サイトカスタマイザー基本設定
サイトの基本設定、FROMメールの設定、パンくずリストの設定ができます。
※許容画像ファイル(jpg,jpeg,png)
※こちらの機能はデザインカスタマイズもしくは専用サーバーをご契約のお客様が対象です。
※お客様がサイトカスタマイザーをご利用することで発生した問題につきましては、弊社では対応いたしかねます。
発生する可能性がある問題について、詳しくはこちらをご参照ください。
目次
更新履歴
2021.07.16 / Ver.2.15より、サイトカスタマイザー機能が追加されました。使い方
サイトの基本設定(ロゴ・favicon・ログイン画面画像・OGP画像)
ロゴ・favicon・ログイン画面画像・OGP画像の設定ができます。
01サイトカスタマイザーの画面を開く
サイドメニューから「設定」>「サイトカスタマイザー」をクリックします。
02基本設定画面を開く
「基本設定」をクリックします。
03基本設定を行う
こちらの画面から、「URLとサイト名の設定」・「manifest.jsonの設定」・「ロゴ画像等の設定」の編集ができます。
04保存する
設定が完了したら、「保存」をクリックします。
ログインフォームの設定
「ログインフォームの利用」・「SAMLの利用」・「LDAPの利用」・「独自SSOkeyの利用」の設定ができます。
01サイトカスタマイザーを開く
サイドメニューから「システム設定」>「サイトカスタマイザー」>「基本設定」をクリックします。
02「ログインフォーム設定」をクリックする
こちらの画面から「ログインフォームの利用」・「SAMLの利用」・「LDAPの利用」・「独自SSOkeyの利用」の設定ができます。
活用シーンに合わせて、トグルスイッチをOn / Offにしてご活用ください。
FROMメールの変更申請
「FROMメール変更申請」では、学習者に送るメールをご希望のアドレスに変更できます。
01サイトカスタマイザーを開く
サイドメニューから「システム設定」>「サイトカスタマイザー」>「基本設定」をクリックします。
02「FROMメール変更申請」をクリックする
管理者から学習者にメールを送る際、デフォルトでは送信元のアドレスが弊社のドメイン(@tatsuno-system.co.jp)になっています。
「FROMメール変更申請」では、学習者に送るメールをご希望のアドレスに変更できます。
パンくず機能の設定
サイト内の現在地を示すパンくずリストの設定ができます。
01サイトカスタマイザーを開く
サイドメニューから「システム設定」>「サイトカスタマイザー」>「基本設定」をクリックします。
02パンくずを設定する
「基本設定」画面の「基本情報」タブを開きます。
「パンくず設定」欄にある、「パンくず機能」をOnにします。
03ホームアイコンの表示 / 非表示の設定を行う
「最左にホームアイコンを表示」をOnにすると、ホームアイコンが表示されます(デフォルトではOnになっています)。
「保存」をクリックして完了です。
04パンくずが表示される
画面左上にパンくずが表示されます。
05「ログイン直後に表示するページ」に設定したページへ遷移する
ホームアイコンをクリックすると、「ログイン直後に表示するページ」で設定されているページに遷移することができます。
※こちらの設定については、ログイン直後に表示するページをご覧ください。
お気軽にご利用・
お問い合わせください

WEBミーティングも
好評受付中
learningBOXのご利用方法、プランの検討、デザインカスタマイズのご相談等、迷ったらぜひお問い合わせください!
WEBミーティングで導入のお手伝いをいたします。