learningBOX

117記事

learningBOXがVer2.30へバージョンアップ

learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日、learningBOXがVer2.30へバージョンアップいたしました。バージョンアップで追加・改修された各種機能についてご紹介いたします。 強化した機能 学習進捗のお知らせ カルテ画面からも、学習が完了していない受講者に対して学習を促すためのお知らせを通知できるように、強化しました。※詳しくは、「カルテ」の「学習進捗」をご参照ください。 同時ログイン数の制限機能を強化 グループ単位で、ログイン数の制限をかけられます。これにより、これまで以上にセキュリティの強化を図ることが可能となります。※詳しくは、「同時ログイン制限の設定」をご参照ください。 新機能/機能改修一覧 前述の機能を含め、今回追加された新機能/機能改修の詳しい内容については、下記のリリースノートをご確認ください。 ● リリースノート ※サイドメニューの調整について (有料オプションの「カスタマイズ」をご契約のお客様が対象です) 今回のメジャーバージョンアップに伴い、サイドメニューの構成に変更があります。 下記リンクより内容をご確認の上、必要に応じてご調整いただけますようお願いいたします。 ●変更内容 その他 詳しい操作方法やご不明な点については、下記までお問い合わせください。 ● お問い合わせフォーム 引き続きお客様にご満足いただける製品とサービスを提供できるよう、全力で努めてまいります。今後とも変わらぬご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

learningBOXがVer2.28へバージョンアップ

learningBOXをご利用いただき、誠にありがとうございます。さて、本日learningBOXがVer2.28へバージョンアップいたしました。それでは、各種新機能についてご紹介いたします。 おすすめ新機能 ルーブリック評価 レポート課題の採点方式に、「ルーブリック評価」が追加されました。合わせて、AIによる自動採点も可能となりました。※詳しくは、「レポート課題」をご参照ください。  「ルーブリック評価」とは、評価の観点を縦軸に、それぞれの観点における到達度を横軸に並べ、 それに基づく評価基準を示した表を用いて、学習の達成度を測定する評価方式のことです。 不正対策 ー 動画/診断テストにも対応 動画を視聴したり、診断テストを実施する際に、AIによる本人確認やブラウザ監視などの不正対策を利用できるようになりました。 ※詳しくは、「不正対策」をご参照ください。 新機能/機能改修一覧 今回追加された新機能/機能改修の詳しい内容については、下記のリリースノートをご確認ください。 ● リリースノート   ※サイドメニューの調整について (有料オプションの「カスタマイズ」をご契約のお客様が対象です) 今回のメジャーバージョンアップに伴い、サイドメニューの構成に変更があります。 下記リンクより内容をご確認の上、操作いただきますようお願いいたします。 ●操作手順 その他 詳しい操作方法やご不明な点については、下記までお問い合わせください。 ● お問い合わせフォーム 今後もさらにお客様のお声に耳を傾け、より快適にご利用いただけるよう機能改善に取り組みます。ぜひとも、よろしくお願いいたします。
サムネイル

【事前告知】Ver2.27リリースに伴う仕様変更のご案内

平素より弊社サービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。さて、2024年9月下旬にリリース予定のVer2.27より、一部機能の仕様が変更されますので事前にご案内いたします。詳細につきましては、下記をご確認ください。 <変更点①>■対象機能 成績管理 ■変更内容成績管理に、「一般公開クイズ(問題)」の成績が表示されないようになります。そのため、上記成績データが必要な場合は、事前にダウンロード等を行っていただきますよう、お願いいたします。 これに伴い、下記4つのタブにおいて、それぞれ検索欄にあるプルダウンの項目から、「一般公開クイズ」が無くなります。・ 「自分の成績」タブの「教材」・ 「一覧」タブの「教材」・ 「コンテンツ別」タブの「コンテンツ」・ 「レポート」タブの「教材」   合わせて、成績管理画面の右上にある歯車アイコン内の「一般公開問題設定」のメニューも無くなります。   <変更点②>■対象機能 メッセージボックス ■変更内容メッセージの宛先から、「learningBOX開発本部(learningBOX developer)」が無くなり、弊社宛にメッセージを送信できなくなります。今後は、「お問い合わせ」からご連絡いただきますよう、お願いいたします。 それでは、リリースまで今しばらくお待ちください。
learningBOXをもっと知りたい方へ