筆記試験のオンライン化に
関する課題を解決します
なりすまし・カンニング
などの不正が心配
多様な問題形式で
紙の試験を再現
応募・結果通知も
システム内で完結
コストをおさえて
始められる
learningBOXで
実現できること
不正対策01
AIによる顔認証で
なりすましを防止
申し込み時に登録した本人写真と、試験直前に撮影した写真をAIが認証します。
認証失敗が続く場合は、試験開始できないようにできます。

不正対策02
不正な操作時に警告を表示
試験中の写真撮影も可能
フルスクリーン解除やブラウザ移動をした際に警告や試験の強制終了ができます。また、試験中の写真撮影が可能です。

不正対策03
試験中の操作をログで閲覧
警告内容や写真を確認できる
試験中に受験者が行った操作をログで確認できます。
警告が一定回数あった場合、「不正疑いあり」と表示されます。

テスト・小論文など多様なコンテンツを
ノーコードでかんたんに作れる
お持ちの動画・PDFなどをアップロードするだけで教材が完成します。
YouTubeやGoogleスライドなどを埋め込むこともできます。

「エニアグラム性格診断」を
すぐに無料で利用できる
正誤・穴埋め・記述など、豊富な形式のクイズを簡単に作成できます。
動画や音声を埋め込むこともできます。

シンプル設計で、
受験者も迷わず使える
活用事例
料金
learningBOXは初期費用0円ではじめられます。規模やご利用の機能に合わせて、プラン・オプションを選べます。
初期費用
0円
年間費用
33,000円~
一か月単位でもご利用いただけます
learningBOXは月額プランもご用意しています。
また、「通年利用+採用時期の1か月間は100アカウント追加」のようなご利用も可能です。