learningBOXでネット検定・資格試験を作ろう
learningBOXでネット検定・資格試験を作ろう
こんにちは!マーケティング担当の本木です。
今回のブログ記事は、eラーニングシステムlearningBOXを使った検定・テストでの活用をご紹介します。
今回のブログ記事は、検定・資格を取扱う会社様・団体様、社内の昇任試験を実施したい研修ご担当者様にご覧頂きたい記事です。
記事の中ではサンプルの検定試験を用意していますので、ぜひ最後までお読みください。
目次はこちら
- 1. 市場規模が広がる「資格・検定試験市場」
- 2. こんなお悩みはございませんか?
- 3. learningBOXは検定・試験に求められる機能が揃っています
- 4. CBT試験会場も手配します
- 5. まとめ
市場規模が広がる「資格・検定試験市場」
”教育産業市場、2018年度は2兆6,794億円…市場拡大へ”
※ReseMom.Biz(教育産業市場、2018年度は2兆6,794億円…市場拡大へ)より
こちらの記事によると、教育サービスの需要が拡大していること、そして、教育産業全体市場の主要15分野のうち、前年度と比べて市場規模が拡大した9分野の一つに、「資格・検定試験市場」が入っており、市場規模が拡大してきていることがわかります。
たしかに、雇用の流動性が高くなってきている現代において、就職や仕事にも役立つものとして、自分の知識レベルを客観的に示すことができる資格はおおきな武器になっていると思いますし、企業側も資格を採用・待遇の一定条件にするケースが多くなってきているように思えます。
このような流れもあり、今後も資格・検定試験市場の拡大が期待されます。
こんなお悩みはございませんか?
さて、そんな資格・検定試験市場が拡がりを見せるなか、検定・資格を取扱う会社様・団体様、社内の昇任試験を実施したい研修ご担当者様にお伺いします!
・オリジナルの資格・検定を広めたい
・社内教育の一環として社内検定を導入したい
・オリジナルの検定でサービスの集客をしたい
・資格試験対策の学習サイトを作りたい
オリジナルの資格・検定を外部に拡げていきたいとなると、どうやって具現化していくのかが、大きなお悩みになるかと思います。そこで、おススメするのが、そう、eラーニングシステム learningBOX です。
learningBOXは検定・試験に求められる機能が揃っています。
learningBOXは、クイズ作成サービスであるQuizGeneratorを経て開発されたLMS(学習管理システム)です。
もちろん、研修やコース学習といった、いわゆる”eラーニング学習”としての機能もおすすめですが、検定・試験に求められる機能も充実しています。
・簡単に試験・テストが作成できる
・問題のバリエーションも豊富
・受験者管理もできる
・PC・スマホ・タブレット対応
さらにlearningBOXは、ここまで対応。本格的な検定を作成できます。
・音声入り問題
・画像入り問題
・シャッフル出題
・認定証の発行
・解説付きの答え
・成績データ
▼各種おススメの機能を並べましたが、機能をわかって頂くにあたり、クイズを作ってみましたので、このスライド資料をご覧頂き、その後にクイズを解いてみましょう!
▼また、クイズを作ってみたい方もいらっしゃるかと思います。こちらから簡単にクイズ作成画面へ入れますので、お試しください。
CBT試験会場も手配します。
最近よくニュースでよく聞く、「CBT」。
問題用紙やマークシートなどの紙を使わず、コンピューターで受けることにより、採点や成績・結果通知に要する時間・コストを大幅に削減できるメリットがあります。
また、コンピューターで受けるため、音声や動画を用いた問題も利用ができます。
作った検定試験や昇任テストを受験者に専用の会場で受けてほしい、このような希望もあるかと思います。
しかし、自社では会場を確保できない場合などは、CBTに対応している会場型のテストセンターで実施することをお勧めします。
弊社では、CBT会場を提供している会社と提携していますので、learningBOXで作った検定試験や昇任テストを受験者に専用の会場で受験して頂くことが可能です。
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
まとめ
今回は「ネット検定・資格試験のWeb化」についてlearningBOXの機能を踏まえながら説明しました。
ご興味がありましたら、ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
また、learningBOXでは、サンプルのWeb検定問題をご用意しております。詳しくは、新規管理者登録後、サンプル教材からご利用が可能です。
▼こちらから新規管理者登録をお願いします!
今回のネット検定について、まとめたページもご紹介しています。こちらもご覧ください。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
Comment ( 0 )
Trackbacks are closed.
No comments yet.