リリースノート

機能改修

サイト全体
1.電気通信事業法の改正に対応しました。
ダッシュボード
1.スケジュールパネルについて、スケジュールの表示件数が200件を超えて自動的に表示内容が「リスト」表示に切り替わる際、表示形式のプルダウンも「リスト」に切り替わるよう改修しました。
成績管理>成績一覧
1.処理が重い場合の安定性を向上させました。

バグ修正

ダッシュボード
1.スケジュールパネルについて、[スケジュール]画面にて「日程」の項目を「終日」に設定したスケジュールが登録されている日付を表示し、表示形式のプルダウンから「日」形式を選択した場合、画面が正しく表示されない不具合を修正しました。
研修別予約履歴(関係者用)
1.「部署/役職/E-mailアドレス」にて絞り込み表示した状態で、「CSV出力」ボタンをクリックした場合、絞り込み表示した内容でCSVが出力されない不具合を修正しました。
予約管理(関係者用)
1.「承認待ちのみ」トグルをOnに設定して絞り込み表示した状態で、「CSV出力」ボタンをクリックした場合、絞り込み表示した内容でCSVが出力されない不具合を修正しました。
購入履歴>注文/契約プラン
1.[領収書設定]画面にて、「領収書発行機能を利用する」トグルをOffに設定した場合、[購入履歴>注文/契約プラン]タブにて、ユーザーが発行済み領収書を表示できない不具合を修正しました。

機能改修

ダッシュボード
1.ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。
学習中画面
1.[コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ内のコンテンツを自動で展開するよう改修しました。
2. ログイン状態で一般公開問題を開いた際、コースナビゲーション/ヘッダーの「←/→」ボタンを表示しないよう改修しました。
コンテンツ管理
1.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて、出題形式:[複数記述]の「正答」項目の「ラベル」に半角ピリオド「.」を使用できないよう改修しました。
成績表
1.「コンテンツ選択」にて出題形式:「レポート・アンケート記述」/採点方式:「管理者が採点する」を設定したクイズ・テストを指定した際の「設問一覧パネル」について、採点時に添付ファイルをアップロードした場合、[成績詳細]モーダルにて「添付ファイル」項目を表示するよう改修しました。
サイトカスタマイザー>メニュー管理>サイドメニュー編集
1.「メール送信ログ」の「表示設定」項目について、デフォルトの設定内容に「設定ページアクセス権限」を追加しました。

バグ修正

ダッシュボード
1.コース一覧パネルについて、[パネルを編集]モーダルにて「表示基準」項目を「学習順」に設定した場合、コースのショートカットが表示されない不具合を修正しました。
コースを選ぶ
1.[クリア条件を設定]モーダルの「対象コンテンツ」にて、コース内のフォルダにあるコンテンツを指定した場合、該当コース内のコンテンツを学習しても[コースを選ぶ/コース詳細]画面に表示されるコースの学習率が変化しない不具合を修正しました。
コンテンツ管理
1.[Webページ作成フォーム/虫食いノート作成フォーム]画面にて、容量の大きい画像などを挿入した場合、操作ができなくなる不具合を修正しました。
2.[コースを配布する]モーダルの「グループ名」に全角スペースのみ入力した状態で、「作成」ボタンをクリックできる不具合を修正しました。
成績管理>教材別
1.オプション:[中断・再開機能(suspendable)]を「On/続きからのみ」と「動作テスト」を設定したクイズの学習開始画面が表示された状態でブラウザタブを閉じた場合、[強制的に採点を実行する]モーダルにて、強制採点ができない成績が表示される不具合を修正しました。
ユーザー管理
1.「作成日時」に表示される時刻について、[ユーザー管理/プロフィール変更]画面の「タイムゾーン」にて、サマータイム制度を導入したタイムゾーンを設定した場合、正しい時刻で表示されない不具合を修正しました。
2.グループダウンロード/フォーマットダウンロードの際、[設定]画面の「CSV出力設定」にて指定した文字コードで出力されない不具合を修正しました。
商品/セミナー/カリキュラム/研修管理
1.[商品/セミナー/カリキュラム/研修更新]画面の[サムネイル画像をアップロード]モーダルにて画像ファイルをアップロードして保存すると、「OGP画像」に同一ファイルが設定される不具合を修正しました。

機能改修

ダッシュボード
1.ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。
2.「学習グラフ」をマウスホバーした際に表示されるツールチップ内の「1日あたりの学習時間」について、小数点第一位まで表示するよう変更しました。
学習中画面
1.[コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ内のコンテンツを自動で展開するよう改修しました。
2. ログイン状態で一般公開問題を開いた際、コースナビゲーション/ヘッダーの「←/→」ボタンを表示しないよう改修しました。
コンテンツ管理
1.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて、出題形式:[複数記述]の「正答」項目の「ラベル」に半角ピリオド「.」を使用できないよう改修しました。
成績表
1.「コンテンツ選択」にて出題形式:「レポート・アンケート記述」/採点方式:「管理者が採点する」を設定したクイズ・テストを指定した際の「設問一覧パネル」について、採点時に添付ファイルをアップロードした場合、[成績詳細]モーダルにて「添付ファイル」項目を表示するよう改修しました。

バグ修正

ダッシュボード
1.コース一覧パネルについて、[パネルを編集]モーダルにて「表示基準」項目を「学習順」に設定した場合、コースのショートカットが表示されない不具合を修正しました。
コースを選ぶ
1.[クリア条件を設定]モーダルの「対象コンテンツ」にて、コース内のフォルダにあるコンテンツを指定した場合、該当コース内のコンテンツを学習しても[コースを選ぶ/コース詳細]画面に表示されるコースの学習率が変化しない不具合を修正しました。
コンテンツ管理
1.[クイズ・テスト作成フォーム]画面の「問題文/選択肢直前の補足説明/解説」について、画面サイズが小さい場合、「文字サイズ」項目のプルダウンが操作できない不具合を修正しました。
2.[Webページ作成フォーム/虫食いノート作成フォーム]画面にて、容量の大きい画像などを挿入した場合、操作ができなくなる不具合を修正しました。
3.[コースを配布する]モーダルの「グループ名」に全角スペースのみ入力した状態で、「作成」ボタンをクリックできる不具合を修正しました。
成績管理>教材別
1.オプション:[中断・再開機能(suspendable)]を「On/続きからのみ」と「動作テスト」を設定したクイズの学習開始画面が表示された状態でブラウザタブを閉じた場合、[強制的に採点を実行する]モーダルにて、強制採点ができない成績が表示される不具合を修正しました。
ユーザー管理
1.「作成日時」に表示される時刻について、[ユーザー管理/プロフィール変更]画面の「タイムゾーン」にて、サマータイム制度を導入したタイムゾーンを設定した場合、正しい時刻で表示されない不具合を修正しました。

バグ修正

コースを選ぶ
1.[クリア条件を設定]モーダルの「対象コンテンツ」にて、コース内のフォルダにあるコンテンツを指定した場合、該当コース内のコンテンツを学習しても[コースを選ぶ/コース詳細]画面に表示されるコースの学習率が変化しない不具合を修正しました。

機能改修

メールテンプレート編集
1.[メールテンプレート編集]画面の「テンプレート名」下にあるプルダウン内の項目名について、[サイトカスタマイザー>システム言語設定]画面にて指定した文字列に置き換えて表示できるよう改修しました。

機能改修

学習中画面
1.クイズ・テストにて、オプション:[開始画面のメッセージ(messages_intro)]などの表示内容が多い場合の学習開始画面の表示位置を調整しました。
コンテンツ管理
1.[コンテンツ割当>個人割当]タブにて、「下層フォルダに同様の割当を適用します。」にチェックを入れた際、「変更対象ユーザー」に割当の変更がないユーザーを表示しないよう改修しました。
2.画面サイズの小さいPCなどで[Webページ/虫食いノート作成フォーム]画面を表示した際のTinyMCEの表示幅を調整しました。
3.[クリア条件を設定]モーダルでの設定内容が、コース詳細画面に反映するまでの処理を高速化しました。
免除指定管理
1.CSVファイルアップロードにて免除指定をする際の処理を高速化しました。
サイトカスタマイザー>メニュー管理>サイドメニュー編集
1.「メール送信ログ」の「表示設定」項目について、デフォルトの設定内容に「設定ページアクセス権限」を追加しました。

バグ修正

トップページ
1.ヘッダーの「言語切替」ボタンにて指定した言語で画面が表示されない不具合を修正しました。
コースを選ぶ
1.「シーン切替」ボタンをクリックした際、[シーン選択]モーダルにて設定したコースが正しく表示されない不具合を修正しました。
コース・フォルダ一括インポート
1.クイズ・テストのショートカットコンテンツの「コンテンツタイプ」を「shortcut」から「quizgenerator」に変更した状態のExcelファイルを含むzipフォルダをアップロードした場合、該当のコンテンツの編集メニュー内に「再アップロード」が表示されない不具合を修正しました。

機能改修

成績表
1.「コンテンツ選択」にて出題形式:「レポート・アンケート記述」/採点方式:「管理者が採点する」を設定したクイズ・テストを指定した際の「設問一覧パネル」について、採点時に添付ファイルをアップロードした場合、[成績詳細]モーダルにて「添付ファイル」項目を表示するよう改修しました。
アップグレードする
1.[オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。

バグ修正

クイズ・テスト作成フォーム
1.Excel形式でアップロードしたクイズにて、出題形式:[複数記述]の「ラベル」に数値、「正答」に末尾が0の数値に編集した際、「正答」の末尾の0が消える不具合を修正しました。
2.quizgenerator.net内の[クイズ・テスト作成フォーム]画面にてオプション :[add_css_file/add_js_file/custom_lang]を追加した場合、「読み込み」ボタンをクリックしてもファイルを読み込まない不具合を修正しました。
免除指定管理>免除指定詳細
1.免除指定した項目が複数ページで表示される際、同一内容が重複して表示される不具合を修正しました。
アップグレードする
1.オプション「コピーライト非表示」を購入後ダウングレードした場合、新規/継続契約の[アップグレードする]画面にて、月々契約のライセンスが注文できなくなる不具合を修正しました。
2.継続契約の[アップグレードする]画面にて、「オプションをリセット」ボタンをクリックした際、現在稼働中のライセンス以外が選択状態になる不具合を修正しました。

バグ修正

学習中画面
1.[暗記カード作成フォーム]画面にて「画像の挿入/編集」でファイルをアップロードした場合、学習中画面にて該当ファイルが正しく表示されない不具合を修正しました。

機能改修

コンテンツ管理
1.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて、出題形式:[複数記述]の「正答」項目の「ラベル」に半角ピリオド「.」を使用できないよう改修しました。
ユーザー情報設定管理
1.[入力フィールド設定]タブの「フィールドキー」項目について、同じキーを大文字/小文字で区別せずに重複して設定できないよう改修しました。
メール設定>基本設定
1.「管理者側の操作で届くメールの設定」の全項目において、「トリガー」の説明分を更新しました。

バグ修正

ダッシュボード
1.コース一覧パネルについて、[パネルを編集]モーダルにて「表示基準」項目を「学習順」に設定した場合、コースのショートカットが表示されない不具合を修正しました。
アップグレードする
1.[オプションを追加する]画面にて「カスタマイズ/共用サーバー」を選択した場合、「コピーライト非表示/PowerPoint教材取り込み年間/QuizGeneratorライセンス年間」を選択できない不具合を修正しました。
2.[オプションを追加する]画面にて「カスタマイズ/コピーライト非表示」オプションを選択した場合、[見積書発行]画面の[見積書プレビュー]モーダルに表示される見積書の内訳に「デザイン依頼費用」が含まれない不具合を修正しました。
商品/セミナー/カリキュラム/研修管理
1.[商品/セミナー/カリキュラム/研修更新]画面の[サムネイル画像をアップロード]モーダルにて画像ファイルをアップロードして保存すると、「OGP画像」に同一ファイルが設定される不具合を修正しました。

機能改修

ユーザー管理
1.[ユーザー登録/編集]モーダルの「ディスプレイネーム」横に設置している、「?」ボタンを削除しました。

バグ修正

購入履歴
1.商品を代理購入した際、[ユーザーを割り当てる]モーダルに「保存」ボタンが表示されない不具合を修正しました。
領収書設定
1.「領収書発行機能を利用する」トグルをOnに設定した状態で、「社印」の項目にて「変更します。」を選択しても「ファイルを選択」ボタンが表示されない不具合を修正しました。

機能改修

ダッシュボード
1.ブラウザタブ名の表示を「ダッシュボード」に変更し、画面名と統一しました。
学習中画面
1.ログイン状態で一般公開問題を開いた際、コースナビゲーション/ヘッダーの「←/→」ボタンを表示しないよう改修しました。
2.[コース基本設定]画面において、「動画の連続自動再生トグル:On」に設定した状態で、ジェネレーターバージョン:[MOVIE-1系]で作成した動画教材の次に配置されたコンテンツがフォルダの場合、動画視聴後にコースナビゲーション上でフォルダ内のコンテンツを自動で展開するよう改修しました。
コンテンツ管理
1.[レポート課題作成フォーム]画面に設置している、使い方ページへのリンク先を変更しました。
成績表
1.「コンテンツ選択」にて出題形式:「レポート・アンケート記述」/採点方式:「管理者が採点する」を設定したクイズ・テストを指定した際の「設問一覧パネル」について、採点時に添付ファイルをアップロードした場合、[成績詳細]モーダルにて「添付ファイル」項目を表示するよう改修しました。
カルテ/個人カルテ
1.[カルテ/個人カルテ]画面に設置している、使い方ページへのリンク先を変更しました。
ユーザー管理
1.[ユーザー登録/編集]モーダルの「E-mailアドレス」横に設置している、使い方ぺージへのリンク先を変更しました。

バグ修正

コンテンツ管理
1.[コースを配布する]モーダルの「グループ名」に全角スペースのみ入力した状態で、「作成」ボタンをクリックできる不具合を修正しました。
2.「設問タグ/セクションタグ」を設定したアンケートについて「アンケートを編集」から[アンケート作成フォーム]画面を開くと「設問タグ/セクションタグ」が正しい箇所に表示されない不具合を修正しました。
スケジュール
1.スケジュールの表示形式を「日」に設定した状態でスケジュールを作成した場合、カレンダー表示が[スケジュール]モーダルの「日程」で設定した日付の週の月曜日に移動する不具合を修正しました。
サイトカスタマイザー>基本設定>外部システムとの連携>独自SSOキーの利用
1.learningBOXバージョン:[2.19]以前において、「独自SSOkeyの利用」がOffの状態でlearningBOXバージョン:[2.20]以上にバージョンアップした場合、利用不能なSSOキーが設定される不具合を修正しました。

機能改修

アップグレードする
1.[オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。

バグ修正

クイズ・テスト作成フォーム
1.Excel形式でアップロードしたクイズについて、[クイズ・テスト作成フォーム]画面を開き、「解説」に画像を挿入した状態でプレビュー/保存した際、稀にエラーメッセージが表示される不具合を修正しました。
2.Excel形式でアップロードしたクイズにて、出題形式:[複数記述]の「ラベル」に数値、「正答」に末尾が0の数値に編集した際、「正答」の末尾の0が消える不具合を修正しました。
3.quizgenerator.net内の[クイズ・テスト作成フォーム]画面にてオプション :[add_css_file/add_js_file/custom_lang]を追加した場合、「読み込み」ボタンをクリックしてもファイルを読み込まない不具合を修正しました。
免除指定管理>免除指定詳細
1.免除指定した項目が複数ページで表示される際、同一内容が重複して表示される不具合を修正しました。
コース配布履歴
1.[配布済みコースを編集する/配布済みコースを削除する]モーダルにて、「配布先オーナーID」の表示箇所の項目名が「配布元オーナーID」となっていたため表記を修正しました。
アップグレードする
1.オプション「コピーライト非表示」を購入後ダウングレードした場合、新規/継続契約の[アップグレードする]画面にて、月々契約のライセンスが注文できなくなる不具合を修正しました。
2.継続契約の[アップグレードする]画面にて、「オプションをリセット」ボタンをクリックした際、現在稼働中のライセンス以外が選択状態になる不具合を修正しました。
注文履歴一覧
1.「自動継続後のご契約内容(予定)※自動継続Onの方のみ表示しています。」の項目において、EC特別ライセンスを契約時の自動継続内容に不備があったため修正しました。

機能改修

コンテンツ管理
1.[暗記カード作成フォーム]画面の「保存」ボタンをクリックした際、処理中のインジケーターを表示するよう改修しました。
スケジュール
1.[スケジュール設定/スケジュール]モーダルの「時間表示/時間割/日程」項目において、時刻を指定する際に、キーボード入力で「〇〇:〇〇」形式で設定できるように改修しました。
カオナビ連携>ユーザー同期
1.「同期対象フィルター/所属追加トリガー」の「比較条件」項目の「≥以上/≤以下」について「≧以上/≦以下」に記号を変更しました。

バグ修正

コンテンツ管理
1.[成績表設定]画面にて「コンテンツ選択」で診断テストを指定した際に設定できる「文章パネル」の「表示文章」について、特性タグを設定した表示文章を削除した場合、その特性タグが「特性タグを選択」プルダウンに再度表示されない不具合を修正しました。
2.[Webページ作成フォーム/虫食いノート作成フォーム]画面にて、容量の大きい画像などを挿入した場合、操作ができなくなる不具合を修正しました。
成績管理>進捗状況
1.ショートカットコースの成績管理権限が付与されているユーザーが「コンテンツ」と「グループ」タブ内のコンテンツ名をマウスホバーし、パンくずを表示させた場合、ショートカット元のコースが表示される不具合を修正しました。
成績管理>教材別
1.オプション:[中断・再開機能(suspendable)]を「On/続きからのみ」と「動作テスト」を設定したクイズの学習開始画面が表示された状態でブラウザタブを閉じた場合、[強制的に採点を実行する]モーダルにて、強制採点ができない成績が表示される不具合を修正しました。
ユーザー管理
1.グループダウンロード/フォーマットダウンロードの際、[設定]画面の「CSV出力設定」にて指定した文字コードで出力されない不具合を修正しました。
2.「作成日時」に表示される時刻について、[ユーザー管理/プロフィール変更]画面の「タイムゾーン」にて、サマータイム制度を導入したタイムゾーンを設定した場合、正しい時刻で表示されない不具合を修正しました。
スケジュール
1.[コンテンツ管理>コンテンツ割当]モーダルの「個別割当」タブにてユーザーを指定して割当をしている場合、「グループ」プルダウンにグループ名以外が表示される不具合を修正しました。
アップグレードする
1.オプション「コピーライト非表示」を購入後にダウングレードした場合、新規/継続契約の[アップグレードする]画面にて、月々契約のライセンスが注文できなくなる不具合を修正しました。
カオナビ連携>成績同期
1.「同期対象教材」にて設定した項目を削除をした際、削除対象でない項目行が非表示状態になる不具合を修正しました。

機能改修

アップグレードする
1.[オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。

バグ修正

学習中画面
1.learningBOXバージョン:[2.18.56]以前に[レポート課題作成フォーム]画面の「レポート詳細/採点者へのメモ」にて挿入した画像が、正しく表示されない不具合を修正しました。
クイズ・テスト作成フォーム
1.Excel形式でアップロードしたクイズにて、出題形式:[複数記述]の「ラベル」に数値、「正答」に末尾が0の数値に編集した際、「正答」の末尾の0が消える不具合を修正しました。
2.quizgenerator.net内の[クイズ・テスト作成フォーム]画面にてオプション :[add_css_file/add_js_file/custom_lang]を追加した場合、「読み込み」ボタンをクリックしてもファイルを読み込まない不具合を修正しました。
ユーザー管理
1.グループダウンロード/フォーマットダウンロードの際、[設定]画面の「CSV出力設定」にて指定した文字コードで出力されない不具合を修正しました。
アップグレードする
1.オプション「コピーライト非表示」を購入後ダウングレードした場合、新規/継続契約の[アップグレードする]画面にて、月々契約のライセンスが注文できなくなる不具合を修正しました。

機能改修

成績管理>成績一覧
1.処理が重い場合の安定性を向上させました。
クイズ・テスト作成フォーム
1.[ジェネレーターバージョン管理]画面にて「QUIZ-5.14.12」以下を選択した状態で、オプション:[中断・再開機能(suspendable)]を「On/続きからのみ」、オプション:[モード(mode)]を「ノーマル」に設定したファイルを「ファイルの選択」ボタンからアップロードした際、「suspendable(中断再開機能)を有効にする場合、モードを「ノーマル」(#mode:normal)に指定する必要があります。」とメッセージを表示するよう改修しました。

バグ修正

学習中画面
1.learningBOXバージョン:[2.21.20]以前に[レポート課題作成フォーム]画面の「レポート詳細/採点者へのメモ」にて挿入した画像が、正しく表示されない不具合を修正しました。
クイズ・テスト作成フォーム
1.Excel形式でアップロードしたクイズにて、出題形式:[複数記述]の「ラベル」に数値、「正答」に末尾が0の数値に編集した際、「正答」の末尾の0が消える不具合を修正しました。
2.quizgenerator.net内の[クイズ・テスト作成フォーム]画面にてオプション :[add_css_file/add_js_file/custom_lang]を追加した場合、「読み込み」ボタンをクリックしてもファイルを読み込まない不具合を修正しました。
成績管理>一覧タブ
1.「その他の絞り込み」にて「最終の学習状況が学習中のみ表示」を選択した状態で、メール通知を設定した場合、[成績管理通知履歴>成績管理通知メール絞り込み条件]モーダルの「成績条件」が正しく表示されない不具合を修正しました。
スケジュール
1.[スケジュール設定]モーダルの「時間表示」を初期設定のまま保存できない不具合を修正しました。
2.[スケジュール]モーダルの「保存」ボタンを複数回クリックした場合、スケジュールが複数作成される不具合を修正しました。
免除指定管理>免除指定詳細
1.免除指定した項目が複数ページで表示される際、同一内容が重複して表示される不具合を修正しました。
コース配布履歴
1.[配布済みコースを編集する/配布済みコースを削除する]モーダルにて、「配布先オーナーID」の表示箇所の項目名が「配布元オーナーID」となっていたため表記を修正しました。
商品/セミナー/カリキュラム/研修 を探す
1.同一商品/セミナー/カリキュラム/研修が重複して表示される不具合を修正しました。
アップグレードする
1.継続契約の[アップグレードする]画面にて、「オプションをリセット」ボタンをクリックした際、現在稼働中のライセンス以外が選択状態になる不具合を修正しました。

バグ修正

プロフィール変更
1.「氏名」に「0」を設定した場合、ヘッダーに「氏名」ではなく「ディスプレイネーム」が表示される不具合を修正しました。
クイズ・テスト学習中画面
1.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、学習中画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。
クイズ・テスト作成フォーム
1.「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、プレビュー画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。
成績管理>一覧タブ
1.「教材/グループ/ユーザー」を指定して絞込表示した際、正しく成績を表示できない不具合を修正しました。
アップグレードする
1.「スタンダードPlus」ライセンスを稼働中、[アップグレードする]画面で「オプションをリセット」ボタンをクリックした際、注文内容が「スタンダード」ライセンスに変わる不具合を修正しました。
注文履歴一覧
1.「自動継続後のご契約内容(予定)※自動継続Onの方のみ表示しています。」の項目において、EC特別ライセンスを契約時の自動継続内容に不備があったため修正しました。

機能改修

コンテンツ管理
1.[診断テスト作成フォーム]画面で質問を作成する際、選択肢の数値として整数のみ設定できるよう変更しました。
アップグレードする
1.[オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。

バグ修正

クイズ・テスト学習中画面
1.learningBOXバージョン:[2.21.18]から発生していた、[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「画像の挿入/編集」「メディアの挿入/編集」でファイル名に半角スペースを含むファイルをアップロードした場合、学習中画面にて該当ファイルが正しく表示されない不具合を修正しました。
2.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、学習中画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。
クイズ・テスト作成フォーム
1.learningBOXバージョン:[2.21.18]から発生していた、「画像の挿入/編集」「メディアの挿入/編集」にてファイル名に半角スペースを含むファイルをアップロードした場合、プレビュー画面にて該当ファイルが正しく表示されない不具合を修正しました。
2.「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、プレビュー画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。
3.Excel形式でアップロードしたクイズについて、[クイズ・テスト作成フォーム]画面を開き、「解説」に画像を挿入した状態でプレビュー/保存した際、稀にエラーメッセージが表示される不具合を修正しました。
他者評価(診断テスト)
1.[他者評価(診断テスト)]画面の「教材」項目について、他のオーナー環境から配布されたコースが表示されない不具合を修正しました。
ログイン画面
1.「コピーライト非表示」オプションを稼働中、ログイン前の状態で画面を開いた場合、コピーライトが表示される不具合を修正しました。
AGS通信ログ
1.ログの表示件数を変更した場合、並び替えができなくなる不具合を修正しました。
カオナビ連携
1.成績を同期する際、「送信内容」の項目を「点数/達成率(数値のみ)」/「カオナビシート保存先」を「ナンバーボックス(数値)」で指定した場合、同期に失敗する不具合を修正しました。
サイトカスタマイザー>基本設定>外部システムとの連携>LDAPの利用
1.「動作確認/実行」ボタンをクリック後、「アカウント同期」の「エラー」項目に一部エラー内容が表示されない不具合を修正しました。

機能改修

コンテンツ管理
1.商品/セミナー/カリキュラム/研修に含むフォルダを移動する際のエラーメッセージに、各種更新画面に移動できるリンクの表示を追加しました。ECアクセス権限が付与されていないユーザーの場合、カリキュラム/研修更新画面へのリンクのみ表示します。
2.[添付ファイルをアップロード]モーダル/[レポート課題作成フォーム]画面のファイルアップロード処理を高速化しました。
カオナビ連携>成績同期
1.「未学習」ステータスの成績は同期対象から外すよう改修しました。
コンテンツ管理/学習中画面
1.埋め込み先を「lms.quizgenerator.net」などとURL(ドメイン)を制限したVimeo動画について、クイズ・テスト/暗記カード/Webページ/虫食いノート/レポート課題/診断テスト/プログラミング教材/アンケートで使用できるよう改修しました。
クイズ・テスト作成フォーム
1.出題形式:「穴埋め/プルダウン」において、「問題文」の説明文を入力フォームの下部へ移動しました。
レポート課題作成フォーム
1.「課題の提出方法」の「入力形式」を「入力」に文言変更しました。
成績管理>レポート
1.[Excel取り込み]モーダルにてファイルをアップロードした際、処理中のインジケーターを表示するよう改修しました。
ユーザー管理>各種権限付与モーダル
1.グループ数が多い場合のモーダル表示を高速化しました。
ユーザー情報設定管理>入力フィールド設定/成績管理>一覧
1.[入力フィールド設定]画面で「氏名/ディスプレイネーム」を「利用しない」に設定した場合、[成績管理>一覧]画面の検索項目に「氏名/ディスプレイネーム」を表示しないよう改修しました。
免除指定管理
1.「登録実行」ボタンをクリックした際、処理中のインジケーターを表示するよう改修しました。
2.CSVアップロードにて免除指定をする際の処理を高速化しました。
セキュリティ設定
1.「自動ログアウトを有効にする」パネルの注意事項に「ログアウトせずにウインドウを終了された、もしくは通信が途絶えた場合、本設定に関わらず1時間後にログアウトします。」を追加しました。
操作ログ
1.API連携でユーザーを削除した際、「実行URL」にレスポンスコードを表示するよう改修しました。
アップグレードする
1.[デザインカスタマイズ]項目において、「専用サーバー/独自ドメイン」を選択した場合のみ「ドメイン取得代行/SSL設定代行」が選択できるよう改修しました。
2.[オプションを追加する]画面の「契約期間」について、うるう年を含む場合の算出価格を見直しました。
シングルサインオン
1.同一アカウント/ブラウザでログインした際の処理を最適化しました。
カオナビ連携>成績同期
1.自動同期を毎時15/30/45分に実施するよう改修しました。
2.[同期履歴]タブにおける1時間前の履歴を同期対象から外すよう改修しました。
カオナビ連携>同期履歴
1.成績の同期について、前回の同期内容から更新がない場合は[同期履歴]に履歴を残さないよう改修しました。
商品登録/更新
1.「公開」を「公開設定」に文言変更しました。
商品/セミナー/カリキュラム/研修管理
1.「作成日/更新日/販売開始日/予約開始日/開催日/期間(価格)」の項目において、[プロフィール変更]画面の「日付形式/時刻形式」にて設定した形式で表示するよう改修しました。
購入履歴>契約プラン/定期購入商品
1.「取引日時/次回決済日」の項目において、[プロフィール変更]画面の「日付形式/時刻形式」にて設定した形式で表示するよう改修しました。
サイトカスタマイザー
1.[サブドメイン新規作成]モーダルの「テーマ選択」プルダウン内のテーマ表示について、[テーマ設定>基本設定]画面にて「テーマ選択」をOffに設定/「デモ用サブドメイン」が未選択のテーマを表示しないよう改修しました。
サイトカスタマイザー>基本設定>ログインフォーム設定
1.「LDAP詳細設定」でアカウント同期を実行した際、ディスプレイネームが重複している場合は「エラー」項目に「このディスプレイネームは既に使用されています。」と表示するよう改修しました。
サイトカスタマイザー>メニュー管理
1.[サイドメニューインポート/ヘッダーメニューインポート]モーダルにてファイルをインポートした際、ファイルに不備がある場合は「ファイルの形式が正しくありません。」とメッセージを表示するよう改修しました。
2.[サイドメニュー編集]画面の「サイドメニューテーマ選択」プルダウン内のテーマの表示について、[テーマ設定>基本設定]画面にて「テーマ選択」をOffに設定/「デモ用サブドメイン」が未選択のテーマは表示しないよう改修しました。

バグ修正

サイト全体
1.画面幅を縮小し、ヘッダーメニューの氏名と言語(日本語/英語)を2行で表示した際、言語のプルダウンが正常に表示されない不具合を修正しました。
トップページ/お知らせ
1.トップページの通知バーについて、同一ブラウザのタブ/ウィンドウを複数使用して操作した場合、ログイン前ユーザーに通知している「お知らせ」が表示されない不具合を修正しました。
新規会員登録/ユーザー情報設定管理
1.[入力フィールド設定]画面にて、「ログインID」以外の項目を最上部に配置した場合、[新規会員登録]画面でエラーメッセージが表示され、会員登録できない不具合を修正しました。
プロフィール変更
1.「氏名」に「0」を設定した場合、ヘッダーに「氏名」ではなく「ディスプレイネーム」が表示される不具合を修正しました。
学習中画面
1.[レポート課題作成フォーム]画面の「添付ファイル」にてアップロードしたファイルについて、ショートカットコンテンツの場合、添付ファイルをダウンロードできない不具合を修正しました。
2.虫食いノートが正しく表示されない不具合を修正しました。
3.スマホ端末で[音声テスト]モーダルを表示した際、「聞こえない/聞こえる」ボタンを同時にタップできる不具合を修正しました。
4.PDFコンテンツの画面左上の検索機能を使用した場合、iOS端末にて表示倍率が変更できなくなる不具合を修正しました。
5.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、学習中画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。
コース詳細画面
1.中階層以下のフォルダにコンテンツ割当をした場合、クリア条件を満たしていないにも関わらず、クリア条件を突破できてしまう不具合を修正しました。
コンテンツ管理
1.「複製」にて作成したコンテンツの「情報」に表示されるジェネレーターバージョンについて、複製時に[ジェネレーターバージョン管理]画面で指定しているバージョンが表示される不具合を修正しました。なお、動画とPowerPoint教材は複製時に[ジェネレーターバージョン管理]画面で指定しているバージョンが表示されます。
2.ジェネレーターバージョン:[CARD-3系]で作成した暗記カードのジェネレーターバージョンを[CARD-4系]に更新した際、「配信用データ容量」が更新されない不具合を修正しました。
3.[クイズ・テスト作成フォーム]画面にて「ファイルの選択」ボタンから問題文やソースコードなどに半角スペースを使用したファイルをアップロードした場合、プレビュー画面にて半角スペースや文字装飾などが正しく表示されない不具合を修正しました。
コンテンツ管理/学習中画面
1.学習率が100%のコースにバッジを設定した場合、「0%≺x<100%」のバッジが付与される不具合があったため、「100%」のバッジを付与するよう修正しました。
成績管理>一覧
1.[現在の絞り込み条件でメール通知登録]モーダルの「メールテンプレート」について、learningBOXバージョン:[2.13.27]以前に保存したテンプレートを選択してメール通知した際、コンテンツ名が空白のメールが送信される不具合を修正しました。
2.「期間指定」に日付を入力した状態で、「その他の絞り込み」で「未学習のみ表示/未学習と学習中のみ表示」を選択した場合、[現在の絞り込み条件でメール通知登録]モーダルが表示されない不具合を修正しました。
3.「教材/グループ/ユーザー」を指定して絞込表示した際、正しく成績を表示できない不具合を修正しました。
成績管理>採点(クイズ内のレポート)/得点修正
1.出題形式:「レポート・アンケート記述」の「解説」欄にて設定した装飾文字/メディアなどが正しく表示されない不具合を修正しました。
2.選択肢引継ぎ機能のメディアが正しく表示されない不具合を修正しました。
ユーザー管理
1.ステータスが「無効」のユーザーにチェックが入った状態で、「招待メール再送信」ボタンをクリックして「招待メール再送信」モーダルを表示した際、「再送信を確定」ボタンがクリック出来る不具合を修正しました。
ユーザー情報設定管理
1.[入力フィールド設定]に特殊な設定をした場合にログインできなくなる不具合を修正しました。
プロフィール変更のお知らせメール
1.[プロフィール変更]画面にて「日付形式/時刻形式」を変更した場合、メール内の変更日時が選択した「日付形式/時刻形式」で表示されない不具合を修正しました。
アップグレードする
1.言語を「English」で表示した際、ライセンス契約期間途中でアップグレード/契約更新を行う場合に、「Your plan period」で「No change」を選択すると金額が表示されない不具合を修正しました。
2.プランの契約期間が残り1か月以下の状態で、[スポット追加注文]画面に移動できる不具合を修正しました。
スポット追加注文
1.同一日付でスポット追加期間が終了するオーナー環境が複数ある場合、アカウント数が超過していないにも関わらずユーザーのステータスが「無効」になるオーナー環境が発生する不具合を修正しました。
注文履歴一覧
1.「自動継続後のご契約内容(予定)※自動継続Onの方のみ表示しています。」の表記において、EC特別ライセンスを契約時、自動継続内容に不備があったため修正しました。
EC機能/カリキュラム/研修基本設定
1.「保存」をクリックしても、設定内容が正しく保存されない不具合を修正しました。
商品管理
1.「商品コード」の検索フォームにて、存在しないコードを入力し、「検索する」ボタンをクリックした際にエラーが発生する不具合を修正しました。
サイトカスタマイザー>基本設定>外部システムとの連携
1.「learningBOXのACS URL Validator」項目において、URLの不備を修正しました。

バグ修正

プロフィール変更
1.「氏名」に「0」を設定した場合、ヘッダーに「氏名」ではなく「ディスプレイネーム」が表示される不具合を修正しました。
成績管理>一覧タブ
1.「教材/グループ/ユーザー」を指定して絞込表示した際、正しく成績を表示できない不具合を修正しました。

機能改修

コースを選ぶ
1. コンテンツに公開期間を複数設定した場合の画面表示を高速化しました。
操作ログ
1. [サイトカスタマイザー>メニュー管理]画面にて「詳細設定」を保存した際、操作ログが残るよう改修しました。
2. [スケジュール]画面にてスケジュールの登録/編集/複製/削除を行った際、操作ログが残るよう改修しました。
アップグレードする
1. [決済手続き/注文履歴一覧]画面の「提供時期」の案内文について、「当社所定の手続き終了後、利用開始日よりご利用頂けます。」に変更しました。
2. [手続き完了]画面の「カスタマイズ」オプションの表示について、デザインテンプレート名の表示を「テンプレートA/テンプレートB/テンプレートC」に変更しました。
3. ライセンス契約中のアップグレードについて、「契約期間」にうるう年を含む場合の算出価格を見直しました。
カオナビ連携>成績同期
1. 「未学習」ステータスの成績は同期対象外とするよう改修しました。

バグ修正

プロフィール変更
1. 「氏名」に「0」を設定した場合、ヘッダーに「氏名」ではなく「ディスプレイネーム」が表示される不具合を修正しました。
コース詳細画面
1. コンテンツの公開期間が終了した場合、公開期間の「対象グループ」に登録されていないグループ(ユーザー)のコンテンツにも「学習できません」と表示される不具合を修正しました。
2. ユーザーが初回ログインを行う際、利用規約に同意してコース詳細画面を開いた場合、「LTI1.3ツール」コンテンツが「オプション期限切れ」と表示される不具合を修正しました。
カルテ>個人カルテ
1. 「フォルダ/コンテンツ名」に長いコンテンツ名が表示される場合、「所要時間」以降の項目が枠内に収まらない不具合を修正しました。
進捗状況
1. 「コンテンツ」の検索フォームに文言を入力した際、プルダウンにコンテンツの候補が表示されない不具合を修正しました。
2.[CSV出力]モーダルにて「追記項目」の「グループコード/集計の合計値」を選択して出力した場合、値が正しい項目に記載されない不具合を修正しました。
3.[コンテンツ管理>コンテンツ割当]画面にて、2階層以下のグループをコンテンツに割り当てた際、[進捗状況]画面の「グループ」で上階層グループを選択時、該当グループの進捗状況が表示されない不具合を修正しました。上階層グループを選択した場合には下階層グループの進捗状況も表示します。
4.[ユーザー管理]画面にて、「成績管理権限」に2階層以下のグループを設定した場合、成績管理権限を付与されたユーザーが[進捗状況]画面を正常に開けない不具合を修正しました。
免除指定管理
1. 免除指定の件数が多い場合、CSVファイルが正常にアップロードできない不具合を修正しました。
IP制限管理>アクセスリスト
1. Windows/MacOSのFirefoxブラウザにて[IP制限を削除する]モーダルで削除できない不具合を修正しました。
操作ログ
1. [コンテンツ管理>公開期間]画面にて公開期間を削除した場合、操作ログが残らない不具合を修正しました。
アップグレードする
1. 「カスタマイズ」オプションが稼働中に継続契約の[アップグレード]画面の「コピーライト非表示」オプションについて、「このオプションを使わない」ボタンがグレーアウトされる不具合を修正しました。
2. 継続契約の[アップグレードする]画面にて「コピーライト非表示(買い切り)」を選択後、「このオプションを使用しない」を選択した状態で[見積書発行]画面に移動すると、「新規(追加)ご注文内容」パネルの「オプション」に「買い切り」の文言が表示される不具合を修正しました。
注文履歴一覧
1. 「自動継続後のご契約内容(予定)※自動継続Onの方のみ表示しています。」の項目において、EC特別ライセンスを契約時の自動継続内容に不備があったため修正しました。
カオナビ連携(API Version:V2)
1. [成績同期]タブの「カオナビシート保存先」のカラムに「enum型」を指定して同期した場合、[同期履歴]タブの[成績同期結果]モーダル内にエラーの詳細が記載されない不具合を修正しました。

もっと見る

jaJA