カリキュラム機能基本設定

カリキュラム機能の基本設定についてご説明します。

ご利用条件Ver2.19以上、共用サーバー/カスタマイズもしくは専用サーバー、設定ページアクセス権限

更新履歴

2022.09.14 / Ver2.19: 選択上限設定が追加されました。


カリキュラム機能基本設定

01カリキュラム設定

サイドメニューから「カリキュラム機能」>「カリキュラム設定」をクリックしてください。


02基本設定

教材の閲覧不可、レビュー機能、シェアボタン画像、ハッシュタグの設定ができます。


一覧の初期値

01コンテンツの表示方法

コンテンツの表示形式や並び順は、こちらから細かく設定できます。


カリキュラムを探すページでの説明

01説明文の入力

「カリキュラムを探す」画面に表示する内容を入力してください。


検索設定

01講師・主催者・選択済み

希望するものにチェックを入れてください。

02カリキュラムを探す

保存すると、コンテンツは下記の様に表示されます。

選択上限設定

ご利用条件learningBOX Ver2.19以上

01設定方法

利用する場合は「選択上限を利用する」のトグルをONにし、上限数を設定してください。

注意マーク

注意点

・ 上限数を変更した場合は、カリキュラム上限数の表示だけが変更されます。
・ 会員ランクを変更した場合、変更後のプランになります。
・ オーナーがプランを解約した場合、会員ランクは設定なしに変わります。

印刷

このページを印刷する

learningBOXをもっと知りたい方へ
jaJA