」機能が追加されました。フィールドごとに、編集可否を設定することができます。 4. アクセス元のIP制限... --- ### 2.9.23 - Published: 2020-05-11 - Modified: 2020-05-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. Webページをバツボタンで閉じた後、学習画面を表示した際ステータスが即時に反映されない不具合があったため、即時で反映されるよう修正しました。本修正は、コンテンツ管理より「Webページを編集」から再保存することで確認が可能です。 --- ### 2.9.22 - Published: 2020-05-11 - Modified: 2020-05-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面 1. シングルサインオンで、同時ログイン数上限に達している、または使用済みのキーが利用されたことによりログインできなかった際、エラーメッセージを表示するよう改修しました。 バグ修正 学習する 1. learningBOX2. 8系までで作成していた虫食いノートを再編集・上書きすると、学習領域が狭く表示される不具合があったため、再編集しても学習領域が狭くならないよう修正しました。本修正は、コンテンツ管理より「虫食いノートを編集」から再保存することで確認が可能です。 2. 虫食いノー... --- ### 2.9.21 - Published: 2020-04-30 - Modified: 2020-04-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 一般公開問題 1. quizgenerator. netサイト内の問題作成フォームから「新規登録して一般公開」「登録せず一般公開」「既存アカウントにてログインして一般公開」を行った際、カテゴリ選択の画面でカテゴリが表示されず、「同意して一般公開する」ボタンがクリックできない不具合があったため、一般公開できるよう修正しました。 メッセージボックス 1. 氏名にHTML等のタグを使用したメンバーが存在した際、HTMLと認識されてしまい処理を実行してしまう不具合があったため、処理が行われず文字とし... --- ### 2.9.19 - Published: 2020-04-22 - Modified: 2020-04-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 カルテ機能 1. 学習進捗の「総教材数」「学習完了数」「学習総数」にカッコ書きがある場合、マウスをホバーすると「カッコ内は制約に含めない教材もカウントしています。」と補足説明を表示するよう改修しました。 バグ修正 提出したレポート一覧 1. フィードバック内に半角記号が含まれているレポートの「フィードバック確認」をクリックした際、HTMLエンティティ化されて表示される不具合があったため、記号のまま表示するよう修正しました。 メンバー管理 1. メンバー操作ログの検索入力枠に全角文字を入力した... --- ### 2.9.17 - Published: 2020-04-09 - Modified: 2020-04-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 新規オーナー登録 1. 個人情報の取扱いについて改定がありましたので、記載内容を変更しました。 お問い合わせ 1. learningBOX内に設置していたお問い合わせフォームから、https://learningbox. onlineのお問い合わせフォームに遷移するよう変更しました。 学習する 1. 氏名を変更後に認定証を再度開いても、初回取得時の氏名が表示されていたため、変更後の氏名で表示するよう改修しました。 ECストア 1. 公開されている商品が1つも無い時は「商品がありません」と表示する... --- ### 2.8.25 - Published: 2020-04-07 - Modified: 2020-04-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-25/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. 一覧表示において、アンケート教材の「点数/攻略率」表示が、学習ステータスに関わらず「回答完了」と表示されていたため、---と表示されるよう修正しました。 --- ### 2.8.24 - Published: 2020-03-25 - Modified: 2020-04-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-24/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. learningBOX2. 7系で作成した虫食いノートをコンテンツ管理からダウンロードしたものを、learningBOX2. 8系にアップロードして教材作成した際、再編集・保存を行うと前回までの学習箇所が反映されない不具合があったため、再編集しても前回の学習箇所が表示されるよう修正しました。 --- ### 2.9.16 - Published: 2020-03-23 - Modified: 2020-03-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 アカウント登録管理 1. 登録画面URLタブにて過去にURLを発行したものを停止中である場合に、過去に発行したURLから登録を行うと、登録画面が正しく動作しない不具合があったため、「入力されたURLが間違っています」というメッセージを表示するよう改修しました。 成績を見る 1. 未学習の「点数/攻略率」を「点」「%」から「---」表記に統一しました。 バグ修正 成績管理 1. クイズ内レポートを採点時、フィードバックにHTML等のタグを使用すると、成績詳細画面にてフィードバックが表示されない... --- ### 2.9.15 - Published: 2020-03-11 - Modified: 2020-03-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コンテンツ管理 1. フォルダと教材に設定できる「制約条件に含めない」のラジオボタン「On/Off」が逆に表記されていたため、正しく表示するよう修正しました。 --- ### 2.9.14 - Published: 2020-03-10 - Modified: 2020-03-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メール設定 1. 指定教材受講通知の詳細設定画面において、変更内容を保存できない不具合があったため、保存できるよう修正しました。 --- ### 2.9.13 - Published: 2020-03-10 - Modified: 2020-03-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 管理者すべてに表示していた「登録画面URL」タブが、サブドメインを所有している管理者のみ機能する画面であるため、サブドメインを所有している管理者のみ登録画面URLタブを表示するよう修正しました。 学習する 1. 英語ブラウザでクイズ・テストを学習時、結果画面の「前の画面に戻る」ボタン内の表記を「<」から「Back to Previous Page」に変更しました。 LDAP連携 1. グループとメンバーの削除ができるようになりました。 成績を見る 1. メール通知予約時、予... --- ### 2.8.23 - Published: 2020-03-05 - Modified: 2020-04-07 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-23/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 管理者すべてに表示していた「登録画面URL」タブが、サブドメインを所有している管理者のみ機能する画面であるため、サブドメインを所有している管理者のみ登録画面URLタブを表示するよう改修しました。 成績を見る 1. メール通知予約時、予約日時の欄に表示されているプレースホルダと入力値から秒の表示・設定を廃止しました。 お知らせ管理 1. お知らせ予約時、お知らせ開始日の欄に表示されているプレースホルダと入力値から秒の表示・設定を廃止しました。 2. 操作欄の歯車ボタンから編集... --- ### 2.9.12 - Published: 2020-02-28 - Modified: 2020-03-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. メール通知一覧で、送信状況が「送信済」の時に表示される「絞り込み条件」の画面について、実際に送信されたメンバーは、操作欄の「送信先一覧」で確認できるため、「送信対象メンバー」の欄を非表示としました。 2. メール通知一覧で、送信状況が「送信予定」の時に表示される「絞り込み条件」の画面について、「送信対象メンバー」の文言を「送信予定メンバー一覧」とし、注意書きの文章をより分かりやすいものに変更しました。 3. 自分の成績タブまたは一覧タブで、フォルダ名が表示されている箇所のカ... --- ### 2.9.11 - Published: 2020-02-19 - Modified: 2020-02-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 カルテ機能 1. 「学習進捗」内でフォルダ名をクリックし、階層を下がった場合に、「ドキュメント」の文字をクリックすることで、元の階層に戻ることができるようになりました。 成績を見る 1. クイズ教材の「詳細」をクリックした際、(クイズを開いたが解答せず閉じた 等で)「あなたの解答」がない場合に、CSV出力を行ってもファイル内に何も表示されないため、CSV出力のボタンを非表示としました。 2. 自分の成績タブの「点数/攻略率」「合否」でソートした際、「非公開」「実施済」がソートされるよう改修し... --- ### 2.9.10 - Published: 2020-02-13 - Modified: 2020-04-16 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-9-10/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 学習する 1. バッジ機能が追加されました。フォルダ・教材どちらにも設定できます。 設定 1. LDAP連携機能が追加されました。本機能は専用サーバでのみご利用可能です。 2. 管理者の設定画面に「認証設定」項目が追加されました。SNS認証のON/OFFや、SAML認証の設定を行うことができます。本機能はデザインカスタマイズ・専用サーバでのみご利用可能です。 機能改修 コンテンツ管理 1. 指定教材受講通知が新しくなりました。回数制限のほかに、合格/不合格/学習完了/採点待になった時、管理者に通... --- ### 2.8.22 - Published: 2020-02-12 - Modified: 2020-02-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-22/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト教材の右クリックメニューから再編集時、一部の教材で公開ボタンがクリックできず編集内容が保存されない不具合があったため、編集・保存・公開できるよう修正しました。 --- ### 2.8.21 - Published: 2020-02-10 - Modified: 2020-02-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-21/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 登録フィールド設定 1. 説明欄に文字を31文字以上入力し保存をクリックすると、正しくエラーメッセージが表示されず一部項目が非表示となる不具合があったため、正しくエラーメッセージを表示し表示が崩れないよう修正しました。 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームでオプション値「追加CSSファイル」と「追加JSファイル」を使い、ファイルを選択後「読込」または読込後編集した状態で「オプション設定保存」を行うと、「オプション設定選択」で該当のテンプレートを選択しても「追加CSSファイル」と... --- ### 2.8.20 - Published: 2020-02-05 - Modified: 2020-02-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 プロフィール変更 1. メンバーが退会手続き画面から「戻る」をクリックしても、プロフィール変更の画面が表示されない不具合があったため、正しく表示されるよう修正しました。 成績を見る 1. 成績詳細画面から出力したCSV内の配点が、すべて1点と表示されていたため、正しい配点が入ったCSVがダウンロードされるよう修正しました。 学習する 1. learningBOX2. 8. 18において、キャッシュ削除を行わないとPDFが表示されない不具合があったため、キャッシュ削除をしなくても正しく表示されるよ... --- ### 2.8.18 - Published: 2020-01-27 - Modified: 2020-01-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する・コンテンツ管理 1. 一部のPDF教材において、記述された文字どうしが重なって表示され、その教材を印刷しても同じ状態となる不具合があったため、文字が重ならず表示・印刷されるよう修正しました。 メンバー管理 1. 入力必須のエリアが未入力のままメンバーが登録できてしまう不具合があったため、入力チェックが正しく機能するよう修正しました。 --- ### 2.8.17 - Published: 2020-01-22 - Modified: 2020-01-22 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト教材を「形式を指定してダウンロード」(Excel又はtsv)すると、データに””が入ったものが保存され、そのファイルをアップロードした際、クイズが正しく動作しない不具合がありました。ダウンロードしたExcel及びtsvを再アップロードしても正しくクイズが動作するよう修正しました。 --- ### 2.8.16 - Published: 2020-01-20 - Modified: 2020-01-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 虫食いノート作成フォームにおいて、内容を記述せずに保存し、その後再編集すると、一部教材でページネーションが1/0と表示される不具合があったため、正しく1/1と表示されるよう修正しました 2. クイズ・テスト作成フォームにおいて、セクション配置後に設問のプレビューを開き、「保存せず閉じる」をクリックした際、配置していたセクションが消えてしまう不具合があったため、消えないよう修正しました。 --- ### 2.8.15 - Published: 2020-01-15 - Modified: 2020-01-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン関連 1. パスワードリマインダーの画面到達時、画面表示が少しの間崩れていたため、崩れず表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. Webページ教材と虫食いノート教材の作成フォームに、ページ番号を表示するよう改修しました。 2. オプション値を選択するプルダウンクリック後、右端が切れ閲覧しにくくなっていたため、文字が切れず閲覧しやすいよう改修しました。 3. ログイン制限等でクイズ・テスト作成フォーム使用中にログアウトとなり、「公開」等をクリックすると、画面がスクロールされるのみ... --- ### 2.8.12 - Published: 2019-12-20 - Modified: 2019-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. Windows10-Edgeブラウザで教材間移動ボタンにマウスをホバーすると、表示される教材名が長い場合に枠内から文字があふれて表示されていたため、他のブラウザと同様に文字があふれず表示されるよう改修しました。 コンテンツ管理 1. タイピング教材のヨミに「ヴ」を登録できるようになりました。本機能を利用される際は、変換先でTYPING-2. 1. 5をご指定ください。 新規会員登録 1. 画面上部の「1. 入力・2. 確認・3. 申込」の箇所から、数字表記を削除し、よりシンプルなデザイ... --- ### 2.8.11 - Published: 2019-12-10 - Modified: 2019-12-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 ログイン画面 1. ログインボタンと新規会員登録ボタンにアイコンを表示しました。 2. 教材販売機能する・しないに連動して新規会員登録ボタンを表示・非表示していたため、メンバー管理>登録フィールド設定 の「登録機能を有効にする」ON/OFFに連動するよう改修しました。 成績管理 1. 問題別画面からダウンロードできる「解答集計CSV」に学習開始日時カラムを、「解答詳細CSV」に所要時間カラムを追加しました。 コンテンツ管理 1. 問題作成フォームの問題文と選択肢に半角$を使用した際、正しく保存... --- ### 2.8.10 - Published: 2019-12-03 - Modified: 2019-12-03 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 問題作成フォームのセクション内において、セクション内の出題数に0から始まる4桁以上の数を入力した際、「セクション名やセクションのタグを使用する場合、'$$$$'の後に':'を記述する必要があります。」とエラー表示される不具合があったため、一番左の桁の「0」は自動で消去するよう改修するとともに、4桁以上入力された際は自動で999と変更されるよう改修しました。 2. 問題作成フォームのセクション名に半角$を使用した際、正しく保存されない不具合があったため、半角$は全角$に... --- ### 2.8.9 - Published: 2019-11-26 - Modified: 2019-11-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト作成フォームのセクション出題数の設定で小数点を入力した際、「セクション名やセクションのタグを使用する場合、'$$$$'の後に':'を記述する必要があります。」とエラー表示される不具合があったため、小数点は入力できないよう改修を行いました。 サイト全体 1. ブラウザでログインした状態でExcelとWordに記載したURLリンクからlearningBOXを開いた際、ログインした状態を維持したままログイン画面が表示されていたため、ログイン状態のまま指定のUR... --- ### 2.8.8 - Published: 2019-11-20 - Modified: 2019-11-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 言語設定を英語にしたパソコンで各種教材をフォームで作成時、文字の装飾などを行う部分(tinyMCE)の表示が日本語から英語になりました。 学習する 1. iOS端末で動画視聴時、画面左上に配置されている「全画面表示で動画を再生するボタン」が「倍速再生ボタン」と同じ位置に表示されタップできない不具合があったため、教材間移動ボタンを画面上部に移動するとともに、倍速再生ボタンを画面左中央の位置に移動させ、全てのボタンが押せるよう改修しました。 バグ修正 コンテンツ管理 1... . --- ### 2.8.7 - Published: 2019-11-15 - Modified: 2019-11-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. 問題作成フォームでセクション内の出題数を全角で設定するとエラーとなり問題が公開できない不具合があったため、0以下の数字を除く半角数字のみ入力できるよう改修しました。 2. クイズ・テスト教材の「形式を指定してダウンロード」を利用した際、zipファイル形式でダウンロードされるときのファイル名がランダムな値と教材名入りの名前との2種類存在したため、教材入りの名前でダウンロードされるよう統一しました。 ECレビュー管理 1. レビュー管理画面のアイコンを、サイドバーのレビュー... --- ### 2.8.6 - Published: 2019-11-08 - Modified: 2019-12-04 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. グループ名を半角空白のみで作成した場合、画面上で該当グループをクリックできない不具合があったため、本バージョンより、全角空白・半角空白のみでのグループ名を登録できないように改修しました。現在までに半角空白のみで作成されたグループについては、アンダーバーを表示させ、クリックできるようになっておりますが、グループ名編集時には、空白文字以外でのご登録をお願い致します。 成績を見る 1. オーナーと成績管理権限を持つメンバーの閲覧できていた「カルテ」を、自分の成績を閲覧できるメ... --- ### 2.8.5 - Published: 2019-11-06 - Modified: 2019-11-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 コンテンツ管理 1. クイズ・テスト教材の「形式を指定してダウンロード」を利用した際、ダウンロードができない不具合があったため、ダウンロードできるよう修正しました。 アプリ 1. アプリ版learningBOXで教材が開けない不具合があったため、学習できるよう修正しました。 --- ### 2.8.3 - Published: 2019-11-01 - Modified: 2019-11-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. iframe教材の再編集を選択したときの文言を「Iframe」から「iframe」に変更しました。 バグ修正 成績管理 1. 教材と問題種別を絞込んだときに表示される「詳細」ボタンをクリックし、その後表示される画面で「戻る」をクリックすると、表示崩れが発生し画面が操作できない不具合があった為、操作できるよう修正しました。 管理者新規登録 1. quizgenerator. netサイト内の問題作成フォームから「新規登録して一般公開」を行った際、リダイレクトが発生し正しく画... --- ### 2.8.2 - Published: 2019-10-30 - Modified: 2019-12-12 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-8-2/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 コンテンツ管理 1. 学習コースに「コースタイトル」が設定できるようになりました。単独でも、制約条件と組み合わせてもご利用いただけます。 2. 暗記カード作成フォームにおいて、作成画面とプレビュー画面が同時に表示されるようになりました。 3. タイピング教材作成フォームにおいて、得点倍率とローマ字ガイドの文字サイズを設定できるようになりました。 4. アンケート作成フォームにおいて、「提出したら未入力に戻す」または「提出後も値を保持する」を設定できるようになりました。 5. コンテンツの情報を表示... --- ### 2.7.20 - Published: 2019-10-25 - Modified: 2019-10-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-20/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する・成績を見る 1. Chromeにおいて、学習しても成績が入らない、また学習する画面のステータスが変わらない不具合があった為、成績送信処理の方法を変更し、成績が入るよう改修を行いました。 --- ### 2.7.19 - Published: 2019-10-08 - Modified: 2019-10-08 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-19/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 サードパーティーアプリ 1. メンバー削除APIを追加しました。 機能改修 メンバー管理 1. 教材割当を行う際、全教材フォルダを箇条書きで表示していましたが、教材フォルダ数が多いと割り当て作業が煩雑になる為、子階層を折り畳んで表示できるよう改修しました。 コンテンツ管理 1. 教材割当を行う際、全グループを箇条書きで表示していましたが、グループ数が多いと割り当て作業が煩雑になる為、グループ名を検索できるよう改修しました。 サイト全体 1. 価格改定にあたり、サイト内の金額表記を変更しました。 ... --- ### 2.7.17 - Published: 2019-09-13 - Modified: 2019-09-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. メンバーを一括で所属変更・解除・削除する間、画面が切り替わるまで何度でもボタンクリックができていた為、処理中画面を追加し、ボタンを押せないよう制御しました。 バグ修正 メンバー管理 1. 違う階層に同じグループ名が存在していた場合に、CSVを用いたグループ登録や所属変更ができない問題があったため、登録できるよう修正しました。 2. あるグループと、そのグループ内のグループの両方に同じメンバーが所属していた際、所属人数の表示が実際の人数と異なって表示される問題があったため、... --- ### 2.7.16 - Published: 2019-09-09 - Modified: 2019-09-09 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績を見る 1. メール通知機能にて、メール送信時データが正しく生成されず、成績画面と異なる内容で通知される不具合があった為、成績画面と同じ内容でメール送信されるよう修正しました。 --- ### 2.7.15 - Published: 2019-09-06 - Modified: 2019-09-06 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. ログインIDに大文字を使用しているメンバーの情報を更新する際、Eメールアドレスとディスプレイネームが正しく変更できない不具合があったため、正しく保存できるよう修正しました。 --- ### 2.7.14 - Published: 2019-08-26 - Modified: 2019-08-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 カルテ機能 1. 成績管理権限を持つメンバーがカルテ機能を開いた際、画面左側のグループ表示欄に所属人数を表示していなかったため、表示するよう改修しました。 学習する 1. 教材を閉じる際の右上の×ボタンを連打した際、押した回数だけ前の画面に戻っていたため、連打しても1つだけ前の画面に戻るよう改修しました。 メンバー管理 1. 管理者でない、グループ管理権限を持ったメンバーが「入力フィールド設定」のボタンを押すと、権限がないためマイページにリダイレクトされていましたが、機能しないボタンのため非... --- ### 2.7.13 - Published: 2019-08-09 - Modified: 2019-08-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績を見る 1. 成績一覧の問題別タブに表示されている問題の成績について、成績管理権限を持つメンバーが、他環境の個別成績URLへアクセスした際、表示枠のみ表示し設問を表示しないよう制御していましたが、マイページへリダイレクトされるよう改修しました。 メンバー管理 1. 教材管理権限を持っておらず、メンバー管理権限を持っているメンバーが、メンバー管理画面を開いた際、操作できない「教材割当ボタン」が表示されていたため、非表示としました。 2. メンバー登録をCSVアップロードで行う際、BOM付き... --- ### 2.7.12 - Published: 2019-08-01 - Modified: 2019-08-01 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 メール設定 1. メンバー承認/非承認時に送信されるメールを編集できるようになりました。 機能改修 学習する 1. Android端末からPDF教材を開き印刷を選択した時、操作方法をメッセージウインドウで表示するよう改修しました。 アクセスログ 1. iOS端末のFirefoxでアクセスした際、ブラウザ欄に「不明」と表示されていたため、「Firefox」と表示するよう改修しました。 コンテンツ管理 1. ファイルを指定し、教材を複製した際、複製元と複製先のコンテンツの並びが変わってしまっていた為... --- ### 2.7.11 - Published: 2019-07-18 - Modified: 2019-07-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 プロフィール変更 1. 管理者以外のメンバーに表示される、画面下部の「退会はこちらから」のリンクについて、表示・非表示が設定できる機能を追加しました。本機能は、メンバー管理画面>入力フィールド設定>登録設定フィールド タブにてご利用いただけます。 機能改修 学習する 1. 虫食いノートを学習時、携帯端末を横向きにすると、ページ遷移ボタンが教材と重なって学習しづらかった為、ページ遷移ボタンをページ最下部に再配置し、学習しやすいよう改修しました。 --- ### 2.7.10 - Published: 2019-07-16 - Modified: 2019-10-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習する 1. 虫食いノートを学習時、携帯端末を横向きにすると閲覧範囲が狭く学習しづらい問題があった為、教材全体を見やすく表示させるよう変更しました。 2. ダウンロード禁止に設定したPDF教材をPCで学習時、「Ctrl+S」を押すと保存できていましたが、保存できないよう改修しました。 成績管理 1. 成績を絞り込んだ対象者にメール通知させる一覧画面において、絞り込み条件の表示が成績管理画面と同一であり見づらかった為、新たにモーダル表示を導入しました。 コンテンツ管理 1. 問題作成フォームに... --- ### 2.7.6 - Published: 2019-06-19 - Modified: 2019-06-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 サイト全体 1. 設定ページアクセス権限を持ったメンバーがログインした際、画面右上に「アップグレード」ボタンを表示させるよう変更しました。こちらからプラン変更や継続のお申込みが可能です。 バグ修正 コンテンツ管理 1. 問題作成フォームにおいて、プレビューボタンを押した際、コンテンツ管理画面に遷移してしまう問題があった為、正しくプレビューするよう修正しました。 2. 問題作成フォームにおいて、セクションを移動した際、設問タグが消えてしまう問題があった為、正しく情報を保存するよう修正しました。... --- ### 2.7.4 - Published: 2019-06-12 - Modified: 2019-06-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-7-4/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 EC機能 1. GMO PAYMENT GATEWAYによる決済ができるようになりました。この機能により、paypalを経由しないクレジットカード決済、コンビニ決済、仮想口座への振込決済が可能になります。 2. 支払いが完了したものに対し、領収書発行機能が追加されました。 学習する 1. 虫食いノート教材で、「覚えた」チェックがつくようになりました。このチェックが全体の何%あるかで、学習進捗を管理することができます。0~99%までは「学習中」となり、100%になると「学習完了」となります。 コ... --- ### 2.6.13 - Published: 2019-06-10 - Modified: 2019-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 学習画面 1. Chromeの最新バージョン 75. 0. 3770. 80 にて、「学習する」画面の添付ファイル教材ダウンロード時のデータ通信に関してブラウザの仕様変更があり、learningBOXで教材がダウンロードできないケースが発生したため、ダウンロードされるように改修を行いました。 --- ### 2.6.12 - Published: 2019-04-30 - Modified: 2019-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 学習画面 1. learningBOX2. 6. 9で実施した修正で、iOS10以前の端末において、学習しても成績が保存されなかった為、成績が保存されるよう修正いたしました。 --- ### 2.6.11 - Published: 2019-04-19 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 学習画面・成績画面 1. learningBOX2. 6. 9と2. 6. 10で実施した修正で、一部ケースで成績が残らない現象が発見されたため、成績の送信方法に改修を行いました。具体的には、成績が通常通り送信されなかった場合に別の方法で再送信するように改修を行っています。そのため、成績が保存されないケースが大幅に減少いたします。具体的な例として、クイズの問題数が多い時に、解答中断後のクイズ再開時に続きから再開できなくなっていたものが、正しく再開するようになっています。 2. 学習画面から教材一覧... --- ### 2.6.10 - Published: 2019-04-18 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 システム全体 1. learningBOX2. 6. 9で実施した改修で、MacOS - El CaptitanのSafariにおいて、成績が残らない問題が発生したため、成績が残るよう修正しました。 --- ### 2.6.9 - Published: 2019-04-17 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. Chromeの最新バージョン 73. 0. 3683. 103 にて、「学習する」画面の×ボタン押下時のデータ通信に関してブラウザの仕様変更があり、learningBOXで成績が残らないケースが発生したため、正しく成績が記録されるように改修を行いました。 --- ### 2.6.8 - Published: 2019-04-16 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. データベースに負荷がかかり、learningBOXが利用しづらくなっていたため、解消いたしました。 --- ### 2.6.3 - Published: 2019-03-11 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 外部連携機能 1. 他の基幹システムから成績一覧・成績詳細・コンテンツ一覧を取得できるAPI機能が追加されました。本メニューは、画面左の「サードパーティーアプリ管理」よりご利用になれます。ご利用を希望される場合は、お問い合わせください。 メンバー管理 1. メンバーごとに有効期間が設定できるようになりました。こちらは一部ご契約者様にのみ適用されており、バージョン2. 7. 0よりすべての環境で利用可能となる見込みです。 機能改修 Android/iOSアプリ 1. 虫食いノートを学習する際、端末ご... --- ### 2.6.2 - Published: 2019-02-20 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 シングルサインオン機能 1. add_accountパラメータと、それに関連する要素が追加されました。add_accountが1の場合、ログインしようとしているメンバーがlearningBOXに存在しない場合、メンバーを追加します。 2. timeout時間が、以前は24時間でしたが、長すぎると判断しましたので、1時間に変更いたしました。 --- ### 2.6.1 - Published: 2019-02-18 - Modified: 2019-04-02 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 EC教材販売機能 1. 講師管理画面において、講師が未評価である際、グレーの星が5つ表示されるよう変更しました。 2. 講師管理画面において、「講師名」「識別ID」が長すぎる際、一部を省略して表示するよう変更しました。 3. レビュー管理画面において、レビュー本文が長すぎる際、一部を省略して表示するよう変更しました。 4. レビュー管理画面において、「ログインID」の表示がなかったため、追加しました。 5. 購入履歴画面において、「購入履歴」の文言が重複表示されていたため、1か所削除しました。 ... --- ### 2.5.9 - Published: 2019-02-13 - Modified: 2019-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 バグ修正 個人情報取り扱い 1. 個人情報取り扱いに関する文章を追加しました。 --- ### 2.5.8 - Published: 2019-02-13 - Modified: 2019-02-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. ダウンロード教材がダウンロードできない問題を解決しました。 --- ### 2.5.7 - Published: 2019-02-13 - Modified: 2019-02-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. 動画教材が再生されない問題を解決しました。 --- ### 2.5.6 - Published: 2019-02-13 - Modified: 2019-02-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 システム全体 1. 個人情報に関する文章を改定しました。 --- ### 2.5.5 - Published: 2019-02-13 - Modified: 2019-02-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 問題を割り当てた際に、その問題フォルダより下のフォルダも自動で割り当てられるように変更しました。 --- ### 2.6.0 - Published: 2019-02-12 - Modified: 2019-02-27 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-6-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 EC教材販売機能 1. 自動購読商品を購入する際、paypalで決済できるようになりました。 2. 商品にレビューを書くことができるようになりました。 3. 管理者メニューに販売管理機能を追加しました。 4. 商品に「カテゴリ」と「タグ」を登録できるようになりました。これにより、カテゴリではフォルダのような階層ごと、タグは商品ごとにグループ分けができ、同じカテゴリ・同じタグのものをそれぞれ一覧表示させることができます。 5. 管理者が承認しなくてもアカウントが本登録される機能を追加しました。(以前... --- ### 2.5.4 - Published: 2019-02-12 - Modified: 2019-02-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-4/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 成績管理 1. 日付絞り込み機能が追加されました。 機能改修 成績管理 1. 成績一覧画面でデフォルト表示される成績を全成績から1週間分の成績に変更しました。 バグ修正 学習する 1. iPhone/iPadのsafariを使用している際、ダウンロード教材がダウンロードできない問題を解決しました。 2. ダウンロード教材を連続でダウンロードすると、全てのダウンロードに失敗する問題を解決しました。 --- ### 2.5.3 - Published: 2018-11-28 - Modified: 2019-07-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. クイズ教材内の採点問題を採点した際、配点が設定されている場合は、得点を配点設定した点数で表示するに変更しました。 シングルサインオン機能 1. key要素のハッシュをsha1からsha256に変更しました。 バグ修正 システム全体 1. 左上のロゴにカーソルを置いた際、ロゴのタイトルが専用サーバ環境の名前やサブドメイン名になっておらず、learningBOXとなっていた問題を解決しました。 成績管理 1. 自分の成績タブにて、教材フォルダ選択を行なうと、教材フォルダの中身が表示... --- ### 2.5.2 - Published: 2018-11-13 - Modified: 2019-06-05 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 外部連携機能 1. 他の基幹システムから自動ログインができるシングルサインオン機能が追加されました。専用サーバご契約で利用可能です。お使いになられる団体のAPIに合わせて開発が必要になりますので、ご利用を希望される場合はお問い合わせください。 機能改修 グループ管理 1. メンバー一覧表示画面において、入力フィールド設定で作成した欄は並び替えを行えないよう変更しました。 コンテンツ管理 1. 「学習順に含めない」の文言を「制約条件に含めない」に変更しました。 問題作成フォーム 1. 公開ボタンを... --- ### 2.5.0 - Published: 2018-11-05 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 EC教材販売機能 1. オンライン教材の販売が可能になりました。クレジットカード払い・銀行振り込み・請求書払が使用できます。 ▼2種類の料金プランをご用意 EC教材販売機能・・・年間契約のプラグイン利用料金でご利用いただけます。 EC特別ライセンス機能・・・売上に応じた決済手数料でご利用いただけます。 設定 1. ライセンスキーをあらかじめ入力しておくことが可能になりました。 機能改修 コンテンツ管理 1. HTML教材作成フォームにより、簡単に説明ページなどが作成できる機能が追加されました。... --- ### 2.5.1 - Published: 2018-11-05 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-5-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. 管理権限が見切れており、見にくくなっていた問題を解決しました。 2. 管理権限ボタンの教材割当権限ボタンが省略される問題を解決しました。 コンテンツ管理 1. HTML教材を保存する際に、保存が正しく行えない問題を解決しました。 --- ### 2.3.18 - Published: 2018-10-31 - Modified: 2018-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. E-mailアドレスの大文字・小文字を判別するように変更しました。 バグ修正 成績管理画面 1. 個人別タブ・問題別タブにおいて、一部教材のみの成績閲覧権限を所有するユーザが成績を閲覧した際、エラーが表示されていた問題を解決しました。 --- ### 2.4.2 - Published: 2018-10-18 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-4-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 バグ修正 学習する 1. Mac版Safari・iPhone/iPad版Safariにてダウンロード教材のダウンロードが正しく行えない問題を解決しました。 問題作成フォーム 1. プルダウン形式問題にて、数式内に記入した特殊記号がプルダウンと認識されてしまい、数式の表示が正しく行えない問題を解決しました。 グループ管理 1. IE11の場合のみ、正しくページが表示されない問題を解決しました。 招待メール設定 1. Edgeのみ、エラーメッセージの表示が適切でない問題を解決しました。 --- ### 2.4.3 - Published: 2018-10-18 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-4-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 問題作成フォーム 1. 画像サイズの指定が行えなかった問題を解決しました。 バグ修正 問題作成フォーム 1. 並び替え問題にて、選択肢に音声ファイルを挿入した場合に、選択肢内の音声が再生できない問題を解決しました。 --- ### 2.4.1 - Published: 2018-10-10 - Modified: 2018-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-4-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 コンテンツ管理 1. ダウンロード教材にて、説明文を必須でなく、任意とするように変更しました。 学習する 1. ダウンロード教材をダウンロードするたびに、新しく成績を残すよう変更しました。 バグ修正 グループ管理 1. IEを使用時にカスタムフィールド機能を使用し、カスタムフィールドの作成や変更を行っても保存されない問題を解決しました。 学習する 1. ダウンロード教材機能(任意の教材をダウンロードできる機能)にて、すでにダウンロードが行われ、ステータスが「学習済み」となっている教材をダウンロ... --- ### 2.4.0 - Published: 2018-10-09 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-4-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 システム全体 1. お知らせ管理にてヘッダー部のお知らせの横に、Xボタンを表示しました。 グループ管理 1. グループを階層化出来るようになりました。 2. ユーザー情報に「住所/TEL」などオリジナル入力フィールドの追加が可能になるカスタムフィールド機能を追加しました。 3. ユーザー一覧画面にテーブルに表示させるユーザー情報フィールドを選択できるようになりました。 コンテンツ管理 1. ユーザーにPDFやmp3など、ファイルをダウンロードさせることが出来るダウンロード教材を追加しました。 2... . --- ### 2.3.17 - Published: 2018-10-07 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 バグ修正 有償プラン関係 1. 見積もり画面・プラン選択画面にて、ブラウザの画面幅が狭くなっている際、サイドメニューが表示されない問題を解決しました。 成績管理 1. 問題別タブにて、解答詳細を選択しCSV作成ボタンをクリックし、ダウンロードされた中身の点数欄が正しく表示されない問題を解決しました。 --- ### 2.3.16 - Published: 2018-10-02 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. サムネイルの表示が正しく行えない問題および既にサムネイルを保存する場所が作成済みにも関わらず、作成を行おうとする問題を解決しました。 コンテンツ管理 1. レポート教材を作成する際、タイトル入力欄にてエンターキーを押すと、ページ移動する問題を解決しました。 --- ### 2.3.15 - Published: 2018-09-14 - Modified: 2018-12-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 問題作成フォーム 1. 問題作成フォームで記述、複数記述、記述+、穴埋め問題に解説を入力した際、解説が二重に表示される問題を解決しました。 --- ### 2.3.14 - Published: 2018-09-11 - Modified: 2018-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 グループ管理 1. 一括招待を行う際に、メールテンプレートの選択が行えない問題を解決しました。 成績管理 1. アンケート内にて複数行での記入を行った際、解答詳細画面にて改行が正しく行われない問題を解決しました。 --- ### 2.2.12 - Published: 2018-09-07 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アプリ 1. iOS端末(iPhone/iPad等)でレポートを提出後、戻るボタンが動作しない問題を解決しました。 --- ### 2.2.15 - Published: 2018-09-07 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アプリ 1. 成績詳細画面が表示されない問題を解決しました。 --- ### 2.3.13 - Published: 2018-09-05 - Modified: 2018-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. 成績管理にて文字入力による検索条件絞り込み機能を無効化しました。 2. 配点が設定されている場合、設定した配点で採点が行われるように変更しました。 3. クイズ問題内の採点時に、合計点を100点になるように変更しました。 バグ修正 成績管理 1. iPhoneやAndoroid等のスマートフォン・タブレット端末で教材やグループの絞り込みが動作しない問題を解決しました。 2. クイズ教材の採点で、配点を"1"とした場合、0が設定できない問題を解決しました。 --- ### 2.3.10 - Published: 2018-08-23 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. クイズ問題の採点時に、合計点が100点を超えるものを設定していた場合、100点にならいよう変更しました。 2. 問題種別での絞り込みの際、2つ表示されていたアンケートを1つに統合しました。 3. ISPRINGの教材の表記をiSpringに変更しました。(商品名の統一のため) バグ修正 学習する 1. 教材検索機能が教材を管理する権限を持つユーザでないと動作しない問題を解決しました。 問題作成フォーム 1. Excelファイルをインポートし、問題作成フォーム上にて編集作業をした際... --- ### 2.3.9 - Published: 2018-08-20 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. クイズ教材内のレポート採点にて、初期状態ではステータスからの状態ではなく、”選んでください”と表示されるように変更しました。 2. クイズ内レポート採点のモーダルにて、配点より高い点数を入力した際は配点で設定を行った点数で採点されるように変更しました。 3. 成績詳細CSVのダウンロード時にて配点が空文字列の際は配点を1として処理し、0もしくは1以上の値が設定されている場合は指定されている点数にて計算を行うように変更しました。 4. 問題別タブの解答詳細CSV に配点・得点率・... --- ### 2.3.8 - Published: 2018-08-10 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. 個人別成績が表示されるまでの時間を短縮しました。 バグ修正 グループ管理 1. IE11とEdgeを使用した際、メンバー管理画面にてCSVでのメンバー登録ができない問題を解決しました。 問題作成フォーム 1. 並び替え問題作成で音声合成機能を使用した際、音声が再生できない問題を解決しました。 2. 配点が設定されている問題の編集を行うと配点設定が消えてしまう問題を解決しました。 --- ### 2.3.7 - Published: 2018-08-09 - Modified: 2018-12-19 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 レポート管理 1. XSS(クロスサイトスクリプティング)対策(特殊記号()などを()といったように置き換える処理)を実施しました。 これにより、外部からデータの不正な取得などを防げるようになりました。 --- ### 2.3.6 - Published: 2018-08-08 - Modified: 2018-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 問題作成フォーム 1. エラーが発生した場合、そのエラー発生箇所にスクロールする機能を実装しました。 メンバー管理 1. ユーザCSVインポートにおいて、「ニックネーム」ラベルを「ディスプレイネーム」に変更しました。 2. ユーザCSV インポートにおいて、名前・ディスプレイネーム・メールアドレスにWeb登録フォームと同様にメールアドレスが正しいか・名前は正しいかを判定するよう変更しました。 成績管理 1. グループから自分の成績表示に移動した際に、グループ絞り込み条件が引き継がれないように変... --- ### 2.3.5 - Published: 2018-08-07 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. メンバー一括登録・更新において、「戻る」ボタンが効かない問題を解決しました。 2. CSVファイルのアップロードによるメンバー登録機能で、ユーザの更新ができない問題を解決しました。 成績管理 1. 一部の教材にのみ成績管理権限を付与されている場合、未学習状態の教材がどれであるか分からない問題を解決しました。 2. 日付を選択しても絞り込みが行われない問題を解決しました。 3. 特定の教材のみの権限・全メンバーの成績を管理する権限を持つ場合、グループの絞り込みを行えるプルダウン... --- ### 2.3.3 - Published: 2018-08-03 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メール配信機能 1. 受講回数1回に設定された完全攻略モードの教材を学習完了してもメールが送信されない問題を解決しました。 決済機能 1. PayPalで決済が行えない問題を解決しました。 アプリ 1. 問題を解答した際に正しく成績が保存されない問題を解決しました。 --- ### 2.3.4 - Published: 2018-08-03 - Modified: 2018-12-18 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-4/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. プラン契約に関するメール内のプラン名を現在のプラン名へ置き換えを行いました。(例:契約更新時のメールなど) 問題作成フォーム 1. プレビュー機能においてデフォルトではポップアップがブロックされてしまう件に関し、注意書きを追記しました。 バグ修正 メンバー管理 1. 違う環境のグループが一瞬見えてしまう問題を解決しました。 --- ### 2.3.0 - Published: 2018-08-01 - Modified: 2018-12-13 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 システム全体 learningBOX全体で絵文字入力に対応しました。 学習者用画面 1. メニューやボタン等の、learningBOXのユーザインタフェースが英語で表示するようになりました。 2. ブラウザのデフォルトの言語設定が日本語でない場合、自動的に英語に切り替わります。 コンテンツ管理 1. アンケート作成が難しいという意見をいただいたため、アンケート作成フォームを開発いたしました。 クイズ内レポート機能 1. クイズに、管理者による採点を行うレポートを出題したい、というご意見をいただい... --- ### 2.3.1 - Published: 2018-08-01 - Modified: 2018-12-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 システム全体 1. システムファイルが不足していたことで、システムの動作が遅くなっていた問題を解決しました。 --- ### 2.3.2 - Published: 2018-08-01 - Modified: 2018-12-17 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-3-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 アプリ 1. アプリ版learningBOXが動作しない問題を解決しました。 (例:ログインができないなど) --- ### 2.2.18 - Published: 2018-07-27 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-18/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 成績管理 1. 成績詳細画面でテキスト選択(コピー&ペースト)を行えないように変更しました。 バグ修正 設定 1. 見積り作成画面にて、プラン名が誤っていた問題を解決しました。 --- ### 2.2.17 - Published: 2018-07-24 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-17/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. メンバー一括削除を行う際、警告画面を表示するように変更しました。 バグ修正 メンバー管理 1. メンバー一括移動を行う際、移動元のグループが全メンバーと表示されてしまう問題を解決しました。 --- ### 2.2.16 - Published: 2018-07-20 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 教材管理 1. 一部のグループに対する教材管理権限を持つメンバーにおいて、教材のダウンロードが行えない問題を解決しました。 --- ### 2.2.13 - Published: 2018-07-13 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 教材管理 1. 教材割当のアイコンに割当先のグループが表示されるよう変更しました。 2. 教材割当が行えないグループは非表示されるよう変更しました。 --- ### 2.2.10 - Published: 2018-07-05 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 教材管理 1. 教材割当先のグループ一覧に表示されている会社名を全ユーザーと表示するように変更しました。 コース管理 1. 自分の所属しているグループ及び、自分が管理権限を持っているグループ以外を非表示とするように変更しました。 バグ修正 メンバー管理 1. メンバー新規登録の際、所属先に「全グループ」が表示される問題を解決しました。 学習する 1. 問題作成フォームで作成した記述+問題が、択一問題として出題される問題を解決しました。 --- ### 2.2.9 - Published: 2018-06-28 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. アカウント登録時に会社グループからドキュメントルートへの学習権限の割当を実行 バグ修正 成績管理 1. 最上階層の教材に対する成績表示の際、いずれかのグループに所属していないと成績表示がされない問題を解決しました。 --- ### 2.2.8 - Published: 2018-06-26 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 問題作成フォーム 1. 記述・記述+問題で解説が重複表示される問題を解決しました。 --- ### 2.2.7 - Published: 2018-06-22 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 システム全体 1. Andoroidの標準ブラウザを使用時にログインが行われるまで警告を出す機能を追加しました。 機能改修 システム全体 1. ヘッダー部分を表示しない画面には右下のヘルプが表示されないよう変更しました。 2. ログイン情報を入力後、エンターキーでログインができるよう変更しました。 成績管理 1. 中断再開機能で中断状態になっている問題の成績は表示されないよう変更しました。 バグ修正 成績管理 1. 自分の成績を見せない設定をし、個人別タブからユーザーを選択した際、ログイン後の画面... --- ### 2.2.6 - Published: 2018-06-18 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 招待メール 1. メンバー登録の画面から招待メール編集を開く際、別タブで開くよう変更しました。 2. 別タブで開かれた招待、招待メール編集画面の戻るボタンをクリックすると、タブが閉じるように変更しました。 バグ修正 メンバー管理 1. 一括操作(CSV)でメンバー登録・更新を行う際、ニックネームという変数名が使えない問題を解決しました。 2. 一括操作(CSV)でメンバー登録・更新を行う際、画面幅が狭い場合か小さい画面の場合に「登録実行」ボタンが表示されない問題を解決しました。 --- ### 2.2.5 - Published: 2018-06-17 - Modified: 2018-12-20 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. お知らせ登録後、画面上部に表示されるメッセージが自動で消えるよう変更をしました。 成績管理 1. 解答詳細画面のデザイン調整を行いました。 レポート提出履歴 1. 公開期間が終了しているレポートを開く際、「公開期間が終了しています」と表示するよう変更しました。 バグ修正 成績管理 1. 成績に関する全権限を付与されていない場合、個人別成績一覧と表示される問題を解決しました。 2. 成績の部分権限を持っていた場合、表示される成績が不正確であった問題を解決しました。 --- ### 2.2.0 - Published: 2018-06-14 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 メンバー管理 1. CSVでグループの変更・情報の一括更新ができるようになりました。 2. ユーザー情報に「会社名・部署・役職」の欄が追加されました。 コンテンツ管理 1. フォルダやファイルにサムネイル画像を設定できるようになりました。 成績管理 1. 教材の未学習を管理する「未受講者一覧リスト抽出機能」をご利用頂けるようになりました。 機能改修 システム全体 1. learningBOX全体をおしゃれなマテリアルデザインに刷新しました。 コンテンツ管理 1. フォルダステータス表示が「完了・学習... --- ### 2.2.1 - Published: 2018-06-14 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート --- ### 2.2.3 - Published: 2018-06-14 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-2-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. ”一度でも閲覧・解答したら次に進むことが可能です”の制限バーを使用していた際、マスターモードのクイズを解答したあと、次に進めない問題を解決しました。 --- ### 2.1.3 - Published: 2018-05-14 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-1-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 メンバー登録 1. フォームでのメンバー登録時にパスワードを自動生成する機能を復活させました。 バグ修正 成績管理 1. 一覧タブでメンバーの絞り込みができない問題を解決しました。 2. 成績の部分権限を持っている場合、正しく成績が表示されない問題を解決しました。 --- ### 2.1.2 - Published: 2018-05-11 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-1-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. グループ名の横に表示されるアイコンを追加しました。 2. メンバー一括登録のアイコンを変更しました。 バグ修正 メンバー管理 1. 名前などの項目が長い場合、表示が崩れてしまう問題を解決しました。 成績管理 1. 成績管理権限を持つメンバーが成績一覧を見た際、教材名が正しく表示されていなかった問題を解決しました。 2. 成績一覧の件数表示でAllを選択したのにもかかわらず、表示件数が切り替わらなかった問題を解決しました。 学習する 1. レポート提出後に教材一覧画面に戻らない問... --- ### 2.1.0 - Published: 2018-05-10 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-1-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 メンバー管理 1. 大規模利用向けに特定のユーザーに対して管理権限を付与することができるようになりました。 2. メンバーのグループ間の移動をチェックボックスを利用し、一括で行えるようになりました。 3. メンバー情報のニックネームとログインIDを管理者側で変更ができるようになりました。 4. デザインを刷新しました。 アンケート機能 1. フォーム形式のhtmlファイルをインポートすることにより、アンケートとして配布することができるようになりました。 SCORM教材 1. SCORM1. 2に対応し... --- ### 2.0.16 - Published: 2018-05-07 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-16/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 問題作成フォーム 1. 新規作成時、使用頻度が高いオプションを表示するように変更しました。 バグ修正 教材管理 1. 教材の削除を行うと、WARNINGという表記が稀に出る問題を解決しました。 --- ### 2.0.14 - Published: 2018-04-27 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-14/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 問題作成フォーム 1. 問題編集を行う際、画像のファイル名が変更され、破損ファイルとして表示される問題を解決しました。 2. imgタグ内に大文字を使用した際、画像として認識されない問題を解決しました。 --- ### 2.0.15 - Published: 2018-04-27 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-15/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート, 安定版 機能改修 見積画面 1. 見積書の単価表示を1ヶ月分から12ヶ月分へ変更しました。 バグ修正 問題作成フォーム 1. 解説が重複してしまう問題を解決しました。 2. 設問の並び替えを行った際、左上の番号表示が変更されなかった問題を解決しました。 --- ### 2.0.13 - Published: 2018-04-26 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-13/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 問題作成フォーム 1. セクション機能を追加しました。 機能改修 プラン変更 1. MOVIEプランからPROプランへの変更申し込みをできないようにしました。 問題作成フォーム 1. 今回のバグ修正に対応したテキストを作成するよう変更しました。 マイページ 1. 管理者でログインした際、右下に表記されているプラン変更の文言を変更しました。 バグ修正 プラン変更 1. MOVIEプランを契約中、同じ人数(例:MOVIE100からMOVIE100)での変更申し込みができてしまう問題を解決しました。 一... --- ### 2.0.12 - Published: 2018-04-12 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-12/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 システム全体 1. 大容量動画プランが追加されました。 問題作成フォーム 1. 穴埋め問題・プルダウン問題に説明文を入力できるようになりました。 機能改修 システム全体 1. アクセス権限を持たない場合、403エラーを表示するのではなく、マイページ画面に自動で戻るよう変更しました。 バグ修正 問題作成フォーム 1. プルダウン問題を作成する際、リストの選択肢欄を削除できない問題を解決しました。 --- ### 2.0.11 - Published: 2018-04-03 - Modified: 2018-12-21 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-11/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 問題作成フォーム 1. 配点機能を追加しました。 バグ修正 問題作成フォーム 1. 設問追加の+ボタンが崩れていた問題を解決しました。 2. 記述・記述+・複数記述問題を作成する際、正答欄を追加する時に表示される入力フォームにおいて表示が不適切であった問題を解決しました。 3. 解説内に改行を入力すると設問が崩れてしまう問題を解決しました。 4. 択一問題を編集する際、正答と誤答が初期値に戻ってしまう問題を解決しました。 5. 組み合わせ問題に解説を入力すると、設問が崩れてしまう問題を解決しました。 --- ### 2.0.10 - Published: 2018-03-29 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-10/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績管理 1. 問題別タブの詳細情報から解答詳細CSVをダウンロードすると、問題文と正誤が出力されない問題を解決しました。 --- ### 2.0.9 - Published: 2018-03-28 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-9/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 レポート 1. iPhone/iPadで撮影した動画を直接アップロードできるようになりました。 --- ### 2.0.7 - Published: 2018-03-27 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 成績管理 1. スマートフォンで利用している際、成績一覧を表示しているテーブルが表示の枠よりはみ出てしまう問題を解決しました。 --- ### 2.0.8 - Published: 2018-03-27 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-8/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 PDF 1. 画面幅が狭い場合でも、前後ページへの移動ボタンが表示されるよう変更しました。 --- ### 2.0.5 - Published: 2018-03-22 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-5/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. 問題ごとの解答詳細CSVにログインIDとニックネームの項目を追加しました。 バグ修正 メンバー管理 1. グループ追加を行う際、他の管理者の環境でどこにも所属していないメンバーがいた場合、その名前が表示され、グループが追加できない問題を解決しました。 --- ### 2.0.6 - Published: 2018-03-22 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 問題作成フォーム 1. 択一クイック問題が編集できない問題を解決しました。 --- ### 2.0.4 - Published: 2018-03-19 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-4/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 設定 1. 各教材の変換プレイヤーのバージョンを設定できる変換先管理が追加されました。 --- ### 2.0.0 - Published: 2018-03-16 - Modified: 2019-01-30 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 設定 1. 教材の変換バージョンを変更することができるようになりました。 バグ修正 問題作成フォーム 1. 入力済みの文字にルビを振れなかった問題を解決しました。 成績管理 1. 解答詳細CSVでダウンロードしたファイルがEXCEL2016で表示しても --- ### 2.0.1 - Published: 2018-03-16 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. 利用規約を改定しました。 2. お問い合わせフォームのデザインを変更しました。 バグ修正 1. プロプランの有効期限が、マイページに表示されている期限よりも早く切れてしまう問題を解決しました。 --- ### 2.0.2 - Published: 2018-03-16 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/2-0-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. メンバー一括招待を複数回行った際、前回のCSVデータを保持してしまい、登録ができなかった問題を解決しました。 --- ### 1.5.7 - Published: 2018-03-06 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 システム全体 1. ファイルアップロード制限を5MBから30MBに変更しました。 --- ### 1.5.6 - Published: 2018-03-02 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-6/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 問題作成フォーム 1. ルビ機能を追加しました。 --- ### 1.5.4 - Published: 2018-02-27 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-4/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. 成績詳細で出力したCSVの一番最初の項目がIDのとき、エクセルで正常に読み込めない仕様があるため、idに変更しました。 バグ修正 1. 二要素認証の使い方ボタンのリンク先が間違っており、リンク先に飛べない問題を解決しました。 --- ### 1.5.3 - Published: 2018-01-30 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 ログイン 1. 二要素認証を追加しました。 機能改修 成績管理 1. 成績詳細CSVの解答時刻を所要時間に変更しました。 2. 成績一覧で別の画面に遷移後、ブラウザの戻るボタンをクリックした際、 絞り込み条件を復元するように変更しました。 3. 成績CSVにユーザーIDとニックネームを記載するよう変更しました。 料金プラン 1. 料金プランの表示を月額表記から年額表記に変更しました。 教材管理 1. 問題をダウンロードする際、オプション値「format:table」が設定されていた場合、CSVファイ... --- ### 1.5.1 - Published: 2017-12-20 - Modified: 2018-12-26 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 問題作成フォーム 1. オプションを設定できるようになりました。 機能改修 成績管理 1. CSVを作成する際、カテゴリの絞り込みを反映させるように変更しました。 教材管理 1. 問題をインポートした際にエラーが発生した場合、詳細を表示するように変更しました。 バグ修正 メンバー管理 1. メンバー一括招待後にNoticeが表示される問題を修正しました。 成績管理 1. 成績関連CSVに問題文が表示されない問題を解決しました。 --- ### 1.5.2 - Published: 2017-12-20 - Modified: 2018-12-25 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 教材管理 1. 最新プレイヤーに更新中エラーが発生した場合は、エラー詳細が画面に表示されるよう変更しました。 --- ### 1.5.0 - Published: 2017-11-08 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-5-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 教材管理 1. 動画教材がアップロードできるようになりました。 問題作成フォーム 1. セクション機能が使えるようになりました。 学習する 1. 解答中にネットワークが切断されると、その時点での成績が保存されるようになりました。 --- ### 1.4.7 - Published: 2017-10-11 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-4-7/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 問題作成フォーム 1. 編集から問題作成フォームを開いた際、画像が破損している問題を解決しました。 --- ### 1.4.3 - Published: 2017-09-11 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-4-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. メンバー管理権限を付与されたメンバーが、正常にメンバー管理を行えない問題を解決しました。 --- ### 1.4.2 - Published: 2017-09-08 - Modified: 2018-09-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-4-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート クイズ以外の教材の解答日時を表示するように修正 成績一覧所要時間の形式のバグを修正 --- ### 1.4.1 - Published: 2017-08-30 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-4-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 成績管理 1. 成績CSV内の「クイズ」を「教材名」に変更しました。 --- ### 1.4.0 - Published: 2017-08-01 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-4-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 システム全体 1. メンバーごとにプロフィールを変更させない機能を追加しました。 設定 1. メンバーのマイページに表示される情報を制限するマイページパネルを追加しました。 マイページ 1. お知らせパネルに管理者からのお知らせを表示する機能を追加しました。 問題管理 1. 使い方ページへのリンクボタンを追加しました。 メンバー管理 1. 使い方ページへのリンクボタンを追加しました。 問題作成フォーム 1. エラーが発生した場合、公開ボタンの横にエラー内容が変更されるように変更しました。 成績管理 ... --- ### 1.3.3 - Published: 2017-04-05 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-3-3/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 プラン契約 1. 契約期間を12ヶ月のみに変更しました。 --- ### 1.3.0 - Published: 2017-03-30 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-3-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 レポート機能 1.教材種別にレポートが追加されました。 お知らせ管理 1.弊社、および管理者からメンバーのマイページにお知らせを表示する機能を追加しました。 プラン契約 1.PayPalでのお支払いが可能になりました。 単語カード 1.単語カードをインポートする際に、zipファイルをインポートできるようになりました。 設定 1.メンバーに成績を見せる/見せないなどの設定を行えるようになりました。 --- ### 1.3.1 - Published: 2017-03-30 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-3-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 レポート管理 1. レポート管理と提出したレポート一覧のリンクが逆になっていた問題を解決しました。 --- ### 1.2.2 - Published: 2017-02-24 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-2-2/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 機能改修 メンバー管理 1. 未所属ユーザを自動的に作成されるグループ「所属なしユーザー」にグループ登録がされるように変更しました。 スマートフォン 1. マイページを表示した際に、4つのメインボタンが表示されるように変更しました。 バグ修正 成績管理 1. 成績詳細画面で解説が表示されない問題を解決しました。 2. 一覧でクイズの選択セレクトボックスの表示が崩れていた問題を解決しました。 一般公開問題 1. 未ログイン時にサイドメニューに表示されない問題を解決しました。 教材管理 1. 認定証のタイトルが... --- ### 1.2.1 - Published: 2017-02-10 - Modified: 2019-01-11 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-2-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 学習する 1. 非公開のクイズが表示されてしまう問題を解決しました。 --- ### 1.2.0 - Published: 2017-02-09 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-2-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 問題管理 1. プレビュー機能を追加しました。 2. 教材として認定証を作成できるようになりました。 3. 教材としてYouTube動画をアップロードできるようになりました。 4. 教材を閲覧/合格すると次の教材へアクセスできる制約機能が追加されました。 5. 教材の検索機能が追加されました。 成績管理 1. 成績詳細CSVに解説が追加されました。 設定 1. メンバーに自分の成績を見せる/見せないを選択できるようになりました。 2. メンバーを招待した際に送られるメールを送信する/しないを選択できるよ... --- ### 1.1.1 - Published: 2016-12-14 - Modified: 2019-01-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-1-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 メンバー管理 1. アカウント使用数が実際に使用している数と異なる問題を解決しました。 --- ### 1.1.0 - Published: 2016-12-08 - Modified: 2019-01-24 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-1-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 問題管理 1. 教材としてPDFをアップロードできるようになりました。 成績管理 1. 成績一覧画面に所要時間が表示されるようになりました。 機能改修 プレイヤー 1. モーダルを利用したことで表示速度が向上しました。 成績管理 1. 表示速度を向上しました。 お気に入り登録 1. 一般公開以外に、内部限定公開の問題も登録できるようになりました。 --- ### 1.0.1 - Published: 2016-09-28 - Modified: 2019-01-15 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-0-1/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート 新機能 プラン契約 1. クレジット決済を追加しました。 --- ### 1.0.0 - Published: 2016-09-14 - Modified: 2019-01-23 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-0-0/ - リリースカテゴリ: メジャーアップデート 新機能 問題管理 1. 問題を右クリックすることでメニューを表示できるようになりました。 2. 最新プレイヤーへの更新が各問題ごとに出来るようになりました。 3. 問題を一度だけ解答させることが出来る制限機能が追加されました。 4. 問題をダウンロードする機能が追加されました。 5. 問題を再アップロードして編集する機能が追加されました。 機能改修 学習する 1. QuizGeneratorのマスターモードと連携して合格/不合格が表示されるようになりました。 --- ### 1.2.4 - Published: 0201-03-07 - Modified: 2019-01-10 - URL: https://learningbox.online/releasenote/1-2-4/ - リリースカテゴリ: マイナーアップデート バグ修正 システム全体 1.プラン継続お申込み中に、管理者以外がログインできない問題を解決しました。 ---