IP制限管理

特定のIPアドレスからコンテンツにアクセスできないよう、制限を設ける機能です。

アクセス元IPを制限する方法

ご利用条件設定ページアクセス権限

01IP制限管理画面を開く

サイドメニューにある、「システム設定」>「IP制限管理」を選択してください。


02アクセスリストの追加

「アクセスリストの追加」をクリックしてください。


03アクセスリスト名とIPアドレスの入力

「アクセスリスト名」「アクセス可能なIPアドレス」を入力してください。
また、必要に応じて「アクセスリストコード」も設定できます。


ログインを制限する方法

ご利用条件グループ管理編集権限+設定ページアクセス権限

01ログイン制限の追加

ログイン制限を設ける場合は、「ログイン制限」のタブを開き、「ログイン制限の追加」をクリックしてください。


02グループとアクセスリストの選択

「グループ」と「アクセスリスト」をプルダウンから選択してください。


コンテンツの閲覧を制限する方法

ご利用条件コンテンツ割当権限+設定ページアクセス権限

01閲覧制限の追加

「コンテンツ閲覧制限」のタブを開き、「コンテンツ閲覧制限の追加」をクリックしてください。


02コンテンツ、グループ、アクセスリストの選択

「コンテンツ/グループ/アクセスリスト」を選択し、「追加」をクリックしてください。


03コンテンツ側から設定する方法

コンテンツ管理画面を開き、対象コンテンツの上で右クリックするか、歯車のアイコンをクリックして「IPアドレス制限」を選択してください。


04閲覧制限の追加

「IP制限管理」画面が開きます。
上記手順と同様に設定してください。

印刷

このページを印刷する

learningBOXをもっと知りたい方へ